長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2024年06月28日

「幻のざるそば」八方味人@飯綱町

本日分の食べボロは、戸隠奥社帰りに立ち寄った
上水内郡飯綱町の飯綱リゾートスキー場の施設内2階へオープンしてる『 八方味人(はっぽうびじん) 』sへの初訪分でさ

山ノ内町の幻の蕎麦が喰えるって評判だし20歳台半ばの美人店主sがワンオペだで (・∀・)ニヤニヤ
長野こまちに掲載される前に行くのが漢w

つーか、こまちの社長に取材依頼をしようかと迷ったんだが・・・
遅かれ早かれ勝手に取材に来るだろうしな


接客は緊張感が漏れた感じであったり、蕎麦と天ぷらの職人としてまだまだ修業中っぺぇ所に、こぞって野郎どもが群がるのもアレだでww
急速な繁盛店になるのでなく、じょんじょんに伴って行くべきかと
今回は堪えたったはwww


今回のチョイスは

「ざるそば 1100円」
オオヤマボクチっちゅーらしいんだが!?
その山菜をつなぎに使ってる幻の蕎麦らしいおー!


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

そば刺しが1枚付いて キタ――(゚∀゚)――!!
蕎麦の腰はかなりの強め、蕎麦本来の風味も損なわず良いあんべぇ (゚д゚)ウマー



「そばイナリ 400円」
この日は蕎麦米が出来ずに蕎麦での提供だったおー!

蕎麦湯の提供もナイスタイミングだし (・∀・)イイ!!
全てに於いて丁寧な仕事に繊細さが伝わって来るっす^^

うら若き女子であっても、真摯に蕎麦に向き合ってるのがハッキリと解る手指爪が目にも入るし
オープン前には広い場所なのに自ら1人で昇り旗を立てて回り、施設の掃除までしたりしてるっぺぇ話を聞けば・・・
お父さんウルっと来ちゃって応援もしたくなっちゃうZEE


拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^



ごっさま^^
そりゃぁ~誰も居ないスキー場の施設だで
そして、2人っきりの店内だとしてみ (・∀・)ニヤニヤ
一歩間違えれば通報案件になりそうだで、ずーっと黙って喰ってたはw
このお店、昨年のスキー場のオープン時かららしいが、通年で営業されるしさ
結果、繁盛店になる筈だで、こまちの誌上に出る日を待ち望んでいるおー!


八方味人

上水内郡飯綱町川上2755-209
飯綱リゾートスキー場 施設2階
080-7512-1225
11:00~14:00
金・土・日・月曜営業
P 沢山




  


2018年06月24日

7月末閉店 菊寿し @飯綱町 「おまかせ 3150円(税別)」

今週も よろしこお付き合いを願うっス

ナガブロランチヲチャであり登録だけ済ませている「くっくs」からさ
もっと解り易い文にして欲しいとご依頼があったのだけれどな

俺、完全なる理数系で国語の成績が2だったの
しかも、そのお隣には!?

 って書いてあったんだZE

つーか、小学生でありながら、5段階評価が さらに分類分けされた上中下がある事を理解したと共にさ
宿題を提出した事の無い俺に!?
1は付けられない事も見切った瞬間でもあったけどな (・∀・)ニヤニヤ

そんな俺が、説明をする文章など書ける訳もナッシングなんだから ご容赦願うお (ペコリ)
善処はするけれど、拙い文から想像を掻き立てて映像化してちょ♪


と言う事で、本日分の食べボロは
飯綱町にある【 菊寿し 】さんが、道路の拡張により7月末で一旦閉店せざるを得ない状況らしいのよ

それが、運良く!?
駅で、ノートPCが2台は入っているであろう重たそうなコロコロを連れ歩く清楚で貴賓ある軽井沢系マダムがさ
階段の手前で曇り顔しているのを助けたら (・∀・)ニヤニヤ
↑ こう言うのが解らなくするんだろw ← が、しかし 特定の人だけが ほくそ笑む筈っスww ← しかも、登場人物に怒られるかもしれないリスク付きだおwww

なんと! お礼にと連れてって貰えたお キタ――(゚∀゚)――コロコロに手を掛けた瞬間に泥棒に間違えられそうだったけどな!!

実は、菊寿しsもメニュー見た事が無いの (テヘ)
人様のお金でしか行った事がないっス (・∀・)ニヤニヤ

こんちわぁ~ メニュー下さい^^ ← これで、前置きが全て妄想である事がお解り頂けるだろうか


四国の鯛、金目は腹側の脂ノリノリ


初めて口にした小っちゃい鯛を〆た奴だと思われるっス
北海道のホッキは定番


酸味の無い酢飯は、ホクト文化ホール前の たか寿司sとほぼほぼ同じ味
サイズは完全な江戸前仕様でさ
今は長野仕様なおにぎり寿司なたか寿司の店主sも昔はそうだったのを思い出すっス


彩り鮮やかなお新香
出汁が効いているお椀


アイルランドの本マグロ赤身と赤イカ


からの~ カマトロ キタ――(゚∀゚)――大盤振る舞い!!
ちょっw 「おまかせ 3150円(税別)」のつもりなんですけど!?


薬品が塗られていないウニ(^^♪
溶けちゃっているのも証だよねぇ・・・

あっ! そだ、五島列島のウニを篠ノ井の「長崎亭s」へ食べに行くのを忘れているっス


玉子と焼かれてフワパリな煮穴子



「刺し盛り おまかせ 2200円(税別)」
瓶ビールはノーマルなのとハイクラスがあるにもカカワラズw
俺にはコレが出て来ちゃったお陰でなww

お一人様5千円までと決めている会社の領収書枠内を2人で数百円超えちゃって!
自腹っス 自腹www


まぁまぁ 強いて上げるならば、俺 好きなモノを好きな量喰う為に寿司屋へ行くからさ
おまかせ押しな店には足が遠くなるけれど!
店主自慢のとっても美味しいランチをゴチになったお^^

たか寿司sのシャリの方が古米が多いのかな? ← 適当ですなまいけど、シャリの粒感からだお
客層が被るのも頷けるけれど・・・

こちらのお店の方がな
圧倒的に上品だったZE
↑ それはおまいが店主と下ネタ話ばっかしてるからだろ~ とかは言わないのがお約束っス


メニュー

お値打ち価格な名店だし、お任せであっても同じモノをこの価格で喰える店は限られると思われるお

菊寿し

自己満ランチ度 icon06 icon06 icon06 icon06

上水内郡飯綱町普光寺925
026-253-2258
11:30~14:00
17:00~21:00
月曜定休
P 下記に転載



駐車場は変わってこちら

多分 栄町商店街?駐車場 現在無料も使えるかと思われるお


現在、移転も模索中らしいけれどさ
とりま、お急ぎあれ^^