2025年05月10日
十萬石「冷やしたぬきうどん」@長野市高田
GWのど真ん中、繁盛店であろうと気温が上がると蕎麦屋へ客が流れると踏んで長野市高田にあるうどん屋『 十萬石 高田店 』s店前駐車場からへ1300ゲートイン^^
今回の目的は

「冷やしたぬきうどん 880円」
山喜屋sで戴いた冷やしたぬきうどん920円との食べ比べ (^^♪
程好いコシ (・∀・)イイ!!
そして、ワサビ付きが俺好み (゚д゚)ウマー
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

天かすは残念ながら味付きではないものの、ボリューム満点 キタ――(゚∀゚)――鼻からうどんが出そう!!
流石、両店とも甲乙つけがたい専門店だったおー!
拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^





ごっさま^^
まさかホントに店前の駐車場が空いてるとは思わず、ビックリしちゃったのは内緒だZEE
傾向として、寒い日はうどん、暑い日は蕎麦ってのはマジなのかもなー!
十萬石 高田店
長野市高田1861
0120-105-914
11:00~15:00
17:00~21:00
水曜定休
P 店前・裏・道路向かいに有り
十萬石 高田店s過去記事で目指すメニューの食覇^^
今回の目的は

「冷やしたぬきうどん 880円」
山喜屋sで戴いた冷やしたぬきうどん920円との食べ比べ (^^♪
程好いコシ (・∀・)イイ!!
そして、ワサビ付きが俺好み (゚д゚)ウマー
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

天かすは残念ながら味付きではないものの、ボリューム満点 キタ――(゚∀゚)――鼻からうどんが出そう!!
流石、両店とも甲乙つけがたい専門店だったおー!
拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^





ごっさま^^
まさかホントに店前の駐車場が空いてるとは思わず、ビックリしちゃったのは内緒だZEE
傾向として、寒い日はうどん、暑い日は蕎麦ってのはマジなのかもなー!
十萬石 高田店

0120-105-914
11:00~15:00
17:00~21:00
水曜定休
P 店前・裏・道路向かいに有り
十萬石 高田店s過去記事で目指すメニューの食覇^^
2025年04月22日
山喜屋「冷たぬきうどん」@長野市七瀬中町
3日間も家を空けるだろ!?
日のネット自販機からの出荷が平均で2つ
出先から購入者に出荷が遅れる旨の連絡は入れてあるものの
昨日は2130に帰ってから出荷の準備であったり梱包を家人が飯を喰うてる間も
寝室へ向かった後もPCに向きしま6台分の処理をしてりゃぁ~
1人リビングで吞み喰いし始めたら午前様やはw
と言う事で、翌日の今日も休みを取ってる家人どもを尻目にヘロヘロでも遣る事遣っ付けて来たったZE的に始める本日分の食べボロは
長野市七瀬中町にある『 山喜屋 』sへ1115ゲートイン^^
今回の狙いは未食メニューの中から

「冷たぬきうどん 920円」
ここんちの天かすが良いのよ (゚д゚)ウマー
元来得意でないのだけれども、好きにさせてくれたお店だおー!
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

うどんの茹で時間は長めなのと提供してない時も多いので注意してちょ^^
また、蕎麦湯が提供されるのも特徴的で (・∀・)イイ!!
最後まで美味しくペロリ子ちゃん出来ちゃう優れものだったZEE
最新価格メニューはこんな感じ^^


ごっさま^^
こぶうどんを狙っていたのだけれども、春を超えた気温になり始めてて (・∀・)ニヤニヤ
この先、ほぼほぼ夏の気温になってしまうのかもなー!
山喜屋
長野市七瀬中町81-1
026-226-4341
11:00~14:30
17:00~20:00
月曜昼、火曜夜定休
要店内休日カレンダー確認
P 店前に沢山
山喜屋sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
日のネット自販機からの出荷が平均で2つ
出先から購入者に出荷が遅れる旨の連絡は入れてあるものの
昨日は2130に帰ってから出荷の準備であったり梱包を家人が飯を喰うてる間も
寝室へ向かった後もPCに向きしま6台分の処理をしてりゃぁ~
1人リビングで吞み喰いし始めたら午前様やはw
と言う事で、翌日の今日も休みを取ってる家人どもを尻目にヘロヘロでも遣る事遣っ付けて来たったZE的に始める本日分の食べボロは
長野市七瀬中町にある『 山喜屋 』sへ1115ゲートイン^^
今回の狙いは未食メニューの中から

「冷たぬきうどん 920円」
ここんちの天かすが良いのよ (゚д゚)ウマー
元来得意でないのだけれども、好きにさせてくれたお店だおー!
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

うどんの茹で時間は長めなのと提供してない時も多いので注意してちょ^^
また、蕎麦湯が提供されるのも特徴的で (・∀・)イイ!!
最後まで美味しくペロリ子ちゃん出来ちゃう優れものだったZEE
最新価格メニューはこんな感じ^^


ごっさま^^
こぶうどんを狙っていたのだけれども、春を超えた気温になり始めてて (・∀・)ニヤニヤ
この先、ほぼほぼ夏の気温になってしまうのかもなー!
山喜屋

026-226-4341
11:00~14:30
17:00~20:00
月曜昼、火曜夜定休
要店内休日カレンダー確認
P 店前に沢山
山喜屋sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2025年02月25日
十萬石「ニラ玉子とじうどん」@長野市高田
氷点下を堪え暖まりたいからと駐車場が2台と閑散としていた「麒麟児」sを横目に長野市高田にある『 十萬石 高田店 』sへ1315ゲートイン^^
脳内シュミレーションではカキフライ定食でミニうどんは温かいのにするつもりだったのだけれども

「ニラ玉子とじうどん 880円」
またもや直前でオーダー変更w
ニラおじやの方が温まる気がしてさ
でも、未食でなく前に1回食してるし (・∀・)ニヤニヤ
だったら、ニラおじやの米がうどんになってるバージョンでどよ等と言う経緯っすww
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

何せこのお店!
うどんのボリュームがエゲツナイのよ
熱々の鉄鍋からは湯気ボーボー><
写真を撮るのに往生したのは内緒だけれどwww
取り皿が付いてるお陰で、猫舌でも美味しくペロリ子ちゃんであざましたー!
拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^





ごっさま^^
さすが冬場だもの圧倒的に混んでてさ
皆、考える事は同じだと安心したZEE
十萬石 高田店
長野市高田1861
0120-105-914
11:00~15:00
17:00~21:00
水曜定休
P 店前・裏・道路向かいに有り
十萬石 高田店s過去記事で目指すメニューの食覇^^
脳内シュミレーションではカキフライ定食でミニうどんは温かいのにするつもりだったのだけれども

「ニラ玉子とじうどん 880円」
またもや直前でオーダー変更w
ニラおじやの方が温まる気がしてさ
でも、未食でなく前に1回食してるし (・∀・)ニヤニヤ
だったら、ニラおじやの米がうどんになってるバージョンでどよ等と言う経緯っすww
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

何せこのお店!
うどんのボリュームがエゲツナイのよ
熱々の鉄鍋からは湯気ボーボー><
写真を撮るのに往生したのは内緒だけれどwww
取り皿が付いてるお陰で、猫舌でも美味しくペロリ子ちゃんであざましたー!
拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^





ごっさま^^
さすが冬場だもの圧倒的に混んでてさ
皆、考える事は同じだと安心したZEE
十萬石 高田店

0120-105-914
11:00~15:00
17:00~21:00
水曜定休
P 店前・裏・道路向かいに有り
十萬石 高田店s過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024年10月12日
たかの「煮干しかけうどん」@長野市中御所
来週のアライメント予約なんだけれども!?
母ちゃんのご機嫌を取る為に観光すると帰りが遅くなるだろ><
で、帰宅後にネト自販機の出荷だのを遣り切る自信が無いでさ
最悪15日朝から頑張れば良さげかと予約を入れない様、秘密裏に死守してたんだは (・∀・)ニヤニヤ
ところが、後ろがパッツンパッツンになってしまったで、マッタリとした朝は迎えられそうにもないパターンだおー!
と言う事で、そんな俺の疲労を考慮して帰りの長野松代インターからは運転を代わってくれるっちゅー優しい所もある母ちゃんなんだZE的に始める本日分の食べボロは
長野市中御所にある『 うどん たかの 』sへ1450とうちゃこー^^
入店、即レジ前、注文清算にも関わらずノープランw
眼に飛び込んだ1番最初のメニューから

「煮干しかけうどん 590円 + 紅しょうがのかきあげ200円」
う~ん 節の香りが (・∀・)イイ!!
無料トッピングコーナーから今回は辛い揚げ玉のみ^^
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

とりあ、あるモンをダイブさせつつ記念撮影をパシャリと決めて (・∀・)ニヤニヤ
一気に流し込んでペロリ子ちゃんであざましたー!
メニューの雰囲気はこんな感じ^^

ごっさま^^
毎回、キャバクラ商法的にホール女子から手渡される常連様券は勿論有効期限切れww
たぶん、今回帰り際に手渡された連券も期限切れになってしまうとしてもさ
ランチ難民救済を誠に感謝しているZEE
うどん たかの

長野市中御所4丁目8−4
026-219-3926
7:00~20:30
無休
P 8~9台程度かな
うどん たかのsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
母ちゃんのご機嫌を取る為に観光すると帰りが遅くなるだろ><
で、帰宅後にネト自販機の出荷だのを遣り切る自信が無いでさ
最悪15日朝から頑張れば良さげかと予約を入れない様、秘密裏に死守してたんだは (・∀・)ニヤニヤ
ところが、後ろがパッツンパッツンになってしまったで、マッタリとした朝は迎えられそうにもないパターンだおー!
と言う事で、そんな俺の疲労を考慮して帰りの長野松代インターからは運転を代わってくれるっちゅー優しい所もある母ちゃんなんだZE的に始める本日分の食べボロは
長野市中御所にある『 うどん たかの 』sへ1450とうちゃこー^^
入店、即レジ前、注文清算にも関わらずノープランw
眼に飛び込んだ1番最初のメニューから

「煮干しかけうどん 590円 + 紅しょうがのかきあげ200円」
う~ん 節の香りが (・∀・)イイ!!
無料トッピングコーナーから今回は辛い揚げ玉のみ^^
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

とりあ、あるモンをダイブさせつつ記念撮影をパシャリと決めて (・∀・)ニヤニヤ
一気に流し込んでペロリ子ちゃんであざましたー!
メニューの雰囲気はこんな感じ^^

ごっさま^^
毎回、キャバクラ商法的にホール女子から手渡される常連様券は勿論有効期限切れww
たぶん、今回帰り際に手渡された連券も期限切れになってしまうとしてもさ
ランチ難民救済を誠に感謝しているZEE
うどん たかの

長野市中御所4丁目8−4
026-219-3926
7:00~20:30
無休
P 8~9台程度かな
うどん たかのsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024年09月23日
こむぎ亭「大盛りかけうどん」@長野市松代町
60系ハリアーと30系アルヴェルのアッパーアームも全てが出荷され・・・
無事に欠品w
ほぼほぼ欠品している時間の方が長い車種が多いのだけれど!?
これでも、アライメント作業の空き時間は目を三角にして造ってるんだでご容赦願うおー!
と言う事で、連休の間に体力を回復させて明日からも全力で働くZE的に始める本日分の食べボロは
実家の仏壇へのお供え物を手配した後は、長野市松代町にある『 こむぎ亭 』sでランチ活動
チョイスは未食メニューの中から

「大盛りかけうどん 860円」
平日は、お得な日替り路線なんだけれど・・・
ちゅるシコなおうどんを堪能したかったんだは (゚д゚)ウマー
これお代わり出来そうだったw
拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^






ごっさま^^
2人での入店でテーブルを勧められたのだけれど、遠慮してカウンターへ
その後、数組のグループで満席に キタ――(゚∀゚)――サスガ繁盛店!!
帰り際には何組も待ちがいらっしゃって!?
4人掛けのテーブルに2人だと、待ち人からの視線が痛いし助かった気がするはww
こむぎ亭
長野市松代町松代御安町1129-2
026-274-5536
11:30~15:00
17:00~21:00
水曜定休
フリーWi-Fi
P 店前と南側に第2有り
こむぎ亭sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
無事に欠品w
ほぼほぼ欠品している時間の方が長い車種が多いのだけれど!?
これでも、アライメント作業の空き時間は目を三角にして造ってるんだでご容赦願うおー!
と言う事で、連休の間に体力を回復させて明日からも全力で働くZE的に始める本日分の食べボロは
実家の仏壇へのお供え物を手配した後は、長野市松代町にある『 こむぎ亭 』sでランチ活動
チョイスは未食メニューの中から

「大盛りかけうどん 860円」
平日は、お得な日替り路線なんだけれど・・・
ちゅるシコなおうどんを堪能したかったんだは (゚д゚)ウマー
これお代わり出来そうだったw
拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^






ごっさま^^
2人での入店でテーブルを勧められたのだけれど、遠慮してカウンターへ
その後、数組のグループで満席に キタ――(゚∀゚)――サスガ繁盛店!!
帰り際には何組も待ちがいらっしゃって!?
4人掛けのテーブルに2人だと、待ち人からの視線が痛いし助かった気がするはww
こむぎ亭

026-274-5536
11:30~15:00
17:00~21:00
水曜定休
フリーWi-Fi
P 店前と南側に第2有り
こむぎ亭sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024年08月17日
「冷やしカレーうどん」たかの@長野市中御所
盆休み中、日中はほぼほぼボッチだからと自由時間を満喫 (・∀・)ニヤニヤ
そんな中、スマホでアニメを観るんはあったのだけれど!?
漫画が読めるっちゅーんにチャレンジしてみたのよ
勿論、無料の範囲であって、CMを見たら1話分無料とかも酷使しながらだはw
で、作画が色々面白いのよ
スクロールでサクッと読み進められる様になってて、スマホで読むのを前提としたのが沢山配信されてたりもすれば
逆に従来の誌面を前提とした漫画は、スマホでは逆に読み難かったり・・・
そりゃ~動画再生で稼ぎまくってた人がいるんだもの、ネトで読んで貰って金を生み出すのもあるわな等と感心させられたはww
結果、はじめたら凝り性な俺は今日もこれから漫画を堪能させて戴くおー!
と言う事で、スマホのバッテリー消費はアニメよりも漫画の方が多く感じるのは気のせいっすか的に始める本日分の食べボロは
盆休み前最終日のランチは長野市中御所にある『 うどん たかの 』sでさ
入店即オーダーからの清算なので、事前の心構えが必要だったりするのだけれども (・∀・)ニヤニヤ
運良くレジ前で待たされたお陰で、当初の予定とは異なるチョイスと相成った

「冷やしカレーうどん」
店北側窓付近にある無料トッピングコーナーからは、刻みネギマシと辛い天カスと生姜を少々ご用意しつつスタンバイしてると
配膳されたのは
冷たい出汁に冷たいカレー、そして冷たく締められたうどんでの構成されたのが キタ――(゚∀゚)――!!
冷たいカレーは如何なのもなのか等と疑心暗鬼でのチャレンジであったもののさ
斜め上の仕上がりにおののかされちゃったおー!
メニューの雰囲気はこんな感じ^^

ごっさま^^
前回、キャバクラ商法的にホール女子から手渡された常連様券は勿論有効期限切れw
冷たいカレーが思いの外良さげだし、しかも余り気味になるでさ
おにぎりを追加しておくべきだったと後悔したのは内緒だZEE
うどん たかの

長野市中御所4丁目8−4
026-219-3926
7:00~20:30
無休
P 8~9台程度かな
うどん たかのsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
そんな中、スマホでアニメを観るんはあったのだけれど!?
漫画が読めるっちゅーんにチャレンジしてみたのよ
勿論、無料の範囲であって、CMを見たら1話分無料とかも酷使しながらだはw
で、作画が色々面白いのよ
スクロールでサクッと読み進められる様になってて、スマホで読むのを前提としたのが沢山配信されてたりもすれば
逆に従来の誌面を前提とした漫画は、スマホでは逆に読み難かったり・・・
そりゃ~動画再生で稼ぎまくってた人がいるんだもの、ネトで読んで貰って金を生み出すのもあるわな等と感心させられたはww
結果、はじめたら凝り性な俺は今日もこれから漫画を堪能させて戴くおー!
と言う事で、スマホのバッテリー消費はアニメよりも漫画の方が多く感じるのは気のせいっすか的に始める本日分の食べボロは
盆休み前最終日のランチは長野市中御所にある『 うどん たかの 』sでさ
入店即オーダーからの清算なので、事前の心構えが必要だったりするのだけれども (・∀・)ニヤニヤ
運良くレジ前で待たされたお陰で、当初の予定とは異なるチョイスと相成った

「冷やしカレーうどん」
店北側窓付近にある無料トッピングコーナーからは、刻みネギマシと辛い天カスと生姜を少々ご用意しつつスタンバイしてると
配膳されたのは
冷たい出汁に冷たいカレー、そして冷たく締められたうどんでの構成されたのが キタ――(゚∀゚)――!!
冷たいカレーは如何なのもなのか等と疑心暗鬼でのチャレンジであったもののさ
斜め上の仕上がりにおののかされちゃったおー!
メニューの雰囲気はこんな感じ^^

ごっさま^^
前回、キャバクラ商法的にホール女子から手渡された常連様券は勿論有効期限切れw
冷たいカレーが思いの外良さげだし、しかも余り気味になるでさ
おにぎりを追加しておくべきだったと後悔したのは内緒だZEE
うどん たかの

長野市中御所4丁目8−4
026-219-3926
7:00~20:30
無休
P 8~9台程度かな
うどん たかのsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024年06月08日
「冷やしたぬきうどん480円」えど家@長野市北長池
週明けから86・スバル系のアームを4台分作製し始めるっす^^
その内、1台が代引き発送になるのでネト自販機補充は3台になる予定だおー!
アライメント予約は8台と余力はありそうだが
まぁまぁ 毎回のお約束なんは覚悟しているっす><
と言う事で、努力義務は果たしたし毎年 6月の平日にサボって戸隠の奥社へのお散歩しながら『勝ち守り』を入れ替えて来るっちゅー権利は得たものの、ついでだし86・スバル系のアームまで終わらせてからにするつもりだZE的に始める本日分の食べボロは
先週は土曜に休めたで、身体のメンテナンスとしての整体帰りに立ち寄ったのが長野市北長池にある『 えど家 』s
チョイスは初めてのうどん系から

「冷やしたぬきうどん 480円」
これ (・∀・)イイ!!
周りの方々にとっても意外だったらしく、配膳時の視線が熱かったは (・∀・)ニヤニヤ
細かい天カスが冷たい汁でトロケルあんべぇが、俺にとっての最適解でさ
美味しくペコリ子ちゃんだったっす^^
最新価格なメニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
次回は未食メニューの中から、今回のと迷った『味噌冷中華』にするつもりだZEE
どこのお店でも1000円が当たり前になってる中さ
ワンコインで済むのはホントありがたいで、店主ご夫妻にはいつまでも頑張ってて貰いたいっす (ペコリ)
えど家
長野市北長池1951-28
026-243-8877
11:30~14:00
17:00~20:00
日曜定休
P 4台
えど家sの過去記事で目指すメニュー食覇^^
その内、1台が代引き発送になるのでネト自販機補充は3台になる予定だおー!
アライメント予約は8台と余力はありそうだが
まぁまぁ 毎回のお約束なんは覚悟しているっす><
と言う事で、努力義務は果たしたし毎年 6月の平日にサボって戸隠の奥社へのお散歩しながら『勝ち守り』を入れ替えて来るっちゅー権利は得たものの、ついでだし86・スバル系のアームまで終わらせてからにするつもりだZE的に始める本日分の食べボロは
先週は土曜に休めたで、身体のメンテナンスとしての整体帰りに立ち寄ったのが長野市北長池にある『 えど家 』s
チョイスは初めてのうどん系から

「冷やしたぬきうどん 480円」
これ (・∀・)イイ!!
周りの方々にとっても意外だったらしく、配膳時の視線が熱かったは (・∀・)ニヤニヤ
細かい天カスが冷たい汁でトロケルあんべぇが、俺にとっての最適解でさ
美味しくペコリ子ちゃんだったっす^^
最新価格なメニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
次回は未食メニューの中から、今回のと迷った『味噌冷中華』にするつもりだZEE
どこのお店でも1000円が当たり前になってる中さ
ワンコインで済むのはホントありがたいで、店主ご夫妻にはいつまでも頑張ってて貰いたいっす (ペコリ)
えど家

026-243-8877
11:30~14:00
17:00~20:00
日曜定休
P 4台
えど家sの過去記事で目指すメニュー食覇^^
2024年04月09日
「馬肉うどん&茶碗カレー」あさひや食堂@信州新町
生憎の雨で作業場が水浸しになるとアームの削りが出来ひんからさ
軽自動車2台と普通車1台の組み合わせにして3台のアライメントをこなして良しとした1日だったは^^
今週の予約も残り8台に詰められたものの・・・
86・スバル系4台のアームの完成が遠スグル><
と言う事で、個人の問い合わせ着電に対し薄情な断り方ばかりで申し訳ないし、明日からは電話も取らん様にするつもりだZE的に始める本日分の食べボロは
長野市信州新町にある前々から気になっていた「かしま」sが暖簾は出ているもののマダムがお出掛けっぺぇ準備中でさ
諸事情により近寄らない様にしているんだが致し方が無く『 あさひや食堂 』sへ
チョイスは、カツカレーのデカ盛りの方が有名になっているみたいなんだが名物の甘辛に煮込まれたバラ馬肉系の調理から

「馬肉うどん&茶碗カレーセット 1000円」
別段 うどんだけでなく!?
馬肉のラーメンがあっても (・∀・)イインジャマイカ!?
そっちの方がブームになりそうっす^^
拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^


ごっさま^^
国道から駐車場へ後退駐車してる際に先客を抜いて降り立ってしもうたでさ
入店せずに待ってたら・・・
気にせずお先にどうぞ♪ってされちゃって申し訳なかったは (ペコリ)
あさひや食堂

長野市信州新町新町27
026-262-2155
11:00~14:00
17:30~20:30
不定休
P 5台程度
軽自動車2台と普通車1台の組み合わせにして3台のアライメントをこなして良しとした1日だったは^^
今週の予約も残り8台に詰められたものの・・・
86・スバル系4台のアームの完成が遠スグル><
と言う事で、個人の問い合わせ着電に対し薄情な断り方ばかりで申し訳ないし、明日からは電話も取らん様にするつもりだZE的に始める本日分の食べボロは
長野市信州新町にある前々から気になっていた「かしま」sが暖簾は出ているもののマダムがお出掛けっぺぇ準備中でさ
諸事情により近寄らない様にしているんだが致し方が無く『 あさひや食堂 』sへ
チョイスは、カツカレーのデカ盛りの方が有名になっているみたいなんだが名物の甘辛に煮込まれたバラ馬肉系の調理から

「馬肉うどん&茶碗カレーセット 1000円」
別段 うどんだけでなく!?
馬肉のラーメンがあっても (・∀・)イインジャマイカ!?
そっちの方がブームになりそうっす^^
拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^


ごっさま^^
国道から駐車場へ後退駐車してる際に先客を抜いて降り立ってしもうたでさ
入店せずに待ってたら・・・
気にせずお先にどうぞ♪ってされちゃって申し訳なかったは (ペコリ)
あさひや食堂

長野市信州新町新町27
026-262-2155
11:00~14:00
17:30~20:30
不定休
P 5台程度
2024年03月28日
たかの「味噌煮込みうどん」@長野市中御所
依然、アライメントの予約は11台となんやかんやでピークが始まっちゃってるっす^^
とりあ、アームの在庫も今日 2つ自販機補充したで欠品は7台と良い感じに作製も追い込めたしさ (・∀・)ニヤニヤ
この先は、燃え尽きるまでアライメント作業をこなしたるはw
と言う事で、毎年の恒例で申し訳なさすなんだが、個人からのご依頼はGW明けまで受けられずお断りしてしまうんをご容赦願うZE的に始める本日分の食べボロは
長野市中御所にある『 うどん たかの 』sへ1415とうちゃこー^^
チョイスは寒い間に戴いておきたかった

「味噌煮込みうどん 990円」
カウンターのガスコンロとかさ
この為にあったのね (・∀・)イイ!!
2~3分で沸騰させ、落とし卵をして出来上がり キタ――(゚∀゚)――!!
待ち時間に、無料トッピングコーナーから持ってきた
辛い天カスと刻みネギをブッ掛けて美味しくペロリ子ちゃんだったおー!
拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^


ごっさま^^
食後は、座ったカウンターを綺麗にして鍋や取り皿もお盆にまとめて返却口に戻しつつ
店を後にしようとした所で、可愛らしいホール女子に呼び止められて!?
また、常連様特別券を手渡されたのだけれど (・∀・)ニヤニヤ
有効期限が2週間だし、今回はキャバクラ商法に引っ掛からないつもりっすww
うどん たかの

長野市中御所4丁目8−4
026-219-3926
7:00~20:30
無休
P 8~9台程度かな
うどん たかのsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
とりあ、アームの在庫も今日 2つ自販機補充したで欠品は7台と良い感じに作製も追い込めたしさ (・∀・)ニヤニヤ
この先は、燃え尽きるまでアライメント作業をこなしたるはw
と言う事で、毎年の恒例で申し訳なさすなんだが、個人からのご依頼はGW明けまで受けられずお断りしてしまうんをご容赦願うZE的に始める本日分の食べボロは
長野市中御所にある『 うどん たかの 』sへ1415とうちゃこー^^
チョイスは寒い間に戴いておきたかった

「味噌煮込みうどん 990円」
カウンターのガスコンロとかさ
この為にあったのね (・∀・)イイ!!
2~3分で沸騰させ、落とし卵をして出来上がり キタ――(゚∀゚)――!!
待ち時間に、無料トッピングコーナーから持ってきた
辛い天カスと刻みネギをブッ掛けて美味しくペロリ子ちゃんだったおー!
拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^


ごっさま^^
食後は、座ったカウンターを綺麗にして鍋や取り皿もお盆にまとめて返却口に戻しつつ
店を後にしようとした所で、可愛らしいホール女子に呼び止められて!?
また、常連様特別券を手渡されたのだけれど (・∀・)ニヤニヤ
有効期限が2週間だし、今回はキャバクラ商法に引っ掛からないつもりっすww
うどん たかの

長野市中御所4丁目8−4
026-219-3926
7:00~20:30
無休
P 8~9台程度かな
うどん たかのsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024年01月13日
こむぎ亭「ざるうどん+大皿ぎょうざ」@長野市松代町
休み明けのスタートダッシュも快調でさ
三菱系のハイリフト用とローダウン用アームも完成させて自販機補充も出来たで我ながら今週の働きに満足してるは^^
と言う事で、的に始める本日分の食べボロは
長野市松代町にある『 こむぎ亭 』sで母ちゃんと新年早々の会議飯して来た分
大瓶ビール2本を頂戴した後の〆は

「ざるうどん(めんつゆ) 792円」
冷たいざるの場合に於いて、山葵にするのか生姜にするのかってのにも好みがあってさ (・∀・)ニヤニヤ
味的に判り易く説明をすると!?
ツユがテンヨのビミサン系っぽい味の時だけ生姜でな
それ以外だと山葵で戴くんだは
だで、家での麺ツユは2種類が用意され、俺の気マグレで生姜と山葵の気分を使い分けて貰ってたりするんだおー!
つーか・・・
おまいってホントめんどくさい奴だなw
オツマミはこんな感じ^^

「ぎょうざ大皿20ケ 1430円」
先ずは「酢に胡椒」でスタートし、「自家製やや甘めな餃子タレに七味」でペロリ子ちゃんだったおー!
タップもしくはポチるとおっきするメインメニューはこんな感じ^^


ごっさま^^
ちな、今回のざるに付くツユの味はテンヨのビミサン系であって、しかも生姜が付いて キタ――(゚∀゚)――サスガ!!
気に入るお店って、自分の味覚に近いからなんだろうし、必然的に訪問頻度が上がっちゃうっすよね^^
こむぎ亭
長野市松代町松代御安町1129-2
026-274-5536
11:30~15:00
17:00~21:00
水曜定休
フリーWi-Fi
P 店前と南側に第2有り
こむぎ亭sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
三菱系のハイリフト用とローダウン用アームも完成させて自販機補充も出来たで我ながら今週の働きに満足してるは^^
と言う事で、的に始める本日分の食べボロは
長野市松代町にある『 こむぎ亭 』sで母ちゃんと新年早々の会議飯して来た分
大瓶ビール2本を頂戴した後の〆は

「ざるうどん(めんつゆ) 792円」
冷たいざるの場合に於いて、山葵にするのか生姜にするのかってのにも好みがあってさ (・∀・)ニヤニヤ
味的に判り易く説明をすると!?
ツユがテンヨのビミサン系っぽい味の時だけ生姜でな
それ以外だと山葵で戴くんだは
だで、家での麺ツユは2種類が用意され、俺の気マグレで生姜と山葵の気分を使い分けて貰ってたりするんだおー!
つーか・・・
おまいってホントめんどくさい奴だなw
オツマミはこんな感じ^^

「ぎょうざ大皿20ケ 1430円」
先ずは「酢に胡椒」でスタートし、「自家製やや甘めな餃子タレに七味」でペロリ子ちゃんだったおー!
タップもしくはポチるとおっきするメインメニューはこんな感じ^^






ごっさま^^
ちな、今回のざるに付くツユの味はテンヨのビミサン系であって、しかも生姜が付いて キタ――(゚∀゚)――サスガ!!
気に入るお店って、自分の味覚に近いからなんだろうし、必然的に訪問頻度が上がっちゃうっすよね^^
こむぎ亭

026-274-5536
11:30~15:00
17:00~21:00
水曜定休
フリーWi-Fi
P 店前と南側に第2有り
こむぎ亭sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2023年12月14日
カリメーラ「カツカレーうどん」@長野市西和田
86・スバル系の調整式ロワーアームは無事完売あざました^^
RB系オデッセイのアームが完成したらさ
もう4台造って (・∀・)ニヤニヤ
それでも駄目ならもう4台の連荘とか ハイパ(・∀・)ニヤニヤ
是が日にでも売れ残して宣伝につこうたる気になって来たはw
と言う事で、珍しく当日のアライメントを引き受けちゃったし、ランチもアームも思い通りに行かないもんだZE的に始める本日分の食べボロは
1530までのランチ営業が助かる長野市西和田にある『 カリメーラ 』s分
チョイスは未食メニューっぺぇ中から

「カツカレーうどん 950円」
うん^^
このお店で見た事ない奴 キタ――(゚∀゚)――食覇へ一歩前進!!
まさか、こんなメニューがあったとはww
つーか、カツカレーうどんってあまり見かけないしさ
我ながらナイスチョイスだったと思われるは (・∀・)イイ!!
拡大出来ちゃうおすすめメニューはこんな感じ^^



拡大出来ちゃう通常メニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
エビチリ冷やしからのラーメンにエビチリをブッ込んだのは遣ってたけれど!?
夏季限定だった麻婆冷やしは喰うてんのにマーボーラーメンを喰うてない事に今気が付いたで (・∀・)ニヤニヤ
次回のチョイスはほぼほぼ決定したかもなー!
カリメーラ
長野市西和田433-11
026-244-7300
モーニング 8:30~11:00
ランチ 11:30~15:30
ディナー 18:00~22:00
第2・4木曜日
第1・3・5木曜は15時まで営業
P 沢山
カリメーラsの過去記事で目指すメニュー食覇^^
RB系オデッセイのアームが完成したらさ
もう4台造って (・∀・)ニヤニヤ
それでも駄目ならもう4台の連荘とか ハイパ(・∀・)ニヤニヤ
是が日にでも売れ残して宣伝につこうたる気になって来たはw
と言う事で、珍しく当日のアライメントを引き受けちゃったし、ランチもアームも思い通りに行かないもんだZE的に始める本日分の食べボロは
1530までのランチ営業が助かる長野市西和田にある『 カリメーラ 』s分
チョイスは未食メニューっぺぇ中から

「カツカレーうどん 950円」
うん^^
このお店で見た事ない奴 キタ――(゚∀゚)――食覇へ一歩前進!!
まさか、こんなメニューがあったとはww
つーか、カツカレーうどんってあまり見かけないしさ
我ながらナイスチョイスだったと思われるは (・∀・)イイ!!
拡大出来ちゃうおすすめメニューはこんな感じ^^



拡大出来ちゃう通常メニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
エビチリ冷やしからのラーメンにエビチリをブッ込んだのは遣ってたけれど!?
夏季限定だった麻婆冷やしは喰うてんのにマーボーラーメンを喰うてない事に今気が付いたで (・∀・)ニヤニヤ
次回のチョイスはほぼほぼ決定したかもなー!
カリメーラ

026-244-7300
モーニング 8:30~11:00
ランチ 11:30~15:30
ディナー 18:00~22:00
第2・4木曜日
第1・3・5木曜は15時まで営業
P 沢山
カリメーラsの過去記事で目指すメニュー食覇^^
2023年11月23日
山喜屋「たぬきうどん」@長野市七瀬中町
良い天気でタイヤ交換日和っす^^
休みの日まで実働したくないで遣らんけどw
とりあ、グータラしてたいものの!?
熊本からミカンが届いてたり、松阪牛の返礼の為にリンゴでも贈る算段でもするは (ペコリ)
と言う事で、被災した穂保以北の応援になる様、アグリ長沼sへ行って来るZE的に始める本日分の食べボロは
長野市七瀬中町にある『 山喜屋 』sへ身も心も温まりに伺った分でさ
久しぶりにうどんメニューが解禁されてんだが、茹で時間が15~20分
あっ!
ザオリクからの煽られて入ったであろう長文コメントの返信下書き添削に充てられるは等と

「たぬきうどん 920円」をチョイス^^
以前は食せなかったトロットロの天かす!
今ではこのお店に限っては必須になりつつあるおー!
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

辛み成分をチョイト足ししまペコリ子ちゃん (゚д゚)ウマー
冬の到来を感じさせる気温で芯まで冷えてた身体もポカポカになってあざましたー!
メニューはこんな感じ^^


今回も50円の値上げが為されていたのに気が付かず古い情報で申し訳なさす (ペコリ)
9月から翌6月まで販売されるおでんメニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
次回訪問時には値上げ後のメニュー写真を忘れない様にするつもりだおー!
山喜屋
長野市七瀬中町81-1
026-226-4341
11:00~14:30
17:00~20:00
月曜昼、火曜夜定休
要店内休日カレンダー確認
P 店前に沢山
山喜屋sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
休みの日まで実働したくないで遣らんけどw
とりあ、グータラしてたいものの!?
熊本からミカンが届いてたり、松阪牛の返礼の為にリンゴでも贈る算段でもするは (ペコリ)
と言う事で、被災した穂保以北の応援になる様、アグリ長沼sへ行って来るZE的に始める本日分の食べボロは
長野市七瀬中町にある『 山喜屋 』sへ身も心も温まりに伺った分でさ
久しぶりにうどんメニューが解禁されてんだが、茹で時間が15~20分
あっ!
ザオリクからの煽られて入ったであろう長文コメントの返信下書き添削に充てられるは等と

「たぬきうどん 920円」をチョイス^^
以前は食せなかったトロットロの天かす!
今ではこのお店に限っては必須になりつつあるおー!
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

辛み成分をチョイト足ししまペコリ子ちゃん (゚д゚)ウマー
冬の到来を感じさせる気温で芯まで冷えてた身体もポカポカになってあざましたー!
メニューはこんな感じ^^


今回も50円の値上げが為されていたのに気が付かず古い情報で申し訳なさす (ペコリ)
9月から翌6月まで販売されるおでんメニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
次回訪問時には値上げ後のメニュー写真を忘れない様にするつもりだおー!
山喜屋

026-226-4341
11:00~14:30
17:00~20:00
月曜昼、火曜夜定休
要店内休日カレンダー確認
P 店前に沢山
山喜屋sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2023年10月28日
たかの「コロッケうどん+常連特別出汁替玉」@長野市中御所
さて職務を全うしたからこそ得られる権利として2連休あざます^^
恩があると返さなきゃイクナイのが漢 (・∀・)ニヤニヤ
https://meitei.naganoblog.jp/e2751275.html
先日、毎朝読ませて戴いているブログで知ったのだけれどさ
中華そば 鍾馗の店主sが昨年10月2日に脳内出血により倒れ、障害として右半身麻痺が残り閉店を余儀なくされちゃったらしいのよ
俺は立地条件により伺った事も無いのだけれど、感動を得られた人等も多いんぢゃね^^
クラファンを読ませて戴くと、店主sは鍾馗の厨房に戻ることをモチベーションとし日々リハビリに励んで、年内の再開を目指しているんだは
で、その各種資金調達が必要らしいおー!
中華そば 鍾馗をもう一度復活させたい!!!のクラファンは下記からどぞ^^
https://camp-fire.jp/projects/691140/preview?token=24cyapgw&utm_campaign=cp_po_share_c_msg_projects_preview
期限は11月15日まで
俺は悪魔に魂を売ってその加護を得てるでさ
長野市穂保で作業場が堤防の決壊で水没し機材を失おうと、母ちゃんが店主sと同じく脳出血で倒れようと
今までも数知れずなまさか全てを何事も無かった様に何度でも立ち上がれるのと訳が違ってな
本来ならば、何事もまさかの事態1度で最悪全てを失うんだZE
対岸の火事ではなく、運良く今までが無いだけ
そして起こってしまった現象に対し前向きに立ち上がろうとする人等に救いの手がある事を願っているは (合掌)
と言う事で、俺も次に何かあればクラファンで募集する側になってみたいのだが、出来ればそのまま廃業したい気持ちの方が強いZE的に始める本日分の食べボロは
大阪王将で餃子でもと思うたものの、以前に今は亡きどーま2さんの食レポ記事が残留する脳内記憶により躊躇した所で!?
キャバクラ商法に引っ掛かかる方がネタになる等と長野市中御所にある『 うどん たかの 』sへ1400にとうちゃこー^^
自家製辣油の旨辛出汁で戴く替玉100円なる常連様特別券を手渡してくれた、カラコンが似合うホール女子が居ないのは毎度おなじみであろうと、チョイスするのは迷う事無く

「コロッケうどん+常連特別出汁替玉 計690円」
かけうどん390円にコロッケ200円のトッピング
そして、自家製辣油の旨辛出汁で戴く替玉100円の構成^^
カウンター後面にある無料トッピングコーナーから、薬味のネギ、天かす、生姜を別皿で用意 キタ――(゚∀゚)――!!
2回目の訪問だで、無策だった前回の反省を生かしての配置図だは (・∀・)ニヤニヤ
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^


通常の替玉出汁に自家製辣油をブッ掛けまわされたのが常連様券で戴ける代物 (・∀・)イイ!!
温かいのと冷たいのがチョイス出来たんだが、今回は温かいのでお願いしてみた (^^♪
拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^


ごっさま^^
同じ出汁味で飽き気味になった前回に比べて、良さげな味変具合であんべぇは完璧 (゚д゚)ウマー
温かいのと冷たい組み合わせにも俄然興味が沸いて来たし (・∀・)ニヤニヤ
ご飯物との組み合わせとかも含めてさ
俺のランチ難民化を喰い止める為にも、次回もまた宜しくオナガイするZE
うどん たかの

長野市中御所4丁目8−4
026-219-3926
7:00~20:30
無休
P 8~9台程度かな
うどん たかのsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
恩があると返さなきゃイクナイのが漢 (・∀・)ニヤニヤ
https://meitei.naganoblog.jp/e2751275.html
先日、毎朝読ませて戴いているブログで知ったのだけれどさ
中華そば 鍾馗の店主sが昨年10月2日に脳内出血により倒れ、障害として右半身麻痺が残り閉店を余儀なくされちゃったらしいのよ
俺は立地条件により伺った事も無いのだけれど、感動を得られた人等も多いんぢゃね^^
クラファンを読ませて戴くと、店主sは鍾馗の厨房に戻ることをモチベーションとし日々リハビリに励んで、年内の再開を目指しているんだは
で、その各種資金調達が必要らしいおー!
中華そば 鍾馗をもう一度復活させたい!!!のクラファンは下記からどぞ^^
https://camp-fire.jp/projects/691140/preview?token=24cyapgw&utm_campaign=cp_po_share_c_msg_projects_preview
期限は11月15日まで
俺は悪魔に魂を売ってその加護を得てるでさ
長野市穂保で作業場が堤防の決壊で水没し機材を失おうと、母ちゃんが店主sと同じく脳出血で倒れようと
今までも数知れずなまさか全てを何事も無かった様に何度でも立ち上がれるのと訳が違ってな
本来ならば、何事もまさかの事態1度で最悪全てを失うんだZE
対岸の火事ではなく、運良く今までが無いだけ
そして起こってしまった現象に対し前向きに立ち上がろうとする人等に救いの手がある事を願っているは (合掌)
と言う事で、俺も次に何かあればクラファンで募集する側になってみたいのだが、出来ればそのまま廃業したい気持ちの方が強いZE的に始める本日分の食べボロは
大阪王将で餃子でもと思うたものの、以前に今は亡きどーま2さんの食レポ記事が残留する脳内記憶により躊躇した所で!?
キャバクラ商法に引っ掛かかる方がネタになる等と長野市中御所にある『 うどん たかの 』sへ1400にとうちゃこー^^
自家製辣油の旨辛出汁で戴く替玉100円なる常連様特別券を手渡してくれた、カラコンが似合うホール女子が居ないのは毎度おなじみであろうと、チョイスするのは迷う事無く

「コロッケうどん+常連特別出汁替玉 計690円」
かけうどん390円にコロッケ200円のトッピング
そして、自家製辣油の旨辛出汁で戴く替玉100円の構成^^
カウンター後面にある無料トッピングコーナーから、薬味のネギ、天かす、生姜を別皿で用意 キタ――(゚∀゚)――!!
2回目の訪問だで、無策だった前回の反省を生かしての配置図だは (・∀・)ニヤニヤ
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^


通常の替玉出汁に自家製辣油をブッ掛けまわされたのが常連様券で戴ける代物 (・∀・)イイ!!
温かいのと冷たいのがチョイス出来たんだが、今回は温かいのでお願いしてみた (^^♪
拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^


ごっさま^^
同じ出汁味で飽き気味になった前回に比べて、良さげな味変具合であんべぇは完璧 (゚д゚)ウマー
温かいのと冷たい組み合わせにも俄然興味が沸いて来たし (・∀・)ニヤニヤ
ご飯物との組み合わせとかも含めてさ
俺のランチ難民化を喰い止める為にも、次回もまた宜しくオナガイするZE
うどん たかの

長野市中御所4丁目8−4
026-219-3926
7:00~20:30
無休
P 8~9台程度かな
うどん たかのsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2023年10月17日
たかの「紅天うどん+替玉」@長野市中御所
86・スバル系のアーム4台分の進捗状況は、偏芯カム用のガイド位置を決める点付け溶接まで^^
明日のアライメント予約2台をこなした後に本溶接を終わらせて削り始めるは
と言う事で、木曜は県外からのアライメントだで、明日と金曜が勝負所になるZE的に始める本日分の食べボロは
長野市中御所にある『 うどん たかの 』sへの初訪分
入店即レジ注文のスタイルでさ
ノープランだったし、メニューを探すのにきょどっちゃったはw

「紅天うどん 590円 + 替玉 100円」
ご飯物の在庫もなかったし、お得な替玉100円をチョイスしてみたおー!
ごしょ楽sよりはうどんらしいが、中々な腰付き キタ――(゚∀゚)――エロエロ!!
1杯ではやや少なめに感じるものの替玉のお陰でな
鼻からうどんが生まれ出そうな満足感 (・∀・)イイ!!
これで690円だものランチ難民救済店として宜しくオナガイしたいおー!
拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^


初訪にもかかわらず!?
カラコンが似合うホール女子が、帰り際に手渡しに来てくれた (・∀・)ニヤニヤ

次回訪問時に替え玉をオーダーすると旨辛で特別なのを提供してくれるであろう常連認定チケット^^
替玉すると貰える様になったんかも知らんけどw
有効期間は2週間だが、旨辛出汁を戴けるチャンスは生かしたい気がしないでもないし・・・
カラコン女子からのキャバクラ商法にまんまと引っ掛かりそうだはwww
ごっさま^^
カウンターの後ろ側に天かすやネギ、生姜の無料トッピングが用意され味変もバッチコで美味しくペロリ子ちゃんだったZE
うどん たかの

長野市中御所4丁目8−4
026-219-3926
7:00~20:30
無休
P 8~9台程度かな
明日のアライメント予約2台をこなした後に本溶接を終わらせて削り始めるは
と言う事で、木曜は県外からのアライメントだで、明日と金曜が勝負所になるZE的に始める本日分の食べボロは
長野市中御所にある『 うどん たかの 』sへの初訪分
入店即レジ注文のスタイルでさ
ノープランだったし、メニューを探すのにきょどっちゃったはw

「紅天うどん 590円 + 替玉 100円」
ご飯物の在庫もなかったし、お得な替玉100円をチョイスしてみたおー!
ごしょ楽sよりはうどんらしいが、中々な腰付き キタ――(゚∀゚)――エロエロ!!
1杯ではやや少なめに感じるものの替玉のお陰でな
鼻からうどんが生まれ出そうな満足感 (・∀・)イイ!!
これで690円だものランチ難民救済店として宜しくオナガイしたいおー!
拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^


初訪にもかかわらず!?
カラコンが似合うホール女子が、帰り際に手渡しに来てくれた (・∀・)ニヤニヤ

次回訪問時に替え玉をオーダーすると旨辛で特別なのを提供してくれるであろう常連認定チケット^^
替玉すると貰える様になったんかも知らんけどw
有効期間は2週間だが、旨辛出汁を戴けるチャンスは生かしたい気がしないでもないし・・・
カラコン女子からのキャバクラ商法にまんまと引っ掛かりそうだはwww
ごっさま^^
カウンターの後ろ側に天かすやネギ、生姜の無料トッピングが用意され味変もバッチコで美味しくペロリ子ちゃんだったZE
うどん たかの

長野市中御所4丁目8−4
026-219-3926
7:00~20:30
無休
P 8~9台程度かな
2023年06月25日
むぎの里「極上牛しゃぶうどん」@長野市稲里町
会計事務所で、今後のFXに関して会社へ移管しての納税の相談とかしてる際にさ
ドル/円の相場を聞かれたでw
143.87まで上がるって答えといたらさ
見事に143.87をピタ寸で付けてたはww
すなわち、俺だで (・∀・)ニヤニヤ
143.76でショート指値してあったのが刺さってるでぇwww
と言う事で、現在ドル/円に関する全ての時間足での上げ図形が完成したで一旦下がると読んでるんだが、損切りの可能性は否定できないZE的に始める本日分の食べボロは
決算報告書の完成に伴うお疲れさん会なんだけれど、胃もたれ中の母ちゃんが希望するがうどん (・∀・)ニヤニヤ
ならばとカスが久しぶりググって、興味が沸騰しちゃうのを見つけたのが長野市稲里町にある『 むぎの里 長野稲里店 』sでの!?

「極上牛しゃぶうどん 1720円」
キタ――(゚∀゚)――!!
しゃぶしゃぶと言えばノーパン ← いつの時代だよ (・∀・)ニヤニヤ
幾久しく喰わなかろうと!?
しゃぶの〆はうどん派^^
これは逸品間違いないやろ パイパ(・∀・)イイ!!
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

熱々のツユを満遍なくぶっかけて
うら若き蓼科牛sも食べ頃の良いあんべぇになった所で
いざ実食 щ(゚Д゚щ)カモーン
トロけるぅぅぅ ♪
カマンベールチーズも良し、定番ワサビも (゚д゚)ウマー
思ってたり出汁も旨くてあっさりと飲み干せちゃう侮れないお店だったおー!
期間限定メニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
母ちゃんは好物の白エビの匹数が全く足りんとご立腹気味だったけれどさ
金額帯からして、十分に満足できるお店だと思われたっすよ (ペコリ)
むぎの里 長野稲里店

長野市稲里町中央3丁目38-9
026-283-3968
11:30~20:00
無休
P 沢山
ドル/円の相場を聞かれたでw
143.87まで上がるって答えといたらさ
見事に143.87をピタ寸で付けてたはww
すなわち、俺だで (・∀・)ニヤニヤ
143.76でショート指値してあったのが刺さってるでぇwww
と言う事で、現在ドル/円に関する全ての時間足での上げ図形が完成したで一旦下がると読んでるんだが、損切りの可能性は否定できないZE的に始める本日分の食べボロは
決算報告書の完成に伴うお疲れさん会なんだけれど、胃もたれ中の母ちゃんが希望するがうどん (・∀・)ニヤニヤ
ならばとカスが久しぶりググって、興味が沸騰しちゃうのを見つけたのが長野市稲里町にある『 むぎの里 長野稲里店 』sでの!?

「極上牛しゃぶうどん 1720円」
キタ――(゚∀゚)――!!
しゃぶしゃぶと言えばノーパン ← いつの時代だよ (・∀・)ニヤニヤ
幾久しく喰わなかろうと!?
しゃぶの〆はうどん派^^
これは逸品間違いないやろ パイパ(・∀・)イイ!!
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

熱々のツユを満遍なくぶっかけて
うら若き蓼科牛sも食べ頃の良いあんべぇになった所で
いざ実食 щ(゚Д゚щ)カモーン
トロけるぅぅぅ ♪
カマンベールチーズも良し、定番ワサビも (゚д゚)ウマー
思ってたり出汁も旨くてあっさりと飲み干せちゃう侮れないお店だったおー!
期間限定メニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
母ちゃんは好物の白エビの匹数が全く足りんとご立腹気味だったけれどさ
金額帯からして、十分に満足できるお店だと思われたっすよ (ペコリ)
むぎの里 長野稲里店

長野市稲里町中央3丁目38-9
026-283-3968
11:30~20:00
無休
P 沢山
2022年12月26日
十萬石「肉みそうどん中辛」@長野市高田
年内のアライメント予約も確定が1台と間に合えばが1台^^
今年も何とか遣り切った感はあるものの!?
まだまだ アームの作製が完全燃焼してないでぇ~等と残りの時間も頑張り掛かってんのだが・・・
ガス切れで点付け溶接を諦めて引き上げて来たはw
と言う事で、居ない間に使ってもらうのは構わんが、終わったのなら言って欲しいZE的に始める本日分の食べボロは
長野市高田にある『 十萬石 高田店 』sへ1400とうちゃこー^^
チョイスは身体が温まりそうなメニューから

「肉みそうどん中辛 990円」
具材は豚小間、ワカメ、白菜、モヤシにキノコと豪勢なラインナップ
もちろん、バンバン追い七味で戴いたった キタ――(゚∀゚)――ヤル漢!!
鍋のサイズも大きいしさ
女性の食なら少なめで頼まなえらい目に会うかもなー!
タップもしくはポチるとおっきする通常メニューはこんな感じ^^





値上げのお知らせ^^

ごっさま^^
取り分けの器が付いてくる猫舌にも優しい良いお店 (ペコリ)
ボリュームはかなりの多めだし、小麦が価格高騰をしているのに値上げは消費税時に値上げしていなかった増税分の2%と良心価格 (^^♪
ホールマダムに入り口のカギで再度閉じ込められる機会が合ったらさ
dだのペイだのの他に!?
身体払いが出来るか聞いてみるはwww
十萬石 高田店
長野市高田1861
0120-105-914
11:00~14:30(火・金は15:00まで)
17:00~21:00
水曜定休
P 店前・裏・道路向かいに有り
十萬石 高田店sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇^^
今年も何とか遣り切った感はあるものの!?
まだまだ アームの作製が完全燃焼してないでぇ~等と残りの時間も頑張り掛かってんのだが・・・
ガス切れで点付け溶接を諦めて引き上げて来たはw
と言う事で、居ない間に使ってもらうのは構わんが、終わったのなら言って欲しいZE的に始める本日分の食べボロは
長野市高田にある『 十萬石 高田店 』sへ1400とうちゃこー^^
チョイスは身体が温まりそうなメニューから

「肉みそうどん中辛 990円」
具材は豚小間、ワカメ、白菜、モヤシにキノコと豪勢なラインナップ
もちろん、バンバン追い七味で戴いたった キタ――(゚∀゚)――ヤル漢!!
鍋のサイズも大きいしさ
女性の食なら少なめで頼まなえらい目に会うかもなー!
タップもしくはポチるとおっきする通常メニューはこんな感じ^^





値上げのお知らせ^^

ごっさま^^
取り分けの器が付いてくる猫舌にも優しい良いお店 (ペコリ)
ボリュームはかなりの多めだし、小麦が価格高騰をしているのに値上げは消費税時に値上げしていなかった増税分の2%と良心価格 (^^♪
ホールマダムに入り口のカギで再度閉じ込められる機会が合ったらさ
dだのペイだのの他に!?
身体払いが出来るか聞いてみるはwww
十萬石 高田店

0120-105-914
11:00~14:30(火・金は15:00まで)
17:00~21:00
水曜定休
P 店前・裏・道路向かいに有り
十萬石 高田店sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇^^
2022年11月09日
山喜屋「うどん定食」@長野市七瀬中町
1台のアライメントをこなした後はさ
ガッツリと4台のアームを削る作業で日が暮れたは^^
とりあ、アライメントの予約も残り4台
ガッツリと忙しくならないのは鈑金修理後の入庫台数が少ないって感じかな?
まぁまぁ アライメントが必要となる事故が減るのは喜ばしいおー!
と言う事で、このまま春まで四苦八苦でなくマッタリと仕事をさせて貰う予定だZE的に始める本日分の食べボロは
身に染みる寒さに負けて長野市七瀬中町にある『 山喜屋 』sで温めても貰らおうと1330とうちゃこー^^
この時間でも客足が途絶えていないから、茹で時間が20分の

「うどん定食 1000円」をチョイス
前回の9月訪問から、また50円値上がってて・・・
こちらのお店で値上げをせなあかんくらい材料価格が高騰しているのが良く分かるは><
おうどんのアップはこんな感じ^^

大量のネギに大量な天かす キタ――(゚∀゚)――!!
ケチらずに盛るのがこのお店の良い所 (・∀・)イイ!!
おかずのアップはこんな感じ^^

田舎の家庭料理っぺくて (゚д゚)ウマー
まぁ~しかしさ
これだけ喰えば満腹になってw
午後からは、しゃがむとお腹がつっかえるはww
さらに価格改定後のメニューはこんな感じ^^


9月から翌6月まで販売されるおでんメニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
今後 値下げする日は来ないと思われるが、これ以上の値上げは庶民には応えるでさ
政治家が自分の為に遣ってんぢゃ無く、国民の為に動いてくれるしとの立候補を求むは (ペコリ)
ナイスボリュームで温まるランチをあざました (^^♪
山喜屋
長野市七瀬中町81-1
026-226-4341
11:00~14:30
17:00~20:00
月曜昼、火曜夜定休
要店内休日カレンダー確認
P 10台程度
山喜屋sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇^^
ガッツリと4台のアームを削る作業で日が暮れたは^^
とりあ、アライメントの予約も残り4台
ガッツリと忙しくならないのは鈑金修理後の入庫台数が少ないって感じかな?
まぁまぁ アライメントが必要となる事故が減るのは喜ばしいおー!
と言う事で、このまま春まで四苦八苦でなくマッタリと仕事をさせて貰う予定だZE的に始める本日分の食べボロは
身に染みる寒さに負けて長野市七瀬中町にある『 山喜屋 』sで温めても貰らおうと1330とうちゃこー^^
この時間でも客足が途絶えていないから、茹で時間が20分の

「うどん定食 1000円」をチョイス
前回の9月訪問から、また50円値上がってて・・・
こちらのお店で値上げをせなあかんくらい材料価格が高騰しているのが良く分かるは><
おうどんのアップはこんな感じ^^

大量のネギに大量な天かす キタ――(゚∀゚)――!!
ケチらずに盛るのがこのお店の良い所 (・∀・)イイ!!
おかずのアップはこんな感じ^^

田舎の家庭料理っぺくて (゚д゚)ウマー
まぁ~しかしさ
これだけ喰えば満腹になってw
午後からは、しゃがむとお腹がつっかえるはww
さらに価格改定後のメニューはこんな感じ^^


9月から翌6月まで販売されるおでんメニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
今後 値下げする日は来ないと思われるが、これ以上の値上げは庶民には応えるでさ
政治家が自分の為に遣ってんぢゃ無く、国民の為に動いてくれるしとの立候補を求むは (ペコリ)
ナイスボリュームで温まるランチをあざました (^^♪
山喜屋

026-226-4341
11:00~14:30
17:00~20:00
月曜昼、火曜夜定休
要店内休日カレンダー確認
P 10台程度
山喜屋sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇^^
2022年09月15日
麺味座「天ぷらうどん」@長野市松代町
とあるブロガーsから戴いた仕事時に持ち歩いてるボールペンがあってさ
日々の手書きに使うとインクが勿体ないでw
外注伝票であったり、用品の受注であったり、人前で見せびらかしながら書くサインにのみ使こうてんのよ (・∀・)ニヤニヤ
今日、今頃になってアレなんだが・・・
4色のボールペンだけでなく、メッキさてたクリップになる部分を下げるとな
シャーペンが出て来たはww
どおりで5角形っぺぇ並びだった筈っすなwww
とりま、いつかビール券でも人伝であろうがお返しするで、気長に待っててちょ (ペコリ)
と言う事で、俺が引退するであろう時まで長持ちさせたるZE的に始める本日分の食べボロは
移転して手の届く範囲に下って来たのか知らんけど長野市松代町にある『 五十里うどん 麺味座 』sへの初訪分っす
ホント うどんだの餃子のリハビリ施設が多くて松代町の飲食店にはお世話になってるっす (ペコリ)
今回のチョイスは

「天ぷらうどん 680円」
かき揚げはノーマルタイプ^^
別途 松代揚げなるかき揚げはノーマルタイプのネギと名産の長芋が入れ替えて揚げられてるらしいおー!
澄んだスープにツルシコだし
猫舌を殺しに来ている訳でもチンチンでない優しさを感じて個人的には (・∀・)イイ!!
メニューはこんな感じ^^

タップもしくはポチるとおっきするメニューの絵面はこんな感じ^^



ごっさま^^
青木島町のとある住宅街の袋小路にさ
五十里うどんの大きな看板があるのを観た事があるんだが、只の住宅だったし看板を揚げて居ると言うよりは立て掛けてあるっぺぇ感じなんだが・・・
何方かご存じけ?
松代では杏おこわなるモノもあるんっすね~
ちょっと興味が沸いてるで、母ちゃんに食べさせて1口貰う作戦をするかも知れへんでぇ (^^♪
五十里うどん 麺味座
長野市松代町豊栄6154-1
026-278-0141
11:30~14:00
月曜定休
P 8台程度
日々の手書きに使うとインクが勿体ないでw
外注伝票であったり、用品の受注であったり、人前で見せびらかしながら書くサインにのみ使こうてんのよ (・∀・)ニヤニヤ
今日、今頃になってアレなんだが・・・
4色のボールペンだけでなく、メッキさてたクリップになる部分を下げるとな
シャーペンが出て来たはww
どおりで5角形っぺぇ並びだった筈っすなwww
とりま、いつかビール券でも人伝であろうがお返しするで、気長に待っててちょ (ペコリ)
と言う事で、俺が引退するであろう時まで長持ちさせたるZE的に始める本日分の食べボロは
移転して手の届く範囲に下って来たのか知らんけど長野市松代町にある『 五十里うどん 麺味座 』sへの初訪分っす
ホント うどんだの餃子のリハビリ施設が多くて松代町の飲食店にはお世話になってるっす (ペコリ)
今回のチョイスは

「天ぷらうどん 680円」
かき揚げはノーマルタイプ^^
別途 松代揚げなるかき揚げはノーマルタイプのネギと名産の長芋が入れ替えて揚げられてるらしいおー!
澄んだスープにツルシコだし
猫舌を殺しに来ている訳でもチンチンでない優しさを感じて個人的には (・∀・)イイ!!
メニューはこんな感じ^^

タップもしくはポチるとおっきするメニューの絵面はこんな感じ^^



ごっさま^^
青木島町のとある住宅街の袋小路にさ
五十里うどんの大きな看板があるのを観た事があるんだが、只の住宅だったし看板を揚げて居ると言うよりは立て掛けてあるっぺぇ感じなんだが・・・
何方かご存じけ?
松代では杏おこわなるモノもあるんっすね~
ちょっと興味が沸いてるで、母ちゃんに食べさせて1口貰う作戦をするかも知れへんでぇ (^^♪
五十里うどん 麺味座

026-278-0141
11:30~14:00
月曜定休
P 8台程度
2021年12月08日
「限定ランチ改」ごしょ楽@長野市西和田
ちょっと悠長なことを描いている場合でない雰囲気な体調だでさ
このお正月に息子等2人にFXで生き延びる術を、ちゃんと教えとこうかとw
とりま、最初は国内口座の方がリスクが少ないで国内に口座を作らせて、そこのデモ口座で半年くらい経験をさせてからにするか ← 自分はイキナリ相場に入る癖にww
まぁまぁ デモでの資産が1.5倍に出来た時点でが1番の理想かな (・∀・)ニヤニヤ
課題がクリア出来た順に、それぞれの本人口座に種銭を送金したるつもりだはwww
と言う事で、仕事を教えて会社を継がせても遣れやんだし、男親として不労所得の得かた位は教えといたらんと母ちゃんの老後の面倒が掛かってるでな的に始める本日分の食べボロは
長野市西和田にある『 呑喰処 ごしょ楽 』sへの応援訪問分で!
超お得な15食限定ランチ720円をチョイスしつつ

「きつねうどん定食 800円」
うどんは差額を課金すると好きなのにチェンジ出来る優れもの キタ――(゚∀゚)――!!
この日の小鉢は、ヤーコン入りかき揚げだった時にはさ
うどんを きつねにしたくなるのが真の賢者だZE
時々、無性に喰いたくなる
特徴のある腰が強すぎるうどんも絶品だし
食後のコーヒーサービスを静かな店内でマッタリと戴く時間も乙なモノだったおー!
ごっさま^^
次回はミートうどんなる得体の知れぬチョイスを敢行しようと思っているお (ペコリ)
メニューはこんな感じ^^

呑喰処 ごしょ楽

今日の自己満度

長野市西和田2-4-20
026-213-6877
11:30~14:00
月・火・日曜定休
P 6台程度
呑喰処 ごしょ楽sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇っす^^
このお正月に息子等2人にFXで生き延びる術を、ちゃんと教えとこうかとw
とりま、最初は国内口座の方がリスクが少ないで国内に口座を作らせて、そこのデモ口座で半年くらい経験をさせてからにするか ← 自分はイキナリ相場に入る癖にww
まぁまぁ デモでの資産が1.5倍に出来た時点でが1番の理想かな (・∀・)ニヤニヤ
課題がクリア出来た順に、それぞれの本人口座に種銭を送金したるつもりだはwww
と言う事で、仕事を教えて会社を継がせても遣れやんだし、男親として不労所得の得かた位は教えといたらんと母ちゃんの老後の面倒が掛かってるでな的に始める本日分の食べボロは
長野市西和田にある『 呑喰処 ごしょ楽 』sへの応援訪問分で!
超お得な15食限定ランチ720円をチョイスしつつ

「きつねうどん定食 800円」
うどんは差額を課金すると好きなのにチェンジ出来る優れもの キタ――(゚∀゚)――!!
この日の小鉢は、ヤーコン入りかき揚げだった時にはさ
うどんを きつねにしたくなるのが真の賢者だZE
時々、無性に喰いたくなる
特徴のある腰が強すぎるうどんも絶品だし
食後のコーヒーサービスを静かな店内でマッタリと戴く時間も乙なモノだったおー!
ごっさま^^
次回はミートうどんなる得体の知れぬチョイスを敢行しようと思っているお (ペコリ)
メニューはこんな感じ^^

呑喰処 ごしょ楽

今日の自己満度




長野市西和田2-4-20
026-213-6877
11:30~14:00
月・火・日曜定休
P 6台程度
呑喰処 ごしょ楽sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇っす^^
2021年11月11日
「おろしうどん」山喜屋@長野市七瀬中町
ちょっw 一見さんリンクをアンダーコントロール出来るなんて言っときながらさ
中野市の飲食店を挟んで、人気があまりないであろう市内のお店を記事化したんだけれど!?
想定外にタフタフさんがリンクされちゃってるっすww
ドンマイ><
いずれ減るで少々お待ちを(ペコリ)
と言う事で、須坂の村山駅の西側にある踏切んとこに出来た『ねこぽぽテラスsだかの姉妹店で猫まち駅舎s』ってな
日頃は閑散としてるのに先週末とか外まで並んでてビックリしたZE的に始める本日分の食べボロは
長野市七瀬中町にある『 山喜屋 』s分で!
秋になり1本100円のおでん狙いでなく (・∀・)ニヤニヤ

「おろしうどん 800円」
ちょっw 麺が見えてへんけどさ
初うどん キタ――(゚∀゚)――!!
別段 麺をリフトした写真を撮る程、見せたがりではないのはご容赦だはww
トロトロにトロけた天かすが苦手なしとでも、大根おろしで中和しながら美味しくペロリコしゃん出来る逸品っす(^^♪
ごっさま^^
まぁまぁ 1度食べれば十分だで (・∀・)ニヤニヤ
来夏あたりに ざるうどん定食はチャレンジするかもしれんが・・・
次回から蕎麦の食覇を目指すおー!
メニューはこんな感じ^^


山喜屋

今日の自己満度

長野市七瀬中町81-1
026-226-4341
11:00~15:00
17:00~20:00
月曜、火曜の夜定休
P 10台程度
山喜屋sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇っす^^
中野市の飲食店を挟んで、人気があまりないであろう市内のお店を記事化したんだけれど!?
想定外にタフタフさんがリンクされちゃってるっすww
ドンマイ><
いずれ減るで少々お待ちを(ペコリ)
と言う事で、須坂の村山駅の西側にある踏切んとこに出来た『ねこぽぽテラスsだかの姉妹店で猫まち駅舎s』ってな
日頃は閑散としてるのに先週末とか外まで並んでてビックリしたZE的に始める本日分の食べボロは
長野市七瀬中町にある『 山喜屋 』s分で!
秋になり1本100円のおでん狙いでなく (・∀・)ニヤニヤ

「おろしうどん 800円」
ちょっw 麺が見えてへんけどさ
初うどん キタ――(゚∀゚)――!!
別段 麺をリフトした写真を撮る程、見せたがりではないのはご容赦だはww
トロトロにトロけた天かすが苦手なしとでも、大根おろしで中和しながら美味しくペロリコしゃん出来る逸品っす(^^♪
ごっさま^^
まぁまぁ 1度食べれば十分だで (・∀・)ニヤニヤ
来夏あたりに ざるうどん定食はチャレンジするかもしれんが・・・
次回から蕎麦の食覇を目指すおー!
メニューはこんな感じ^^


山喜屋

今日の自己満度



長野市七瀬中町81-1
026-226-4341
11:00~15:00
17:00~20:00
月曜、火曜の夜定休
P 10台程度
山喜屋sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇っす^^