長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2025年04月03日

新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市

アライメント予約をこなしながらの空き時間で今日から着手するアームが86・スバル系のリアキャンバー角を起こす為のロワーアーム4台^^
で、欠品となっている30アルヴェル系・デリカD:5系・60系ハリアーの順で作製するつもりなんだけれども

この所、寒の戻りで雪が降ったりしたらしく来週分のアライメント予約が止まってるで!?
空き時間が捻出出来るんを願ってるおー!


と言う事で、年がら年中忙しく働かせて戴いているんだけれどもGW前までのピークは時間に追われるから尚更疲れちゃうZE的に始める朝からアライメントの題材は


トヨタの新型ランドクルーザー250さんでローダウン後の調整依頼



フロントキャスター角が、やっとこさ5度へ^^
電動パワステが採用され20年以上掛かってようやく辿り着いたにしてもさ
10年遅いはw

人の感覚と異なるセルフステアを生み出す為には、キャスター角を増すかステアリングシャフトに舵角センサーを付けて電動で戻すってパターンしか無くて!?
この先、自動運転にする為には舵角センサーでの制御も必要だし、よりリニアにする為にはキャスター角も必要だとしても・・・

キャスター角が2度で舵角センサー制御と、キャスター角が5度で舵角センサー制御を行った場合は雲泥の差だと思われるのよ

正直、前回の開発発売車で、採用して欲しかったのはさておき
流石、トヨタっす

俺が理想だとしていたカタチに、じょんじょんに近づいて来れるのは大したもんだはwww

調整用の標準偏芯カムボルトも良さげに見えたし、これでちょっとしたハイリフト化を行ったとしても安全な高速走行が可能になった筈だZEE
  


2025年04月02日

やま富「そば定食」@長野市富竹

この日は長野市富竹にある『 やま富 』sへ1220ゲートイン^^


ここんちへ来たらこれでしょ!?

「そば定食 800円」
相変わらずのお値段据え置き (・∀・)イイ!!
美白な更科蕎麦も健在 キタ――(゚∀゚)――!!


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

店主s、めっきりお歳を召されてて、混雑してるとホールがてんやわんやだでさ
温かく見守ってあげて欲しいと思われるおー!


昼のメニューはこんな感じ^^

お値段は据え置きだったけれど、うどん類が廃版になってたっす


ごっさま^^
標準装備のツユは相変わらず少なめで、お代わりしてる人も多め!?
俺だけ、蕎麦の喰い方が下手なのかと思うてたけれどw
大体が同レベルって解かって嬉しかったZEE


めん処 やま富&炭火焼鳥 やま富
長野市富竹1651・7
026-296-2719
11:30~14:00(蕎麦)
17:00~22:00(焼鳥)
日曜、祝日定休
P 4台程度





めん処やま富&炭火焼鳥やま富sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2022/05/08 800円
2021/04/13 750円
2019/11/14 1000円
2018/11/20 780円
2018/07/05
2018/06/20 780円
2015/12/01 780円
2014/06/28 780円
2014/06/27 700円
  


2025年04月02日

レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市

2台のアライメント予約を終えた後に、久々にアームの加工に着手出来た気がするっす^^
今日、オデッセイ等のアームの溶接を終えて削り始めるでさ

相変わらず問い合わせのの多い、86・スバル系のリアキャンバー角を起こす為のロワーアーム4台は、今週末から着手し始め、完成はアライメント予約次第だおー!


と言う事で、86・スバル系のロワーアームの進捗状況であったり完成日時は、朝のブログで報告するで、今暫くお待ち下さる様願うZE的に始める朝からアライメントの題材は


スバルのレガシィB4さんで事故修理後の調整依頼


フロントキャンバー角が調整出来る様に、ショックアブソーバー下部のナックル結合部ボルト2本の内、上側ボルトに偏芯カムタイプが標準装備されているのよ

車重が掛かった状態で偏芯カムタイプのボルトを含む片側2本を緩めて、ボルトとボルト穴の間隙をズレ難くした状態で、良さげなキャンバー角へセットして行くのがメインのお仕事でさ
後は、そのキャンバー角に見合うトーイン量を与えつつ、ステアリングセンターを合わせて行けはモウマンタイな入庫車だったZEE


レガシィのアライメント過去記事一覧^^
2020/01/22
  


2025年04月01日

クレール「天ぷらラーメン+ライス」@長野市アークス

作業場から徒歩でイケちゃう長野市アークス内にある『 レストランクレール 』sへ1140ゲートイン^^

作業場への搬入時間前に戴く本日のブツは

「天ぷらラーメン 580円 + ライス 100円」
日替り以外のオーダーは先にレジにて注文と清算を行ってさ
完成するとお呼び出しされて取りに行くパターンだったっす キタ――(゚∀゚)――!!

チャンスを生かして念願が叶ったおー!

かけのうどんやそばに天ぷらを載せると+100円なのよ
ラーメン500円に対し天ぷらラーメンは580円だで (・∀・)ニヤニヤ
なんだかとっても得した気分になったのは内緒っすw


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

天ぷらはしんなり系で具材は玉ねぎのみ^^
このシンプルさが (・∀・)イイ!!
汁はチャルメラっぺぇ素朴な奴でさ
味変としてホワイトペッパーを少々フリしま、美味しくペロリ子ちゃんであざましたー!


4月の日替りメニューはこんな感じ^^



通常メニューはこんな感じ^^

今時 大盛が50円とか キタ――(゚∀゚)――格安!!


ごっさま^^
セルフレーンに並ぶと日替りが自動配膳されて、その他オーダーなら先に会計をしながら注文!
今回覚えたで、選択しの幅が広がった気がするZEE


レストラン クレール
長野市アークス1-32
026-228-5722
10:30~15:30営業時間
11:30~13:30ランチ
土日祝定休・paypay払い有り
P アークスを利用





レストラン クレールsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024/10/16 日替530円
2024/01/23 日替530円
2023/10/26 日替530円
2023/01/17 日替530円
2020/08/03 日替530円
2019/11/28 日替530円
2015/09/02 日替520円
  


Posted by ADF☆社長 at 18:52Comments(0)◇ ADFのランチ ◇★ 長野市醤油

2025年04月01日

エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市

サービスカーも2台体制に戻り、日々の効率もようやく元通り^^
なるべく日に2台の予約で収めつつ、少しでもアーム作製を進める作戦が出来そうな気がして来たおー!


と言う事で、繁盛期としての売り上げは落ちるが、日に3台のアライメント予約は避けて通りたいZE的に始める朝からアライメントの題材は


スズキのエブリィさんでハイリフト後の調整依頼



通称、ジブリィと呼ばれる外観がジムニーっぽくなってるのだけれども
ホント この手のアフターパーツの知識が全くなくなっててw
店舗を捨て、個人のお客様のニーズに応えるカーショップでなくなったんは大きいはw

ただ、商品知識は無くとも、色んな車を乗ってる側からの性能の知識として助言をするのならば
例えば、この車両の様に車高を上げて、タイヤも純正より大きいサイズを履かせるとさ
当然、変速機の変速ポイントも変わるのよ

MTなんかは全く気にならないし、CVTとかも走行負荷を感じるモノのスムースだとしても!?
ATはODに中々入らずエンジン回転数が上がるばかり><
燃費であったり、走行フィーリングとか、遣った後にしか分からない物の方が多いでな

それらを踏まえてベースとなる車両選びをして欲しいと願うZEE


エブリィのアライメント過去記事一覧^^
2020/12/25
  


2025年03月31日

小木曽製粉所「ざるそば大640円」@長野市川中島町

この日のランチ難民救済をお願いしたのは、初訪となる長野市川中島町にある『 そば処 小木曽製粉所 川中島店 』sへ1615ゲートイン^^

セルフで食べたい商品の札とツユと火薬をお盆に乗せて清算後したらテーブルに運ばれて来た

「ざるそば大 640円」
並盛であろうと中であろうと大だってお値段変わらず (・∀・)イイ!!

俺のブログを見てたら気が付くのだけれども
同じチェーン化されてる店舗が幾つか点在しててもさ
例えばテンホウsならMウェーブの所だけで若槻も篠ノ井だとか、最初に入った地域の店舗しか行かないのよ

で、飯山市でのランチが遅れるから、飯山のお店を利用するつもりが (・∀・)ニヤニヤ
今年、攻め入ろうとしてるファミレス系のガストsが飯山にあるで そちらを採用しつつ、小木曽sは川中島に決めてみたおー!


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

風味から始まり、物凄く一丁前だったんですけど キタ――(゚∀゚)――!!
関東から来てる蕎麦チェーン店と比べても雲泥の差 (゚д゚)ウマー

まぁ 単に注ぎ方の加減が分からず並々になってるのはご愛敬だとしてもw
ツユが注ぎ放題で、蕎麦湯も呑み放題っちゅーこっちゃww


通常メニューはこんな感じ^^

背後を取られると慌ててたら、反射も押さえられなきゃ人様の映り込みまでしちゃったは (テヘペロ)


ごっさま^^
店員sが優しく教えてくれたお陰もあって、注文であったり流れのシステムも理解したしさ
今後とも宜しくお願いしたいお店が1件増えたZEE


そば処 小木曽製粉所 川中島店

長野市川中島町御厨42-1
026-247-8628
11:00~19:30
無休・paypay対応
P 共用で沢山


  


Posted by ADF☆社長 at 18:34Comments(0)◇ ADFのランチ ◇★ 長野市蕎麦

2025年03月31日

新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市

春らしくアームの販売数も伸びて今月の出荷数で20台
年初からの累計で49台と、お陰様で昨対を上回って過去最高だは^^

問題は明日からの4月でさ
GW前に3日間の完全休業を挟んでしまうし、アライメント予約をこなしながらもアームの作製数を確保出来る様に、ちょっと必死に仕事せなあかんと今日から引き締めて行くおー!


と言う事で、先ずは今日の飯山市への納車をバッチコ決めて気持ち良くランチ活動をしたいZE的に始める朝からアライメントの題材は


トヨタの新型プリウスさんでステアリングセンターが合っていないのを何とかするお仕事



ほぼほぼ新車状態であって、購入した販売店へ症状を訴え入庫させたものの改善が見られず><
諦め切れないユーザーは有料で直す選択に至った1台

近年のトヨタ車は組み立て要領が完璧でさ
新車時は、まるで俺が調整したレベルになってるのよ

打撲であったり、ボルト・ナット類にも工具が掛かった後さえなく、何故にステアリングセンターが狂ってるのかは不明なんだけれど!?
1度ズレた物は元には戻らない性質である以上、現状でセンターを合わせておいたっす

ちな、タイヤを履き替えると・・・
例えば、夏タイヤと冬タイヤとか、摩耗による新品交換もなんだけれども
4本それぞれに転がり方の差がある場合、操舵の役割を果たしステアリングセンターが狂う場合があるのよ
日本製のタイヤの場合はほぼほぼ起こらない現象で、格安なタイヤにありがちなだけだし、この車両のスタッドレスタイヤも日本製で転がり方は完璧

じゃぁ 納車時にセンターが狂っていたかって言えば、そうでない気がするし・・・
ホント不可解な1台だったZEE


新型プリウスのアライメント過去記事一覧^^
2025/01/10
  


2025年03月30日

ピザ食堂うー「Pizzaランチ ハーフ&ハーフ」@長野市松代町

ようやくっちゅーか、念願っちゅーかさ
先週の日曜は長野市松代町にある『 ピザ食堂うー 』sへ昼呑みがてらに初訪して来たおー!


チョイスは、Pizzaランチから

「サラミと新玉ねぎ+生ハムビスマルクのハーフ&ハーフ 1700円」
ハーフ&ハーフの場合は、ピザ代金+200円でさ
1500円のと1600円のを組み合わせると高い方の1600円に+200円ってあんべぇになるっす



「松代杏と4種チーズ+しらすとネギと大葉のハーフ&ハーフ 1800円」
2枚共にハーフ&ハーフにすると!?
2人で4種類の味が愉しめて (・∀・)イイ!!


セットの先ベジはこんな感じ^^




拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^



ごっさま^^
オープン以来の繁盛店なんだけれども・・・
たまたまか知らんけど、年齢層が高くてさ
場違い感が無くて良かったZEE
カウンター席も用意されお1人様でも気軽に入れるし、接客も申し分無かったで、ボッチのおまい等も安心してお出掛けしてみてちょ (ペコリ)


ピザ食堂 うー

長野市松代町豊栄396
026-214-7246
11:00~17:00
水・木曜定休
P 沢山


  


2025年03月29日

ラーメン山岡家「朝ラーメン+半ライス」@長野市南長池

4月1日から一部メニューを除いて値上げするってんで長野市南長池にある『 ラーメン山岡家 長野南長池店 』sへ緊急ピットイン^^


今回のチョイスは、1100に合わせたからには またしても (・∀・)ニヤニヤ

「朝ラーメン 530円 + 半ライス 160円」
平日にお得なランチセットとは異なり、朝ラーは24時間の営業店では朝5時から11時まで年中提供してくれるありがたい奴 (・∀・)イイ!!

4月からの朝ラーは550円と値上げ幅も控えめでさ
流石 大手っちゅーか、最低限に留めてくれる所が庶民の味方だと思われるっす (ペコリ)


ごっさま^^
早お昼で気が付いたのよ
西和田のカリメーラさんには朝豚丼っちゅーのが1030まで遣ってるやんねぇ (・∀・)ニヤニヤ
タイミングがあれば、それを狙って見るおー!
ちな、次回の狙いは未食である餃子とライス付きなサービスセットBの味噌ラーにするつもりだZEE


ラーメン山岡家 長野南長池店

長野市南長池292
026-274-5011
24時間営業
無休・paypay対応
P 沢山






ラーメン山岡家 長野南長池店sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024/12/14 計730円
2024/08/20 970円
2024/07/03 ランチA800円
2023/10/25 ランチA930円
2023/04/13 ランチA790円
2019/11/20 計1040円
  


2025年03月29日

ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市

86・スバル系のリアキャンバー角を起こす為のロワーアームに購入希望者が出始めたでさ
何とか来週中には手が付けられる様に努力してみるおー


と言う事で、先ずは作製途中のオデッセイ用のアッパーアームを完成させんじゃイクナイZE的に始める朝からアライメントの題材は


スズキのハスラーさんで前廻りを事故修理後の調整依頼


ほぼほぼの軽自動車は、毎回の作業ルーティンを繰り返すだけなのよ
だから普通車に比べて業販作業工賃も安く設定してさ

台風の水害で被災し、アライメントテスターが全損になり3台目を導入した際に普通車だけ値上げさせて戴いたのだけれど

その価格は、単にずーっと据え置きだったりするっすw


ハスラーのアライメントがポチれる過去記事一覧^^
2016/12/24
2016/10/01
  


2025年03月28日

人力車「濃厚和ダシつけ麺大盛」@長野市高田

この日のランチ難民に救済の手を差し伸べて戴いたのは、長野市高田にある『 信州ラーメン 人力車高田店 』sで1545ゲートイン^^

チョイスは、新しいつけ麺を発見しちゃったからには

「濃厚和ダシつけ麺大盛 860円」
勿論、カルフォルニア米の無料ライスサービスもご一緒っす^^

懐かしさを感じたのは!?
熱々の土鍋から始まり、今は亡き「一行三昧」sの雰囲気っぺぇ麺と汁 (゚д゚)ウマー


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^


大盛り無料の麺はボリュームも満足 (・∀・)イイ!!

和を感じる濃厚な汁には大量の節がミックスされ
コロチャーも大盤振る舞いキタ――(゚∀゚)――ナイスコスパ!!

これで860円だもの、幸せな気分になれたランチをあざましたー!


最新価格メニューはこんな感じ^^



ごっさま^^
1台のサービスカーで日々複数台のアライメント作業だと、まともな時間に昼飯が喰えんw
通し営業のお店のお陰で何とか回せてて、ホント 助けられてるっす (ペコリ)


信州ラーメン 人力車高田店

長野市高田1760-1
026-227-9803
11:00~2:00
無休・paypay対応
P 沢山






信州ラーメン 人力車 高田店sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024/04/30 860円
2023/08/03 840円
2022/12/02 880円
  


2025年03月28日

ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市

欠品中のアーム類は全く手つかずの日が続いてしまうのがアライメント予約のピーク時なんだけれども
サービスカーが2台体制に戻る週明けからは、少しずつ着手したいと思うてるおー!


と言う事で、中野と飯山のアライメント予約もお残ししちゃってるのも気が重いZE的に始める朝からアライメントの題材は


ダイハツのムーブコンテさんで前廻りを事故修理後の調整依頼



フロントショックアブソーバー下部ブラケットとナックルを固定しているボルトを1G締めし直し、サスペンションメンバーとボディー結合部を緩めて右側を前に押し出しながら固定し直すと言った、毎回のルーティーン作業

作業時間も読めるし、メーカーや車種ごとの特徴に構造や使う工具まで、繰り返してたら全部覚えてしまうはw

まぁまぁ 何よりも!?
そのルーティーン作業で対処出来るレベルまで、鈑金修復が完了している元受けsに感謝っす (ペコリ)



ムーブコンテのアライメント過去記事一覧^^
2016/12/09