長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2024年10月21日

ゆかり曽根崎本店「オムそば」@大阪市北区

夕暮れが早まって来たでさ
眼も見え難いし少しずつ撤収時刻を早めざるを得ないは^^

まぁまぁ そんなんよりも長野市高田のインター線沿いのマダムが遣ってるたこ焼き屋の跡地が中華ぞば悟空sが移転して来るらしいな (^^♪
聞いた話やで何時かも知らんけど、あの界隈もラーメン街道になりつつあるおー!


と言う事で、またもや冬がデッカク近づいて来てるのは気のせいではないZE的に始める本日分の食べボロは

大阪の人っておんもでお好み焼きを食べないのよ
まぁまぁ その中でも現地人お勧めなお店だと思われる大阪市北区にある『 ゆかり曾根崎本店 』s



「オムそば 1220円」
卵がふんだんに使われてて、流石本場の逸品^^



「シーフードミックス 1500円」・右「スジネギ焼き 1520円」


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

店員sが焼いてくれるし楽ちん楽ちん (・∀・)イイ!!
ただ喋って出来上がったら食べるだけ (゚д゚)ウマー


ごっさま^^
久々に大阪のお好み焼きに舌鼓を打てて幸せだったおー!



ゆかり 曽根崎本店

大阪市北区曽根崎2丁目14番13号
06-6311-0214
11:00~23:00
無休
P 無し





おまけの1枚 (・∀・)ニヤニヤ

俺が実働を引退したら全国中の城を見て回りたいらしく!
14日月曜の午前は、母ちゃん要望の大阪城巡り キタ――(゚∀゚)――最初の一歩!!
歩き過ぎで筋肉痛になったはw  


Posted by ADF☆社長 at 18:29Comments(0)★ その他地域焼き物

2024年10月20日

吟「尾崎牛」@大阪市北区梅田

先週はちょいと所用で大阪へ

家を建てる前にお参りした神社へお礼に伺った後の腹ごなしは
大阪市北区梅田の駅前にある ヒルトンプラザウエスト5F『 宮崎尾崎牛 鉄板焼き 吟 』sへ1300とうちゃこー^^

朝5時からの運転がお役御免となりビールとハイボールで喉を潤しながら戴いたのが!?

和牛の匠 尾崎宗春氏が35年かけてつくりあげた幻の牛「尾崎牛」一月に30頭しか出荷されない幻の肉 キタ――(゚∀゚)――!!
1番最初にウニが乗る炙り肉の握りを口にしちゃったは (゚д゚)ウマー



有名どころのコンニャクが強烈に旨かったり、肉につけるオリジナルな味噌タレは信州味噌ベース (・∀・)イイ!!


当日のおしながきはこんな感じ^^



ごっさま^^
どれもこれもハイスペックな料理に舌鼓が打てて大満足な会食に幸せな一時だったおー!


宮崎尾崎牛 鉄板焼き 吟 梅田ヒルトンプラザウエスト

大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト5F
050-5811-5659
11:00~15:00
17:30~23:00
年末年始休み
P 無し


  


Posted by ADF☆社長 at 08:38Comments(0)★ その他地域焼き物

2018年07月07日

鶴橋風月 @お好み焼き三昧

本日もおつさまっス^^
目標の8日午前に向けて、ネト販売分のキャンバーボルト各車種分を鋭意作成中だからさ

尺もなしで食べボロだお (・∀・)ニヤニヤ
グルメの旅とは
先ずはお金が掛からず、腹持ちの良いブツを大量に摂取してからスタートすると!?
多少はお安く済むのではないかとw

横浜に住む、元高校球児な次男坊と合流した後に向かうのは・・・

俺だけが行きたかったww

鶴橋風月さん ← ポチれる奴付き(^^♪


ほぼキャベツなお好み焼きだZE



全て店員sによる自動焼き機付きだからさ
呑んで待つだけぇ



たぶん、地域ごとに脚色ありかな
大阪の方が旨いけど・・・
まぁまぁ 全国中でハズレなく喰えるってのも魅力っス!


メニュー

味よりも懐かしさに浸る様になっている事だしさ
終活に向けて『ぼてじゅう』のお好み焼きも食べておきたいかなぁ (・∀・)ニヤニヤ

ささっ 明日から平常運転が出来る様、ラストスパートして来るお^^  


Posted by ADF☆社長 at 19:11Comments(0)★ その他地域焼き物

2018年04月01日

新屋 @下高井郡野沢温泉村 「やきとり 600円」

テンホウsの商品開発はさ
我らがブルー小隊長殿が遣る気になっているのでお任せしないと(^^♪

俺が絡んでみ!?
『味噌カレー牛乳』的コンセプトで造るラーメンの名称が先ず

てんじろう

とかw
二郎系どころが、科学実験マニアまでを敵に回してさ

味噌は、現状のまま水分のみ20%カット
麺はもやしと同じか、それ以上の太さへチェンジ
湯通しされた、多めのもやし、若干のキャベツと少量の人参で盛り上げて
コーンと挽肉のやや黄色系カレーをブッ掛けた後にな
ホワイトなクリームに適量のマヨネーズをダイブさせつつガーリックで整えてた奴でお絵かきしたブツが (・∀・)ニヤニヤ

1度自分で食べて見たいからとww

1mmも譲らなくなりそうだからなwww


と言う事で、本日分の食べボロはさ
下高井郡野沢温泉村にある【 新屋(あたらしや) 】さんへ帰りの運転手である母さんをだまくらかして行って来たったっス

そう!

すなわち!?

昼間っからオヤジをさ


ヤル気マンマン キタ――(゚∀゚)――!!

「やきとり 600円」

やべぇ~ 瓶ビール2本なんてあっという間っス
たまらん (*´Д`)ハァハァ

あっ やっぱ食覇画像に並べたいから小出しにしよう (・∀・)ニヤニヤ

メニュー


新屋 (あたらしや)

自己満ランチ度 icon06 icon06 icon06 icon06


下高井郡野沢温泉村豊郷8866
0269-85-2044
11:00~13:30
16:00~18:00
木曜定休
P 店前3台、手前右に第2有



  


Posted by ADF☆社長 at 08:30Comments(0)★ その他地域焼き物

2016年12月20日

【逢坂屋】 三重県 「松坂牛」

こんばんわっス
作業場に籠って、加工に勤しんで来たお^^
トリマー 明日もう1日、時間があるからさ
良い案配の所までは頑張りたいっス♪

と言う事で、1人陰に籠って居ても、淫的な出来事が起こらないからさ
尺になるアレがないのよw
まぁまぁ 仕方が無いので、FBにて「うけるね!」を連発しやがるナガブロガーな しょぼーんsに一肌脱いで戴いてな
指さして笑われる側に回ろうず (・∀・)ニヤニヤ

でな
後学の為にマイカーのアライメント測定を教える約束をしているのだけれど!
口約束でも守ろうとするのが真の漢なんだぜ^^
その際に、自身で言い張っている程良いオッパイ完璧なる自分の目測によってさ
傾斜角を計算で求めて、ボログで真のサイズ報告したろうと企てていたのはアレだけれどw

それが、実際の知り合いらしいとある塗料屋の所長さんから魔性の女子であるらしい情報が入ったからさ
色々と戦略的シュミレーションを練り直ししているのだけれどな


同乗で試乗しながら、加速や減速、左右のフロントの入り方とかを確認しつつ、いつものコースへ入るっス
そこでは、ほれ!?
当店の試乗コースにはラブホが2件もあるぢゃまいかww
まぁまぁ 流石に悪戯っ子な自分でも、その中まで試乗して駐車状態の確認とかは出来んからな

敢えて!
あれ ラブホ♪ とか言いつつウインカーを点滅をさせて、リアクションを楽しむ位に留まると思われるのよ

で、しょぼーんsをチラ見すると^^

ニコヤカな笑顔、そして手がOKマークを♪

ちょっw キタ――(゚∀゚)――コレ!!

と、一瞬思わせながらの、掌が上に向きつつ大仏s的¥マークへ変わってさ

社長ーぉ (・∀・)ニヤニヤ
示談に金かかるお^^


って、パターンとか・・・
いわゆる プロ プロ の闘いになるのよねぇ(テヘペロ)
トリマー 返り討ちが怖いから催促が来るまで放置しておくのが正解クサいだろwww
いやぁ~ だからっ!
しょぼーんsの見習いブログでな
ADの社長の髪w
アレ ヤバイおww
ジリジリと無くなって行くパターンの奴っスwww

って書かれるのが怖い訳ぢゃないからね (キリリッ)


ささっ 人様を道連れにして今日もねつ造された尺のお陰で(ペコリ)
心置きなく本日分の食べボロだお♪
お礼と言う宅配便が届いたのよ
そんな事をしたつもりはないのだけれど、貰えるものは貰っちまうお^^

「逢坂屋さんの松坂牛」っス

最近は呼び方が色々変わっちゃってさ
「まっつぁかぎゅう」とは呼ばず、「まつざかうし」らしいっス
トリマー 母さんが冷蔵にしているのか冷凍にしているのかも定かでないしw
しかも、調理日程も無ければ、そのまま冬眠しちゃう可能性も否定は出来ないけれどww
自分にも、1口くらいは入る様にして戴きたいお><  


Posted by ADF☆社長 at 18:52Comments(2)★ その他地域焼き物

2016年01月26日

さかえや@カレー焼き130円

こんばんわっス
太陽が出てても気温が上がらないからさ
実働が辛いお^^
細くて上品なエロい指がな
しもやけで太くなっちゃえば、下品なエロい指になっちゃうっス><

そうしたら!
『指が細いから2本にしてみるね^^』
『ゆっくり、力を抜いてて、怖くないから♪』
『大丈夫? 痛くなぁ~い?』

と、ツボマッサージする際に言えないぢゃんかよw

つーか、太くなっちゃったらさ
『極太の2本を咥えられるのかよ』
『あららっw 吸い込まれていくぜ』
『自分から咥え込むなんてエロい身体だな(ニヤニヤ)』

的、下品な展開になっちゃうだろww

まぁまぁ しもやけにより関節の動きに支障をきたし、おそらくは至極なツボマッサージは出来ないと思うけどなwww
そんな妄想に駆られないよう、今日はお風呂で入念なマッサージで対策を施すっス ← あくまで指のマッサージだけだおwwww

でさ
冬場であろうが、網タイツラブでブーツさえ履かないパターンの女子はな
足の指に「しもやけ」があったりする確率が、意外に高いから、お風呂で揉んであげると喜ばれるお^^

って、じっちゃんの遺書に書いてあったっス


と言う事で、本日の「食べボロ」はさ
長野市から385kmくらい先にある【さかえや】さんと言うカレー焼き屋でな

地元民がこよなく愛するB級グルメなのよ

1個130円でカレー・クリーム・つぶあんの3種類があって、こちらのクリームを戴いたら 長野でありがちなたい焼きにクリームが入った奴なんざ
アウトオブ眼中になっちゃう代物で、隙間の無い胃袋でもペロリコシャンっス

で、お土産として買って帰るのは、カレー焼き×10個が定番でさ
キャベツ入りのカレーなんだけれど、これマジで病みつきなのよ(ニヤニヤ)


つーかさ
おらっち アライメント屋を辞めたら!
母さんと一緒にカレー焼き屋でも良いかと思い始めているお ← また適当な事をw まぁまぁ それ位美味いしお店も盛っているっス^^


ちなみに帰り道は恵那からチェーン規制で岡谷まで雪だったおw
飯田から霧が酷くて大変だったっス
  


Posted by ADF☆社長 at 18:13Comments(0)★ その他地域焼き物