長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2025年01月16日

味処ふじよし「みそヒレカツ定食」@飯綱町

サービスフロントであったりサービスマネージャーが不在だったりする時があるしさ
部品を注文する際には紙に部品番号をと数量を記入して、部品注文として対応してくれた方に手渡ししているのだけれども
12月以降でさ

部品が発注されていないのが3回目だはw
違う部品が来て、キャンセル出来ないよりはマシだとしてもな

えぼつって ← 長野の方言って使い勝手が良いっすww
今週末も2連休にする気満々になって来たおー!


と言う事で、口頭での部品番号って、43790ハイフン、ローマ字が3つでSLE、スモールのS、ラージのL、イングリッシュのE、ハイフンの000、ローマ字が1つでA、エースのA、繰り返すと43790-SLE-000Aを2ケってあんべぇで多くの種類を頼むと発注ミスにも繋がるしややこしいんだZE的に始める本日分の食べボロは


圧雪路面の朝であろうと納引きがバッチコ決まれば、上水内郡飯綱町にある『 味処 ふじよし 』sへ滑り込めた分


チョイスは、年末の豚ロース祭りで脂身はちょっとアレな気分だし

「みそヒレかつ定食」
ヒレ肉 キタ――(゚∀゚)――!!

つーかさ
ロースのとんかつで1150円
グラム数は異なるにしてもヒレでも1150円
そして、みそをチョイスしても同一価格だで (・∀・)ニヤニヤ

そりゃぁ~ 前回記事での公約とした格安なレバニラ定820円をチョイスせず、みそヒレを頼んぢゃうのも致し方があるまい (・∀・)イイ!!


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

味噌がケチらずにブッ掛かってて (゚д゚)ウマー
八丁味噌でないのはご愛敬なんだけれども・・・
濃厚な甘味があって、ご飯が進み捲っちゃったおー!


拡大出来ちゃう通常メニューはこんな感じ^^

ランチタイムにお食事のコーヒーサービスだったり、ご飯のお代わりが無料だったり、程よいサービスが良さげだおー!


ごっさま^^
今シーズン初の圧雪路面で肩凝りしちゃったものの
明るく清潔な店内で腹も満たされたし、マッタリと休めて英気を養なえて助かったZEE


味処 ふじよし
上水内郡飯綱町牟礼2726-3
026-253-2275
11:30~14:00(ランチ・カフェ)
17:00~22:00
火曜定休・その他不定休
フリーWi-Fiあり
P 西側30m先を含め16台
https://fujiyoshi-mure.jp/





味処 ふじよしsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024/11/24 990円
2023/04/22 880円
2019/08/09 850円
2018/09/11 日替500円
2017/02/09 日替他750円
2016/09/29 650円
2016/08/17 800円
2016/07/19 700円
2016/04/21 700円
  


2024年11月24日

味処ふじよし「ナポリタンセット」@飯綱町

飯綱町にある『 味処 ふじよし 』sへお久しぶりな訪問分

チョイスは狙いのハンバーガー担当が産休で暫くお休みってんで、昔ながらをこよなく愛する身として

「ナポリタンセット 990円」
当然の如くボリュームが (・∀・)イイ!!
肉にベーコンを使ってるのもポイントが高けぇだろ (・∀・)ニヤニヤ

粉チーズとタバスコが同時配膳ってのも安心感があるっす!


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

コレコレ (^^♪
麺が焼かれた香ばしい匂いと味が最高 (゚д゚)ウマー
皿もそれらしいし、良い逸品をあざましたー!



拡大出来ちゃう通常メニューはこんな感じ^^

ランチタイムにお食事のコーヒーサービスだったり、ご飯のお代わりが無料だったり、程よいサービスが良さげだおー!


ごっさま^^
お値段据え置きだったし、今時レバニラ定食が820円とか!?
地元民からも愛され続けるお店だと思われるZEE


味処 ふじよし
上水内郡飯綱町牟礼2726-3
026-253-2275
11:30~14:00(ランチ・カフェ)
17:00~22:00
火曜定休・その他不定休
フリーWi-Fiあり
P 西側30m先を含め16台
https://fujiyoshi-mure.jp/





味処 ふじよしsのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇^^
2023/04/22 880円
2019/08/09 850円
2018/09/11 日替500円
2017/02/09 日替他750円
2016/09/29 650円
2016/08/17 800円
2016/07/19 700円
2016/04/21 700円
  


Posted by ADF☆社長 at 12:02Comments(0)★ 上水内郡洋食・中華

2024年06月28日

「幻のざるそば」八方味人@飯綱町

本日分の食べボロは、戸隠奥社帰りに立ち寄った
上水内郡飯綱町の飯綱リゾートスキー場の施設内2階へオープンしてる『 八方味人(はっぽうびじん) 』sへの初訪分でさ

山ノ内町の幻の蕎麦が喰えるって評判だし20歳台半ばの美人店主sがワンオペだで (・∀・)ニヤニヤ
長野こまちに掲載される前に行くのが漢w

つーか、こまちの社長に取材依頼をしようかと迷ったんだが・・・
遅かれ早かれ勝手に取材に来るだろうしな


接客は緊張感が漏れた感じであったり、蕎麦と天ぷらの職人としてまだまだ修業中っぺぇ所に、こぞって野郎どもが群がるのもアレだでww
急速な繁盛店になるのでなく、じょんじょんに伴って行くべきかと
今回は堪えたったはwww


今回のチョイスは

「ざるそば 1100円」
オオヤマボクチっちゅーらしいんだが!?
その山菜をつなぎに使ってる幻の蕎麦らしいおー!


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

そば刺しが1枚付いて キタ――(゚∀゚)――!!
蕎麦の腰はかなりの強め、蕎麦本来の風味も損なわず良いあんべぇ (゚д゚)ウマー



「そばイナリ 400円」
この日は蕎麦米が出来ずに蕎麦での提供だったおー!

蕎麦湯の提供もナイスタイミングだし (・∀・)イイ!!
全てに於いて丁寧な仕事に繊細さが伝わって来るっす^^

うら若き女子であっても、真摯に蕎麦に向き合ってるのがハッキリと解る手指爪が目にも入るし
オープン前には広い場所なのに自ら1人で昇り旗を立てて回り、施設の掃除までしたりしてるっぺぇ話を聞けば・・・
お父さんウルっと来ちゃって応援もしたくなっちゃうZEE


拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^



ごっさま^^
そりゃぁ~誰も居ないスキー場の施設だで
そして、2人っきりの店内だとしてみ (・∀・)ニヤニヤ
一歩間違えれば通報案件になりそうだで、ずーっと黙って喰ってたはw
このお店、昨年のスキー場のオープン時かららしいが、通年で営業されるしさ
結果、繁盛店になる筈だで、こまちの誌上に出る日を待ち望んでいるおー!


八方味人

上水内郡飯綱町川上2755-209
飯綱リゾートスキー場 施設2階
080-7512-1225
11:00~14:00
金・土・日・月曜営業
P 沢山




  


2024年04月26日

「テリチキカレーライス」GREENVEIL(グリーンヴェイル)@飯綱町

3月20日近辺にドルに対する円安は日足での目的地であった151.29を付けたけれども、そこでショートしちゃイクナイおー!
チャートの未来図は月足で140円を割らない限り170.39まで円安になるZE等と注意しといた筈だはw

今日で156円の後半まで進行してるが、財務省による大規模な為替の介入は出来んのよ
牽制で1兆くらい入れても一瞬で戻してお終いでな

しない理由の1つが、同じ商品が100円から156円になるだけで消費税が勝手に増収されるから (・∀・)ニヤニヤ

まぁまぁ 子供のなんたらだの、社会保障だの税に等しくとも名が違う手法でマシマシしているものの!?
今、増税しますって言うと政府が転覆しちゃうだろww

すなわち、もっと円安 щ(゚Д゚щ)カモーン
ってのが、日本っちゅー国のトップとお財布事情だと理解しておくと各種投資もし易いだろ!
単純に株なら、海外投資家は円安にして資金調達して買う
利確すると円高に動かして自国通貨へ換金って流れで株と為替で儲けるっすよ^^


と言う事で、敗戦国が世界と対等になれる訳もなく、そこに生まれ住むバカな国民は国にも騙し続けられぱなしなんだZE的に始める本日分の食べボロは


地元の電器屋さんだかの姉弟が補助金にでカフェを増設し評判になってるってんで、納車ついでに飯綱町にある『 GREEN VEIL(グリーンヴェイル) 』sへ初訪して来た分


チョイスは、流石に昼飯をパンケーキにするほどお洒落さんでもないし、ポロネーゼと迷った挙句

「テリチキカレーライス 1300円」にしてみた^^
可愛らしいホール女子がオーダーを取りに来てくれたんだが、配膳時にはホールマダムに育っちゃったかと思うたら・・・
完全に同じ顔した母娘だったはw

大皿でボリュームは成人男性用で、しかもこのカレー旨いっす キタ――(゚∀゚)――絶品!!
テリチキも良い仕込みが為されてるし、気に入っちゃったー! ← 別にホール娘sとの会話を楽しみたいからではない (キリリッ)

通し営業ってのも評価が高いし、飯綱町からのお仕事を沢山お待ちしているZEE


拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
良いお店を見つけられたし、6月には戸隠の奥社へ「勝ち守り」の入れ替えにおサボり散歩しに行くしさ
その帰りにポロネーゼを頂戴しに行くつもりだおー!


GREENVEIL(グリーンヴェイル)

上水内郡飯綱町倉井1623
026-262-1412
11:00~17:30
火・水曜定休
P 7~8台程度



  


Posted by ADF☆社長 at 18:31Comments(0)★ 上水内郡丼・重・ご飯物

2023年12月01日

さかえや飯店「ニラレバ定食」@上水内郡飯綱町

新旧アルヴェルのアーム4台の進捗状況はさ
溶接を削っての成形も終わり、後はペーパー掛けして順次着色して完成だは^^

すなわち (・∀・)ニヤニヤ
予定通り4日の月曜に終わるおー!

マジで辛い1週間だったっす
まだ明日もアライメント2台をこなしてから遣らんぢゃイクナイんだけどな


と言う事で、12台のアライメントと面倒なアーム加工4台とか狂って無いと出来ひん仕事量だったZE的に始める本日分の食べボロは

飯綱町にある『 さかえや飯店 』s
アグリ長沼sでリンゴの収穫ミッションに失敗し、さんちゃんsの渋滞を横目にさ
上等なお寿司屋sは母ちゃんが好みで無いと一蹴されw
じゃぁ 大人バーガーでもと向かったふじよしsは予約で大宴会の為、時間が掛かるってんで
LOOKさんの駐車場が満車だった時に、なにものやsでの格安ラーメンを提案したら鼻で笑われて
落ち着いた先がこちらだったっす^^

豆腐みそラーメンを気に入ってた母ちゃんを横目に俺のチョイスは

「ニラレバ定食 850円」
ニラ1、モヤシ1、レバー1の黄金比率 (・∀・)イイ!!
ドンブリへのご飯の盛り方も漢らしいおー!


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

レバーは油通しされていないものの、焼きはしっかりとのパターン (゚д゚)ウマー
野菜類とも一気の強火力で仕上げられてて、濃い目の味付けだし、ご飯の進み具合と言ったら凄かったは!


拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
メニューも品数をかなり絞って、コスト削減により値上げを堪えているっぽいっすなー!
母ちゃんが味噌ラーを気に入ってたでさ
新潟の帰りとかはミサでなくこちらに変更されるかもな (ペコリ)


さかえや飯店

上水内郡飯綱町古町1466-1
026-253-2403
11:15~15:00
16:45~20:30
木曜定休
P 沢山





さかえや飯店sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2022/11/04 計900円
2021/08/25 計1000円
2019/05/03 750円
2015/07/28 750円
2015/07/27 750円
  


2023年07月17日

なにものや「中華そば大」@信濃町

新しいドラマが続々とスタートしてんね^^
ほぼほぼが母ちゃんによって録画される中でさ
俺も幾つかのお気に入りを作って、母ちゃんと観ながら夜長を楽しむでぇ (・∀・)ニヤニヤ

考えてみ!?
俺がリビングや仕事部屋で内勤をしている間に、母ちゃんが自室へ行けばな
家のエアコンが3台動くんやでw

せめて稼働は2台となる様に死守したいとは口に出さないもののww

節約を知らない家族との暮らしも楽ぢゃねぇ~んだはwww


と言う事で、俺が長野に遣って来た頃はエアコンも無くて済んだし、網戸で寝ると寒くて目が覚める朝方だったのは何処へ行っちゃったっすか的に始める本日分の食べボロは

飯綱町での納車がバッチコ決まった1330
ちょっと足を延ばして信濃町にある『 なにものや 』sへ1340過ぎにとうちゃこー^^

1400まで営業ってのは喰って店を出るのが1400までだってのを守る一応常識人だでさ
1350超えなら24時間営業で有名な「こずえ食堂」sの予定だったが、見事に間に合ったZEE

店内入り口左脇にある食券機からポチられたのは!?

「中華そば大 400円」
食券はキッチンカウンターに座席番号が書かれたプラケースがあるでさ
自身が座る席番の所に入れると自動配膳されるシステム

これまた俺が長野に遣って来た頃は須坂の山側にあって、ほぼほぼ神話になってる店w
安くて大盛りww

長野県人として生きている今までを!?
長野駅からタクシーに乗って南俣の転居先までボッタクリで5000円以上を払わされたのを思い出しながら、ひたすら喰い続けて完食して来たはwww


食券機はこんな感じ^^

店内には色んな飲料水の自販機あり (・∀・)ニヤニヤ


ごっさま^^
このご時世、ホント財布に優しくてありがたいけれど・・・
ここまで格安だとマジで気が引けて心配になるは (ペコリ)



なにものや

上水内郡信濃町穂波1974-9
026-255-3990
11:00~14:00
火曜定休
P 沢山



  


Posted by ADF☆社長 at 09:38Comments(0)★ 上水内郡ラーメン全般

2023年06月28日

味処ふじよし「ミートソーススパゲティ」@飯綱町

青木島町でオープンをし稲里町へ移転した洋菓子店の【 ひつじ家 】sがさ
今月の30日をもって閉店するらしいっす><

残り時間は僅かだけれど・・・
思い入れのある方は是非ともどうぞ^^


と言う事で、ぽんぽこは更地になってるし、そば昌はもぬけの殻だし、馴染みのお店がどんどんと無くなって寂しい限りだZE的に始める本日分の食べボロは

ランチ店も減るばかりでなく新店を増やそうと、先日発見した篠ノ井駅前通りを駅に向かって82B/Kと居酒屋さくらを通り過ぎた所にある『みんなの食堂?』っちゅーお店に入りたいのだけれど運転しながらだと駐車場が判らずw
テリトリー範囲内であろう 「酩酊と流離の日々」の こーりs からの情報待ちなのは内緒だは (・∀・)ニヤニヤ

で、この日は外国車ディーラーからのご紹介で飯綱町の納車もバッチコ決まって『 味処 ふじよし 』sへリニューアル後、2回目の訪問^^

チョイスは昔ながらなナポリタンが旨いんだし

「ミートソーススパゲティ 850円」はどうよ等と未食メニューにチャレンジ

ローカルな定食屋のイメージだったのに、なんか洒落てるは (・∀・)イイ!!
想像通りの安定の味で美味しくペコリ子ちゃんであざました (ペコリ)


夏限定新メニューはこんな感じ^^

ありがたい大盛り無料!

平日限定ランチメニューはこんな感じ^^

外観はシックなイメージで店内はお洒落で明るい基調に改装され、カウンター席から始まり、お子様向けの遊び場まで用意されてて
食事は元より、デザート類が目を引いたっす


拡大出来ちゃう通常メニューはこんな感じ^^

ランチタイムにお食事のコーヒーサービスだったり、ご飯のお代わりが無料だったり、程よいサービスが良さげだおー!


ごっさま^^
次回こそ、手作りっぺぇ巨大ハンバーグが挟まれた数量限定の奴にチャレンジしてみるZEE


味処 ふじよし
上水内郡飯綱町牟礼2726-3
026-253-2275
11:30~14:00(ランチ・カフェ)
17:00~22:00
火曜定休・その他不定休
フリーWi-Fiあり
P 西側30m先を含め16台
https://fujiyoshi-mure.jp/





味処 ふじよしsのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇^^
2023/04/22 880円
2019/08/09 850円
2018/09/11 日替500円
2017/02/09 日替他750円
2016/09/29 650円
2016/08/17 800円
2016/07/19 700円
2016/04/21 700円
  


2023年06月22日

小川タンメン「醤油揚げネギチャーシュー」@小川村

今日からアライメント予約が1台DAYとなったのでさ
トヨタ系の7台分のアームは、加工の為の養生を済ませスパン変更の為のワッシャを点付け溶接まで終わらせて来たおー!

今月は祝日もなかったし土曜日を3回休んだるつもりだったで、今週末の土曜予約も入れずに死守してたのにもカカワラズ!?

野郎からの入電だと素っ気なく断って来週に回してんのにな
女子を使って予約を入れてきやがったw

とりあ・・・
わぁ~ 嬉しい ♪
ありがとうございます (ハート)

等と耳元で囁かれたで ← そりゃぁ スマホから聞こえてるだけだからww

休日返上して全力で働くはwww


と言う事で、本日分の食べボロは

戸隠の奥社を闊歩した後の栄養補給は小川村にある『星と緑の物産館 小川タンメン』sへ、年内目標の2つを同時に片付けられたっすね^^

営業時間前着だったんだが、入店だけさせて戴きつつ、準備をしながらのワンオペマダムと喋りしながらのチョイスは

「醤油揚げネギチャーシュー 980円」
1番は塩の小川タンメンだったんだが、2番人気のにしてみた (・∀・)ニヤニヤ

丁度、この訪問日から味噌味も登場だったしさ
滅多に来れない場所だで迷いに迷うたは

後ろ姿マニア向けはこんな感じ^^

星と緑のロマン館にある天文台をモチーフとした『じゃがたま』にはニンニクと生姜が練り込まれてて、味変を楽しみながら戴くのがプロらしいっす


アップの表情はこんな感じ^^

野菜はタップリ350g
もやしだけでなく人参に玉ねぎやキャベツと盛り沢山 (・∀・)イイ!!


拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^

配膳返却もセルフ
水や麦茶などの飲み物も豊富に準備され、胡椒や味変素材も全てセルフで用意されてたZEE


店内入り口左側の食券機はこんな感じ^^

新メニューで味噌味が登場^^
醤油揚げネギは食券機になくレジにて清算したおー!


ごっさま^^
ポテトに練り込まてれいたから、食しててもそんなに気にはならなかったが
夜まで匂いが残ってたで、ご注意くだされ!
昔はロマン館の駐車場で天体観測をしたり、懐かしく感慨深い場所で地産地消のグルメを頂戴しあざました (ペコリ)


星と緑の物産館 小川タンメン

上水内郡小川村稲丘5002-2
9:00~15:00
水曜定休(冬季休業)
P 沢山


  


Posted by ADF☆社長 at 19:06Comments(0)★ 上水内郡ラーメン全般

2023年06月09日

味のさかえや「ラーメンセット」@飯綱町

いやぁ~調子悪いままの1日だったのだけれどさ
アライメント作業の後も堪えてRB用のアームを切断し、延長用の素材準備や養生を全て終わらせて、週明けの空き時間から溶接出来る所までは終わらせた自分を褒めたいは^^

でもな
アライメント作業車の写真を撮り忘れてたりw
まぁまぁ 事故無くトラブルなく終えられた事に感謝っす (ペコリ)


と言う事で、こんな日に限って排ガスレポートの出荷も2件あったりするしww
明日は第2土曜定休を頂戴するにしても、この後も長い夜が続きそうだZE的に始める本日分の食べボロは

この所、連荘で納引きを繰り返している飯綱町にある『 お食事処 味のさかえや 』sへ1340とうちゃこー^^

営業時間ギリなのに笑顔で出迎えてくれるマダム方に感謝をしつつのチョイスは

「ラーメンセット 900円」
素早く提供出来て、早く召し上がれそうなのにしてみたおー!

如何にも肉屋sが好むであろう脂身が皆無な肉々しいチャーシュー (・∀・)イイ!!
スープもチャーハンも上品さを感じる味付け (゚д゚)ウマー


通常メニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
ここんちへ来たら「さかえやランチ」をお勧めされているんだけれどさ
1回も喰ってない事に記事を仕上げてて気が付いたはwww
とりあ、次回のチョイスは決定したっちゅーことでまたヨロ (ペコリ)


お食事処 味のさかえや
上水内郡飯綱町普光寺923-1
026-253-2046
11:00~14:00
17:00~21:00
水曜定休
P 15台程度





お食事処 味のさかえやsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2021/09/23 850円
2018/12/12 950円
2016/12/26 800円
2016/05/03 800円
  


2023年06月02日

ルック 「サービスランチNO.6」@飯綱町

無事に3台のアライメントを乗り切ったご褒美にさ
日頃飲まないものの戴きモノの缶ビール1本と!
ウイスキーを入れ忘れないハイボールを2杯w

昨晩のリベンジの為にもいっとくはww


と言う事で、、86用アームの次もRB用がつかえてる以上来週のアライメント予約は控えめにして頂きたいZE的に始める本日分の食べボロは

飯綱町での納車後ランチに今回選んだのは『 レストラン ルック 』s
昔、お友達がご近所の葬儀屋sの社長を遣ってた時は、セミナーっぺぇ集まりに家族で動員されルックsでランチをゴチって貰ってた以来の訪問っすな

チョイスはサービスランチNO.6から

「カキフライとミニハンバーグセット 870円 と 味噌汁 150円」
実は、このお店で名物の焼きカレー系以外の物を初めて喰うたのは内緒でな
セットにはドリンク付きで味噌汁が別料金の珍しいパターン キタ――(゚∀゚)――!!
ドリンク課金より味噌汁課金の方がチョイスし易いし、良い手法だと感心したおー!



ドリンクはリンゴジュースとホットコーヒーの2択でアイスコーヒーは+100円
久しぶりに角砂糖タイプのを入れて飲んだコーヒーは美味しかったZE


ランチメニューへこんな感じ^^

限定20食の日替りランチもあるので、次回は間に合う様努力はしてみるっす


ごっさま^^
亡き店主sの姪っ子マダムsとちょいちょい顔を合わすのだが、同じ声のマダムがお見えになってさ
思わず2度見しちゃったはw
カウンター席数が少ないし作業着だで、遠慮がちだったのだけれど!?
とても良い接客で気持ち良くランチが出来てあざました (ペコリ)


レストラン ルック

上水内郡飯綱町古町428-1
026-253-3102
10:00~20:30
金曜定休
P 沢山


  


Posted by ADF☆社長 at 18:31Comments(0)★ 上水内郡日替り・ランチ

2023年04月22日

味処ふじよし「麻婆ラーメンセット」@飯綱町

さて、定休恒例のADファンドなんだが、4月は実働が1年で最も忙しいでほぼほぼ遣らない等と言いながらも

3月末の〆、すなわち4月のスタートFX資産額536635円、今朝の時点で676430円だで、ちゃんと月利20%を超えて+139795円になってまんがなw

実働引退後に向けて、FXでの専業になる為のトレーニングとして最低ライン月利20%は維持させるんだけれど
内訳は、4月の3日から5日に掛けてドル/円をしこたまロングしてずーっと放置、そしてたまに利確してるだけだは
利益を確定させた分で44127円
エントリー中の現利益で76380円

何よりも凄いのが、日米の金利差によって戴けるスワップポイントと呼ばれる利子で+19288円
利益が出るだけでありがたいのにな
エントリーしたのを持っているだけ毎日増えて行く金あざますww

既に消してしまった記事の図形計算を用いテクニカルを組み合わせればさ
短期で勝率100%に出来た以上、長期であっても勝率100%に出来るっちゅーこっちゃ^^
俺の悦びは金でなく、人が出来ない事を遣れる様になるに尽きるっす


で、話題に上がってる!?
クレージースイスの年利10パーに釣られて数千万を溶かしたア〇学駅伝監督の騙された発言ぢゃないけれど・・・
金融機関の営業は商品を売るのが仕事であって、投資や投機は専門外なんよ
なんも知らん営業が自分の成績と給料の為に発する言葉を鵜吞みにしてはイクナイはwww

儲かる話は自分で秘密裏に全て自分の物にするのが当たり前なんぢゃね
俺が年利240%には出来たとしても、人から年利10%で金を集める事は無いおー!

兎に角、ここから先の金銭感覚の麻痺レベルを鍛えるのが、俺にとって最も難しい課題だと思われるっすな


と言う事で、週明けのどこかで利確したら、当面は60万になる様に出金しておくZE的に始める本日分の食べボロは

昨年の11/23にやっとさリニューアルオープンした飯綱町にある『 味処 ふじよし 』sへ1315とうちゃこー^^
納車先の元受けsがわざわざ定休を避け、俺がランチ出来る様にお膳立てしてくれて念願が叶ったは (ペコリ)

入店すると先代店主sが、俺の名を呼び挨拶してくれたんだんだが・・・
何やら元受けs経由で仕事もしたんだか、完璧に身バレされちゃってんぢゃんw
つーか、格安なランチを頼めなくなっちゃうから身バレしたくないんだは ww

気を取り直してのチョイスは刷新されたメニューの中から過去に未食な

「麻婆ラーメンセット 880円」
付属のライスは大盛り無料 キタ――(゚∀゚)――!!
辛みは課金でお好みに出来る優れもの^^
箸袋、サラダの盛り付けも今風になってて好印象っす

営業時間が更に伸びてラストオーダー1330の1400クローズ
数少ない みそかつを売りにしている老舗に新しい風が吹いて、地域1番店になりそうな雰囲気がダダ洩れ^^


アップの表情はこんな感じ^^

麺の隆起でお判りいただけただろうか (・∀・)ニヤニヤ

汁無しの麻婆豆腐のみ (・∀・)イイ!!
スープで緩みがちになる餡とかは無縁の世界 (゚д゚)ウマー
逆に絹ごし豆腐から出る水分が恋しくなるおー^^

こりゃぁ アレだ!?
麺を食した後にご飯を丼にダイブさせなきゃ漢が廃る奴ぢゃね (・∀・)イイ!!
完璧なマーボーメンとマーボー丼としての役割を果たしてペコリ子ちゃんだったZEE


平日限定ランチメニューはこんな感じ^^

外観はシックなイメージで店内はお洒落で明るい基調に改装され、カウンター席から始まり、お子様向けの遊び場まで用意されてて
食事は元より、デザート類が目を引いたっす

タップもしくはポチるとおっきするメニューはこんな感じ^^

ランチタイムにお食事のコーヒーサービス


ごっさま^^
温故知新を大切にしながらの代替わりがとっても好印象 (・∀・)イイ!!
間違いの無かった調理に新しいカフェメニューとかも拡充されててさ
柄では無いんだが大人バーガーからのパフェにチャレンジしてみたくなったおー!
お店サイトがあるで是非ご覧頂きたいっす (ペコリ)


味処 ふじよし
上水内郡飯綱町牟礼2726-3
026-253-2275
11:30~14:00(ランチ・カフェ)
17:00~22:00
火曜定休・その他不定休
フリーWi-Fiあり
P 西側30m先を含め16台
https://fujiyoshi-mure.jp/





味処 ふじよしsのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇^^
2019/08/09 850円
2018/09/11 日替500円
2017/02/09 日替他750円
2016/09/29 650円
2016/08/17 800円
2016/07/19 700円
2016/04/21 700円
  


2023年03月23日

さかえや飯店「もやしラーメン+半チャーハン」@上水内郡飯綱町

綱寿しsの検索がイキナリ1位になってるで何事かと思うたら!?
人気NO.1ブロガーなスピッツ隊長sが記事化された影響だったっすか (・∀・)ニヤニヤ

昼間っから親父が生息するローカルなお店だが、名立たるブロガーsのご紹介で足を運ばれる方が増えると嬉しいは (ペコリ)

でさ
長野には2種類の勝守があって、1つは戸隠の奥社
そしてもう1つが初詣で入れ替えるか迷った善光寺の勝守なんよ
で、財布に入れている2つが戸隠産の色違いだったのを順次 白は戸隠の奥社、黒は善光寺へとバージョンを変えようとしてたのに・・・
侍ジャパンのお陰で善光寺のは品切れらしいなw

まぁまぁ それらは御開帳で余った奴が捌けただけだとしてもww

おまい等が買い過ぎたらアレだで!?
俺へのご利益が減ってしまう気がするだろwww


と言う事で、そんなに皆が験を担いだとしても、積み重ねた力が発揮出来る様に願う物であって、それ以上の力は出やんのやZE的に始める本日分の食べボロは
上水内郡飯綱町にある『 さかえや飯店 』s
前回お釣りを多く貰ってしまった可能性があったお詫びの意味で、チョイスはお小遣いの中からの限界値で

「もやしラーメン 700円 + 半チャーハン 350円」
餡かけはモヤシがメインなんだが五目になった一丁前な奴 (・∀・)イイ!!
餡の味付けも醤油スープに良く合って (゚д゚)ウマー

ミニチャーハンがチョイト冷め気味だったお陰で (・∀・)ニヤニヤ
何時までも熱いスープでも一気に戦えますた (ペコリ)


タップもしくはポチるとおっきするメニューはこんな感じ^^



ごっさま^^
これでお釣り問題は自己完結として割り切れるであざます (ペコリ)
何時まで経ってもお歳を召さないホールマダムs、年々優しい接客と話し方になってて好印象だしさ
次回も1430INに間に合う様に最善を尽くしたいと思うは (^^♪


さかえや飯店

上水内郡飯綱町古町1466-1
026-253-2403
11:15~15:00
16:45~20:30
木曜定休
P 沢山





さかえや飯店sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2022/11/04 計900円
2021/08/25 計1000円
2019/05/03 750円
2015/07/28 750円
2015/07/27 750円
  


Posted by ADF☆社長 at 18:26Comments(0)★ 上水内郡ラーメン全般

2022年11月04日

さかえや飯店「カレー+ミニラーメン」@上水内郡飯綱町

今日の元受けsがFX歴が5年らしい事が発覚し談義に花が咲いておサボりしちゃったはw

現在エントリー中のキウイ/米ドルの件を今ザックリとPCで見てエリオットと値幅を計算するとさ
中期上昇3波の短期上昇5波の終わりが0.59413なのよ
(0.58702-0.58249)×2.618+0.58249=0.5943が計算上
で、中期下降4波の値幅を済ませ!
現在は中期下降4波が昨晩22時に終わり上昇5波に入った所で、短期上昇5波のポイントが計算上0.58974
そして中期5波の終了ポイントを計算すると0.59554

それらを加味した上で、平均移動線を見ながら決済すると思われるおー!


と言う事で、身近に分かり合える友が出来たのは嬉しい事だZE的に始める本日分の食べボロは
上水内郡飯綱町への納車がバッチコ決まったもののお気に入り食堂のふじよしsの改装が終わるのが11月中頃らしいでさ
『 さかえや飯店 』sでオナガイしたー!

チョイスは行くと決めてるのにノープランw

「カレー 700円 + ミニラーメン 200円」
試しに中華食堂のカレーが見たくなったんだは (・∀・)ニヤニヤ
このご時世、未だミニラーメンが200円だで!?
当然、お付けしちゃうだろ キタ――(゚∀゚)――デブまっしぐら!!



うわぁ~ 予想外な黄色いカレー (・∀・)イイ!!
ボリュームはやや小ぶりかな^^



税込み200円だものミニラーメンにチャーシューやメンマが無いのは無問題!
つーか、俺が店主なら無理w
造るだけ赤字で手間が掛かるし提供をヤメてると思われるはww

タップもしくはポチるとおっきするメニューはこんな感じ^^



ごっさま^^
このご時世でも、ずーっとラーメンは400円、ミニラーメン200円とお値段据え置きに店主ご夫妻の意地を感じる名店
しかも俺の記憶が正しければ、メニューから価格を計算すると900円なんだけれど!?
千円札をだして150円のお釣りを貰った気がするのよ><
記事化する写真は喰った当日にサイズと容積加工してタイトルに金額をいれてんだが850になってんのよねぇ
ただの勘違いなら良いんだけれど・・・
とりあ、次回は大盤振る舞いで自己納得して来るつもりだは (ペコリ)


さかえや飯店

上水内郡飯綱町古町1466-1
026-253-2403
11:15~15:00
16:45~20:30
木曜定休
P 沢山





さかえや飯店sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2021/08/25 計1000円
’19/05/03 750円
’15/07/28 750円
’15/07/27 750円
  


2022年06月05日

さかえや飯店「とり焼き+ミニラーメン」@上水内郡飯綱町

先月シカトしたままで申し訳無かったが
長野市金井田ラーメンとケーキ食べれる ×1
今、その様なお店があるのかは知らんけど!?
記憶の範囲ではさ
篠ノ井の線路脇にあった「オランダヤ」 ← 既に漢字さえ覚えてないで草
30数年前、俺が長野に転勤して来たばかりの頃な
会社のジモピーおねぇ様女子等にラーメンとケーキが美味しいって連れて回されたんだが・・・
で、そのお店が長野市の広田だか神明に自宅兼で移転したものの惜しまれてってお店の事っすかねぇ

昔の懐かしきお店って検索でも出てこないでアレなものの
現在、還暦なお嬢様等に聞けば詳しく教えて貰えるんとちゃうかぁ (・∀・)ニヤニヤ


と言う事で、若里で今の拉麺 阿吽s付近にあった、ステーキとハンバーグのお店は名前さえ思い出せんは的に始める本日分の食べボロは
飯綱町への納車がバッチコ決まって、ランチを楽しみにしてたお店が改装中><
で、今更後戻りなんざ出来ひんし、一気に登坂車線を駆け登って『 さかえや飯店 』sまで足を延ばしたった分っす

「とり焼き定食750円+ミニラーメン200円」
多めなキャベツの上に盛り付けられた鶏sはやや甘めな生姜焼き (・∀・)イイ!!
ご飯に良く合うっす

まぁまぁ 俺が健康体であればさ
タレをご飯にブッ掛けたくなる衝動を抑える必要はなかったと思われるZE 草


200円の半ラーはついつい頼まずにはいられないっす キタ――(゚∀゚)――デブの元!!


ごっさま^^
午後からの活力をあさました!
帰りの運転中にちょっと眠くなったのは、無呼吸症候群のせいでなくてさ
お腹が膨れちゃったからだと思いたいおー!


タップもしくはポチるとおっきするメニューはこんな感じ^^

このご時世でも、ずーっとラーメンは400円、ミニラーメン200円とお値段据え置きに店主ご夫妻の意地を感じる名店っす


さかえや飯店

上水内郡飯綱町古町1466-1
026-253-2403
11:15~15:00
16:45~20:30
木曜定休
P 沢山





さかえや飯店sの過去記事で目指すメニューの食覇っす^^
’19/05/03 750円
’15/07/28 750円
’15/07/27 750円
  


2021年09月24日

「レバニラ定食&半ラーメン」味処ふじよし@飯綱町

長野市役所のご近所のハイツだかで、Hすずさん主演の映画撮影が今月に入り5回行われるとご案内が来てたのだが!?
別段 本人が来られているのかさえ話題に上がる事なく終わっているっぺぇんだが、観に行った人はいるっすか (・∀・)ニヤニヤ
すずさんが長野に来てたかも知れないと言うのにおまい等ときたらw

問題にならぬ様、撮影終了後の事後報告で申訳無さす^^


と言う事で、本日分の食べボロは
飯綱町の引き取りが部品不良で持ち越したので連荘と相成った分でさ
前日が火曜日定休で行けなかった『 味処 ふじよし 』s



「レバニラ定食 650円&半ラーメン 250円」
中華では頂けない塩系な味付けレバニラ キタ――(゚∀゚)――オモロー!!
飯綱界隈で定番化している半ラーメンも (・∀・)イイ!!
以前よりゴマ油の匂いがしなくなったのかさ
俺の鼻が退化して気にならなくなったのかは知らんけど、ナイスコスパあざっす^^


ごっさま^^
営業時間が1300までと ごっつハードルが高かったんだが、ラストオーダー1330へと延長されてて!
俺、とってもハッピーな気分でランチ出来たは (^^♪



お得なセットメニュー^^


曜日固定な日替り定食のメニューはこんな感じ^^



味処 ふじよし
本日の自己満度 icon06 icon06 icon06 icon07
上水内郡飯綱町牟礼2726-3
026-253-2275
11:30~13:30
17:00~21:00
火曜定休
P 西側30m先に沢山





味処 ふじよしsのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇っす^^
’19/08/09  850円
’18/09/11 日替500円
’17/02/09 日替他750円
’16/09/29  650円
’16/08/17  800円
’16/07/19  700円
’16/04/21  700円
  


2021年09月23日

「天津メン」味のさかえや@飯綱町

定休日と言えど出荷ルーティーンは平日同様に行われ
本日のネト自販機の利益は2万ちょいと良いあんべぇっす^^
ネトのお陰で、働かずともお金を生み出せる良い時代になったと思われるは (・∀・)ニヤニヤ


と言う事で、本日分の食べボロは
午後から飯綱町への引き取りに合わせ!?
移転オープンをしている「菊寿し」sを狙ったものの先客がw
http://kamiyu.naganoblog.jp/
で、ご近所の「お食事処 味のさかえや」sへ逃げ込んだ分っす

良いお金を払うと旨い肉が喰えるのだが、チョイスは変わった所で・・・

「天津メン 850円」
フワトロの卵焼き^^
味付けは薄く、具材はネギのみ
シンプルイズベストって感じっすか(^^♪


ごっさま^^
接続トラブルっぺぇで投稿出来るか知らんけどw
頑張れナガブロv



お食事処 味のさかえや

今日の自己満度 icon06 icon06 icon06
上水内郡飯綱町普光寺923-1
026-253-2046
11:00~14:00
16:30~21:00
水曜定休
P 15台程度





お食事処 味のさかえやsの過去記事で目指すメニューの食覇っす^^
’18/12/12  950円
’16/12/26  800円
’16/05/03  800円
  


Posted by ADF☆社長 at 18:52Comments(0)★ 上水内郡ラーメン全般

2021年08月25日

さかえや飯店「麻婆豆腐丼&ミニラーメン」@上水内郡飯綱町

今週末の土曜日さ
俺、定休であることに気が付いたのだけれど キタ――(゚∀゚)――!!

アームの作製ペースが全く上がらんし、販売数も今月の今んとこは8台しかないでな

ブラック企業化して出勤させられそうだはw

とりま、力を抜く、出来る事を出来る量だけ、そして出来るペースで!
慌てて駆け抜けなきゃイケない歳でもないし・・・

ゆっくりと歩いて行こうず (^^♪


と言う事で、ちゃんと定休は取りつつ庭の草刈りで、家庭内ポイントを貯めた方がお得ぢゃね的に始める本日分の食べボロは
旧牟礼な飯綱町に1230
目指した「ふじよしs」が、いつも通りの定休日だった事だしさ
まんま足を延ばして『 さかえや飯店 』sへ応援訪問してきた分っす


「麻婆豆腐丼 800円&ミニラーメン 200円」

未だにここんちのラーメンは400円 キタ――(゚∀゚)――!!

半ラーメンは、きっちり1/2の200円、半チャーハンは350円ちゅーとこはさ
ご飯物には半ラーメンを必ず付ける^^
麺類には半チャーハンを付けるのがチョイスの基本 (・∀・)ニヤニヤ

さぁ 皆も デブのソーンへ щ(゚Д゚щ)カモーン

ごっさま^^
良く見てこなかっただけれどさ
コロナ禍での営業時間が通しで無くなっているかも知れないので
ご注意を願うっす (ペコリ)


ポチれるメニューはこんなあんべぇ^^



さかえや飯店

今日の自己満度 icon06 icon06 icon06 icon07
上水内郡飯綱町古町1466-1
026-253-2403
11:00~21:00
木曜定休
P 沢山




さかえや飯店sの過去記事で目指すメニューの食覇っす^^
’19/05/03  750円
’15/07/28  750円
’15/07/27  750円
  


Posted by ADF☆社長 at 19:15Comments(0)★ 上水内郡洋食・中華

2019年08月09日

味処ふじよし @飯綱町 「焼肉セット」

今年のさ
うら若き女子の皆さまの流行りが・・・

短パンっスか (・∀・)ニヤニヤ

日々、俺が運転する車にチャリで近寄って来た時に!?

超ミニスカ キタ――(゚∀゚)――!!
等とワクワクしちゃっている男心を返して欲しいはw

つーか、短パンの付け根なんざにこれっぽっちも萌えない癖にww
見えそうで見えないスカートって、ホント罪作りっスよねwww


と言う事で、人様に嫌悪感を与えようが俺の人生にこれっぽっちの影響もないは的な虚勢を張りつつ、本日分の食べボロはさ
涼を求めた訳ではないのだけれど飯綱町にある【 味処ふじよし 】sへ美魔女の生存確認のつもりだったのだけれど・・・
居なかった><
代わりに親切っぺぇおばちゃんと和気藹々で

「焼肉セット 850円」を戴いて来たった奴っス

牟礼の駅前といい廃れてていく街並みの中、メインの国道沿いでもないのに頑張っている名店っス
メニューは豊富、コスパも良さげで味も悪くない^^

出来得るならば、ランチの営業時間を13時でなく14時にさえしてくれればさ
もうちょいと頻度が上がるんだけれどなぁ (^^♪



味処 ふじよし

自己満ランチ度 icon06 icon06 icon06 icon07

上水内郡飯綱町牟礼2726-3
026-253-2275
11:30~13:00
17:00~22:30
火曜定休 喫煙可
P 西側30m先に沢山




味処 ふじよしsのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇っス^^
2018/09/11
  


2018年12月12日

味のさかえや @飯綱町 「豚みそヒレカツ定食 950円」

本格的な冬がいよいよなんだけれどさ

この時期になると!?
いい大人女子がパンストにソックスだったりするのにも萌えればな
ズボンにパンスト等と言う恐るべき破壊力によって俺を愉しまさせてくれるっス^^

まぁ大体・・・
今日はそう言う日ぢゃないんだから的、女を出さずに己の身体を労わろうとするが故に心の隙が生まれる訳で (・∀・)ニヤニヤ

それを辱めた時の表情がこの時期最上級だはw

とりま、人様の足元の心配をする前にさ
俺、未だにク〇ックスでお仕事していて、メッチャ冷たいのよww
靴にした瞬間に痒みがきそうだから粘っているのだけれど!?

この冬、足指の霜焼け対策として、ク〇ックスに靴下2枚履きでイケルか試してしまいそうだおwww



と言う事で、本日分の食べボロはさ
飯綱町にある【 味のさかえや 】さんで、2年前にカツ丼で外れてから遠のいていた足を向けてみたっス

元肉屋!?だろうし普通に焼いた肉を喰えば旨いのは解って居るのだけれど!?
怖いモノ見たさがリベンジをさせちゃうっス (・∀・)ニヤニヤ

「豚みそヒレカツ定食 950円」

衣と肉の間には既に空間があって、相変わらず別々に食べる羽目になっちゃうのと
ソースとは言い切れない味噌はさ
普通に味噌カツ用市販品の方がレベル高いからそれでいいはw

つーか、肉質は良いモノの衣付きなのはやっぱ難しいのかさ
苦手な料理に手を伸ばさずに、得意な分野を突き進んで欲しいっス (ペコリ)


メニュー

次回は、肉から離れて海老チリソースセット950円辺りに狙いを定めてるZE

お食事処 味のさかえや

お薦めランチ度 icon06 icon06 icon07

上水内郡飯綱町普光寺923-1
026-253-2046
11:00~14:00
16:30~21:00
水曜定休 ランチ時禁煙
P 15台程度




お食事処 味のさかえやsの過去記事で目指すメニューの食覇っス^^
  


2018年09月11日

味処 ふじよし @飯綱町 「ワンコイン定食」

本日もおつさまっス^^
サスペンションの交換だけでさ
まだ3台の予約が残っているんですけど (・∀・)ニヤニヤ

そんな鞭を打たれったってな
気持ちが良くなる訳が無いっス
アライメントだって既に14台だZE

何時から9月が繁盛期になっちゃったのよ (ドンヨリ)


と言う事で、本日分の食べボロはさ
飯綱町で13時寸前となれば【 味処 ふじよし 】さんに入店がギリセーフでな

こちらのお店は地元民に愛される繁盛店なんだけれど・・・
その誰もがチョイスしない

「ワンコイン定食 500円」等と言う
お腹を空かしたお財布の軽い通りすがりの旅人を救済するメニューがあるのよ

この日は『白身フライ or メンチカツ』だったのでさ
ちょいとご無理を言ってハーフ&ハーフにして貰おうとは考えずに!?

漢のメンチ一択っス^^ ← なんか謎っスw

サラダに小鉢とデザート付きで500円だなんて キタ――(゚∀゚)――!!
とっても(・∀・)イイお!!

ランチが13時までとハードルは高いけれど、夜は蝶へと変貌を遂げる美人女将sもいるしさ
是非お試しあれ(^^♪

味処 ふじよし

自己満ランチ度 icon06 icon06 icon06 icon07

上水内郡飯綱町牟礼2726-3
026-253-2275
11:30~13:00 17:00~22:30
火曜定休 喫煙可
P 西側30m先に沢山




味処 ふじよしsのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇っス^^
  


Posted by ADF☆社長 at 18:45Comments(0)★ 上水内郡日替り・ランチ