長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2025年03月31日

新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市

春らしくアームの販売数も伸びて今月の出荷数で20台
年初からの累計で49台と、お陰様で昨対を上回って過去最高だは^^

問題は明日からの4月でさ
GW前に3日間の完全休業を挟んでしまうし、アライメント予約をこなしながらもアームの作製数を確保出来る様に、ちょっと必死に仕事せなあかんと今日から引き締めて行くおー!


と言う事で、先ずは今日の飯山市への納車をバッチコ決めて気持ち良くランチ活動をしたいZE的に始める朝からアライメントの題材は

新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市
トヨタの新型プリウスさんでステアリングセンターが合っていないのを何とかするお仕事


新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市
ほぼほぼ新車状態であって、購入した販売店へ症状を訴え入庫させたものの改善が見られず><
諦め切れないユーザーは有料で直す選択に至った1台

近年のトヨタ車は組み立て要領が完璧でさ
新車時は、まるで俺が調整したレベルになってるのよ

打撲であったり、ボルト・ナット類にも工具が掛かった後さえなく、何故にステアリングセンターが狂ってるのかは不明なんだけれど!?
1度ズレた物は元には戻らない性質である以上、現状でセンターを合わせておいたっす

ちな、タイヤを履き替えると・・・
例えば、夏タイヤと冬タイヤとか、摩耗による新品交換もなんだけれども
4本それぞれに転がり方の差がある場合、操舵の役割を果たしステアリングセンターが狂う場合があるのよ
日本製のタイヤの場合はほぼほぼ起こらない現象で、格安なタイヤにありがちなだけだし、この車両のスタッドレスタイヤも日本製で転がり方は完璧

じゃぁ 納車時にセンターが狂っていたかって言えば、そうでない気がするし・・・
ホント不可解な1台だったZEE


新型プリウスのアライメント過去記事一覧^^
2025/01/10
新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市



同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市
エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市
ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市
ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市
エクリプスクロス 前事故修理後のアライメント@千曲市
シャトルハイブリッド 前事故修理後のアライメント@飯山市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-02 07:46)
 エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-04-01 07:52)
 ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-03-29 07:49)
 ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-03-28 07:47)
 エクリプスクロス 前事故修理後のアライメント@千曲市 (2025-03-27 07:46)
 シャトルハイブリッド 前事故修理後のアライメント@飯山市 (2025-03-26 07:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。