2023年10月27日
善八「ランチ 900円」@中野市草間
週明けのアライメント予約にキャンセルも出たでさ (・∀・)ニヤニヤ
ちょっと心に余裕を持ちつつ、ダラけ切った週末連休を迎えられそうだは^^
とりあ、86・スバル系のアームのネト自販機時補充も済ませたし
今日の出荷分アーム2台の梱包もとっとと終わらせてお休みの体制に入るおー!
と言う事で、アームの年間出荷目標は150台なんだが、現時点で149台とほぼほぼ達成してるし残り2か月はサボってても良いんぢゃまいか的に始める本日分の食べボロは
中野市草間にある『 戸隠手打そば処 善八 』sへ1330過ぎにとうちゃこー^^
5年ぶりでもランチメニューは変わらず・・・

「天丼+ぶっかけそば 900円」をチョイスっす
牛すじのは喰った記憶があったが、天丼は未食かと思うてたが!?
口にした瞬間に喰うた記憶のある味だったはw
引き延ばされていない海老が1匹丸ごとなのも変わらずで、美味しくペロリ子ちゃんだったおー!
このご時世2割以上の値上げをしているお店も多いと言うのに・・・
5年間で20円の値上げだけなのね><
ウエルカムドリンクはこんな感じ^^

ランチメニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
前回の訪問の時と同じでさ
美味しい蕎麦湯も出て来るし、ここんちの蕎麦をちゃんと喰ってみたいと思わせるお店だで
次回こそ、覚えている内に伺いたいと思うてるおー!
戸隠手打そば処 善八
中野市草間1538-4
0269-26-0757
11:30~14:30
月曜定休
P 7~8台
戸隠手打そば処 善八sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
ちょっと心に余裕を持ちつつ、ダラけ切った週末連休を迎えられそうだは^^
とりあ、86・スバル系のアームのネト自販機時補充も済ませたし
今日の出荷分アーム2台の梱包もとっとと終わらせてお休みの体制に入るおー!
と言う事で、アームの年間出荷目標は150台なんだが、現時点で149台とほぼほぼ達成してるし残り2か月はサボってても良いんぢゃまいか的に始める本日分の食べボロは
中野市草間にある『 戸隠手打そば処 善八 』sへ1330過ぎにとうちゃこー^^
5年ぶりでもランチメニューは変わらず・・・

「天丼+ぶっかけそば 900円」をチョイスっす
牛すじのは喰った記憶があったが、天丼は未食かと思うてたが!?
口にした瞬間に喰うた記憶のある味だったはw
引き延ばされていない海老が1匹丸ごとなのも変わらずで、美味しくペロリ子ちゃんだったおー!
このご時世2割以上の値上げをしているお店も多いと言うのに・・・
5年間で20円の値上げだけなのね><
ウエルカムドリンクはこんな感じ^^

ランチメニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
前回の訪問の時と同じでさ
美味しい蕎麦湯も出て来るし、ここんちの蕎麦をちゃんと喰ってみたいと思わせるお店だで
次回こそ、覚えている内に伺いたいと思うてるおー!
戸隠手打そば処 善八

0269-26-0757
11:30~14:30
月曜定休
P 7~8台
戸隠手打そば処 善八sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2023年10月04日
よって亭「絶品うま辛カレーうどん定食」@中野市草間
完成した86・スバル系のアームも既に全弾射出されてしまいw
実の所は、この次の作製分も代引き発送があったりするしさ
アライメント台数が落ち着いて来つつあったとしても!?
他のアーム分の問い合わせも多数あったりして、ちょいとヘビーな状況はまだまだ続くかと思うと気が遠くなるはww
と言う事で、出荷数が多くて段取ってる間に1900超えだで、とっとと食べボロルーティーンを先に終わらせてくおー!
先日、中野市草間にある『 食彩レストラン よって亭 』sの営業確認をしつつも1345着で支度中になってたで美里sに救済してもろうたリベンジマッチとして1330とうちゃこー^^
久しぶりの名古屋飯だもの、チョイスは王道の

「絶品うま辛カレーうどん定食 970円」
オープン時より、かなり良くなってるお店 (・∀・)イイ!!
人気店でマダム連の訪問も多いっすよね^^
カレーうどんにはライス、鶏唐とサラダ付きでボリュームと言い価格帯もバッチコな一押しメニュー キタ――(゚∀゚)――!!
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

うどん本体は、既製品であっても「長野市稲里町にあるうどん専門店」と同じ奴で良いあんべぇ (゚д゚)ウマー
別段、俺レベルでも辛さはモウマンタイ^^
ごはんは進むし、午後からの活力になるランチをあざました (ペコリ)
拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^

日替りランチとドリンク1杯サービスは終了したままだったおー^^
ごっさま^^
俺が長野に来た時からある、ピラミッドパワー的な空き店舗だったのに
今や人気飲食店になってんだもの (・∀・)ニヤニヤ
解らないモンだが、営業形態もモーニングを辞めたり、定休を造ったりさ
試行錯誤しながらも繁店になって良かったと思ってるZEE
食彩レストラン よって亭
中野市草間1511-6
0269-23-5845
11:00~14:00
18:00~21:00(土曜のみ夜営業有り)
日・月定休
P 沢山
食彩レストラン よって亭sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
実の所は、この次の作製分も代引き発送があったりするしさ
アライメント台数が落ち着いて来つつあったとしても!?
他のアーム分の問い合わせも多数あったりして、ちょいとヘビーな状況はまだまだ続くかと思うと気が遠くなるはww
と言う事で、出荷数が多くて段取ってる間に1900超えだで、とっとと食べボロルーティーンを先に終わらせてくおー!
先日、中野市草間にある『 食彩レストラン よって亭 』sの営業確認をしつつも1345着で支度中になってたで美里sに救済してもろうたリベンジマッチとして1330とうちゃこー^^
久しぶりの名古屋飯だもの、チョイスは王道の

「絶品うま辛カレーうどん定食 970円」
オープン時より、かなり良くなってるお店 (・∀・)イイ!!
人気店でマダム連の訪問も多いっすよね^^
カレーうどんにはライス、鶏唐とサラダ付きでボリュームと言い価格帯もバッチコな一押しメニュー キタ――(゚∀゚)――!!
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

うどん本体は、既製品であっても「長野市稲里町にあるうどん専門店」と同じ奴で良いあんべぇ (゚д゚)ウマー
別段、俺レベルでも辛さはモウマンタイ^^
ごはんは進むし、午後からの活力になるランチをあざました (ペコリ)
拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^

日替りランチとドリンク1杯サービスは終了したままだったおー^^
ごっさま^^
俺が長野に来た時からある、ピラミッドパワー的な空き店舗だったのに
今や人気飲食店になってんだもの (・∀・)ニヤニヤ
解らないモンだが、営業形態もモーニングを辞めたり、定休を造ったりさ
試行錯誤しながらも繁店になって良かったと思ってるZEE
食彩レストラン よって亭

0269-23-5845
11:00~14:00
18:00~21:00(土曜のみ夜営業有り)
日・月定休
P 沢山
食彩レストラン よって亭sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2023年05月16日
田りた麺之助「田りたのまぜうどん」@中野市安源寺
やっとこさでアルヴェル用の溶接まで終わらせて来たおー!
これを数日掛かりで完成させた後は、60系のハリアーで、その次は86用・・・
確実にハリアーまでは月内に頑張れそうだが、それ以降は月明けだなw
今問い合わせをされても、欠品中で上に名前が出てないのなら6月中旬以降だで
気長に待てww
と言う事で、明日は明日で勝負所だしとっととフロリダして休憩させて貰うZE的に始める本日分の食べボロは
中野市安源寺にある『 自家製麺うどん 田りた麺之助 』sへおひさしブリーブして来た分
オープン当初は応援訪問してたんだが6年半ぶりっすかw
人気店ともなれば待ち時間が出来るのがネックでさ
昼飯は喰っても昼休憩なんざ取る余裕もないで避けてたのとww
アースを感じ取れない不安感によるものなのは内緒だはwww
チョイスは、初めてのノーマルシリーズからと思うてたのに

「田りたのまぜうどん 850円」
興味が沸く奴に釣られた (・∀・)ニヤニヤ
相変わらず丁寧な接客だし、仕事ぶりの真面目で好印象っすねぇ^^
アップの表情はこんな感じ^^

良くかん回してから卓上の追いラー油で味変をしつつ、あっという間にペロリ子ちゃん (・∀・)イイ!!
これ、ライス小があれば確実に追加オーダーしてたと思われる逸品だったZEE
タップもしくはポチるとおっきするメニューはこんな感じ^^


ごっさま^^
運良く入店即初期ロットでの提供あざました^^
俺の後は売り切れでお断りされてたしさ
ホント、導かれるっちゅーか、タイミングに感謝だは (ペコリ)
自家製麺うどん 田りた麺之助
中野市安源寺429
0269-38-1375
11:00~14:00
17:30~20:00(火曜のみ昼のみ営業)
水曜定休
P 店前に沢山
自家製麺うどん 田りた麺之助sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
これを数日掛かりで完成させた後は、60系のハリアーで、その次は86用・・・
確実にハリアーまでは月内に頑張れそうだが、それ以降は月明けだなw
今問い合わせをされても、欠品中で上に名前が出てないのなら6月中旬以降だで
気長に待てww
と言う事で、明日は明日で勝負所だしとっととフロリダして休憩させて貰うZE的に始める本日分の食べボロは
中野市安源寺にある『 自家製麺うどん 田りた麺之助 』sへおひさしブリーブして来た分
オープン当初は応援訪問してたんだが6年半ぶりっすかw
人気店ともなれば待ち時間が出来るのがネックでさ
昼飯は喰っても昼休憩なんざ取る余裕もないで避けてたのとww
アースを感じ取れない不安感によるものなのは内緒だはwww
チョイスは、初めてのノーマルシリーズからと思うてたのに

「田りたのまぜうどん 850円」
興味が沸く奴に釣られた (・∀・)ニヤニヤ
相変わらず丁寧な接客だし、仕事ぶりの真面目で好印象っすねぇ^^
アップの表情はこんな感じ^^

良くかん回してから卓上の追いラー油で味変をしつつ、あっという間にペロリ子ちゃん (・∀・)イイ!!
これ、ライス小があれば確実に追加オーダーしてたと思われる逸品だったZEE
タップもしくはポチるとおっきするメニューはこんな感じ^^


ごっさま^^
運良く入店即初期ロットでの提供あざました^^
俺の後は売り切れでお断りされてたしさ
ホント、導かれるっちゅーか、タイミングに感謝だは (ペコリ)
自家製麺うどん 田りた麺之助

0269-38-1375
11:00~14:00
17:30~20:00(火曜のみ昼のみ営業)
水曜定休
P 店前に沢山
自家製麺うどん 田りた麺之助sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2021年08月15日
そば処郷土「手打ち大盛ざるそば」@中野市
長雨に水害の警報が五月蠅いでさ
千曲川と犀川のライブ映像を確認して・・・
念の為に、夜中に作業場へ忍び込んで、アライメントテスターとか非難させて来たは
先日!?
東信方面で神クラスなオッサンんちのアライメントテスターが壊れたのよ
で、マジでテンパってるから一肌脱いで
俺んちのが壊れた時に助けて貰える目論見のあったマシーンがそちらへお嫁入しちゃったでな
もう後が無いんだはw
4台目は絶対に買いたないからなww
で、本日分の俺宛にであろう短文投稿はさ
ナガブロ辞めるんですね。ありがとうございました。 × 1
探して来た人がエラーでページを開けないのが気に入らんからな
アライメントの記事だけ移転する可能性がある程度だは^^
まだ少しだけ好きかも × 1
後ろ髪さえ引っ張れない真の賢者のロードを歩き始めちゃってて申し訳ない (キリリッ)
と言う事で、本日分の食べボロはさ
中野市から飯山へ向かう七瀬の信号んところの「元マシュマロ屋」っぺかった跡地に家系ラーメンの看板が上がってるもののオープン前だった事だし『 そば処 郷土(郷土食堂) 』sへお久しブリーフ訪問分っす

「手打ち大盛ざるそば 1130円」
かえしを感じさせない純カツオ風味のツユが相変わらず (・∀・)イイ!!
ワサビでなく「かんずり」との相性が良さげなんだろうなと^^
まぁまぁ 長野の蕎麦でなく新潟の蕎麦だでさ
地元民には人気が無さげで、駐車場はほぼほぼ県外ナンバーw
ごっさま^^
茹で具合に当たりハズレは若干感じるものの、他所の蕎麦を身近で戴ける事に感謝っす (ペコリ)
メニューは数十円値上げしたのもあるがこんな感じ^^

ちな、かんずりは(大)500円で売ってたで (・∀・)ニヤニヤ
そば処郷土

今日の自己満度

中野市吉田中川原1282-8
0269-23-0388
11:00~15:30
木曜定休
P 沢山
そば処郷土sの過去記事で目指すメニューの食覇っす^^
千曲川と犀川のライブ映像を確認して・・・
念の為に、夜中に作業場へ忍び込んで、アライメントテスターとか非難させて来たは
先日!?
東信方面で神クラスなオッサンんちのアライメントテスターが壊れたのよ
で、マジでテンパってるから一肌脱いで
俺んちのが壊れた時に助けて貰える目論見のあったマシーンがそちらへお嫁入しちゃったでな
もう後が無いんだはw
4台目は絶対に買いたないからなww
で、本日分の俺宛にであろう短文投稿はさ
ナガブロ辞めるんですね。ありがとうございました。 × 1
探して来た人がエラーでページを開けないのが気に入らんからな
アライメントの記事だけ移転する可能性がある程度だは^^
まだ少しだけ好きかも × 1
後ろ髪さえ引っ張れない真の賢者のロードを歩き始めちゃってて申し訳ない (キリリッ)
と言う事で、本日分の食べボロはさ
中野市から飯山へ向かう七瀬の信号んところの「元マシュマロ屋」っぺかった跡地に家系ラーメンの看板が上がってるもののオープン前だった事だし『 そば処 郷土(郷土食堂) 』sへお久しブリーフ訪問分っす

「手打ち大盛ざるそば 1130円」
かえしを感じさせない純カツオ風味のツユが相変わらず (・∀・)イイ!!
ワサビでなく「かんずり」との相性が良さげなんだろうなと^^
まぁまぁ 長野の蕎麦でなく新潟の蕎麦だでさ
地元民には人気が無さげで、駐車場はほぼほぼ県外ナンバーw
ごっさま^^
茹で具合に当たりハズレは若干感じるものの、他所の蕎麦を身近で戴ける事に感謝っす (ペコリ)
メニューは数十円値上げしたのもあるがこんな感じ^^

ちな、かんずりは(大)500円で売ってたで (・∀・)ニヤニヤ
そば処郷土

今日の自己満度




中野市吉田中川原1282-8
0269-23-0388
11:00~15:30
木曜定休
P 沢山
そば処郷土sの過去記事で目指すメニューの食覇っす^^
2019年05月14日
郷土食堂 @中野市 「かけそば大盛 1130円」
と言う事で、本日分の食べボロはさ
俺、蕎麦は温かい派なのよ
中野市にある【 郷土食堂 】sで戴いた「ざる」のインパクトが忘れられず!?
ちょっw 温かい奴になればどんだけ旨いんだろ (・∀・)ニヤニヤ
期待に胸を膨らませて行って来た奴っス^^

「かけそば大盛 1130円」
出汁はとても(・∀・)イイ!!
繫ぎが山芋かなんかなんだっけ?
想像してたのと全然違ったはw
トロけるお蕎麦になっちゃってて雑味が気になるし、風味まで><
まぁ アレだ
ざる一択のお店だったっス (^^♪
着席と同時に提供される酸っぱいお漬物^^

辛味成分は『七味』と『かんずり』
お好きの方を遠慮なくだは (・∀・)ニヤニヤ
メニュー

郷土食堂

自己満ランチ度

中野市吉田中川原1282-8
0269-23-0388
11:00~15:30
木曜定休 禁煙
P 沢山
郷土食堂sの過去記事で目指すメニューの食覇っス^^
俺、蕎麦は温かい派なのよ
中野市にある【 郷土食堂 】sで戴いた「ざる」のインパクトが忘れられず!?
ちょっw 温かい奴になればどんだけ旨いんだろ (・∀・)ニヤニヤ
期待に胸を膨らませて行って来た奴っス^^

「かけそば大盛 1130円」
出汁はとても(・∀・)イイ!!
繫ぎが山芋かなんかなんだっけ?
想像してたのと全然違ったはw
トロけるお蕎麦になっちゃってて雑味が気になるし、風味まで><
まぁ アレだ
ざる一択のお店だったっス (^^♪
着席と同時に提供される酸っぱいお漬物^^

辛味成分は『七味』と『かんずり』
お好きの方を遠慮なくだは (・∀・)ニヤニヤ
メニュー

郷土食堂

自己満ランチ度




中野市吉田中川原1282-8
0269-23-0388
11:00~15:30
木曜定休 禁煙
P 沢山
郷土食堂sの過去記事で目指すメニューの食覇っス^^
2018年08月26日
戸隠伊勢屋そば店 @中野市 「おろしざるそば 750円」
多分、1番ナガブロにお世話になっているだろう
軽井沢のスニーカー族マダムsがさ
俺の記憶でVol.6の最後に残した言葉があってな
ちな Vol.7は ↓
http://itomo07.naganoblog.jp/
で、ず~っと引っ掛ってて (・∀・)ニヤニヤ
ブログを通じて知り合いが出来た縁も素晴らしい的に書かれてたのよ ← 今探して文面を確認して来たっス
すなわちさ!?
今後、俺の視界の中にマダムが入ったりしてみ キタ――(゚∀゚)――ほぼほぼ0な可能性w!!
大声で
ITOMOさぁ~んwww
って周りにいる方々の注目を浴び捲る位な呼び止めをしたとしてもモウマンタイだとさ!
今解釈したお ← これは怒られるヤツだろ(ペコリ)
↑ 大丈夫な筈っス
↑ 金持ち喧嘩せずな余裕のある大人女子だもの
と言う事で、本日分の食べボロはさ
中野市にある北信病院の東側にある【 戸隠伊勢屋そば店 】さん
義理の母が交通事故に逢い病院へお世話になっていた際に、看病に当たる義理父を誘って伺って以来だから・・・
25年ぶり位か
良き思い出が詰まるお店に比べ、店屋に責任はなくとも足が遠のくのを払拭にし来たった^^
チョイスは、両故人を想い出しながら当時に戴いた

「おろしざるそば 750円」
当時のまんまの店内、店主ご夫妻?も歳を重ねていたっス
結婚の前に起業がしたかった俺、義理の母さんに嫌われたまんまだっただろうなぁ
初めてお会いした時言われた一言
『あんたは、うちの娘を騙しているんだろ!』
とりま、義理父の一言で結婚してからの起業と押し切られたカタチにはなったけれど
全てに於いて巨大と肥大化した娘さんにな
現在、騙された感を抱いているのは俺の方だZE
何はともあれ! あんじょうよう遣ってますお^^
ツユは鰹のパンチが効いて、蕎麦湯との相性もバチグン
戸隠の田舎蕎麦に間違いは無いと思われるっス(^^♪
戸隠伊勢屋そば店

自己満ランチ度

中野市西1-4-13
11:00~15:00
17:00~20:30
水曜定休(祝日の場合は火曜日)
P 7台
軽井沢のスニーカー族マダムsがさ
俺の記憶でVol.6の最後に残した言葉があってな
ちな Vol.7は ↓
http://itomo07.naganoblog.jp/
で、ず~っと引っ掛ってて (・∀・)ニヤニヤ
ブログを通じて知り合いが出来た縁も素晴らしい的に書かれてたのよ ← 今探して文面を確認して来たっス
すなわちさ!?
今後、俺の視界の中にマダムが入ったりしてみ キタ――(゚∀゚)――ほぼほぼ0な可能性w!!
大声で
ITOMOさぁ~んwww
って周りにいる方々の注目を浴び捲る位な呼び止めをしたとしてもモウマンタイだとさ!
今解釈したお ← これは怒られるヤツだろ(ペコリ)
↑ 大丈夫な筈っス
↑ 金持ち喧嘩せずな余裕のある大人女子だもの
と言う事で、本日分の食べボロはさ
中野市にある北信病院の東側にある【 戸隠伊勢屋そば店 】さん
義理の母が交通事故に逢い病院へお世話になっていた際に、看病に当たる義理父を誘って伺って以来だから・・・
25年ぶり位か
良き思い出が詰まるお店に比べ、店屋に責任はなくとも足が遠のくのを払拭にし来たった^^
チョイスは、両故人を想い出しながら当時に戴いた

「おろしざるそば 750円」
当時のまんまの店内、店主ご夫妻?も歳を重ねていたっス
結婚の前に起業がしたかった俺、義理の母さんに嫌われたまんまだっただろうなぁ
初めてお会いした時言われた一言
『あんたは、うちの娘を騙しているんだろ!』
とりま、義理父の一言で結婚してからの起業と押し切られたカタチにはなったけれど
全てに於いて巨大と肥大化した娘さんにな
現在、騙された感を抱いているのは俺の方だZE
何はともあれ! あんじょうよう遣ってますお^^
ツユは鰹のパンチが効いて、蕎麦湯との相性もバチグン
戸隠の田舎蕎麦に間違いは無いと思われるっス(^^♪
戸隠伊勢屋そば店

自己満ランチ度



中野市西1-4-13
11:00~15:00
17:00~20:30
水曜定休(祝日の場合は火曜日)
P 7台
2018年08月09日
戸隠手打そば処 善八 @中野市草間 「天丼+ぶっかけそばランチ」
本日もおつさまっス
残りの実働が1日なのに、アライメントが2台残しってさ
俺に作業場の大掃除をさせたくねぇ~んかよw
加工途中のアームも、休み中に錆びると面倒だし・・・
あぁぁぁ ヤダヤダヤダww
トヨタ自動車の株価が7000円を切る場面があったのよ
全力でポチりそうだったのだけれど!?
関税問題がヤバそうな気配がしてるし躊躇っちゃったっス
つーか、アメリカは日本にはつおきだしさ
表では良い顔をする政治家も裏では土下座してんだものwww
と言う事で、PCが勝手に動いて投稿しちゃった事だし、尺もなからに本日分の食べボロでさ
久々に中野市草間にある【 戸隠手打そば処 善八 】さんへの襲撃っス
日頃は閑散系なんだけれど、この日は、駐車場はほぼほぼ満車で、全部県外ナンバーと言う事構成に戸惑っちゃったけどな^^
石臼等の挽き方に種類があったり、合成割合だとか、蕎麦の癖に種類があると注文し難いのよ
店主のおヌヌメだけにしておいて貰わないと (・∀・)ニヤニヤ
結局、蕎麦が喰いたかったのにな

ランチメニューから「天丼+ぶっかけそば 880円」のチョイスっス
天丼は伸ばしていないエビが1本付いているしさ
蕎麦も良いあんべぇなのよ
しかも、蕎麦湯の配膳タイミングもバッチコだお
とりま、前回同様w
次回こそ蕎麦を喰いたいと思わせるお店には間違いなかったZEE
ポチるといつものパターンな

心温まるお出迎えも嬉しいっスよね^^
戸隠手打そば処 善八

自己満ランチ度

中野市草間1538-4
0269-26-0757
11:30~14:30
17:30~20:00
月曜定休
火・水・木曜不定休
P 7~8台
戸隠手打そば処 善八sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇っス^^
残りの実働が1日なのに、アライメントが2台残しってさ
俺に作業場の大掃除をさせたくねぇ~んかよw
加工途中のアームも、休み中に錆びると面倒だし・・・
あぁぁぁ ヤダヤダヤダww
トヨタ自動車の株価が7000円を切る場面があったのよ
全力でポチりそうだったのだけれど!?
関税問題がヤバそうな気配がしてるし躊躇っちゃったっス
つーか、アメリカは日本にはつおきだしさ
表では良い顔をする政治家も裏では土下座してんだものwww
と言う事で、PCが勝手に動いて投稿しちゃった事だし、尺もなからに本日分の食べボロでさ
久々に中野市草間にある【 戸隠手打そば処 善八 】さんへの襲撃っス
日頃は閑散系なんだけれど、この日は、駐車場はほぼほぼ満車で、全部県外ナンバーと言う事構成に戸惑っちゃったけどな^^
石臼等の挽き方に種類があったり、合成割合だとか、蕎麦の癖に種類があると注文し難いのよ
店主のおヌヌメだけにしておいて貰わないと (・∀・)ニヤニヤ
結局、蕎麦が喰いたかったのにな

ランチメニューから「天丼+ぶっかけそば 880円」のチョイスっス
天丼は伸ばしていないエビが1本付いているしさ
蕎麦も良いあんべぇなのよ
しかも、蕎麦湯の配膳タイミングもバッチコだお
とりま、前回同様w
次回こそ蕎麦を喰いたいと思わせるお店には間違いなかったZEE
ポチるといつものパターンな


心温まるお出迎えも嬉しいっスよね^^
戸隠手打そば処 善八

自己満ランチ度




中野市草間1538-4
0269-26-0757
11:30~14:30
17:30~20:00
月曜定休
火・水・木曜不定休
P 7~8台
戸隠手打そば処 善八sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇っス^^
2018年06月06日
郷土食堂 @中野市 「手打ち大盛ざるそば 1130円」
ハッピーライフなタマホームのCMが変わってさ
老若男女なグループがタイトルソングを歌っているっス
そこにモモクロsとかアルフィーsから始まり加山sまでなんだけれど!?
そのCMを見ながら・・・
うわぁ~ 金掛かっているぢゃん^^等とつぶやいたらな
リビングに居る母さんが一言(^^♪
全部合わしてもキクタコsの出演料とイコールなんじゃないの (・∀・)ニヤニヤ
ちょっw マジっスか??
と言う事で、本日分の食べボロはさ
中野市で時既にランチタイムを通り過ぎちゃった時に救済してくれる【 郷土食堂 】さんだお^^
現在は15:30までの営業っス^^
この所さ
長野市で「こしあぶら」のセシウムが基準値越えのニュースになったかと思えば、中野市のまでだもの><
残念ながら俺の体内にはセシウムを分解する酵素を完備していないから、ちょっと弱気で

「手打ち大盛ざるそば 1130円」をチョイスっス
つーか、相変わらず高額っス
鰹出汁がハンパねぇしさ
ツナギも小麦粉でなく半透明だし
コスト掛かっているパターンの本格派っス(^^♪
しかも、ワサビでななく「かんずり」と呼ばれる辛い奴で戴くもの変わっていて
蕎麦湯との相性もあんべぇ(・∀・)イイ!!
ツユも多目だからお代わり余裕だZE
これはツボる人にはツボる奴でさ
他の蕎麦が喰えなくなっちゃうかもしれないが!?
是非、お試し頂きたいと思われるお
welcomeドリンク

変な時間であっても県外ナンバーの車が止まっていたり!?
観光客のルートでもない場所でお値段が控えめでないお店なのにw
まぁまぁ それだけ評価が高いのも頷ける名店だったZE
メニュー

郷土食堂

自己満ランチ度

中野市吉田中川原1282-8
0269-23-0388
11:00~15:30
木曜定休 禁煙
P 沢山
老若男女なグループがタイトルソングを歌っているっス
そこにモモクロsとかアルフィーsから始まり加山sまでなんだけれど!?
そのCMを見ながら・・・
うわぁ~ 金掛かっているぢゃん^^等とつぶやいたらな
リビングに居る母さんが一言(^^♪
全部合わしてもキクタコsの出演料とイコールなんじゃないの (・∀・)ニヤニヤ
ちょっw マジっスか??
と言う事で、本日分の食べボロはさ
中野市で時既にランチタイムを通り過ぎちゃった時に救済してくれる【 郷土食堂 】さんだお^^
現在は15:30までの営業っス^^
この所さ
長野市で「こしあぶら」のセシウムが基準値越えのニュースになったかと思えば、中野市のまでだもの><
残念ながら俺の体内にはセシウムを分解する酵素を完備していないから、ちょっと弱気で

「手打ち大盛ざるそば 1130円」をチョイスっス
つーか、相変わらず高額っス
鰹出汁がハンパねぇしさ
ツナギも小麦粉でなく半透明だし
コスト掛かっているパターンの本格派っス(^^♪
しかも、ワサビでななく「かんずり」と呼ばれる辛い奴で戴くもの変わっていて
蕎麦湯との相性もあんべぇ(・∀・)イイ!!
ツユも多目だからお代わり余裕だZE
これはツボる人にはツボる奴でさ
他の蕎麦が喰えなくなっちゃうかもしれないが!?
是非、お試し頂きたいと思われるお
welcomeドリンク

変な時間であっても県外ナンバーの車が止まっていたり!?
観光客のルートでもない場所でお値段が控えめでないお店なのにw
まぁまぁ それだけ評価が高いのも頷ける名店だったZE
メニュー

郷土食堂

自己満ランチ度




中野市吉田中川原1282-8
0269-23-0388
11:00~15:30
木曜定休 禁煙
P 沢山
2018年05月23日
蕎麦花伝 @中野市草間 「えび天蕎麦 950円」
本日もおつさまっス
ちょっと余裕をブッこいてさ
夕方に影武者sの会社でおサボリしちゃったら、押し捲っちゃっているのよw
で、結局 尺なしでとっとと本日分食べボロを遣るハメになっちゃったおww
中野市高丘の付近で新しい蕎麦屋sが造られていたのよ
何やら20日から【 蕎麦花伝 】としてグランドオープンしているらしのでな
久々に速めの特攻をしつつ画像処理ついでにうpっス (・∀・)ニヤニヤ
時既に「限定のランチ 810円」が売り切れ!
ご飯物の「まぐろネギトロ巻き 216円」と「ヒレカツ巻き 216円」も売り切れ!!
ちょっ 女子で構成された店員sも気になるけれど、売り切れだと尚更気になるぢゃんね(^^♪
と言う事で、チョイスしたのが

「えび天蕎麦 950円」
手で切られていないのはご愛嬌だけれどさ
サクサクで薄い衣のえび天は揚げ立てでプリップリっス キタ――(゚∀゚)――伸ばされて無い奴だ!!
食べ進めても、油ギトギトにならない天ぷら系の蕎麦を久しぶりに戴いたっス
もう!
それだけで価値ありの逸品 (゚д゚)ウマー
イメージで言うと、ゆで太郎sが本気になって十割な高級バージョン的位置付けかと♪
カツオたたき冷やし蕎麦にも触手が働いちゃっているし・・・
限定のお得ランチにさ
ご飯物からの巻き物もいっときたいよね~
とりま、ランチで蕎麦って言うパターンで運良く体重が減るかもしれないしさ (・∀・)ニヤニヤ
これから、夏に向けて 一丁遣ってみるかなぁ~

お得ランチに興味深々だからさ
今度並んでしまいそうだおー
メインメニュー

ランチ時は蕎麦がメイン
14時からは喫茶店として
8月には17時から居酒屋も始めるらしいっス
明るく清潔な店内にスタッフの女性も清楚感溢れているし
この界隈ってオッサン向けな定食屋しかないし!?
きっと繁盛すると思われるお^^
蕎麦花伝

自己満ランチ度

中野市草間1160
11:00~15:00(5/27までのみ)
11:00~14:00(蕎麦)
14:00~17:00(喫茶)
8月からは居酒屋営業予定
P 8台程度
ちょっと余裕をブッこいてさ
夕方に影武者sの会社でおサボリしちゃったら、押し捲っちゃっているのよw
で、結局 尺なしでとっとと本日分食べボロを遣るハメになっちゃったおww
中野市高丘の付近で新しい蕎麦屋sが造られていたのよ
何やら20日から【 蕎麦花伝 】としてグランドオープンしているらしのでな
久々に速めの特攻をしつつ画像処理ついでにうpっス (・∀・)ニヤニヤ
時既に「限定のランチ 810円」が売り切れ!
ご飯物の「まぐろネギトロ巻き 216円」と「ヒレカツ巻き 216円」も売り切れ!!
ちょっ 女子で構成された店員sも気になるけれど、売り切れだと尚更気になるぢゃんね(^^♪
と言う事で、チョイスしたのが

「えび天蕎麦 950円」
手で切られていないのはご愛嬌だけれどさ
サクサクで薄い衣のえび天は揚げ立てでプリップリっス キタ――(゚∀゚)――伸ばされて無い奴だ!!
食べ進めても、油ギトギトにならない天ぷら系の蕎麦を久しぶりに戴いたっス
もう!
それだけで価値ありの逸品 (゚д゚)ウマー
イメージで言うと、ゆで太郎sが本気になって十割な高級バージョン的位置付けかと♪
カツオたたき冷やし蕎麦にも触手が働いちゃっているし・・・
限定のお得ランチにさ
ご飯物からの巻き物もいっときたいよね~
とりま、ランチで蕎麦って言うパターンで運良く体重が減るかもしれないしさ (・∀・)ニヤニヤ
これから、夏に向けて 一丁遣ってみるかなぁ~


お得ランチに興味深々だからさ
今度並んでしまいそうだおー
メインメニュー


ランチ時は蕎麦がメイン
14時からは喫茶店として
8月には17時から居酒屋も始めるらしいっス
明るく清潔な店内にスタッフの女性も清楚感溢れているし
この界隈ってオッサン向けな定食屋しかないし!?
きっと繁盛すると思われるお^^
蕎麦花伝

自己満ランチ度




中野市草間1160
11:00~15:00(5/27までのみ)
11:00~14:00(蕎麦)
14:00~17:00(喫茶)
8月からは居酒屋営業予定
P 8台程度
2018年02月26日
松栄寿司 中野駅前店 @中野市西 「ちらしAランチ大盛 730円」
本日もおつさまっス^^
おかげさんでさ
ただ働きな1日だったZE
頼まれた部品交換をするもののアライメントにも到達出来なきゃ、アームの作製時間もナッシングだおw
トリマー がんばww
気が滅入ると言えばさ
おまい等もお年頃だから、人間ドックとか遣るだろ!?
俺も三十路になったからと会社の皆で毎年受け始めたのよ
するとさ
検査結果が送られて来るぢゃん♪
それに毎回の如く『癌の疑いあり』って書かれててみ (・∀・)ニヤニヤ
そりゃぁ 癌家系だから、人様よりは数値的に目立ちたがり屋なのは仕方が無いとしてもな
少なくて1か所、多い年は3か所のペースだお www
まぁまぁ 毎年、受ける度に気が滅入るから辞めたったんだけれど・・・
今はその時の気分に近いっスOTL
1台に何回ただ働きさせられるっスか><
と言う事で、ちょっと多めにビールを煽りたいのでちゃっちゃと食べボロでさ
市によって定休が重なっているのが多いだろ!?
須坂は月曜なら中野は火曜なのよ
で、意外にそんな時に限ってってパターンで中々辿り付けなかったのだけれど
中野市西にある【 松栄寿司 中野駅前店 】さんへようやく初入店して来たっス
チョイスは ランチ630円と言う看板目当てだったものの(^^♪

「ちらし寿司A 大盛 730円」
人に釣られて+100円な大盛にしちゃったっス (・∀・)ニヤニヤ
強烈なシャリ大盛が来やがったZE
混ぜ物系がない酸っぱめな100%コシヒカリのあたらしめパターン
篠ノ井の金鮨さんとイコールな女性が好む味かな
特筆すべきは 鯛のアラ汁でさ
これが絶品だったお マジ(゚д゚)ウマー
シャリの上には刻まれた海苔とカンパチの細切れ^^
ネタとシャリのペース配分の難しさにチョイスミスを感じたけれど・・・
ハンパないボリュームだったぁ!
つーか、久しぶりに別盛なチラシを戴いたっス
屋島にある『すし藤s』のお高い奴以来カモシレナイZE
ランチメニュー

次回は格安メニューでなくてイクラマグロ丼1200円とか、大盤振る舞いしちゃってさ
しっかりとお店の味を堪能しちゃう予定だお^^
松栄寿司 中野駅前店

自己満ランチ度

中野市西1-5-10
0269-24-7060
11:00~14:00
17:00~22:00
日・祝は21:00まで
火曜定休
P 6台程度
おかげさんでさ
ただ働きな1日だったZE
頼まれた部品交換をするもののアライメントにも到達出来なきゃ、アームの作製時間もナッシングだおw
トリマー がんばww
気が滅入ると言えばさ
おまい等もお年頃だから、人間ドックとか遣るだろ!?
俺も三十路になったからと会社の皆で毎年受け始めたのよ
するとさ
検査結果が送られて来るぢゃん♪
それに毎回の如く『癌の疑いあり』って書かれててみ (・∀・)ニヤニヤ
そりゃぁ 癌家系だから、人様よりは数値的に目立ちたがり屋なのは仕方が無いとしてもな
少なくて1か所、多い年は3か所のペースだお www
まぁまぁ 毎年、受ける度に気が滅入るから辞めたったんだけれど・・・
今はその時の気分に近いっスOTL
1台に何回ただ働きさせられるっスか><
と言う事で、ちょっと多めにビールを煽りたいのでちゃっちゃと食べボロでさ
市によって定休が重なっているのが多いだろ!?
須坂は月曜なら中野は火曜なのよ
で、意外にそんな時に限ってってパターンで中々辿り付けなかったのだけれど
中野市西にある【 松栄寿司 中野駅前店 】さんへようやく初入店して来たっス
チョイスは ランチ630円と言う看板目当てだったものの(^^♪

「ちらし寿司A 大盛 730円」
人に釣られて+100円な大盛にしちゃったっス (・∀・)ニヤニヤ
強烈なシャリ大盛が来やがったZE
混ぜ物系がない酸っぱめな100%コシヒカリのあたらしめパターン
篠ノ井の金鮨さんとイコールな女性が好む味かな
特筆すべきは 鯛のアラ汁でさ
これが絶品だったお マジ(゚д゚)ウマー
シャリの上には刻まれた海苔とカンパチの細切れ^^
ネタとシャリのペース配分の難しさにチョイスミスを感じたけれど・・・
ハンパないボリュームだったぁ!
つーか、久しぶりに別盛なチラシを戴いたっス
屋島にある『すし藤s』のお高い奴以来カモシレナイZE
ランチメニュー

次回は格安メニューでなくてイクラマグロ丼1200円とか、大盤振る舞いしちゃってさ
しっかりとお店の味を堪能しちゃう予定だお^^
松栄寿司 中野駅前店

自己満ランチ度



中野市西1-5-10
0269-24-7060
11:00~14:00
17:00~22:00
日・祝は21:00まで
火曜定休
P 6台程度
2017年11月23日
戸隠手打そば処 善八 @中野市草間 「牛すじ丼+ぶっかけそば」
途中休憩な祭日に救われている朝っス
ルーティーン意外に盛り沢山な内勤が待っているけどなw
と言う事で、新蕎麦な季節だもの (・∀・)ニヤニヤ
全く知らないお店に飛び込むのも面白いかと、中野市草間にある【 戸隠手打そば処 善八 】さんへ吸い込まれたった(^^♪
つーかさ
中野市で 『戸隠手打そば』の看板だもの!?
仕事で戸隠なんざ行く訳も無いからな
お店は、老夫婦で営んでいる感じだけれど、意外に客足があってビックリしちゃったっス (テヘペロ)
石臼挽きだの十割だの岩塩で戴くだのさ
意外にも本格的で、にわかな観光客相手では無さそうだったお^^
が、しかし!
チョイスしちゃうのは

ランチメニューから「牛すじ丼+ぶっかけそば 880円」だZE
風味もぶっ飛びなチョイスをな
蕎麦屋が遣っているんだもの (・∀・)ニヤニヤ
とある当たりハズレの大きい蕎麦屋の豚丼とかもそうだけれど・・・
すなわちさ
蕎麦以外での自信作だと考えられないっスか キタ――(゚∀゚)――勝手な解釈!!
トリマー その手は蕎麦だけを先に戴けばモウマンタイだもの
蕎麦はザラついて角が立ち、腰と言い優秀な部類で、戸隠を名乗るのも頷けるのだけれどさ
牛スジ丼が!?
旨すぎるっスwww
意外な組み合わせで意外な味を堪能したっス
出来れば大盛りにして、黄身を載せて貰うべくな
仲良くなる位通っちゃいそうだお♪
ポチるといつものパターンな

心温まるお出迎えも嬉しいっスよね^^
戸隠手打そば処 善八

お勧めランチ度

中野市草間1538-4
0269-26-0757
11:30~14:30
17:30~20:00
月曜定休
火・水・木曜不定休
P 7~8台
ルーティーン意外に盛り沢山な内勤が待っているけどなw
と言う事で、新蕎麦な季節だもの (・∀・)ニヤニヤ
全く知らないお店に飛び込むのも面白いかと、中野市草間にある【 戸隠手打そば処 善八 】さんへ吸い込まれたった(^^♪
つーかさ
中野市で 『戸隠手打そば』の看板だもの!?
仕事で戸隠なんざ行く訳も無いからな
お店は、老夫婦で営んでいる感じだけれど、意外に客足があってビックリしちゃったっス (テヘペロ)
石臼挽きだの十割だの岩塩で戴くだのさ
意外にも本格的で、にわかな観光客相手では無さそうだったお^^
が、しかし!
チョイスしちゃうのは

ランチメニューから「牛すじ丼+ぶっかけそば 880円」だZE
風味もぶっ飛びなチョイスをな
蕎麦屋が遣っているんだもの (・∀・)ニヤニヤ
とある当たりハズレの大きい蕎麦屋の豚丼とかもそうだけれど・・・
すなわちさ
蕎麦以外での自信作だと考えられないっスか キタ――(゚∀゚)――勝手な解釈!!
トリマー その手は蕎麦だけを先に戴けばモウマンタイだもの
蕎麦はザラついて角が立ち、腰と言い優秀な部類で、戸隠を名乗るのも頷けるのだけれどさ
牛スジ丼が!?
旨すぎるっスwww
意外な組み合わせで意外な味を堪能したっス
出来れば大盛りにして、黄身を載せて貰うべくな
仲良くなる位通っちゃいそうだお♪
ポチるといつものパターンな


心温まるお出迎えも嬉しいっスよね^^
戸隠手打そば処 善八

お勧めランチ度




中野市草間1538-4
0269-26-0757
11:30~14:30
17:30~20:00
月曜定休
火・水・木曜不定休
P 7~8台
2016年12月11日
【パティスリー ヒラノ】と【涌井せんたあ】
こんにちわっス
今週も宜しくお付き合いを願うお^^
流れでさ
このボログをフェースブックにリンクさせているの話はしたぢゃん!?
で、ナガブロガーなしょぼーんsに探し出されて結合しちゃっているっスw
当初は!
エロっぽいと完全スルーだったのが・・・
最近、大幅増量なエロであっても『うけるね』をポチッてくれるのよ (・∀・)ニヤニヤ
つーか、人としての階段を一緒に下っているのか!?
徐々に耐性が付いて来たり、変な色に染まり始めているのかは定かでないけれどな
うっかり会社の若い女子にこのボログで得た内容を話したりしてさ
耳年増扱いされていないかが心配で心配でww
朝 自然に目が覚めちゃうのwww
と言う事で、本日分の食べボロはさ
昨日の飯山市は吹雪いているのに、昼前にはお客でごった返し、そのお店だけは大繁盛している【パティスリー ヒラノ】さん前でな
母さんを車から降ろそうとしたら・・・
ねぇねぇ まさか迎えに来ないで帰るなんて事はないわよね^^
へっ!? さっきボログで置いてきぼりにしたるって書いてきちゃったおwwww
流石 長年連れ添っているし勘が (・∀・)イイ!!な
と言いながら、ちゃんとお迎えに上がったらさ

「焼きいものワッフルとドリンクバー」を召し上がっていやがったらしいのよ
ちょっw おまっww
味噌ラーメンに代わる、母さんが好む蕎麦ツユを探す旅の為にさ
【涌井せんたぁ】さんの蕎麦へ行くのに大丈夫っスか!?
で、10cm程度の積雪であろうと、ほぼほぼ満席になっている事に驚きながら!
先ずは

「天ぷら 大 540円」
母さんのチョイスが

「ざるそば 540円」
温かいそばの調査の為に

「見そば 590円」でさ
当然の如く、余る天ぷらをダイブさせて

天玉そば化させちゃうんだけれどな^^
トリマー 母さんの蕎麦ツユを探す旅も無事に完結したのだけれどさ
このツユで「かんだたs」の蕎麦が喰いたい等とほざいていたのは内緒だぜ (・∀・)ニヤニヤ
いやぁ~普通盛でも多いっスw
温かいのも、ほぼほぼ蕎麦で埋め尽くされる量なのよ
しかも、伸びを感じさせず最後まで美味かったっス
久々に温かい蕎麦の当たりを引けたお^^
で、しっかりと平らげた母さんが言うのよ
うんこ出ちゃうw もう頭が出て来そう♪
今日の夕飯は要らないよね^^
お腹イッパイだもの
母さんは2か所で喰っただろうけれどな
俺 普通に多めなランチ摂っただけだおOTL
今週も宜しくお付き合いを願うお^^
流れでさ
このボログをフェースブックにリンクさせているの話はしたぢゃん!?
で、ナガブロガーなしょぼーんsに探し出されて結合しちゃっているっスw
当初は!
エロっぽいと完全スルーだったのが・・・
最近、大幅増量なエロであっても『うけるね』をポチッてくれるのよ (・∀・)ニヤニヤ
つーか、人としての階段を一緒に下っているのか!?
徐々に耐性が付いて来たり、変な色に染まり始めているのかは定かでないけれどな
うっかり会社の若い女子にこのボログで得た内容を話したりしてさ
耳年増扱いされていないかが心配で心配でww
朝 自然に目が覚めちゃうのwww
と言う事で、本日分の食べボロはさ
昨日の飯山市は吹雪いているのに、昼前にはお客でごった返し、そのお店だけは大繁盛している【パティスリー ヒラノ】さん前でな
母さんを車から降ろそうとしたら・・・
ねぇねぇ まさか迎えに来ないで帰るなんて事はないわよね^^
へっ!? さっきボログで置いてきぼりにしたるって書いてきちゃったおwwww
流石 長年連れ添っているし勘が (・∀・)イイ!!な
と言いながら、ちゃんとお迎えに上がったらさ

「焼きいものワッフルとドリンクバー」を召し上がっていやがったらしいのよ
ちょっw おまっww
味噌ラーメンに代わる、母さんが好む蕎麦ツユを探す旅の為にさ
【涌井せんたぁ】さんの蕎麦へ行くのに大丈夫っスか!?
で、10cm程度の積雪であろうと、ほぼほぼ満席になっている事に驚きながら!
先ずは

「天ぷら 大 540円」
母さんのチョイスが

「ざるそば 540円」
温かいそばの調査の為に

「見そば 590円」でさ
当然の如く、余る天ぷらをダイブさせて

天玉そば化させちゃうんだけれどな^^
トリマー 母さんの蕎麦ツユを探す旅も無事に完結したのだけれどさ
このツユで「かんだたs」の蕎麦が喰いたい等とほざいていたのは内緒だぜ (・∀・)ニヤニヤ
いやぁ~普通盛でも多いっスw
温かいのも、ほぼほぼ蕎麦で埋め尽くされる量なのよ
しかも、伸びを感じさせず最後まで美味かったっス
久々に温かい蕎麦の当たりを引けたお^^
で、しっかりと平らげた母さんが言うのよ
今日の夕飯は要らないよね^^
お腹イッパイだもの
母さんは2か所で喰っただろうけれどな
俺 普通に多めなランチ摂っただけだおOTL
2016年12月02日
【涌井せんたあ】 中野市 「ざるそば大盛 800円」
こんばんわっス
あり得ない程不機嫌な母さんが言うのよ!
この前からさ
ラインが、既読にすらならないってどうなのよ
わ・た・し・はシカトですか(プンスカ)
ちょっw マジ!?
届いてないから(脇汗ファイアー)
遅くとも数日内には、いつも返事してるだろ(ボソッ)
どうやら、28日を最後に届かなくなっている事が発覚したのでな
まぁまぁ 該当されちゃった方は怒らないで欲しいっス(ペコリ)
と言う業務連絡も済んだ所で!
お住まいは県外の内緒の町なんだけれど、ナガブロの中の人気者である【未来の画廊 HOSOMIMIGARDEN】のHosomimiさんがさ
自分をネタにしてくれた漫画に興味をだしてさ→ ここをクリックっス^^
時間を割いてくれたと言う事、そして 想像をしてくれた事に対しても 感謝しているっスよん♪
出来れば、腰もアレだから リトルナースさんに面倒を見て貰いつつ、身体を拭き拭きと養生して貰いたいおw
と言う宣伝活動も済んだ所で!
本日分の食べボロはな
ちょっw おまいさw
飯山市帰りに看板娘の物色とか言ってなかったか!?
で、どうなったのよ(ワクテカ)
って、一部の方からご指摘を頂戴しちゃったので、今週の火曜日分を順番抜かしで登場させるお
まぁまぁ 江戸前手打ち しおいりの清楚系の娘sは定休だから、仕方がないだろ
で、きらく園の清楚系マダムsを横目に見ながらさ
最短移動ルートに戻るまで40分目標で、勝負して来たっス
中野市永江涌井にあるデカ盛り天ぷらと蕎麦の【涌井せんたあ】さんだお^^
漢ならチョイスせざるを得ないのがさ
「ざるそば 大盛 800円」でおね^^
・・・
・・・
ん!?
以上で大丈夫ですかぁ^^
ちょっw その手には乗らないっス
幾ら こんな山の中でも、コストを完全に無視した化粧にマツエクであったとしてもだww
調子に乗って天ぷらとか言っちゃってみ!
必ずや後悔するからな (・∀・)ニヤニヤ
ばぁ~ん

キタ――(゚∀゚)――コレ!!
メガ盛♪ ← 写真では見えないけれどなOTL
蕎麦はかなり太め、イメージで言うと信州新町の道の駅の蕎麦屋さん並み
すなわちさ
温かい蕎麦が必ず美味いパターンの奴っス♪
当然 ワサビはすぐ溶ける定番だし
ツユはかえしが超鰹節仕立てなのよ♬
まぁまぁ 蕎麦の風味を掻き消すとか言う人も居るだろうけどさ
これ位のパンチが太さにあっている気がするお^^
何より コスパ最高(イエ~イ)

蕎麦湯の提供は早め
でさ
大体の蕎麦屋ってツユが少なめなのよ
蕎麦も楽しみたいけれど、ツユも楽しみたい派であっても、シャイだから追加で頼めないの (・∀・)ニヤニヤ
それが、このメガ蕎麦に対して、完璧な量っス
ジャストで蕎麦湯まで楽しめるベストな所がさ
ツボったっス
つーか、物凄く化粧映えする可愛らしい看板娘さんと共にだけどなwww
写真は大きいけれど プチシューが付いて来たのよ

手作り感もあって、満腹でも楽勝で美味しく頂戴したったっス
で、 ↑ この写真自体は360ピクセル加工なんだけれど、うp時に480ピクセル指定にしてみた実験っス
まぁまぁ 元からピンボケだから大差ないだろw
すなわちさ
画像が多いブロガーsなんかだと、うp容量を圧縮しつつ、画質は落ちるけれど拡大表示って言う手もあるかもしれないっス
涌井せんたあ
お薦めランチ


中野市永江涌井7910
0269-38-3394
11:00~17:00
水曜定休
P 沢山
あり得ない程不機嫌な母さんが言うのよ!
この前からさ
ラインが、既読にすらならないってどうなのよ
わ・た・し・はシカトですか(プンスカ)
ちょっw マジ!?
届いてないから(脇汗ファイアー)
遅くとも数日内には、いつも返事してるだろ(ボソッ)
どうやら、28日を最後に届かなくなっている事が発覚したのでな
まぁまぁ 該当されちゃった方は怒らないで欲しいっス(ペコリ)
と言う業務連絡も済んだ所で!
お住まいは県外の内緒の町なんだけれど、ナガブロの中の人気者である【未来の画廊 HOSOMIMIGARDEN】のHosomimiさんがさ
自分をネタにしてくれた漫画に興味をだしてさ→ ここをクリックっス^^
時間を割いてくれたと言う事、そして 想像をしてくれた事に対しても 感謝しているっスよん♪
出来れば、腰もアレだから リトルナースさんに面倒を見て貰いつつ、身体を拭き拭きと養生して貰いたいおw
と言う宣伝活動も済んだ所で!
本日分の食べボロはな
ちょっw おまいさw
飯山市帰りに看板娘の物色とか言ってなかったか!?
で、どうなったのよ(ワクテカ)
って、一部の方からご指摘を頂戴しちゃったので、今週の火曜日分を順番抜かしで登場させるお
まぁまぁ 江戸前手打ち しおいりの清楚系の娘sは定休だから、仕方がないだろ
で、きらく園の清楚系マダムsを横目に見ながらさ
最短移動ルートに戻るまで40分目標で、勝負して来たっス
中野市永江涌井にあるデカ盛り天ぷらと蕎麦の【涌井せんたあ】さんだお^^
漢ならチョイスせざるを得ないのがさ
「ざるそば 大盛 800円」でおね^^
・・・
・・・
ん!?
以上で大丈夫ですかぁ^^
ちょっw その手には乗らないっス
幾ら こんな山の中でも、コストを完全に無視した化粧にマツエクであったとしてもだww
調子に乗って天ぷらとか言っちゃってみ!
必ずや後悔するからな (・∀・)ニヤニヤ
ばぁ~ん

キタ――(゚∀゚)――コレ!!
メガ盛♪ ← 写真では見えないけれどなOTL
蕎麦はかなり太め、イメージで言うと信州新町の道の駅の蕎麦屋さん並み
すなわちさ
温かい蕎麦が必ず美味いパターンの奴っス♪
当然 ワサビはすぐ溶ける定番だし
ツユはかえしが超鰹節仕立てなのよ♬
まぁまぁ 蕎麦の風味を掻き消すとか言う人も居るだろうけどさ
これ位のパンチが太さにあっている気がするお^^
何より コスパ最高(イエ~イ)


蕎麦湯の提供は早め
でさ
大体の蕎麦屋ってツユが少なめなのよ
蕎麦も楽しみたいけれど、ツユも楽しみたい派であっても、シャイだから追加で頼めないの (・∀・)ニヤニヤ
それが、このメガ蕎麦に対して、完璧な量っス
ジャストで蕎麦湯まで楽しめるベストな所がさ
ツボったっス
つーか、物凄く化粧映えする可愛らしい看板娘さんと共にだけどなwww
写真は大きいけれど プチシューが付いて来たのよ

手作り感もあって、満腹でも楽勝で美味しく頂戴したったっス
で、 ↑ この写真自体は360ピクセル加工なんだけれど、うp時に480ピクセル指定にしてみた実験っス
まぁまぁ 元からピンボケだから大差ないだろw
すなわちさ
画像が多いブロガーsなんかだと、うp容量を圧縮しつつ、画質は落ちるけれど拡大表示って言う手もあるかもしれないっス
涌井せんたあ
お薦めランチ





中野市永江涌井7910
0269-38-3394
11:00~17:00
水曜定休
P 沢山
2016年11月08日
【田りた麺之助】 中野市安源寺 「栃尾の油揚げうどん 900円」
こんばんわっス
ちょっw 雪が降るらしいぜ!?
長野市内は、まだまだ大丈夫だと信じているけどな
ささっ 連荘の同じお店の記事は楽チンだお^^
と言う事で、本日分の食べボロは、昨日に引き続き、中野市安源寺にある【自家製うどん 田りた麺之助】sでさ
おらっち分のチョイスっス

悩んだ挙句に「栃尾の油揚げうどん 900円」にしたった^^
うどん上に横たわる容姿がアレ過ぎてもさ

栃尾の手揚げの逸品とのコラボっス^^
未だ戴いた事の無い基本である「かけ600円」に「ちくわ天100円」のトッピングと激迷ったのだけれどな
栃尾の油揚げと言えば、量産品であったとしても、炙って生姜醤油って言うのもタマラナイぢゃんねぇ!?
それが、某有名店の手作り品と来ればさ
チョイスせざるを得なかった事をご理解願うっス(ペコリ)
まぁまぁ 基本的な味は「かけ」とイコールな気もするぢゃん♪
トリマー オーダーに向けてさ
分厚く厚揚げに近い栃尾の油揚げと出し汁を妄想しつつ、相性を脳内で分析している間にビールが多少消費されちゃうのは致し方なかったけれど・・・
ハズレル訳はナッシングだったお(・∀・)ニヤニヤ
いやぁ タマラナイ1食だったっス^^
ある内に食べておく事をお薦めするよん!
メニュー

自家製うどん 田りた麺之助
中野市安源寺429
0269-38-1375
11:00~14:00 17:30~20:00
火のみ 11:00~14:00
水曜定休 禁煙
P 店前に沢山
自家製うどん 田りた麺之助sの過去記事で目指すメニューの食覇っス^^
ちょっw 雪が降るらしいぜ!?
長野市内は、まだまだ大丈夫だと信じているけどな
ささっ 連荘の同じお店の記事は楽チンだお^^
と言う事で、本日分の食べボロは、昨日に引き続き、中野市安源寺にある【自家製うどん 田りた麺之助】sでさ
おらっち分のチョイスっス

悩んだ挙句に「栃尾の油揚げうどん 900円」にしたった^^
うどん上に横たわる容姿がアレ過ぎてもさ

栃尾の手揚げの逸品とのコラボっス^^
未だ戴いた事の無い基本である「かけ600円」に「ちくわ天100円」のトッピングと激迷ったのだけれどな
栃尾の油揚げと言えば、量産品であったとしても、炙って生姜醤油って言うのもタマラナイぢゃんねぇ!?
それが、某有名店の手作り品と来ればさ
チョイスせざるを得なかった事をご理解願うっス(ペコリ)
まぁまぁ 基本的な味は「かけ」とイコールな気もするぢゃん♪
トリマー オーダーに向けてさ
分厚く厚揚げに近い栃尾の油揚げと出し汁を妄想しつつ、相性を脳内で分析している間にビールが多少消費されちゃうのは致し方なかったけれど・・・
ハズレル訳はナッシングだったお(・∀・)ニヤニヤ
いやぁ タマラナイ1食だったっス^^
ある内に食べておく事をお薦めするよん!
メニュー



自家製うどん 田りた麺之助

0269-38-1375
11:00~14:00 17:30~20:00
火のみ 11:00~14:00
水曜定休 禁煙
P 店前に沢山
自家製うどん 田りた麺之助sの過去記事で目指すメニューの食覇っス^^
2016年11月07日
「田りた麺之助」 中野市安源寺 「キノコの玉子とじ 700円」
こんばんわっス
アライメントを2台こなしつつ、ランチを食べての定刻帰り^^
毎日がこんなだと幸せだお♪
溜まっているアームの加工とかは放置して来たったけどな(・∀・)ニヤニヤ
昨日から、サイドバーに新しいランキングを貼り付けたのよ
今なんか投稿数が無いからさ
訪問される方が、どんな過去記事を読まれているのかが解って、ちょっとだけモチベーションがうpしているのは内緒っス♬
と言う事で、本日分の食べボロはさ
中野市安源寺にある【自家製うどん 田りた麺之助】sに11カ月ぶりにお邪魔して来た奴っス
つーか、初めて伺った時はアレだったのに、今やTVにまで取り上げられる大繁盛店にのし上がっててな
もう、ツナギ姿では入店出来ないから、定休日に母さんを誘って私服でのINだお
トリマー これで今日明日と2日分を持たせれば、お撮り置き画像も貯まるだろう的 安直な考えっス ← 支払いも安価でお小遣いが大助かりだな(ニコニコ)
で、母さんのオーダーは

「キノコの玉子とじうどん 700円」でさ
最初は、そのままの味で楽しみ^^
生姜と突っ込んで堪能し♪
ラストは黒ごまラー油で〆て戴くのが通気取りの遣り口だおw
まぁ~ 相変わらず!
最高の味っス
うどんの見方が大きく変わったし、飽きずに最後まで啜れる逸品の造り出し方が上手だしさ

セルフサービスな漬物に果物も豊富で、満足しっぱなしっス
初めてお伺いした時の記事でも書いたと思われるけれどな
騙されたつもりでお立ち寄りして欲しい小奇麗なお店に変わりはなかったっスよん
メニュー

自家製うどん 田りた麺之助
中野市安源寺429
0269-38-1375
11:00~14:00 17:30~20:00
火のみ 11:00~14:00
水曜定休 禁煙
P 店前に沢山
自家製うどん 田りた麺之助sの過去記事で目指すメニューの食覇っス^^
アライメントを2台こなしつつ、ランチを食べての定刻帰り^^
毎日がこんなだと幸せだお♪
溜まっているアームの加工とかは放置して来たったけどな(・∀・)ニヤニヤ
昨日から、サイドバーに新しいランキングを貼り付けたのよ
今なんか投稿数が無いからさ
訪問される方が、どんな過去記事を読まれているのかが解って、ちょっとだけモチベーションがうpしているのは内緒っス♬
と言う事で、本日分の食べボロはさ
中野市安源寺にある【自家製うどん 田りた麺之助】sに11カ月ぶりにお邪魔して来た奴っス
つーか、初めて伺った時はアレだったのに、今やTVにまで取り上げられる大繁盛店にのし上がっててな
もう、ツナギ姿では入店出来ないから、定休日に母さんを誘って私服でのINだお
トリマー これで今日明日と2日分を持たせれば、お撮り置き画像も貯まるだろう的 安直な考えっス ← 支払いも安価でお小遣いが大助かりだな(ニコニコ)
で、母さんのオーダーは

「キノコの玉子とじうどん 700円」でさ
最初は、そのままの味で楽しみ^^
生姜と突っ込んで堪能し♪
ラストは黒ごまラー油で〆て戴くのが通気取りの遣り口だおw
まぁ~ 相変わらず!
最高の味っス
うどんの見方が大きく変わったし、飽きずに最後まで啜れる逸品の造り出し方が上手だしさ

セルフサービスな漬物に果物も豊富で、満足しっぱなしっス
初めてお伺いした時の記事でも書いたと思われるけれどな
騙されたつもりでお立ち寄りして欲しい小奇麗なお店に変わりはなかったっスよん
メニュー



自家製うどん 田りた麺之助

0269-38-1375
11:00~14:00 17:30~20:00
火のみ 11:00~14:00
水曜定休 禁煙
P 店前に沢山
自家製うどん 田りた麺之助sの過去記事で目指すメニューの食覇っス^^
2016年09月08日
【蛍 そば&dining】 中野市中野 「手打ちそばセット 750円」
こんばんわっス
おかげさんで、今日も無事に終わりそうだお^^
と言う事で、とっとと本日分の食べボロっス
メタルなゆたかsご推薦のさ
とても宜しいボデーをした女子のいるお蕎麦屋さんがあると聞き捨てならない情報を得たからには、何としてでも行くのが漢っス ← 時間が経てば経つほど宜しくない誇張が入るのは仕様だからご容赦を願うお(ペコリ)
前置きでエロっておかないから、本題部位に於いて、垂れ流れちゃうぢゃんねぇ(乾笑)
中野市中野にある 若き店主さんと、明らかにおらっちのストライクゾーンではまだまだ低めな女子2名さんで切り盛りしていた【蛍 そば&dining】さんへ、仕事に絡める事無く単独の訪問っス
『ちょっw 噂以上の女子っス♪ ご近所に引っ越して毎日飲みに来たいレベルだお』
身体どころか声からしてタマラナイ女子に オーダーしたのが

「手打ちそばセット 750円」でさ

天ぷらの構成は「トマト」「ナス」「エビ」「かぼちゃ」「エノキ」「マイタケ?」の6品
これに日替わりで小鉢が2品でな

写真の蕎麦は二八だけれどor十割がチョイス出来るお
天ぷらは揚げたてで表面がカリカリでありながら、火加減と揚げ具合が抜群っス
そばツユは濃過ぎず良い案配、ワサビは当然水研ぎのヨサゲなパターンだお^^
まぁまぁ 蕎麦はちょっと太いけれど、温かい蕎麦に対する期待感があるから ご愛敬でさ
コスパ的にも素晴らしい逸品だったよん
トリマー おらっちよりも、遥かに蕎麦好きであって女子好きなザカスの種馬sにも推薦出来るお店だから、是非 行ってもらって女子2名の年齢を聞いて来て欲しいっスwww
メニュー 左はランチ時のみ 右は夜のみ

夜の〆にも興味津々だし、行きたいなぁ~
女子2名もいるのかな(ニヤニヤ)
蛍 そば&dining


中野市中野1846-5
0269-38-0846
11:30~14:00 17:30~23:00
木曜定休
P 5台程度
おかげさんで、今日も無事に終わりそうだお^^
と言う事で、とっとと本日分の食べボロっス
メタルなゆたかsご推薦のさ
とても宜しいボデーをした女子のいるお蕎麦屋さんがあると聞き捨てならない情報を得たからには、何としてでも行くのが漢っス ← 時間が経てば経つほど宜しくない誇張が入るのは仕様だからご容赦を願うお(ペコリ)
前置きでエロっておかないから、本題部位に於いて、垂れ流れちゃうぢゃんねぇ(乾笑)
中野市中野にある 若き店主さんと、明らかにおらっちのストライクゾーンではまだまだ低めな女子2名さんで切り盛りしていた【蛍 そば&dining】さんへ、仕事に絡める事無く単独の訪問っス
『ちょっw 噂以上の女子っス♪ ご近所に引っ越して毎日飲みに来たいレベルだお』

「手打ちそばセット 750円」でさ

天ぷらの構成は「トマト」「ナス」「エビ」「かぼちゃ」「エノキ」「マイタケ?」の6品
これに日替わりで小鉢が2品でな

写真の蕎麦は二八だけれどor十割がチョイス出来るお
天ぷらは揚げたてで表面がカリカリでありながら、火加減と揚げ具合が抜群っス
そばツユは濃過ぎず良い案配、ワサビは当然水研ぎのヨサゲなパターンだお^^
まぁまぁ 蕎麦はちょっと太いけれど、温かい蕎麦に対する期待感があるから ご愛敬でさ
コスパ的にも素晴らしい逸品だったよん
トリマー おらっちよりも、遥かに蕎麦好きであって女子好きなザカスの種馬sにも推薦出来るお店だから、是非 行ってもらって女子2名の年齢を聞いて来て欲しいっスwww
メニュー 左はランチ時のみ 右は夜のみ


夜の〆にも興味津々だし、行きたいなぁ~
女子2名もいるのかな(ニヤニヤ)
蛍 そば&dining


中野市中野1846-5
0269-38-0846
11:30~14:00 17:30~23:00
木曜定休
P 5台程度
2015年12月02日
【 田りた麺之助 】 中野市安源寺 『ラー油で頂くうどん』
こんばんわっス
瞼の裏に鉄の切子が突き刺さり、洗っても取れんから目医者へ駆け込んだのだけれどさ
眼球が傷だらけになっちゃったおw
お陰でな
今、至近距離にショーツ姿の女子が居ても
パンストを穿いているが如くクッキリ見えない事態っスww
ヤバイヨヤバイヨ><
裸体女子を目の当たりにしても、全身タイツが装着されている様に見えるのなんて嫌だお
つーか、このピンボケ状態だとな
例え スカートが捲れ上がるよな神風が吹いたとしてもさ
ちっともワクワク気分にならないっス(ドンヨリ)
兎に角、視力が回復するまで生きている価値が半減しちゃうぢゃんカヨ(自己嫌悪)
と言う事で、本日の「食べボロ」はさ
中野市安源寺にある【自家製うどん 田りた麺之助】さんへ9/25記事ぶりの襲撃っス
ネット上で人気のお店になりつつあるしさ
ツナギ姿のおらっちでは、ちょっと敷居の高いお店にもなりつつあるからな
贈答用のリンゴとかの手配ついでに、母さん連れて行って来たったお^^
先ずは、メタルなゆたかさんのブログで10/24 に絶賛してた

「カレーうどん 750円+焼きチーズ 100円+温泉玉子 100円」はさ
財布係の母さんのチョイスでな
詳細は、メタルなゆたかさんのブログで10/24をご覧下され^^
カレーを食べたいのだけれど、カレーが引き金で天国が見えちゃいそうになる病気だから、グッと堪えるのが大黒柱の勤めでさ
おらっちは9/25には無かった新メニューより

「他人うどん 750円」をチョイスっス
豚肉と溶いた卵が絶妙で病みつき間違いナッシングに仕立てるのは!
秘伝のブツで、当然 黒^^

八幡屋磯五郎作 胡麻ラー油だお^^
このラー油が曲者でな
一家に1本が必須レベルの風味と辛味を醸し出しているっス♪
しょうがは、前回同様 半分を過ぎてからの投入で卵の味をワンパターン化させない手法でさ
絶品なうどんを最後まで、より美味しくペロリコシャンっス
スタッドレスタイヤの履き替えに対する対価をしかと受け取ったお^^
あっ ご自由にどうぞコーナーが新設されたらしいから

ちゃっかり頂くのも忘れずに!
きゅうりの漬物や出汁に使われたニボシも美味しくて、長めの湯で時間の間も箸が止まらないお^^
で、そんなガッついている夫妻を見兼ねて

店主さんからの差し入れが!
いやぁ~ 何を喰ってもそれなりで、コスパも良いし
人当たりの良い店主さんに、その真面目さがヒシヒシと伝わって来てさ
あまり、縁起の良い場所ではないけれど、これからもっと繁盛すると思うお♪
自家製うどん 田りた麺之助
中野市安源寺429
0269-38-1375
月~木10:00~14:00
金~日10:00~14:00
17:30~20:00
水曜定休
未だ地図表記の店名が変らずですが、是非 訪れるに相応しいうどん屋さんっスよ^^
瞼の裏に鉄の切子が突き刺さり、洗っても取れんから目医者へ駆け込んだのだけれどさ
眼球が傷だらけになっちゃったおw
お陰でな
今、至近距離にショーツ姿の女子が居ても
パンストを穿いているが如くクッキリ見えない事態っスww
ヤバイヨヤバイヨ><
裸体女子を目の当たりにしても、全身タイツが装着されている様に見えるのなんて嫌だお
つーか、このピンボケ状態だとな
例え スカートが捲れ上がるよな神風が吹いたとしてもさ
ちっともワクワク気分にならないっス(ドンヨリ)
兎に角、視力が回復するまで生きている価値が半減しちゃうぢゃんカヨ(自己嫌悪)
と言う事で、本日の「食べボロ」はさ
中野市安源寺にある【自家製うどん 田りた麺之助】さんへ9/25記事ぶりの襲撃っス
ネット上で人気のお店になりつつあるしさ
ツナギ姿のおらっちでは、ちょっと敷居の高いお店にもなりつつあるからな
贈答用のリンゴとかの手配ついでに、母さん連れて行って来たったお^^
先ずは、メタルなゆたかさんのブログで10/24 に絶賛してた

「カレーうどん 750円+焼きチーズ 100円+温泉玉子 100円」はさ
財布係の母さんのチョイスでな
詳細は、メタルなゆたかさんのブログで10/24をご覧下され^^
カレーを食べたいのだけれど、カレーが引き金で天国が見えちゃいそうになる病気だから、グッと堪えるのが大黒柱の勤めでさ
おらっちは9/25には無かった新メニューより

「他人うどん 750円」をチョイスっス
豚肉と溶いた卵が絶妙で病みつき間違いナッシングに仕立てるのは!
秘伝のブツで、当然 黒^^

八幡屋磯五郎作 胡麻ラー油だお^^
このラー油が曲者でな
一家に1本が必須レベルの風味と辛味を醸し出しているっス♪
しょうがは、前回同様 半分を過ぎてからの投入で卵の味をワンパターン化させない手法でさ
絶品なうどんを最後まで、より美味しくペロリコシャンっス
スタッドレスタイヤの履き替えに対する対価をしかと受け取ったお^^
あっ ご自由にどうぞコーナーが新設されたらしいから

ちゃっかり頂くのも忘れずに!
きゅうりの漬物や出汁に使われたニボシも美味しくて、長めの湯で時間の間も箸が止まらないお^^
で、そんなガッついている夫妻を見兼ねて

店主さんからの差し入れが!
いやぁ~ 何を喰ってもそれなりで、コスパも良いし
人当たりの良い店主さんに、その真面目さがヒシヒシと伝わって来てさ
あまり、縁起の良い場所ではないけれど、これからもっと繁盛すると思うお♪
自家製うどん 田りた麺之助

中野市安源寺429
0269-38-1375
月~木10:00~14:00
金~日10:00~14:00
17:30~20:00
水曜定休
未だ地図表記の店名が変らずですが、是非 訪れるに相応しいうどん屋さんっスよ^^
2015年10月17日
【ふるさと豊田】 中野市長江 『かき揚げそば』
こんばんわっス
連日の超過勤務でお疲れモードだお^^
つーか、連日の休憩や昼飯抜きは体に悪いしさ
飯山市まで車両の移動に行っておきながら、スルーぢゃお話にならないぢゃん
当然の如く、納車はお昼時間に間に合わないし、時間も無いから「道の駅の蕎麦」で我慢したったっス♪
ささ
本日の「食べボロ」は!
中野市永江にある道の駅【ふるさと豊田】さんでトイレのついでに、蕎麦だお^^

この「かき揚げそば」は幾らだと思うっスか?
まぁまぁ 沢山の時間を掛けて揚げられた普通の「かき揚げがボルトON」されているだけだしさ
650円位が妥当で600円を切れば安く感じるよね^^
所詮は道駅だし、庶民の味方だからな♪
トリマー 驚きの価格は!
調べたりせずに是非現地で味わって欲しいっス(ニヤニヤ)
次回があれば、みゆき野ポークを使った「ソースカツ丼850円」とか「カツカレー850円」とか「豚丼600円」をチョイスして、蕎麦は遠慮しとくっスw
地図
連日の超過勤務でお疲れモードだお^^
つーか、連日の休憩や昼飯抜きは体に悪いしさ
飯山市まで車両の移動に行っておきながら、スルーぢゃお話にならないぢゃん
当然の如く、納車はお昼時間に間に合わないし、時間も無いから「道の駅の蕎麦」で我慢したったっス♪
ささ
本日の「食べボロ」は!
中野市永江にある道の駅【ふるさと豊田】さんでトイレのついでに、蕎麦だお^^

この「かき揚げそば」は幾らだと思うっスか?
まぁまぁ 沢山の時間を掛けて揚げられた普通の「かき揚げがボルトON」されているだけだしさ
650円位が妥当で600円を切れば安く感じるよね^^
所詮は道駅だし、庶民の味方だからな♪
トリマー 驚きの価格は!
調べたりせずに是非現地で味わって欲しいっス(ニヤニヤ)
次回があれば、みゆき野ポークを使った「ソースカツ丼850円」とか「カツカレー850円」とか「豚丼600円」をチョイスして、蕎麦は遠慮しとくっスw
地図
2015年09月25日
【田りた麺之助】中野市安源寺 「親子うどん 700円」
こんばんわっス
本日もお付き合いをありがとうございやす^^
路地裏の細い道で停車している車がいてさ
スライドドアから犬が出てきたお
マルチーズがブチになっている奴だからシーズーだと思われるっス←興味が無いからまた適当な事を言っているお
飼い主さんは慌てる事無く2頭目を・・
ちょっw同じ模様にしか見えないっスww
3頭目
4頭目
合計同じ模様に見えるのが5頭出てきた所でさ
犬の名前が気になって仕方が無くなったのよ
以前の記事にも書いた『ユリア』と呼ばれる犬と一緒に散歩している2頭の片方が『ケンシロウ』だった時、残りの犬の名前が『ラオウ』である可能性が高いとか何とかと同じく←良く覚えていないっスw
仮に同時期の兄弟犬だとすると、単体をチョイスする可能性が低くて【戦隊モノ】とかだと大体女子1名だから勘定が合わないと思うのよ
大概 オス3のメス2とかでメス1の可能性が少ない気がするぢゃんね
そうなると、ヤッパリ【北斗の拳】が素晴らしい役割を果たすと思うっス
女子では【ユリア】がいてチビッコの【リン】がいてさ
【マミヤ】に【レイア】でリンの姉ちゃんの【ルイ】を入れれば万が一のメス5にも対応可能だし
『シュウザ』が、食いしん坊過ぎて太っちゃったら、最悪『フドウ』に名前を変えられて、磐石の態勢ぢゃんww
と言う事で、犬の人気名前ランキングを調べれば結構【北斗の拳】シリーズが上位だったりしたら面白いのになwww
ささっ 本日の【食べボロ】は中野市安源寺にある【自家製麺うどん 田りた麺之助】さんでさ
気になっていた店に初突撃したったっス

「親子うどん 700円」
入店すると優しい感じの店主さんがさ
「あまりメニューが多くないですけど大丈夫ですか?」
「それと湯で時間に10分ほど掛かりますが^^」と声を掛けられたっス
今までに無い斬新な接客なんだけれどw
待ち時間の間、食事をされた後のお客様2組が【お土産のうどん400円 2人前 汁50円×2】を買って帰るのよ
ちょっと 期待出来るんですけど!
始めてみる茹で方に驚きを隠せないしさ

どう見ても一押しメニューなのにな

オーダーすると「鶏肉は硬いのですが大丈夫ですか?」
スマナイ!おらっちクレーマーに見えるっスかwwww

マダム達も多く、サラダとかけに人気が集中してたかな
と言う事で、おらっち的コメントはさ
文句なしに美味いのでビックリの◎
店主も優しく謙っている割に本気度が◎
生姜を途中で入れる事により、飽きも無く完食出来たのも◎
帰りに【お土産】を買っちゃう気持ちも良く解るしさ
ちょっと うどんの見方が変わったっス
これは 食べてみるべき味だからさ
まぁまぁ 騙されたつもりでお立ち寄り下さい♪
地図
山小屋になっているけれど、そこの跡地っス
住所 中野市安源寺429
電話 0269-38-1375
営業時間 10:00~14:00 金~日のみ17:30~20:00
定休日 水曜日
駐車場 店の前に10台+α
その他 アルバイト募集中

【自家製麺うどん 田りた麺之助】さん ご馳走さまでした^^
店内も小汚くないし、また必ず食べに寄るお!
本日もお付き合いをありがとうございやす^^
路地裏の細い道で停車している車がいてさ
スライドドアから犬が出てきたお
マルチーズがブチになっている奴だからシーズーだと思われるっス←興味が無いからまた適当な事を言っているお
飼い主さんは慌てる事無く2頭目を・・
ちょっw同じ模様にしか見えないっスww
3頭目
4頭目
合計同じ模様に見えるのが5頭出てきた所でさ
犬の名前が気になって仕方が無くなったのよ
以前の記事にも書いた『ユリア』と呼ばれる犬と一緒に散歩している2頭の片方が『ケンシロウ』だった時、残りの犬の名前が『ラオウ』である可能性が高いとか何とかと同じく←良く覚えていないっスw
仮に同時期の兄弟犬だとすると、単体をチョイスする可能性が低くて【戦隊モノ】とかだと大体女子1名だから勘定が合わないと思うのよ
大概 オス3のメス2とかでメス1の可能性が少ない気がするぢゃんね
そうなると、ヤッパリ【北斗の拳】が素晴らしい役割を果たすと思うっス
女子では【ユリア】がいてチビッコの【リン】がいてさ
【マミヤ】に【レイア】でリンの姉ちゃんの【ルイ】を入れれば万が一のメス5にも対応可能だし
『シュウザ』が、食いしん坊過ぎて太っちゃったら、最悪『フドウ』に名前を変えられて、磐石の態勢ぢゃんww
と言う事で、犬の人気名前ランキングを調べれば結構【北斗の拳】シリーズが上位だったりしたら面白いのになwww
ささっ 本日の【食べボロ】は中野市安源寺にある【自家製麺うどん 田りた麺之助】さんでさ
気になっていた店に初突撃したったっス

「親子うどん 700円」
入店すると優しい感じの店主さんがさ
「あまりメニューが多くないですけど大丈夫ですか?」
「それと湯で時間に10分ほど掛かりますが^^」と声を掛けられたっス
今までに無い斬新な接客なんだけれどw
待ち時間の間、食事をされた後のお客様2組が【お土産のうどん400円 2人前 汁50円×2】を買って帰るのよ
ちょっと 期待出来るんですけど!
始めてみる茹で方に驚きを隠せないしさ

どう見ても一押しメニューなのにな

オーダーすると「鶏肉は硬いのですが大丈夫ですか?」
スマナイ!おらっちクレーマーに見えるっスかwwww

マダム達も多く、サラダとかけに人気が集中してたかな
と言う事で、おらっち的コメントはさ
文句なしに美味いのでビックリの◎
店主も優しく謙っている割に本気度が◎
生姜を途中で入れる事により、飽きも無く完食出来たのも◎
帰りに【お土産】を買っちゃう気持ちも良く解るしさ
ちょっと うどんの見方が変わったっス
これは 食べてみるべき味だからさ
まぁまぁ 騙されたつもりでお立ち寄り下さい♪
地図
山小屋になっているけれど、そこの跡地っス
住所 中野市安源寺429
電話 0269-38-1375
営業時間 10:00~14:00 金~日のみ17:30~20:00
定休日 水曜日
駐車場 店の前に10台+α
その他 アルバイト募集中

【自家製麺うどん 田りた麺之助】さん ご馳走さまでした^^
店内も小汚くないし、また必ず食べに寄るお!