2025年02月12日
綱寿し「カレーライス」@長野市青木島町
この日は長野市青木島町にある『 綱寿し 』sへ1320ゲートイン^^
チョイスは未食メニューの中から

「カレーライス 700円」
道中ではカツ丼に決めていたのだけれど!?
外食でのカレーが解禁されてるでさ
メニューにあれば頼んぢゃうだろ (・∀・)ニヤニヤ
軽く1合レベルなご飯の上にカレーがタップリ (・∀・)イイ!!
作り置きならではな水っぽさも無く、煮込まれて旨い奴 キタ――(゚∀゚)――!!
こう言う気張ってない家庭的なのが昭和のオッサンにはお似合いで良いんだおー!
サービスで戴いたのはこんな感じ^^

おすすめメニューはこんな感じ^^

拡大出来ちゃう寿司以外のメニューはこんな感じ^^

寿司屋なんだから寿司メニューを撮って来い等と言わないのが毎回のお約束 (・∀・)ニヤニヤ
ごっさま^^
今回も相変わらず値上げをしてない強者なお店 (・∀・)イイ!!
前回の値上げだって2019年の4月頃やでぇ><
ラーメンだけでなくご飯物も視野に入れてさ
今年は訪問頻度を上げて応援したいと思ってるZEE
綱寿し
長野市青木島町綱島291-6
026-284-4230
11:30~14:00
17:00~21:00
月曜定休・paypay対応
P 縦列駐車込みで3台程度
綱寿しsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
チョイスは未食メニューの中から

「カレーライス 700円」
道中ではカツ丼に決めていたのだけれど!?
外食でのカレーが解禁されてるでさ
メニューにあれば頼んぢゃうだろ (・∀・)ニヤニヤ
軽く1合レベルなご飯の上にカレーがタップリ (・∀・)イイ!!
作り置きならではな水っぽさも無く、煮込まれて旨い奴 キタ――(゚∀゚)――!!
こう言う気張ってない家庭的なのが昭和のオッサンにはお似合いで良いんだおー!
サービスで戴いたのはこんな感じ^^

おすすめメニューはこんな感じ^^

拡大出来ちゃう寿司以外のメニューはこんな感じ^^


寿司屋なんだから寿司メニューを撮って来い等と言わないのが毎回のお約束 (・∀・)ニヤニヤ
ごっさま^^
今回も相変わらず値上げをしてない強者なお店 (・∀・)イイ!!
前回の値上げだって2019年の4月頃やでぇ><
ラーメンだけでなくご飯物も視野に入れてさ
今年は訪問頻度を上げて応援したいと思ってるZEE
綱寿し

026-284-4230
11:30~14:00
17:00~21:00
月曜定休・paypay対応
P 縦列駐車込みで3台程度
綱寿しsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2025年01月12日
カリメーラ「海老フライカレー」@長野市西和田
満員御礼でフラれ続けている長野市西和田にある『 カリメーラ 』sへ1330ゲートイン^^
貸し切り状態で静かに飲食出来たのを偲びつつチョイスするのは未食メニューの中から

「海老フライカレー 1080円」
エビフライ推しなお店なのにさ
ここに来て初モノ キタ――(゚∀゚)――!!
エビフライって好物なんだけれど・・・
口に含んだ際に於いてその味オンリーでないと許せないっちゅーか
俺にとってオカズでないんだはw
同じく鶏唐揚げもそうだった様に食の改善が進んでいる今!?
好んで食さない海老天丼であったり、今後ご飯と一緒に食べる為の練習だZEE
まぁまぁ 滑り止めでカレーを掛けておけば無問題っぺーだろ (・∀・)ニヤニヤ
とりあ、有頭海老は生涯無理っぺぇものの
次はナポリタンの上に乗せて、最終的にはエビフライ重への到達を目指すつもりだおー!
拡大出来ちゃうおすすめメニューはこんな感じ^^



拡大出来ちゃう通常メニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
エビ炒飯、エビチリなんかはご飯のお供であるし、酢飯で喰うエビも全く気にならないのに!?
何故に天ぷらやフライになるとご飯とご一緒出来なくなるのか知らんけどww
同じ様に好きな食材であっても調理法で喰わなくなる人も多いと信じているはwww
カリメーラ
長野市西和田433-11
026-244-7300
モーニング 8:30~11:00
ランチ 11:30~15:30
ディナー 18:00~22:00
第2・4木曜日
第1・3・5木曜は15時まで営業
P 沢山 paypay払い有り
カリメーラsの過去記事で目指すメニュー食覇^^
貸し切り状態で静かに飲食出来たのを偲びつつチョイスするのは未食メニューの中から

「海老フライカレー 1080円」
エビフライ推しなお店なのにさ
ここに来て初モノ キタ――(゚∀゚)――!!
エビフライって好物なんだけれど・・・
口に含んだ際に於いてその味オンリーでないと許せないっちゅーか
俺にとってオカズでないんだはw
同じく鶏唐揚げもそうだった様に食の改善が進んでいる今!?
好んで食さない海老天丼であったり、今後ご飯と一緒に食べる為の練習だZEE
まぁまぁ 滑り止めでカレーを掛けておけば無問題っぺーだろ (・∀・)ニヤニヤ
とりあ、有頭海老は生涯無理っぺぇものの
次はナポリタンの上に乗せて、最終的にはエビフライ重への到達を目指すつもりだおー!
拡大出来ちゃうおすすめメニューはこんな感じ^^



拡大出来ちゃう通常メニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
エビ炒飯、エビチリなんかはご飯のお供であるし、酢飯で喰うエビも全く気にならないのに!?
何故に天ぷらやフライになるとご飯とご一緒出来なくなるのか知らんけどww
同じ様に好きな食材であっても調理法で喰わなくなる人も多いと信じているはwww
カリメーラ

026-244-7300
モーニング 8:30~11:00
ランチ 11:30~15:30
ディナー 18:00~22:00
第2・4木曜日
第1・3・5木曜は15時まで営業
P 沢山 paypay払い有り
カリメーラsの過去記事で目指すメニュー食覇^^
2024年12月04日
メモアール「カレー」@長野市鶴賀緑町
明日からさ
かつやsで4種類位のメニューが安いらしいな^^
先日、母ちゃんからこれ使え等と100円引きのクーポン券を握らされたしw
安くなってんのはクーポンが利用出来ひんらしいで!?
安くなんてんのかクーポンを使うのを前提に (・∀・)ニヤニヤ
ブログ初登場させたるおー!
と言う事で、それが達成出来たら次は小木曽なんたらっちゅー蕎麦屋へもチャレンジしてみるつもりだZE的に始める本日分の食べボロは
長野市鶴賀緑町にある『 軽食&喫茶 メモアール 』sで穴場ランチ^^
今回のチョイスは前回に長コマの社長sが喰うてて気になった

「カレー 800円」
かつやはからやま方式だと思われるで、普通に空いてるカウンターへ着座しつつオーダーして喰い終わったら伝票を持ってレジへ行けば良いのかな!?
兎に角 同一空間に見知らぬ人が多く居るだけで萎える心の持ち主だでww
駐車場の空き状況次第だが人生勉強をさせて貰って来るZEE
あっ、カレーは意外にもスパイシーで豚肉が多め (・∀・)イイ!!
ボリュームもあったし、美味しくペロリ子ちゃんであざましたー!
最新価格なランチメニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
焼きそばの大盛りをオーダーしてる常連さんが イタ――(゚∀゚)――!!
麺類はなんでも大盛りが可能可能だったのね (^^♪
まぁまぁ その量は+50円とは思えないんだけれどwww
次回は今回諦めたミートソースのダブルにチャレンジしようと思うてるは
軽食&喫茶 メモアール

長野市大字鶴賀緑町1605 グリーンハイツ1F
026-228-6566
9:00~17:00
ランチは
11:30~13:30
土日定休
P 店舗北側に5台
軽食&喫茶 メモアールsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
かつやsで4種類位のメニューが安いらしいな^^
先日、母ちゃんからこれ使え等と100円引きのクーポン券を握らされたしw
安くなってんのはクーポンが利用出来ひんらしいで!?
安くなんてんのかクーポンを使うのを前提に (・∀・)ニヤニヤ
ブログ初登場させたるおー!
と言う事で、それが達成出来たら次は小木曽なんたらっちゅー蕎麦屋へもチャレンジしてみるつもりだZE的に始める本日分の食べボロは
長野市鶴賀緑町にある『 軽食&喫茶 メモアール 』sで穴場ランチ^^
今回のチョイスは前回に長コマの社長sが喰うてて気になった

「カレー 800円」
かつやはからやま方式だと思われるで、普通に空いてるカウンターへ着座しつつオーダーして喰い終わったら伝票を持ってレジへ行けば良いのかな!?
兎に角 同一空間に見知らぬ人が多く居るだけで萎える心の持ち主だでww
駐車場の空き状況次第だが人生勉強をさせて貰って来るZEE
あっ、カレーは意外にもスパイシーで豚肉が多め (・∀・)イイ!!
ボリュームもあったし、美味しくペロリ子ちゃんであざましたー!
最新価格なランチメニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
焼きそばの大盛りをオーダーしてる常連さんが イタ――(゚∀゚)――!!
麺類はなんでも大盛りが可能可能だったのね (^^♪
まぁまぁ その量は+50円とは思えないんだけれどwww
次回は今回諦めたミートソースのダブルにチャレンジしようと思うてるは
軽食&喫茶 メモアール

長野市大字鶴賀緑町1605 グリーンハイツ1F
026-228-6566
9:00~17:00
ランチは
11:30~13:30
土日定休
P 店舗北側に5台
軽食&喫茶 メモアールsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024年11月14日
喫茶 リラ「11/29閉店おつさま」@長野市鶴賀七瀬
兼ねてからの予報通り為替のドル/円が1ドル辺り156円に来ただろ (・∀・)ニヤニヤ
別段 時たま予報を先出するのはさ
単に自慢してるだけw
長期、中期、短期での図形の行先が156円辺りになってて天上臭いのだけれども・・・
この週末に向けて上昇する図形を新たに描き始めるのかw
暴落して行く図形になるのか愉しみに暫し放置だはww
と言う事で、マイナススワップで日々金利の支払いが圧し掛かるものの最悪でも何時かは助かる位置だし気楽に行こうZE的に始める本日分の食べボロは
マンションオーナーsと長女sに次男sが切り盛りしてる長野市鶴賀七瀬南部にある『 喫茶 リラ 』sへ1310とうちゃこー^^
雀荘へは何度か次男坊sの納車でお邪魔したものだけれども喫茶側へ初侵入しつつのチョイスは

「カレー大盛り 700円」
この日の日替りランチは『ほっけ』で焼き魚は時間が掛かりそうだったでカレーにしてみたっす!
昭和46年創業でマンション化されテナントで雀荘と喫茶をオーナー家族が運営してると思われるお店^^
ランチの価格帯も良心的でサラダにヨーグルト付きで満足する逸品はもちろん長女sの手造り (・∀・)イイ!!
カウンターでお隣になったマダムからの差し入れはこんな感じ^^

カウンター席とテーブル2席な店内の平均年齢は高め^^
地元民の憩いの場所っぽくて、閉店を知り駆け付ける人も居たおー!
ランチメニューはこんな感じ^^

日替りランチもあってメニューは店内ボードを確認してちょ
ごっさま^^
次男坊sとはフェーズブックでは繋がってたものの10年以上ぶりに顔を合わせたのだけれど・・・
この11月29日でリラは雀荘と喫茶共に閉店するらしいのよ
テナントの寿司屋へ入ろうとしつつ何の気なしに初訪したら!?
そんなまさかの事態だったっす><
今月中に再訪しに行くと思われるおー!
喫茶 リラ

長野市鶴賀七瀬南部545-1
026-228-0375
10:00~19:00
ランチタイムは12:00から
日曜定休
P 南側2Fに専用駐車場
別段 時たま予報を先出するのはさ
単に自慢してるだけw
長期、中期、短期での図形の行先が156円辺りになってて天上臭いのだけれども・・・
この週末に向けて上昇する図形を新たに描き始めるのかw
暴落して行く図形になるのか愉しみに暫し放置だはww
と言う事で、マイナススワップで日々金利の支払いが圧し掛かるものの最悪でも何時かは助かる位置だし気楽に行こうZE的に始める本日分の食べボロは
マンションオーナーsと長女sに次男sが切り盛りしてる長野市鶴賀七瀬南部にある『 喫茶 リラ 』sへ1310とうちゃこー^^
雀荘へは何度か次男坊sの納車でお邪魔したものだけれども喫茶側へ初侵入しつつのチョイスは

「カレー大盛り 700円」
この日の日替りランチは『ほっけ』で焼き魚は時間が掛かりそうだったでカレーにしてみたっす!
昭和46年創業でマンション化されテナントで雀荘と喫茶をオーナー家族が運営してると思われるお店^^
ランチの価格帯も良心的でサラダにヨーグルト付きで満足する逸品はもちろん長女sの手造り (・∀・)イイ!!
カウンターでお隣になったマダムからの差し入れはこんな感じ^^

カウンター席とテーブル2席な店内の平均年齢は高め^^
地元民の憩いの場所っぽくて、閉店を知り駆け付ける人も居たおー!
ランチメニューはこんな感じ^^

日替りランチもあってメニューは店内ボードを確認してちょ
ごっさま^^
次男坊sとはフェーズブックでは繋がってたものの10年以上ぶりに顔を合わせたのだけれど・・・
この11月29日でリラは雀荘と喫茶共に閉店するらしいのよ
テナントの寿司屋へ入ろうとしつつ何の気なしに初訪したら!?
そんなまさかの事態だったっす><
今月中に再訪しに行くと思われるおー!
喫茶 リラ

長野市鶴賀七瀬南部545-1
026-228-0375
10:00~19:00
ランチタイムは12:00から
日曜定休
P 南側2Fに専用駐車場
2024年11月03日
大倉屋「チキンカツカレーセット」@長野市吉田
一瞬で朝を迎えて、布団に入ったのさえ覚えてないはw
と言う事で、この2連休でしこたま寝て休み明けからの瞬発力にしたるZE的に始める本日分の食べボロは
静かでゆったりと飲食出来やすい点で訪問頻度が上がってしまう長野市吉田にある『 古民家カフェ 大倉屋 』sへ再訪分^^
前回に気になってたメニューから

「チキンカツカレーセット 1200円」
カレーが辛いけれど大丈夫って聞かれてたものの!?
辛れぇ~
だが、それがまた(・∀・)イイ!!
煮込まれた旨さが際立つ美味しいカレー キタ――(゚∀゚)――!!
俺の主観では辛れぇw

「セットの先ベジ&スープ」

「カフェオレ 400円」
おすすめメニューはこんな感じ^^

ホントに辛かったでしょ (・∀・)ニヤニヤ
等と甘いビスケットをサービスしてくれたおー!
通常メニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
店主sがワンオペで調理中は隣のキッチンへ行ったっきりになるし、王様なお客には不向きだと思われるっす (・∀・)ニヤニヤ
おすすめメニューも冬に向けて増やしてく計画らしく!?
店主sは創業時はラーメン屋で製麺機も持ってらっしゃるらしいし・・・
ひょっとしたら麺類が登場するかもなー!
古民家カフェ 大倉屋

長野市吉田2丁目4-5
026-219-2010
11:30~16:00(LO15:00)
月曜定休
P 5~6台程度
古民家カフェ 大倉屋sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
と言う事で、この2連休でしこたま寝て休み明けからの瞬発力にしたるZE的に始める本日分の食べボロは
静かでゆったりと飲食出来やすい点で訪問頻度が上がってしまう長野市吉田にある『 古民家カフェ 大倉屋 』sへ再訪分^^
前回に気になってたメニューから

「チキンカツカレーセット 1200円」
カレーが辛いけれど大丈夫って聞かれてたものの!?
辛れぇ~
だが、それがまた(・∀・)イイ!!
煮込まれた旨さが際立つ美味しいカレー キタ――(゚∀゚)――!!
俺の主観では辛れぇw

「セットの先ベジ&スープ」

「カフェオレ 400円」
おすすめメニューはこんな感じ^^

ホントに辛かったでしょ (・∀・)ニヤニヤ
等と甘いビスケットをサービスしてくれたおー!
通常メニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
店主sがワンオペで調理中は隣のキッチンへ行ったっきりになるし、王様なお客には不向きだと思われるっす (・∀・)ニヤニヤ
おすすめメニューも冬に向けて増やしてく計画らしく!?
店主sは創業時はラーメン屋で製麺機も持ってらっしゃるらしいし・・・
ひょっとしたら麺類が登場するかもなー!
古民家カフェ 大倉屋

長野市吉田2丁目4-5
026-219-2010
11:30~16:00(LO15:00)
月曜定休
P 5~6台程度
古民家カフェ 大倉屋sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024年10月09日
サンディア「Aランチ850円」@長野市南高田
ネト自販機の発送で使ってるレターパックシリーズが値上げしたからさ
金額を変更して差し替え始めてるのだけれども
ようやく、現在出品されてる分が終わったは^^
これで売れて決済されるとレターパックライトで60円、プラスで80円の自腹も解消になったおー!
と言う事で、この先は出品を停止した奴をじょんじょんに差し替えて行くZE的に始める本日分の食べボロは
長野市南高田にある『 インド料理 サンディア 』sにボリューム満点なカレーを求めに行った分
チョイスはベースグレードなランチから

「Aランチ 850円」
巨大なナンと日本のご飯のコンビをチキンカレーと豆カレーで戴くがセットでさ
勿論 ワンドリンク付き (・∀・)イイ!!
近年色んな国からのカレー店がオープンしてるだろ!?
稲田のマナスルであったり、青木島町のエベレストとかのネパール系^^
行ってみたいのだけれども・・・
俺がリーマン時代に長野市南俣へ引っ越して来た時、高田の国道18号沿いでヤングファラオの斜め前辺りにな
ネパールカレーのお店があったのよ
で、休日の夜に試しにボッチ飯をしに行ったら、店内でもボッチで (・∀・)ニヤニヤ
ホール現地人女子が俺の座るテーブルの横で踊り続けてくれるのよw
首が左右横にガンガン動きつつも頭は垂直を保ち続ける奴だでww
そんなトラウマを抱えて今に至っているっすwww
ランチメニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
そのネパールカレー屋はすぐに消え去り、長野では有名なラーメン店の気むずかし屋sになってから更地になったんだけれども・・・
今になって思うのは、ホール現地人女子は物凄い美形sだったのよ
若きし頃の俺は、再訪する勇気が出来なかったのが心残りだは www
そんな昔を思い出しながら、美形なホールインド女子に見とれつつペロリ子ちゃんであざましたー!
インド料理 サンディア
長野市南高田2丁目4-11
026-219-6511
11:00~14:30(平日
11:00~15:00(土日祝)
17:00~21:30
火曜定休
P 沢山
サンディアsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
金額を変更して差し替え始めてるのだけれども
ようやく、現在出品されてる分が終わったは^^
これで売れて決済されるとレターパックライトで60円、プラスで80円の自腹も解消になったおー!
と言う事で、この先は出品を停止した奴をじょんじょんに差し替えて行くZE的に始める本日分の食べボロは
長野市南高田にある『 インド料理 サンディア 』sにボリューム満点なカレーを求めに行った分
チョイスはベースグレードなランチから

「Aランチ 850円」
巨大なナンと日本のご飯のコンビをチキンカレーと豆カレーで戴くがセットでさ
勿論 ワンドリンク付き (・∀・)イイ!!
近年色んな国からのカレー店がオープンしてるだろ!?
稲田のマナスルであったり、青木島町のエベレストとかのネパール系^^
行ってみたいのだけれども・・・
俺がリーマン時代に長野市南俣へ引っ越して来た時、高田の国道18号沿いでヤングファラオの斜め前辺りにな
ネパールカレーのお店があったのよ
で、休日の夜に試しにボッチ飯をしに行ったら、店内でもボッチで (・∀・)ニヤニヤ
ホール現地人女子が俺の座るテーブルの横で踊り続けてくれるのよw
首が左右横にガンガン動きつつも頭は垂直を保ち続ける奴だでww
そんなトラウマを抱えて今に至っているっすwww
ランチメニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
そのネパールカレー屋はすぐに消え去り、長野では有名なラーメン店の気むずかし屋sになってから更地になったんだけれども・・・
今になって思うのは、ホール現地人女子は物凄い美形sだったのよ
若きし頃の俺は、再訪する勇気が出来なかったのが心残りだは www
そんな昔を思い出しながら、美形なホールインド女子に見とれつつペロリ子ちゃんであざましたー!
インド料理 サンディア

026-219-6511
11:00~14:30(平日
11:00~15:00(土日祝)
17:00~21:30
火曜定休
P 沢山
サンディアsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024年09月15日
カリメーラ「コロッケカレー」@長野市西和田
毎年この時期になると実家の仏壇へのお供え物としてさ
長野市松代町にある「角屋本店」sから苺大福ならぬ葡萄が入ったんを宅配して頂くんよ
昭和の末期に親が長野へ遊びに来てくれた時のお土産が好評で^^
今ではどこもかしこも販売しているのだけれど・・・
俺の知りうる元祖だし!?
生前の思い出の品として今年も忘れずにだおー!
と言う事で、それ含む年に3回程送り届けをするんが松阪牛へと昇華し家族の胃袋に収まるっちゅー訳だZE的に始める本日分の食べボロは
週末は特に満員御礼になっちゃってて近寄れなくなってる長野市西和田にある『 カリメーラ 』sでの昼呑み分

「コロッケカレー 880円」
喉を潤しながらメニューをガン見しつつ、未食のカレー分野からのチョイス
あまりコロッケも口にしないのだけれど・・・
カレーとの相性は完璧すぐる キタ――(゚∀゚)――!!
トンカツだのバンバーグだのを載せて喜んで居る場合ぢゃないZEE
これからはコロッケ一択でハマりそうっす щ(゚Д゚щ)カモーン

「揚げ豆腐 500円」
500mlであろうと2本は2本w
洋食に該当するお店なんだけれど、味付けは和風で (゚д゚)ウマー
酸っぱくなくて期待を裏切らない奴だったっす^^
拡大出来ちゃうおすすめメニューはこんな感じ^^



拡大出来ちゃう通常メニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
以前は人が押し寄せるとパニックだったのに繁盛店らしくなってかなりスムースになってたっす (・∀・)イイ!!
paypayの取り扱いしているお店はお店の詳細に記する様にしたのだけれど
もう暫くは薄利になってしまう個人商店では使わないでおくつもりだZE
カリメーラ
長野市西和田433-11
026-244-7300
モーニング 8:30~11:00
ランチ 11:30~15:30
ディナー 18:00~22:00
第2・4木曜日
第1・3・5木曜は15時まで営業
P 沢山 paypay払い有り
カリメーラsの過去記事で目指すメニュー食覇^^
長野市松代町にある「角屋本店」sから苺大福ならぬ葡萄が入ったんを宅配して頂くんよ
昭和の末期に親が長野へ遊びに来てくれた時のお土産が好評で^^
今ではどこもかしこも販売しているのだけれど・・・
俺の知りうる元祖だし!?
生前の思い出の品として今年も忘れずにだおー!
と言う事で、それ含む年に3回程送り届けをするんが松阪牛へと昇華し家族の胃袋に収まるっちゅー訳だZE的に始める本日分の食べボロは
週末は特に満員御礼になっちゃってて近寄れなくなってる長野市西和田にある『 カリメーラ 』sでの昼呑み分

「コロッケカレー 880円」
喉を潤しながらメニューをガン見しつつ、未食のカレー分野からのチョイス
あまりコロッケも口にしないのだけれど・・・
カレーとの相性は完璧すぐる キタ――(゚∀゚)――!!
トンカツだのバンバーグだのを載せて喜んで居る場合ぢゃないZEE
これからはコロッケ一択でハマりそうっす щ(゚Д゚щ)カモーン

「揚げ豆腐 500円」
500mlであろうと2本は2本w
洋食に該当するお店なんだけれど、味付けは和風で (゚д゚)ウマー
酸っぱくなくて期待を裏切らない奴だったっす^^
拡大出来ちゃうおすすめメニューはこんな感じ^^



拡大出来ちゃう通常メニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
以前は人が押し寄せるとパニックだったのに繁盛店らしくなってかなりスムースになってたっす (・∀・)イイ!!
paypayの取り扱いしているお店はお店の詳細に記する様にしたのだけれど
もう暫くは薄利になってしまう個人商店では使わないでおくつもりだZE
カリメーラ

026-244-7300
モーニング 8:30~11:00
ランチ 11:30~15:30
ディナー 18:00~22:00
第2・4木曜日
第1・3・5木曜は15時まで営業
P 沢山 paypay払い有り
カリメーラsの過去記事で目指すメニュー食覇^^
2024年08月24日
「Eランチ」サンディア@長野市南高田
近々で遣らねばならない内勤が溜まってさ
流石に放置できない状況だし土曜定休を行使して実働はお休みさせて戴いてるっす (ペコリ)
と言う事で、製作依頼であったり、代引き発送が決まってるアームが4台分ほどある中申し訳無いがご容赦を願うZE的に始める本日分の食べボロは
昨日のブログでカレーを思い出したし長野市南高田にある『 インド料理 サンディア 』sへの初訪分
まぁまぁ この建物は30年以上前の名は忘れたお店時代にさ
リーマンだった時の先輩女子様に何度か拉致られて入って経験は有るっすw
ちなみに、過去ログに登場している数々の先輩OLの中でさ
1番登場回数が多いであろう「先輩と結婚した性獣さなえちゃん」でもなく、長野の道が全く分からない俺に対し次に訪問するクライアント先を近隣のラブホから誘導する先輩女子でもなく、給湯室で俺の手を取り自身の胸をまさぐらせてサイズとカタチに対する優劣を求めて来た先輩女子2名でも無くww
「ウインドサーファーあけみちゃん」が最初の人だった筈っす (・∀・)ニヤニヤ
このあけみちゃんも1回だけ登場している筈なんだけれども・・・
彼女の失恋を慰めるべく権堂へ繰り出した後の深夜に路駐してた彼女の車に戻り、2人で乗り込むと!?
既にあけみちゃんのご両親が乗ってらっしゃったりした話の奴っすなwww
等と思い出すっちゅー作業をしていると昔の店の名前が出て来た筈なんだけれども、そんなお年頃は遠の昔に過ぎ去ったみたいだは><
で、チョイスの方は豊富過ぎるメニューは斜読みにしつつ、推しであろうランチメニューから

「Eランチ 1300円」
カレーは日替りメニューの中から一品を辛さと共に選ぶタイプ
付属するナンはチーズ入りで濃厚でカレーに良く合う (゚д゚)ウマサ
インド米は好みの別れる所かも知れんが、全体の出来栄えは完璧^^

サラダのドレッシングは日本人向きの市販品で安心^^
ドリンクはラッシでヨーグルト風味のカレーにベストマッチする旨い奴 (・∀・)イイ!!
ランチメニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
お1人様席が無く全てが4人掛け以上だでさ
混雑時は入り難いものの850円のAランチは魅力的だし
遅めのランチタイムん時に再訪させて貰うつもりだおー!
インド料理 サンディア
長野市南高田2丁目4-11
026-219-6511
11:00~14:30(平日
11:00~15:00(土日祝)
17:00~21:30
火曜定休
P 沢山
流石に放置できない状況だし土曜定休を行使して実働はお休みさせて戴いてるっす (ペコリ)
と言う事で、製作依頼であったり、代引き発送が決まってるアームが4台分ほどある中申し訳無いがご容赦を願うZE的に始める本日分の食べボロは
昨日のブログでカレーを思い出したし長野市南高田にある『 インド料理 サンディア 』sへの初訪分
まぁまぁ この建物は30年以上前の名は忘れたお店時代にさ
リーマンだった時の先輩女子様に何度か拉致られて入って経験は有るっすw
ちなみに、過去ログに登場している数々の先輩OLの中でさ
1番登場回数が多いであろう「先輩と結婚した性獣さなえちゃん」でもなく、長野の道が全く分からない俺に対し次に訪問するクライアント先を近隣のラブホから誘導する先輩女子でもなく、給湯室で俺の手を取り自身の胸をまさぐらせてサイズとカタチに対する優劣を求めて来た先輩女子2名でも無くww
「ウインドサーファーあけみちゃん」が最初の人だった筈っす (・∀・)ニヤニヤ
このあけみちゃんも1回だけ登場している筈なんだけれども・・・
彼女の失恋を慰めるべく権堂へ繰り出した後の深夜に路駐してた彼女の車に戻り、2人で乗り込むと!?
既にあけみちゃんのご両親が乗ってらっしゃったりした話の奴っすなwww
等と思い出すっちゅー作業をしていると昔の店の名前が出て来た筈なんだけれども、そんなお年頃は遠の昔に過ぎ去ったみたいだは><
で、チョイスの方は豊富過ぎるメニューは斜読みにしつつ、推しであろうランチメニューから

「Eランチ 1300円」
カレーは日替りメニューの中から一品を辛さと共に選ぶタイプ
付属するナンはチーズ入りで濃厚でカレーに良く合う (゚д゚)ウマサ
インド米は好みの別れる所かも知れんが、全体の出来栄えは完璧^^

サラダのドレッシングは日本人向きの市販品で安心^^
ドリンクはラッシでヨーグルト風味のカレーにベストマッチする旨い奴 (・∀・)イイ!!
ランチメニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
お1人様席が無く全てが4人掛け以上だでさ
混雑時は入り難いものの850円のAランチは魅力的だし
遅めのランチタイムん時に再訪させて貰うつもりだおー!
インド料理 サンディア

026-219-6511
11:00~14:30(平日
11:00~15:00(土日祝)
17:00~21:30
火曜定休
P 沢山
2024年08月22日
「キムチカレーライス」十萬石@長野市高田
神から授かった1週間の禁煙に禁酒の機会をさ
今回も生かさず、元通りのペースに戻っちゃってるはw
ただ、週1の休肝日は守ってるでぇ
機会は、まだ時期でないだけだで、次回迄ご遠慮申し上げちゃうお (ペコリ)
と言う事で、体重だけは増やさん様にするつもりなんだけれど、オッサンだし体脂肪は20%を切るのは難しくなってるZE的に始める本日分の食べボロは
長野市高田にある『 十萬石 高田店 』sへ1240とうちゃこー^^
今回のチョイスは未食メニューから

「キムチカレーライス 990円」
スパイシーで美味しかったカレーとの再会 キタ――(゚∀゚)――!!
カツとキムチで迷うたのだけれども
初体験なキムチトッピングにしてみたは (゚д゚)ウマー
配膳時にジョッキの水がご一緒するのは嬉しいっすよね щ(゚Д゚щ)カモーン
まぁまぁ それだけ他店より辛めな仕上がりだと思われるおー!
拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^





ごっさま^^
冬場は1100オープンと同時に満車だったのに!?
温まるのはうどん屋で暑い時は蕎麦屋が混む傾向だと思われてさ
連休中のゴールデンランチタイムでも空き駐車スペースとテーブルがあって助かったおー!
十萬石 高田店
長野市高田1861
0120-105-914
11:00~15:00
17:00~21:00
水曜定休
P 店前・裏・道路向かいに有り
十萬石 高田店s過去記事で目指すメニューの食覇^^
今回も生かさず、元通りのペースに戻っちゃってるはw
ただ、週1の休肝日は守ってるでぇ
機会は、まだ時期でないだけだで、次回迄ご遠慮申し上げちゃうお (ペコリ)
と言う事で、体重だけは増やさん様にするつもりなんだけれど、オッサンだし体脂肪は20%を切るのは難しくなってるZE的に始める本日分の食べボロは
長野市高田にある『 十萬石 高田店 』sへ1240とうちゃこー^^
今回のチョイスは未食メニューから

「キムチカレーライス 990円」
スパイシーで美味しかったカレーとの再会 キタ――(゚∀゚)――!!
カツとキムチで迷うたのだけれども
初体験なキムチトッピングにしてみたは (゚д゚)ウマー
配膳時にジョッキの水がご一緒するのは嬉しいっすよね щ(゚Д゚щ)カモーン
まぁまぁ それだけ他店より辛めな仕上がりだと思われるおー!
拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^





ごっさま^^
冬場は1100オープンと同時に満車だったのに!?
温まるのはうどん屋で暑い時は蕎麦屋が混む傾向だと思われてさ
連休中のゴールデンランチタイムでも空き駐車スペースとテーブルがあって助かったおー!
十萬石 高田店

0120-105-914
11:00~15:00
17:00~21:00
水曜定休
P 店前・裏・道路向かいに有り
十萬石 高田店s過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024年06月29日
「カレー丼550円」えど家@長野市北長池
ちょっw
専ら代車に使こうてたサービスカーなんだけれども・・・
作業場でブツけてテールレンズが割れたはww
まぁまぁ ちょいと精神的な焦りと動かそうとした際の注意が緩慢になる不運があったにしても!?
そんなまさかの事態に引退の2文字がチラついてるはwww
と言う事で、自分のやで笑い話になるものの、完全に運転操作に対してに自信を喪失しちゃったZE的に始める本日分の食べボロは
長野市北長池にある『 えど家 』sでの節約ランチ分
チョイスは気になってたメニューの中から

「カレー丼 550円」
カレー500円は食覇済でさ
ここんちと血縁関係にあるっぺぇ久利多sで以前にカレー丼を喰うたのよ
その際にカレーとの違いは、ご飯にかける場合の仕上がりがカレーで、うどんや蕎麦に掛ける際の仕上がりがカレー丼になるって教えて貰うたでな
ここでも試してみたかったんだおー!
確かに色も違えばルーの味にも差があったものの
麺ツユの割りは感じられなかったっす><
最新価格なメニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
この週のランチは、限定の旨そうなつけ麺にうら若きお嬢ちゃん店主sんちで大盤振る舞いをしちゃって
月700円+火1500円+水649円+木900円+金1500円+土550円=計5799円
それでも1食辺り966円平均に納められたのはさ
格安なランチを提供して下さるお店のお陰だと思われるZEE
えど家
長野市北長池1951-28
026-243-8877
11:30~14:00
17:00~20:00
日曜定休
P 4台
えど家sの過去記事で目指すメニュー食覇^^
専ら代車に使こうてたサービスカーなんだけれども・・・
作業場でブツけてテールレンズが割れたはww
まぁまぁ ちょいと精神的な焦りと動かそうとした際の注意が緩慢になる不運があったにしても!?
そんなまさかの事態に引退の2文字がチラついてるはwww
と言う事で、自分のやで笑い話になるものの、完全に運転操作に対してに自信を喪失しちゃったZE的に始める本日分の食べボロは
長野市北長池にある『 えど家 』sでの節約ランチ分
チョイスは気になってたメニューの中から

「カレー丼 550円」
カレー500円は食覇済でさ
ここんちと血縁関係にあるっぺぇ久利多sで以前にカレー丼を喰うたのよ
その際にカレーとの違いは、ご飯にかける場合の仕上がりがカレーで、うどんや蕎麦に掛ける際の仕上がりがカレー丼になるって教えて貰うたでな
ここでも試してみたかったんだおー!
確かに色も違えばルーの味にも差があったものの
麺ツユの割りは感じられなかったっす><
最新価格なメニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
この週のランチは、限定の旨そうなつけ麺にうら若きお嬢ちゃん店主sんちで大盤振る舞いをしちゃって
月700円+火1500円+水649円+木900円+金1500円+土550円=計5799円
それでも1食辺り966円平均に納められたのはさ
格安なランチを提供して下さるお店のお陰だと思われるZEE
えど家

026-243-8877
11:30~14:00
17:00~20:00
日曜定休
P 4台
えど家sの過去記事で目指すメニュー食覇^^
2024年05月19日
「ポークカレー」カレーハウスCLAN(クラン)@長野市高田
朝からの出荷やルーティーンを終わらせつつ、みっちりとお昼まで内勤っす><
ダラけ切りたいのによぉ・・・
しかも、週明けからピーク時並のアライメント予約状況で気が重いはw
ホント、仕事は年がら年中忙しくさせて貰ってるし、ヘソクリで投機してるFXに株も目標益をクリアしながら増加の一途と何の不満も無く!
引退までの道筋が完璧な逃げ切りの体制でさ
何時からか上を目指そうとしなくなってる自身に幻滅してるんだか、それが老いなんか知らんけどww
老後ってのが頭を過り始めてる気がするおー!
と言う事で、全部を一気に辞めるべきか、アライメントだけ辞めてネト自販機は一旦残すだとか、最長で設立40期までなんだし身の引き際と順序を色々と思案し始める時期なのかもな的に始める本日分の食べボロは
日曜定休だったのが月曜に変わったお陰で、ようやく昼呑みが実現できた長野市高田にある『 カレーハウスCLAN 』s分
今回のチョイスは

「ポークカレー 1100円」
信州産の豚肉が塊で キタ――(゚∀゚)――!!
しかもスプーンで崩せるホロッホロ (・∀・)イイ!!

「ハートランドビール600円×2」
「カレー煮たまご100円とキャベツのマスタードマリネ100円」は別皿トッピングでお願いしてみた^^
卓上調味料はこんな感じ^^

拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^


ポークはシャバシャバなルーでビーフはコッテリで濃厚なルーが特徴^^
新作でチキンが増えてたのとお子様キーマカレーが+500円で大人サイズに出来るらしいおー!
ごっさま^^
入店から退店まで25分っちゅー早業だったのだけれどもw
母ちゃんと行く約束が叶って良かったZEE
駐車場の案内はこんな感じ^^

ヤマダ電機s第2駐車場の西側に5台
カレーハウスCLAN

長野市高田1857-15
026-214-9669
11:00~14:30
17:00~20:00
月曜・第1日曜定休
P 5台
カレーハウスCLANsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
ダラけ切りたいのによぉ・・・
しかも、週明けからピーク時並のアライメント予約状況で気が重いはw
ホント、仕事は年がら年中忙しくさせて貰ってるし、ヘソクリで投機してるFXに株も目標益をクリアしながら増加の一途と何の不満も無く!
引退までの道筋が完璧な逃げ切りの体制でさ
何時からか上を目指そうとしなくなってる自身に幻滅してるんだか、それが老いなんか知らんけどww
老後ってのが頭を過り始めてる気がするおー!
と言う事で、全部を一気に辞めるべきか、アライメントだけ辞めてネト自販機は一旦残すだとか、最長で設立40期までなんだし身の引き際と順序を色々と思案し始める時期なのかもな的に始める本日分の食べボロは
日曜定休だったのが月曜に変わったお陰で、ようやく昼呑みが実現できた長野市高田にある『 カレーハウスCLAN 』s分
今回のチョイスは

「ポークカレー 1100円」
信州産の豚肉が塊で キタ――(゚∀゚)――!!
しかもスプーンで崩せるホロッホロ (・∀・)イイ!!

「ハートランドビール600円×2」
「カレー煮たまご100円とキャベツのマスタードマリネ100円」は別皿トッピングでお願いしてみた^^
卓上調味料はこんな感じ^^

拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^


ポークはシャバシャバなルーでビーフはコッテリで濃厚なルーが特徴^^
新作でチキンが増えてたのとお子様キーマカレーが+500円で大人サイズに出来るらしいおー!
ごっさま^^
入店から退店まで25分っちゅー早業だったのだけれどもw
母ちゃんと行く約束が叶って良かったZEE
駐車場の案内はこんな感じ^^

ヤマダ電機s第2駐車場の西側に5台
カレーハウスCLAN

長野市高田1857-15
026-214-9669
11:00~14:30
17:00~20:00
月曜・第1日曜定休
P 5台
カレーハウスCLANsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024年05月12日
「ヒレビーフカツカレー」洋食屋100@長野市宮沖
マッタリとした連休明けをスタートさせるつもりがさ
早々から全力で働いてしもうてるはw
やっとこさで辿り着いた定休日だし・・・
大切にグータラさせて戴くおー!
と言う事で、1種類のツナギだけで過ごすには気温の変化が激し過ぎて、いつ衣替えするのかの見極めが難しそうだZE的に始める本日分の食べボロは
長野市宮沖にある『 洋食屋100 わんはんどれっど 』s分
生大を2つ戴いてからのチョイスは

「ヒレビーフカツカレー」
見たくれはアレだ!
カレーライスにさ
カレーパンを載せて喰う阿呆の様に見えるのは致し方が無いはww
前からいつかは遣ってやるぜ等と思うてた奴でさ
各種プレーンオムレツトッピングとかを経て、ようやく辿り着いた
カツカレーの豚カツが牛カツになってた方が旨いに決まってるだろ案件っす^^
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

ビーフカレーにヒレビーフカツを単品で頼んで1/2カット状態のボルトオン (・∀・)イイ!!
やはり、火の入れ方も抜群だし、素材も完璧 (゚д゚)ウマー
簡単に噛み切れちゃうヒレビーフカツはそのままフォークをブッ差しカレーと絡めながら美味しくペロリ子ちゃんだったおー!
拡大出来ちゃうランチ&通常メニューはこんな感じ^^








ごっさま^^
ビーフカレーが980円でヒレビーフカツ(130g)定食が3300円
ヒレビーフカツ定にはライス・味噌汁・サラダが付いてて、それらを500円と見積もると単品のお値段は2800円
それにカレーの980円を足せば3780円なんだけれども・・・
ヒレビーフカツの定食よりもお安い3200円の支払いだったは キタ――(゚∀゚)――出血大サービス!!
ヒレ肉のg数は落ちて無さげだし、この様なチョイスが今までになかったから価格転嫁ミスも考えられるでさ
次回の訪問時は、たらふくビールを呑んで還元したいZEE
洋食屋100 わんはんどれっど
長野市宮沖3528-1
026-227-9188
11:00~14:30
17:00~21:30
木曜・第2.4水曜定休
P 6台程度
洋食屋100 わんはんどれっどsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
早々から全力で働いてしもうてるはw
やっとこさで辿り着いた定休日だし・・・
大切にグータラさせて戴くおー!
と言う事で、1種類のツナギだけで過ごすには気温の変化が激し過ぎて、いつ衣替えするのかの見極めが難しそうだZE的に始める本日分の食べボロは
長野市宮沖にある『 洋食屋100 わんはんどれっど 』s分
生大を2つ戴いてからのチョイスは

「ヒレビーフカツカレー」
見たくれはアレだ!
カレーライスにさ
カレーパンを載せて喰う阿呆の様に見えるのは致し方が無いはww
前からいつかは遣ってやるぜ等と思うてた奴でさ
各種プレーンオムレツトッピングとかを経て、ようやく辿り着いた
カツカレーの豚カツが牛カツになってた方が旨いに決まってるだろ案件っす^^
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

ビーフカレーにヒレビーフカツを単品で頼んで1/2カット状態のボルトオン (・∀・)イイ!!
やはり、火の入れ方も抜群だし、素材も完璧 (゚д゚)ウマー
簡単に噛み切れちゃうヒレビーフカツはそのままフォークをブッ差しカレーと絡めながら美味しくペロリ子ちゃんだったおー!
拡大出来ちゃうランチ&通常メニューはこんな感じ^^








ごっさま^^
ビーフカレーが980円でヒレビーフカツ(130g)定食が3300円
ヒレビーフカツ定にはライス・味噌汁・サラダが付いてて、それらを500円と見積もると単品のお値段は2800円
それにカレーの980円を足せば3780円なんだけれども・・・
ヒレビーフカツの定食よりもお安い3200円の支払いだったは キタ――(゚∀゚)――出血大サービス!!
ヒレ肉のg数は落ちて無さげだし、この様なチョイスが今までになかったから価格転嫁ミスも考えられるでさ
次回の訪問時は、たらふくビールを呑んで還元したいZEE
洋食屋100 わんはんどれっど

026-227-9188
11:00~14:30
17:00~21:30
木曜・第2.4水曜定休
P 6台程度
洋食屋100 わんはんどれっどsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024年04月24日
「ハンバーグカレー」グリンピース@長野市桐原
難解と思われたアライメント作業も何とか乗り切れたからな
30系アルヴェルのアッパーアームの延長溶接並びに粗削りまでを進めてさ
ヘロりつつも帰宅してPCを立ち上げると!?
3.5万円分の書類の発送が待ち受けてたはw
休肝日なる妨害で2時間位しか寝られてないのに (・∀・)ニヤニヤ
割とこの後も働かされるおー!
と言う事で、原価の掛からん利益率ウハウハなんだけれども、明日とかにして欲しかったZE的に始める本日分の食べボロは
駐車場が空いているものの扉を開けたら満席で蹴られ捲っている長野市桐原にある『 キッチン グリンピース 』sで久々に店内誘導された分
チョイスは解禁となったカレーシリーズから

「ハンバーグカレー 980円」
ハンバーグの名店としてココットsってのが鶴賀田町だかにあってさ
飯綱へ移転し、今は週に数回営業をされてる老舗なんだけれども
俺が若かりし頃、つーか リーマンん時の営業所の女子の皆様に代わる代わるに連れて行かれて・・・
色々とフルにご馳走になった時のバンバーグを彷彿してるっす (・∀・)イイ!!
給湯室の一角で、当時24歳の契約社員女子2名がさ
〇〇君~(当時の俺の呼び名)
と呼び止められ拿捕されると (・∀・)ニヤニヤ
私の方が胸が大きいんだおー
いや、カタチは私の方が良いんだもん
等と長野に来たばかりの年下男性に対し、まさぐらさせる事により違いの報告を強要されたりww
クライアントへ向かう際に電話で場所の説明を受ける際は、ほぼほぼ近隣にあるラブホテルの位置から始まるナビだったりwww
俺がこんなんになったキッカケは・・・
先輩の彼女だった、良いじゃん減るもんじゃないんだし等と直ぐ手籠めに持ち込もうとするラスボス早苗ちゃん以下 4銃士のせいに違いないは (・∀・)ニヤニヤ
等と遠き日の感傷に浸りながらのランチになったっす><
ランチメニューはこんな感じ^^

土日祝でも遣ってるでさ
いつか昼呑みにもお邪魔させて戴きたいZEE
拡大出来ちゃう壁メニューはこんな感じ^^


価格が改訂され+100円程度になっているっす (ペコリ)
ごっさま^^
次男坊のお気に入りの洋食屋sへの訪問も久しぶりだったけれど
改めて美味さに感動したっす (゚д゚)ウマー
キッチン グリンピース
長野市桐原1丁目3−3
026-244-9037
11:00~13:30
17:00~20:00
火曜定休
P 店前2台とスロット店北側に駐車可
キッチン グリンピースsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
30系アルヴェルのアッパーアームの延長溶接並びに粗削りまでを進めてさ
ヘロりつつも帰宅してPCを立ち上げると!?
3.5万円分の書類の発送が待ち受けてたはw
休肝日なる妨害で2時間位しか寝られてないのに (・∀・)ニヤニヤ
割とこの後も働かされるおー!
と言う事で、原価の掛からん利益率ウハウハなんだけれども、明日とかにして欲しかったZE的に始める本日分の食べボロは
駐車場が空いているものの扉を開けたら満席で蹴られ捲っている長野市桐原にある『 キッチン グリンピース 』sで久々に店内誘導された分
チョイスは解禁となったカレーシリーズから

「ハンバーグカレー 980円」
ハンバーグの名店としてココットsってのが鶴賀田町だかにあってさ
飯綱へ移転し、今は週に数回営業をされてる老舗なんだけれども
俺が若かりし頃、つーか リーマンん時の営業所の女子の皆様に代わる代わるに連れて行かれて・・・
色々とフルにご馳走になった時のバンバーグを彷彿してるっす (・∀・)イイ!!
給湯室の一角で、当時24歳の契約社員女子2名がさ
〇〇君~(当時の俺の呼び名)
と呼び止められ拿捕されると (・∀・)ニヤニヤ
私の方が胸が大きいんだおー
いや、カタチは私の方が良いんだもん
等と長野に来たばかりの年下男性に対し、まさぐらさせる事により違いの報告を強要されたりww
クライアントへ向かう際に電話で場所の説明を受ける際は、ほぼほぼ近隣にあるラブホテルの位置から始まるナビだったりwww
俺がこんなんになったキッカケは・・・
先輩の彼女だった、良いじゃん減るもんじゃないんだし等と直ぐ手籠めに持ち込もうとするラスボス早苗ちゃん以下 4銃士のせいに違いないは (・∀・)ニヤニヤ
等と遠き日の感傷に浸りながらのランチになったっす><
ランチメニューはこんな感じ^^

土日祝でも遣ってるでさ
いつか昼呑みにもお邪魔させて戴きたいZEE
拡大出来ちゃう壁メニューはこんな感じ^^


価格が改訂され+100円程度になっているっす (ペコリ)
ごっさま^^
次男坊のお気に入りの洋食屋sへの訪問も久しぶりだったけれど
改めて美味さに感動したっす (゚д゚)ウマー
キッチン グリンピース

026-244-9037
11:00~13:30
17:00~20:00
火曜定休
P 店前2台とスロット店北側に駐車可
キッチン グリンピースsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024年02月16日
味香来「ハンバーグカレー」@長野市三輪
ちょっw
12日に出荷したアームの発送連絡をユーザーに入れるのを忘れててさ
入金されてんのに、はよ出荷したれや
等とヤフーから連絡が来ちゃったはww
既に商品が到着しているユーザーへ謝罪をしながら今更ながらに出荷連絡しといたおー!
それをしないと、受け取り連絡や入金もされず、期間が過ぎるとユーザーに自動的に返金されちゃうって初めて知ったはwww
と言う事で、こんなまさかなミスをしてしまうなんて自分で自分を笑うしかないZE的に始める本日分の食べボロは
長野市三輪にある『 味香来 』sへ1340とうちゃこー^^
南下して行くと、店脇の交差点が工事中でさ
店に入るに手前で止まって長々と待たされるんよ
交差点を左折してからのすき焼き屋のタイムリミットは過ぎ去り、味香来sさえギリっギリだったー!
そんな間際な癖にチョイスするのは

「ハンバーグカレー 950円」
カレーが解禁したからには、ここんちのも食したいぢゃんね (・∀・)イイ!!
まぁまぁ ハンバーグは営業時間間際だったし、お店へのお詫びの印だったのだが^^
店主みずから成形して焼いてたで、余計な手間を掛けさせちゃったかもな (テヘペロ)
味噌汁にお新香付き
そしてキャベツに果物まで キタ――(゚∀゚)――完全なる定食化!!
ハズレメニューが無くて、次回訪問用の50円割引券も貰えるしさ
食のバランス迄、考慮してくれる名店だと思われるは (ペコリ)
タップもしくはポチるとおっきする通常メニューはこんな感じ^^


味香来ラーメンの3玉を30分以内に完食すると次回700円のラーメンをサービスされるおー!
ごっさま^^
お客がラーメン屋の紹介をするTVとかあるやろ!?
もし俺がその役割を果たさなければならない時が来たらさ (・∀・)ニヤニヤ
すり鉢で出て来る味香来ラーメンの3玉にすると決めてたりするんだZEE
味香来
長野市三輪3-4-10
026-244-7303
11:30〜14:00
17:30〜22:00
水曜定休
P 店裏3~4台
味香来sの過去記事で目指すメニュー食覇^^
12日に出荷したアームの発送連絡をユーザーに入れるのを忘れててさ
入金されてんのに、はよ出荷したれや
等とヤフーから連絡が来ちゃったはww
既に商品が到着しているユーザーへ謝罪をしながら今更ながらに出荷連絡しといたおー!
それをしないと、受け取り連絡や入金もされず、期間が過ぎるとユーザーに自動的に返金されちゃうって初めて知ったはwww
と言う事で、こんなまさかなミスをしてしまうなんて自分で自分を笑うしかないZE的に始める本日分の食べボロは
長野市三輪にある『 味香来 』sへ1340とうちゃこー^^
南下して行くと、店脇の交差点が工事中でさ
店に入るに手前で止まって長々と待たされるんよ
交差点を左折してからのすき焼き屋のタイムリミットは過ぎ去り、味香来sさえギリっギリだったー!
そんな間際な癖にチョイスするのは

「ハンバーグカレー 950円」
カレーが解禁したからには、ここんちのも食したいぢゃんね (・∀・)イイ!!
まぁまぁ ハンバーグは営業時間間際だったし、お店へのお詫びの印だったのだが^^
店主みずから成形して焼いてたで、余計な手間を掛けさせちゃったかもな (テヘペロ)
味噌汁にお新香付き
そしてキャベツに果物まで キタ――(゚∀゚)――完全なる定食化!!
ハズレメニューが無くて、次回訪問用の50円割引券も貰えるしさ
食のバランス迄、考慮してくれる名店だと思われるは (ペコリ)
タップもしくはポチるとおっきする通常メニューはこんな感じ^^


味香来ラーメンの3玉を30分以内に完食すると次回700円のラーメンをサービスされるおー!
ごっさま^^
お客がラーメン屋の紹介をするTVとかあるやろ!?
もし俺がその役割を果たさなければならない時が来たらさ (・∀・)ニヤニヤ
すり鉢で出て来る味香来ラーメンの3玉にすると決めてたりするんだZEE
味香来

026-244-7303
11:30〜14:00
17:30〜22:00
水曜定休
P 店裏3~4台
味香来sの過去記事で目指すメニュー食覇^^
2024年01月22日
遊菓里「スパイシーカレー」@長野市川中島町
作業場での冷え込みが少なめだとさ
仕事がサクサクと進んで仕方が無いZEE
お陰さんでアライメン作業を1台こなした後から!?
Z33とZ34用のアーム加工は下地塗装まで終わらしたったは^^
と言う事で、水・木・金と真冬になるらしいしイケル時は一気に、ダメな時は無理せず身体に優しくしたいと思うてるZE的に始める本日分の食べボロは
長野市川中島町にある『 遊菓里(ユウカリ) 』sへ初訪して来た分
チョイスは、店前を通る度に気になってた

「スパイシーカレー 800円」
俺が長野に転勤で来た時は、たぶん、先代が和菓子専門店としての営業だったと思われるのよ
で、2代目となって和菓子は先代の軍配最中を引き継ぎつつ、フランス菓子の専門店へと進化を遂げたのだけれど!?
さらに、洋菓子のめん棒を使って洋菓子を創作する大理石の上で、蕎麦を打ち始めるっちゅー超進化まで果たしちゃったって異色中の異色なお店っぽいっす (・∀・)ニヤニヤ
その趣味で始めたであろう蕎麦屋のカレーに興味が沸いたって仕方があるまーに^^
干し葡萄が乗ってんのもならではって感じだしさ
ほぼほぼタマネギで出来てて無水に近い感じ (・∀・)イイ!!
名の通り すげースパイシーで満足行く逸品に間違い無しだったは (゚д゚)ウマー
食後のサービスはこんな感じ^^

まさかの蕎麦湯 キタ――(゚∀゚)――!!
ガツンと鰹が効いててさ
口直しにバッチコであざました (ペコリ)
飲食メニューはこんな感じ^^


ごっさま^^
丁度、この辺りって信号渋滞であったりノロノロ運転する場所で対面には格安スタンドへ並ぶ車列w
そんな中、お店の写真であったり入るのも勇気が要ったのは内緒だけれどw
行って良かったと思われたおー!
パフェのコスパに優れててアレらしいしが、次回は蕎麦を狙ってお邪魔させて戴くZEE
遊菓里(ユウカリ)

長野市川中島町原1373-1
026-284-4100
11:00~18:00
火曜定休
P 店両隣に7台程度
仕事がサクサクと進んで仕方が無いZEE
お陰さんでアライメン作業を1台こなした後から!?
Z33とZ34用のアーム加工は下地塗装まで終わらしたったは^^
と言う事で、水・木・金と真冬になるらしいしイケル時は一気に、ダメな時は無理せず身体に優しくしたいと思うてるZE的に始める本日分の食べボロは
長野市川中島町にある『 遊菓里(ユウカリ) 』sへ初訪して来た分
チョイスは、店前を通る度に気になってた

「スパイシーカレー 800円」
俺が長野に転勤で来た時は、たぶん、先代が和菓子専門店としての営業だったと思われるのよ
で、2代目となって和菓子は先代の軍配最中を引き継ぎつつ、フランス菓子の専門店へと進化を遂げたのだけれど!?
さらに、洋菓子のめん棒を使って洋菓子を創作する大理石の上で、蕎麦を打ち始めるっちゅー超進化まで果たしちゃったって異色中の異色なお店っぽいっす (・∀・)ニヤニヤ
その趣味で始めたであろう蕎麦屋のカレーに興味が沸いたって仕方があるまーに^^
干し葡萄が乗ってんのもならではって感じだしさ
ほぼほぼタマネギで出来てて無水に近い感じ (・∀・)イイ!!
名の通り すげースパイシーで満足行く逸品に間違い無しだったは (゚д゚)ウマー
食後のサービスはこんな感じ^^

まさかの蕎麦湯 キタ――(゚∀゚)――!!
ガツンと鰹が効いててさ
口直しにバッチコであざました (ペコリ)
飲食メニューはこんな感じ^^


ごっさま^^
丁度、この辺りって信号渋滞であったりノロノロ運転する場所で対面には格安スタンドへ並ぶ車列w
そんな中、お店の写真であったり入るのも勇気が要ったのは内緒だけれどw
行って良かったと思われたおー!
パフェのコスパに優れててアレらしいしが、次回は蕎麦を狙ってお邪魔させて戴くZEE
遊菓里(ユウカリ)

長野市川中島町原1373-1
026-284-4100
11:00~18:00
火曜定休
P 店両隣に7台程度
2024年01月15日
久利多「カレー丼」@長野市栗田
ほぼほぼ春になるまで予約が入らないのにさ
週末に掛けて飯山市からのアライメントが3台もあるのよ
道路状況にもよるけれど (・∀・)ニヤニヤ
最低でも1回は現地で昼飯にありつきたいおー!
と言う事で、日曜の朝8時6分に更新されるブログがあって、毎週更新はされるもののナガブロTOP新着記事に出さない仕様に変えてるで何時か見に行くのを忘れちゃうそうだZE的に始める本日分の食べボロは
カレーが解禁になった以上、前々から気になってた長野市栗田にある『 お食事処 久利多 』sのを平らげに伺った分^^
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくおねがいしまーす (ハート)
今日の日替りはサバの味噌煮ですわよ^^
あけおめ^^
こちらこそ宜しくオナガイするおー!
で、今日は狙いがあってさ (・∀・)ニヤニヤ
カレーライスとカレー丼ってどうちゃうの?

「カレー丼 800円」
カレーうどんのうどんがご飯になってるバーションらしいっす キタ――(゚∀゚)――!!
トロミが良いあんべぇでさ
かん回して喰えばカレーのお粥っぺぇ (・∀・)イイ!!
身体の芯から温まるし、正月で弱った胃腸に対しての消化も良さげだし (゚д゚)ウマー
これはナイスアイデアだと思われる逸品だったZEE
食後のコーヒーサービスはこんな感じ^^

当日のランチメニューはこんな感じ^^

ライスの小盛で値引きがあるのも嬉しいサービス^^
拡大出来ちゃう通常メニューはこんな感じ^^


ごっさま^^
2回程満員御礼でフラれちゃったリベンジも出来て、面白いモンも喰えたし キタ――(゚∀゚)――!!
今年も沢山お世話になりたいお (ペコリ)
お食事処 久利多
長野市栗田182
026-226-1303
11:00~14:00
17:00~22:00
不定休
P 店北側及び裏に有り
お食事処 久利多sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
週末に掛けて飯山市からのアライメントが3台もあるのよ
道路状況にもよるけれど (・∀・)ニヤニヤ
最低でも1回は現地で昼飯にありつきたいおー!
と言う事で、日曜の朝8時6分に更新されるブログがあって、毎週更新はされるもののナガブロTOP新着記事に出さない仕様に変えてるで何時か見に行くのを忘れちゃうそうだZE的に始める本日分の食べボロは
カレーが解禁になった以上、前々から気になってた長野市栗田にある『 お食事処 久利多 』sのを平らげに伺った分^^
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくおねがいしまーす (ハート)
今日の日替りはサバの味噌煮ですわよ^^
あけおめ^^
こちらこそ宜しくオナガイするおー!
で、今日は狙いがあってさ (・∀・)ニヤニヤ
カレーライスとカレー丼ってどうちゃうの?

「カレー丼 800円」
カレーうどんのうどんがご飯になってるバーションらしいっす キタ――(゚∀゚)――!!
トロミが良いあんべぇでさ
かん回して喰えばカレーのお粥っぺぇ (・∀・)イイ!!
身体の芯から温まるし、正月で弱った胃腸に対しての消化も良さげだし (゚д゚)ウマー
これはナイスアイデアだと思われる逸品だったZEE
食後のコーヒーサービスはこんな感じ^^

当日のランチメニューはこんな感じ^^

ライスの小盛で値引きがあるのも嬉しいサービス^^
拡大出来ちゃう通常メニューはこんな感じ^^


ごっさま^^
2回程満員御礼でフラれちゃったリベンジも出来て、面白いモンも喰えたし キタ――(゚∀゚)――!!
今年も沢山お世話になりたいお (ペコリ)
お食事処 久利多

026-226-1303
11:00~14:00
17:00~22:00
不定休
P 店北側及び裏に有り
お食事処 久利多sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024年01月09日
かつ蔵「ひれかつカレー」@長野市柳町
日の入りが遅くなって1700までは目が効く様になってるでさ
じょんじょんに撤収時間を延ばし始めるつもりだおー!
まぁまぁ 雪だったり寒さに耐えられやんだら速攻で帰っちゃうんだけどなw
と言う事で、三菱系のハイリフト用とローダウン用アームも延長や短縮の為の加工をギリ終わらせられたし、明日は溶接が完成させるのを目標にしてみるZE的に始める本日分の食べボロは
長野市柳町にある『 かつ蔵(かつぞう) 』s分
折角だで、豪勢で旨いかつと洒落込みたかったんだが、心の戦いに勝利して

「ひれかつカレー2枚 1580円」
別段 心の戦いに負けても良かったのだけれど・・・
初志貫徹のカレー><
持病の冤罪として何年間カレーを我慢して生活して来たと思ってるっすか (・∀・)ニヤニヤ
今年は色んなお店のカレーを食べ歩いたるつもりだおー!
拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^






ごっさま^^
ひれかつが主役のお店だからか、初めてかつとカレーがマッチして旨いと感じさせられた逸品だったは (ペコリ)
かつ蔵(かつぞう)
長野市柳町2028-1
026-217-5750
11:00~14:00
11:00~14:30(土・日・祝日)
17:00~20:30
火曜定休、月曜午後定休
P 12台
かつ蔵(カツゾウ)sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
じょんじょんに撤収時間を延ばし始めるつもりだおー!
まぁまぁ 雪だったり寒さに耐えられやんだら速攻で帰っちゃうんだけどなw
と言う事で、三菱系のハイリフト用とローダウン用アームも延長や短縮の為の加工をギリ終わらせられたし、明日は溶接が完成させるのを目標にしてみるZE的に始める本日分の食べボロは
長野市柳町にある『 かつ蔵(かつぞう) 』s分
折角だで、豪勢で旨いかつと洒落込みたかったんだが、心の戦いに勝利して

「ひれかつカレー2枚 1580円」
別段 心の戦いに負けても良かったのだけれど・・・
初志貫徹のカレー><
持病の冤罪として何年間カレーを我慢して生活して来たと思ってるっすか (・∀・)ニヤニヤ
今年は色んなお店のカレーを食べ歩いたるつもりだおー!
拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^






ごっさま^^
ひれかつが主役のお店だからか、初めてかつとカレーがマッチして旨いと感じさせられた逸品だったは (ペコリ)
かつ蔵(かつぞう)

026-217-5750
11:00~14:00
11:00~14:30(土・日・祝日)
17:00~20:30
火曜定休、月曜午後定休
P 12台
かつ蔵(カツゾウ)sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024年01月01日
カレーハウスCLAN(クラン)「ビーフカレー」@長野市高田
明けましておめでとうございます^^
今年も宜しくオナガイするは (ペコリ)
目標ってのも烏滸がましいが・・・
納車先で喰うたランチでさえ金に換えようとするゲスいブログから脱却し (・∀・)ニヤニヤ
数年を掛けて更新頻度を落としつつ、現状維持させる手法を模索し始めるおー!
と言う事で、日に2回の更新に対する労力を抑えられて作業とランチが1記事で融合出来るのが1番なんだろうが、インピーダンスマッチングしないんだZE的に始める本日分の食べボロは
長野市高田にあるカレー専門の新店で『 カレーハウスCLAN(クラン) 』sへ初訪して来た分っす
車で前を通り過ぎる際に母ちゃんが看板を見つけてカレー屋さんがオープン準備中ってのを酷暑だった初秋に発見して気になってたのよ
オープンしてないのにネト上に上がってる店なんだZE
カレーに対し持病の発作恐怖を感じなくなった今は興味津々で夫婦で心待ちにしてた所へ、12月14日にオープンしたってメタルなゆたか。さんから駐車場情報と共に得たからにはさ
母ちゃんを置き去りにしてお先に失礼したったチョイスw

「ビーフカレー 1200円」
入り口は民家の玄関そのまんまなんだが、土足で入店するっす
廊下の左側が飲食スペースでお1人様カウンター席も豊富、後はテーブル席のみ
カレーの辛さは調理での調整は不可だけれど、卓上にスパイスが有り
カレーの好みってのも人それぞれだでアレだけれど
近年に食した国産としては1番濃厚だし、スパイスが絶妙で美味かったは
人気外国産店がご近所にあるものの、こちらもまた味で繁盛すると思われるおー!
メニューはこんな感じ^^

ポークはシャバシャバなルーでビーフはコッテリで濃厚なルーが特徴らしいっす
ごっさま^^
ビールもあったし、母ちゃんとお出掛けが決定づけられたっす キタ――(゚∀゚)――!!
トッピングのカレー煮たまごとキャベツのマリネをおつまみでオーダー出来ると嬉しいZE
駐車場の案内はこんな感じ^^

ヤマダ電機s第2駐車場の西側に5台
カレーハウスCLAN

長野市高田1857-15
026-214-9669
11:00~14:30
17:00~20:00
日曜定休
P 5台
今年も宜しくオナガイするは (ペコリ)
目標ってのも烏滸がましいが・・・
納車先で喰うたランチでさえ金に換えようとするゲスいブログから脱却し (・∀・)ニヤニヤ
数年を掛けて更新頻度を落としつつ、現状維持させる手法を模索し始めるおー!
と言う事で、日に2回の更新に対する労力を抑えられて作業とランチが1記事で融合出来るのが1番なんだろうが、インピーダンスマッチングしないんだZE的に始める本日分の食べボロは
長野市高田にあるカレー専門の新店で『 カレーハウスCLAN(クラン) 』sへ初訪して来た分っす
車で前を通り過ぎる際に母ちゃんが看板を見つけてカレー屋さんがオープン準備中ってのを酷暑だった初秋に発見して気になってたのよ
オープンしてないのにネト上に上がってる店なんだZE
カレーに対し持病の発作恐怖を感じなくなった今は興味津々で夫婦で心待ちにしてた所へ、12月14日にオープンしたってメタルなゆたか。さんから駐車場情報と共に得たからにはさ
母ちゃんを置き去りにしてお先に失礼したったチョイスw

「ビーフカレー 1200円」
入り口は民家の玄関そのまんまなんだが、土足で入店するっす
廊下の左側が飲食スペースでお1人様カウンター席も豊富、後はテーブル席のみ
カレーの辛さは調理での調整は不可だけれど、卓上にスパイスが有り
カレーの好みってのも人それぞれだでアレだけれど
近年に食した国産としては1番濃厚だし、スパイスが絶妙で美味かったは
人気外国産店がご近所にあるものの、こちらもまた味で繁盛すると思われるおー!
メニューはこんな感じ^^

ポークはシャバシャバなルーでビーフはコッテリで濃厚なルーが特徴らしいっす
ごっさま^^
ビールもあったし、母ちゃんとお出掛けが決定づけられたっす キタ――(゚∀゚)――!!
トッピングのカレー煮たまごとキャベツのマリネをおつまみでオーダー出来ると嬉しいZE
駐車場の案内はこんな感じ^^

ヤマダ電機s第2駐車場の西側に5台
カレーハウスCLAN

長野市高田1857-15
026-214-9669
11:00~14:30
17:00~20:00
日曜定休
P 5台
2023年11月10日
べんがる「信州プレミアム牛ステーキカレー」@長野市吉田
完成させた4台分のアームを自販機補填も出来たし^^
まぁまぁ 作製途中の2台はアレだとしても!?
納得の1週間だったは (ペコリ)
出来うる限りの責務を果たしたからこそ権利を主張出来るってもんだおー!
と言う事で、土日連休をありがたく受け取るZE的に始める本日分の食べボロは
長野市では老舗のカレーと洋食のお店でさ
移転前の場所が何処がったのかが思い出せないのは、俺本体が経年劣化による仕様だとしてもw
移転先である長野市吉田にある『 べんかる 』sへ行ってみればひょっとするんぢゃね等とのテストっすww
ホールマダムがお婆ちゃんになってて、動きは軽やかなんだけれど耳が聞こえずらそうになってた中でのチョイスは

「信州プレミアム牛ステーキカレー 2800円」
想像の斜め上なんが キタ――(゚∀゚)――!!
厚みはそれなりだが、面積におののいたは (・∀・)ニヤニヤ
しかも、焼き良し!
ソースがバチグンに旨い (・∀・)イイ!!
お店の名物っぺぇ手作りのコールスローサラダも良いあんべぇでさ
ステーキカリー1700円と迷ったんだが・・・
清水の舞台からバンジーした信州牛だもの大満足だったは
別段肉の日ではなかったものの

「牛タンシチュー&サラダ 2100円」
サイズ感もあってお得お得^^
じっくりと手間と時間の掛かったであろう濃厚なデミグラなシチューとの相性もバチグン (^^♪
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^


ホント、昔ながらの味
30数年前には先端であって主流になった王道がそのまんまで残ってるっす!
懐かしい^^
が! しかし!?
旧店舗がどこだったか思い出す事はナッシングだったはww
ランチメニューはこんな感じ^^

拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
ステーキが中々のあんべぇだったでさ
俄然、牛ヒレもと再訪したいんだが・・・
お値段が張り過ぎるし、暫くは我慢するお (ペコリ)
べんがる
長野市吉田2丁目36-13
026-241-7611
11:30~14:00
17:00~20:30
火・水曜定休
P 4台 フリーWi-Fi
まぁまぁ 作製途中の2台はアレだとしても!?
納得の1週間だったは (ペコリ)
出来うる限りの責務を果たしたからこそ権利を主張出来るってもんだおー!
と言う事で、土日連休をありがたく受け取るZE的に始める本日分の食べボロは
長野市では老舗のカレーと洋食のお店でさ
移転前の場所が何処がったのかが思い出せないのは、俺本体が経年劣化による仕様だとしてもw
移転先である長野市吉田にある『 べんかる 』sへ行ってみればひょっとするんぢゃね等とのテストっすww
ホールマダムがお婆ちゃんになってて、動きは軽やかなんだけれど耳が聞こえずらそうになってた中でのチョイスは

「信州プレミアム牛ステーキカレー 2800円」
想像の斜め上なんが キタ――(゚∀゚)――!!
厚みはそれなりだが、面積におののいたは (・∀・)ニヤニヤ
しかも、焼き良し!
ソースがバチグンに旨い (・∀・)イイ!!
お店の名物っぺぇ手作りのコールスローサラダも良いあんべぇでさ
ステーキカリー1700円と迷ったんだが・・・
清水の舞台からバンジーした信州牛だもの大満足だったは
別段肉の日ではなかったものの

「牛タンシチュー&サラダ 2100円」
サイズ感もあってお得お得^^
じっくりと手間と時間の掛かったであろう濃厚なデミグラなシチューとの相性もバチグン (^^♪
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^


ホント、昔ながらの味
30数年前には先端であって主流になった王道がそのまんまで残ってるっす!
懐かしい^^
が! しかし!?
旧店舗がどこだったか思い出す事はナッシングだったはww
ランチメニューはこんな感じ^^

拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
ステーキが中々のあんべぇだったでさ
俄然、牛ヒレもと再訪したいんだが・・・
お値段が張り過ぎるし、暫くは我慢するお (ペコリ)
べんがる

026-241-7611
11:30~14:00
17:00~20:30
火・水曜定休
P 4台 フリーWi-Fi
2023年09月27日
タフタフ「もつカレーライス」@長野市鶴賀七瀬
長野市長池にあった一行三昧sの跡地は麺道 麒麟児sになるらしく10/17オープンらしいで (・∀・)ニヤニヤ
並びが無くなる様な事があれば、そん時にでも行ってみるはw
本日の86・スバル系のアーム4台の進捗状況は、偏芯カム用のガイドを全て溶接した所まで頑張れたは^^
全力で取り組んでギリ辿り着いたのだけれどさ
残りは溶接部の削り、ボルト穴の拡大、養生して下地塗装と黒塗装
アライメント予約状況からして週明けの月曜or火曜辺りに完成しそうだおー!
ありがたい事に、盆明けから引き続き今月も4月のピーク時より多いアライメント台数を作業させて戴いてるんだが!?
酷暑の中、ほぼほぼイジメだったんぢゃねww
と言う事で、ここからの暑さは耐えられるレベルで消耗はし難くなってるが、今度は仕事の遣り過ぎで消耗してるZE的に始める本日分の食べボロは
長野市鶴賀七瀬にある『 ファミリーヌードル タフタフ 』sで節約ランチしてきた分
チョイスはランチが前回と同じだったし、おすすめメニューから

「もつカレーライス 700円」
相変わらず、容赦ない盛り込み キタ――(゚∀゚)――利益無視!!
700円でこれだけ腹パンになれりゃぁ言う事ナッシング (・∀・)イイ!!
お隣の新店から揚げ屋sも落ち着いちゃって、無断駐車も無くなってるぺぇからさ
気軽に行ける様になってありがたいおー!
今回のランチメニューはこんな感じ^^

壁メニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
ムカつくほど物価が上昇している中さ
ホント、毎回 ありがたく頂戴し感謝してるZEE
ファミリーヌードル タフタフ

長野市鶴賀七瀬南部362-1
七瀬東ビル1F
026-227-9259
P 店舗西側に6台程度
ファミリーヌードル タフタフsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
並びが無くなる様な事があれば、そん時にでも行ってみるはw
本日の86・スバル系のアーム4台の進捗状況は、偏芯カム用のガイドを全て溶接した所まで頑張れたは^^
全力で取り組んでギリ辿り着いたのだけれどさ
残りは溶接部の削り、ボルト穴の拡大、養生して下地塗装と黒塗装
アライメント予約状況からして週明けの月曜or火曜辺りに完成しそうだおー!
ありがたい事に、盆明けから引き続き今月も4月のピーク時より多いアライメント台数を作業させて戴いてるんだが!?
酷暑の中、ほぼほぼイジメだったんぢゃねww
と言う事で、ここからの暑さは耐えられるレベルで消耗はし難くなってるが、今度は仕事の遣り過ぎで消耗してるZE的に始める本日分の食べボロは
長野市鶴賀七瀬にある『 ファミリーヌードル タフタフ 』sで節約ランチしてきた分
チョイスはランチが前回と同じだったし、おすすめメニューから

「もつカレーライス 700円」
相変わらず、容赦ない盛り込み キタ――(゚∀゚)――利益無視!!
700円でこれだけ腹パンになれりゃぁ言う事ナッシング (・∀・)イイ!!
お隣の新店から揚げ屋sも落ち着いちゃって、無断駐車も無くなってるぺぇからさ
気軽に行ける様になってありがたいおー!
今回のランチメニューはこんな感じ^^

壁メニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
ムカつくほど物価が上昇している中さ
ホント、毎回 ありがたく頂戴し感謝してるZEE
ファミリーヌードル タフタフ

長野市鶴賀七瀬南部362-1
七瀬東ビル1F
026-227-9259
P 店舗西側に6台程度
ファミリーヌードル タフタフsの過去記事で目指すメニューの食覇^^