2025年01月19日
うなぎの宿 住吉「大串丼 うまき 肝焼き」@長野市箱清水
そろそろ善光寺産の黒い勝守りを入れ替える時期なんだけれども
駐車場渋滞に萎えてw
北向き観音共々2月に先延ばしするは (ペコリ)
と言う事で、 そんな身勝手な信仰心だから今回のジャンボ宝くじもまた3千円止まりだったんだろ的に始める本日分の食べボロは
ここまで着といて只で帰れる訳もなく長野市箱清水にある『 うなぎの宿 住吉 』sでせめてうまきをゲットする為に1100ゲートイン^^
店内が改装されタブレット注文になってるお陰もあってさ
別段 近隣住民に見栄を張る事も無くチョイスするのが

「大串丼 2640円」
巨大なうまき狙いだで・・・
悲しいかなそれだけでお腹イッパイなお年頃ww
だが!しかし!?
鰻丼も意地で喰うたった

「うまき 3300円」
ふんだんに使われてる鰻 キタ――(゚∀゚)――!!
プルンプルンな玉子焼きにも鰻のタレ入りで (゚д゚)ウマー
マジ 絶品 (・∀・)イイ!!

「肝焼き 770円」
もしや以前より値下げされてるっすか (・∀・)ニヤニヤ
胃の部位はモウマンタイなものの腸の側からは強烈な苦味が飛び出て来たでさ
忙し過ぎて運悪く下処理の水洗いが不十分だったんっすかねぇ><
ごっさま^^
帰る時には待ちが20組!?
年始からも大繁盛過ぎてタレもシャバシャバになってたりと思う所はあるものの
それだけの国産鰻を常時仕入れられる力におののくZEE
うなぎの宿 住吉
長野市箱清水2-19-31
026-232-6304
11:00~14:30
16:30~20:30
第1・3月曜定休
P 専用駐車場に沢山
うなぎの宿 住吉sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
駐車場渋滞に萎えてw
北向き観音共々2月に先延ばしするは (ペコリ)
と言う事で、 そんな身勝手な信仰心だから今回のジャンボ宝くじもまた3千円止まりだったんだろ的に始める本日分の食べボロは
ここまで着といて只で帰れる訳もなく長野市箱清水にある『 うなぎの宿 住吉 』sでせめてうまきをゲットする為に1100ゲートイン^^
店内が改装されタブレット注文になってるお陰もあってさ
別段 近隣住民に見栄を張る事も無くチョイスするのが

「大串丼 2640円」
巨大なうまき狙いだで・・・
悲しいかなそれだけでお腹イッパイなお年頃ww
だが!しかし!?
鰻丼も意地で喰うたった

「うまき 3300円」
ふんだんに使われてる鰻 キタ――(゚∀゚)――!!
プルンプルンな玉子焼きにも鰻のタレ入りで (゚д゚)ウマー
マジ 絶品 (・∀・)イイ!!

「肝焼き 770円」
もしや以前より値下げされてるっすか (・∀・)ニヤニヤ
胃の部位はモウマンタイなものの腸の側からは強烈な苦味が飛び出て来たでさ
忙し過ぎて運悪く下処理の水洗いが不十分だったんっすかねぇ><
ごっさま^^
帰る時には待ちが20組!?
年始からも大繁盛過ぎてタレもシャバシャバになってたりと思う所はあるものの
それだけの国産鰻を常時仕入れられる力におののくZEE
うなぎの宿 住吉

026-232-6304
11:00~14:30
16:30~20:30
第1・3月曜定休
P 専用駐車場に沢山
うなぎの宿 住吉sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024年05月26日
「鰻重 松 2600円」鰻の成瀬@長野市檀田
決算報告書作成に向けて、なんやかんやと定休の午前は内勤に追われてたのだけれども
俺の遣るべき分は全て終わらしたしさ
今週こそマジでダラケ切るでぇ (・∀・)ニヤニヤ
で、日本の銀行も預金金利が上がり始めてるだろ!?
幸いにして俺には定期預金なるヘソクリが無いのはアレだけれどw
現在進行形の定期預金は以前の金利のまま適応されへんで、早めに組み直しをした方が良いらしいおー!
と言う事で、投資詐欺のニュースが絶えず億だの何千万だのの被害金額を聞いて、がめつい人が多いいんだと思い知らされるZE的に始める本日分の食べボロは
長野市檀田にオープンした中国で養殖された格安鰻専門店『 鰻の成瀬 長野檀田店 』sへうなぎ星人としては早速行ってみなきゃの件^^
4台の駐車場は大通りに面して他車はヘッスラ駐車ばかりの中、間隙を縫って後退駐車w
ほぼほぼの人は綿半からの徒歩っぽいww

「鰻重 松 2600円」
オープン2日目だったからか知らんけど・・・
重の蓋を開けても水蒸気らしきものは無し、香ばしい匂いも無しっす><
肝無しの吸い物は、熱帯魚を飼ったり薬を飲む時の水温だったはwww
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

鰻ってのは臭みが強く、焼きでいかに消して行くかってのが勝負所だと思もわれのだけれども
中国産にしては皮の感じはこわく無くなかったのは上出来 (・∀・)イイ!!
だけれども山椒を使わない派の俺にとっては、臭いし酸っぱいし、ペロリ子ちゃんに苦労しちゃったっす><
1600円の奴をチョイスするべきだったのは内緒でさ
色々と面白い物が喰えたおー!
メニューはこんな感じ^^



ごっさま^^
急ピッチで全国展開されてるみたいだけれど・・・
高級な寿司屋でなくて回転寿司が流行るのはさ
レパートリーの広さと受けだと思うのよ
安けりゃマズくても良しでなく、安くて旨いを目指して欲しいと願っているZEE
鰻の成瀬 長野檀田店
長野市檀田2丁目30-14
070-6674-5678
11:00~14:00
17:00~20:00
無休
P 4台
俺の遣るべき分は全て終わらしたしさ
今週こそマジでダラケ切るでぇ (・∀・)ニヤニヤ
で、日本の銀行も預金金利が上がり始めてるだろ!?
幸いにして俺には定期預金なるヘソクリが無いのはアレだけれどw
現在進行形の定期預金は以前の金利のまま適応されへんで、早めに組み直しをした方が良いらしいおー!
と言う事で、投資詐欺のニュースが絶えず億だの何千万だのの被害金額を聞いて、がめつい人が多いいんだと思い知らされるZE的に始める本日分の食べボロは
長野市檀田にオープンした中国で養殖された格安鰻専門店『 鰻の成瀬 長野檀田店 』sへうなぎ星人としては早速行ってみなきゃの件^^
4台の駐車場は大通りに面して他車はヘッスラ駐車ばかりの中、間隙を縫って後退駐車w
ほぼほぼの人は綿半からの徒歩っぽいww

「鰻重 松 2600円」
オープン2日目だったからか知らんけど・・・
重の蓋を開けても水蒸気らしきものは無し、香ばしい匂いも無しっす><
肝無しの吸い物は、熱帯魚を飼ったり薬を飲む時の水温だったはwww
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

鰻ってのは臭みが強く、焼きでいかに消して行くかってのが勝負所だと思もわれのだけれども
中国産にしては皮の感じはこわく無くなかったのは上出来 (・∀・)イイ!!
だけれども山椒を使わない派の俺にとっては、臭いし酸っぱいし、ペロリ子ちゃんに苦労しちゃったっす><
1600円の奴をチョイスするべきだったのは内緒でさ
色々と面白い物が喰えたおー!
メニューはこんな感じ^^



ごっさま^^
急ピッチで全国展開されてるみたいだけれど・・・
高級な寿司屋でなくて回転寿司が流行るのはさ
レパートリーの広さと受けだと思うのよ
安けりゃマズくても良しでなく、安くて旨いを目指して欲しいと願っているZEE
鰻の成瀬 長野檀田店

070-6674-5678
11:00~14:00
17:00~20:00
無休
P 4台
2024年04月07日
「う巻玉子」うなまん@長野市稲葉
たか寿司sの店主sからさ
本日は法事で店休するおー!
等と着電があったんだが・・・
この所、母ちゃんの体調が芳しくなくて、この2週間は雑炊しか食卓に上がらんのよ
今日は甲羅sでカニ雑炊も良さげかと思うてるんだが、たぶん リビングへ降りて来る気配もないで、家で大人しくしているつもりだはw
で、
♬ 好きな物が喰えない こんな世の中ぢゃ~ ポイズン
等とグレてる母ちゃんを連れての本日分の食べボロは^^
長野市稲葉にある『 うなまん 』sへ
只では転ばない俺が今回狙うのは未食である

「う巻き玉子 3000円」
美味美味^^
鰻の量に玉子焼きの味付け キタ――(゚∀゚)――言う事ナッシング!!

「昼間っから親父セット」
お通しで出て来たひたし豆^^
程好い塩味に柚子の香り付けが絶妙で素晴らしい逸品だったっす (゚д゚)ウマー

「ほね 500円」
温められてる骨とつめが絶妙でビールが進む進む (・∀・)イイ!!
今回の〆は


「うなぎ雑炊2人前 1人前1800円」
我が家の食卓が雑炊にフリカケを入れて味変したり、鮭にカニカマであったり変化をさせてもアレだでと
母ちゃんが少しでも元気になれば等と思うたものの
1人だけひつまぶしを所望しちゃえばアレだしさ
お付き合いさせて戴いたZEE
通常メニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
鰻屋で回りが高級鰻重を食べ進めている中
うなぎ雑炊を食する俺等への憐れむような眼差しが萌える (・∀・)ニヤニヤ
結構な量の鰻も入ってるしさ
食べて見りゃ~結構 病みつきになると思われるおー!
うなまん
長野市大字稲葉中千田2068
026-221-5667
11:30~14:00(LOあり)
17:00~20:00(LOあり)
現在火曜定休
P 計10台程度
うなまんsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
本日は法事で店休するおー!
等と着電があったんだが・・・
この所、母ちゃんの体調が芳しくなくて、この2週間は雑炊しか食卓に上がらんのよ
今日は甲羅sでカニ雑炊も良さげかと思うてるんだが、たぶん リビングへ降りて来る気配もないで、家で大人しくしているつもりだはw
で、
♬ 好きな物が喰えない こんな世の中ぢゃ~ ポイズン
等とグレてる母ちゃんを連れての本日分の食べボロは^^
長野市稲葉にある『 うなまん 』sへ
只では転ばない俺が今回狙うのは未食である

「う巻き玉子 3000円」
美味美味^^
鰻の量に玉子焼きの味付け キタ――(゚∀゚)――言う事ナッシング!!

「昼間っから親父セット」
お通しで出て来たひたし豆^^
程好い塩味に柚子の香り付けが絶妙で素晴らしい逸品だったっす (゚д゚)ウマー

「ほね 500円」
温められてる骨とつめが絶妙でビールが進む進む (・∀・)イイ!!
今回の〆は


「うなぎ雑炊2人前 1人前1800円」
我が家の食卓が雑炊にフリカケを入れて味変したり、鮭にカニカマであったり変化をさせてもアレだでと
母ちゃんが少しでも元気になれば等と思うたものの
1人だけひつまぶしを所望しちゃえばアレだしさ
お付き合いさせて戴いたZEE
通常メニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
鰻屋で回りが高級鰻重を食べ進めている中
うなぎ雑炊を食する俺等への憐れむような眼差しが萌える (・∀・)ニヤニヤ
結構な量の鰻も入ってるしさ
食べて見りゃ~結構 病みつきになると思われるおー!
うなまん

026-221-5667
11:30~14:00(LOあり)
17:00~20:00(LOあり)
現在火曜定休
P 計10台程度
うなまんsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024年01月07日
琉球泉風「うなそーき丼」@長野市檀田
ネト自販機の出荷もアーム4台を含む計10件^^
国内が暗いムードの中、例え多くなくとも・・・
休み中の売り上げ貢献をあざますっす (ペコリ)
で、内勤ルーティーン以外はアニメ三昧で過ごしてて気が付いたんだが!?
漫画家のストーリーより小説家のストーリーを好む傾向であったりさ
まぁまぁ 例えばこの4月から新作が登場する「転生したらスライムだった件」とかが小説モノ
そして、野球だの車のリアルっぺぇー妄想のより、ありえないファンタジーのが愉しめるんが判ったは (・∀・)ニヤニヤ
と言う事で、転スラの小説を読んでる長男に4月以降のネタバレして貰うんだが、OVAに映画を含め小説家っちゅーのはホント恐れ入るZE的に始める本日分の食べボロは
長野市檀田にある『 沖縄ぬ食堂 琉球泉風 』s
この日の狙いは、気になっていながら喰い逃してた

「うなそーき丼(並) 2300円」
オーダー時に小さいそばを付けられるか確認したら!?
標準装備だったは キタ――(゚∀゚)――!!
定番人気のソーキ重のセットに鰻が付いて来たってパターン^^
系統としての甘いタレ同士だもの (・∀・)ニヤニヤ
合体させりゃぁ旨さ倍増 間違い無しだろ (・∀・)イイ!!
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^


トロっトロのそーきでご飯は進んぢゃうしさ
肉と魚を融合させる煮詰められた甘タレってモンは誰が考えたか知らんけど表彰モノっすね (゚д゚)ウマー
小そばには勿論、コーレーグースでドバっと辛味を加えてペロリ子ちゃんだったおー!
拡大出来ちゃう通常メニューはこんな感じ^^









ごっさま^^
ここでしか食べられないであろうモノを喰う幸せをあざましたー!
日頃のランチ活動で気になったメニューを定休日に回収しに行ったり、日頃行けないお店へチャレンジしたりが出来る1年にしたいと思うてるっす (ペコリ)
沖縄ぬ食堂 琉球泉風
長野市檀田2-30-22
026-217-6781
11:00~14:00
17:00~20:30
月曜定休
駐車場 6台
沖縄ぬ食堂 琉球泉風sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
国内が暗いムードの中、例え多くなくとも・・・
休み中の売り上げ貢献をあざますっす (ペコリ)
で、内勤ルーティーン以外はアニメ三昧で過ごしてて気が付いたんだが!?
漫画家のストーリーより小説家のストーリーを好む傾向であったりさ
まぁまぁ 例えばこの4月から新作が登場する「転生したらスライムだった件」とかが小説モノ
そして、野球だの車のリアルっぺぇー妄想のより、ありえないファンタジーのが愉しめるんが判ったは (・∀・)ニヤニヤ
と言う事で、転スラの小説を読んでる長男に4月以降のネタバレして貰うんだが、OVAに映画を含め小説家っちゅーのはホント恐れ入るZE的に始める本日分の食べボロは
長野市檀田にある『 沖縄ぬ食堂 琉球泉風 』s
この日の狙いは、気になっていながら喰い逃してた

「うなそーき丼(並) 2300円」
オーダー時に小さいそばを付けられるか確認したら!?
標準装備だったは キタ――(゚∀゚)――!!
定番人気のソーキ重のセットに鰻が付いて来たってパターン^^
系統としての甘いタレ同士だもの (・∀・)ニヤニヤ
合体させりゃぁ旨さ倍増 間違い無しだろ (・∀・)イイ!!
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^


トロっトロのそーきでご飯は進んぢゃうしさ
肉と魚を融合させる煮詰められた甘タレってモンは誰が考えたか知らんけど表彰モノっすね (゚д゚)ウマー
小そばには勿論、コーレーグースでドバっと辛味を加えてペロリ子ちゃんだったおー!
拡大出来ちゃう通常メニューはこんな感じ^^









ごっさま^^
ここでしか食べられないであろうモノを喰う幸せをあざましたー!
日頃のランチ活動で気になったメニューを定休日に回収しに行ったり、日頃行けないお店へチャレンジしたりが出来る1年にしたいと思うてるっす (ペコリ)
沖縄ぬ食堂 琉球泉風

026-217-6781
11:00~14:00
17:00~20:30
月曜定休
駐車場 6台
沖縄ぬ食堂 琉球泉風sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2023年12月03日
たか寿司「穴玉丼」@長野市中御所
一瞬で朝を迎えちゃった^^
あっという間に仕事が始まる悪寒がするは><
予約のアライメントは現在6台だけだしさ
何とか、影武者sんちでお茶する時間と週末連休を死守したいと願っているおー!
と言う事で、アームの年間販売数も過去最高台数と既に並んでしまってるし、これまたもうひと踏ん張りして造らんぢゃと考えてしまう所が自分の首を絞めているんだZE的に始める本日分の食べボロは
長野市中御所にある『 たか寿司 』s分
ホクト文化ホールで行う宝塚歌劇団のショーへ歩いて向かう、日頃見慣れぬ上級マダム達を眺めながらのオーダーは

「穴玉丼」
なんとなくエロっぺぇイヤラシイ響きの商品名にしてみたw
単に煮穴子を炙ったのに卵黄が合うのかのテストっす (・∀・)ニヤニヤ
刻み海苔は敢えて外してのトライ^^
穴子や鰻も脂がのってる良い時期なのもあってか!?
不覚にも昇天しそうなくらい旨かったは (・∀・)イイ!!
ちな、刻み海苔はあった方が良さげだったおー!
今回の自動配膳はこんな感じ^^


鮭カマが出て キタ――(゚∀゚)――!!
美味しいんだけれど、ビールを呑む手が止まっちゃうのが難点w
平日限定ランチメニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
おススメのホワイトボードに鮭のカマ焼きが未だ書かれてるんだがw
俺以外の需要が無かったんっすかww
どなたか、鮭カマ好きなチャレンジャーを求むは (ペコリ)
たか寿司sの記事だけで230件以上もあるで、過去記事画像を添付しなくしてるんだが今回からさ
ペコポン2さん方式で1つ前の記事をリンクする様にしてみたZEE
全部を繋げるのはメンドイで15件くらいでちょろまかしちゃうんだけどなwww
たか寿司
長野市中御所2-24-11
026-223-1334
11:30~13:30
17:00~22:00
ランチサービスは平日のみ
水曜夜定休
P 店前4台、西側に3台有
過去記事はこんな感じ^^
https://adf.naganoblog.jp/e2754774.html
あっという間に仕事が始まる悪寒がするは><
予約のアライメントは現在6台だけだしさ
何とか、影武者sんちでお茶する時間と週末連休を死守したいと願っているおー!
と言う事で、アームの年間販売数も過去最高台数と既に並んでしまってるし、これまたもうひと踏ん張りして造らんぢゃと考えてしまう所が自分の首を絞めているんだZE的に始める本日分の食べボロは
長野市中御所にある『 たか寿司 』s分
ホクト文化ホールで行う宝塚歌劇団のショーへ歩いて向かう、日頃見慣れぬ上級マダム達を眺めながらのオーダーは

「穴玉丼」
なんとなくエロっぺぇイヤラシイ響きの商品名にしてみたw
単に煮穴子を炙ったのに卵黄が合うのかのテストっす (・∀・)ニヤニヤ
刻み海苔は敢えて外してのトライ^^
穴子や鰻も脂がのってる良い時期なのもあってか!?
不覚にも昇天しそうなくらい旨かったは (・∀・)イイ!!
ちな、刻み海苔はあった方が良さげだったおー!
今回の自動配膳はこんな感じ^^


鮭カマが出て キタ――(゚∀゚)――!!
美味しいんだけれど、ビールを呑む手が止まっちゃうのが難点w
平日限定ランチメニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
おススメのホワイトボードに鮭のカマ焼きが未だ書かれてるんだがw
俺以外の需要が無かったんっすかww
どなたか、鮭カマ好きなチャレンジャーを求むは (ペコリ)
たか寿司sの記事だけで230件以上もあるで、過去記事画像を添付しなくしてるんだが今回からさ
ペコポン2さん方式で1つ前の記事をリンクする様にしてみたZEE
全部を繋げるのはメンドイで15件くらいでちょろまかしちゃうんだけどなwww
たか寿司

026-223-1334
11:30~13:30
17:00~22:00
ランチサービスは平日のみ
水曜夜定休
P 店前4台、西側に3台有
過去記事はこんな感じ^^
https://adf.naganoblog.jp/e2754774.html
2023年10月08日
たか寿司「穴子丼」@長野市中御所
新旧アルヴェルのアームも延長溶接が終わってさ
気分良く連休を寝て過ごせるはw
週明けのアライメント予約も3台と落ち着きを取り戻してるで、ちょいと楽はしたいと思っても!?
今月に入り既に8台分のアームを出荷してるでww
精一杯、造り続けて自販機補充をし続けるはwww
と言う事で、人気のあるアームに関して メールであったりコメント欄からの人には、なるべく購入出来る様に各アームの完成前に補充日をメールで連絡させて戴いているんだZE的に始める本日分の食べボロは
母ちゃんに長男と喰ってきた鰻がバレて、半ば強制的に長野市中御所にある『 たか寿司 』sで社内会議の招集が掛かった分><

「穴子丼 刻み海苔ヌキ」
今年の夏に全てを放出して乗り切ったでさ
鰻を補充した後はコレだろ (・∀・)ニヤニヤ
映えの為に刻み海苔はご遠慮仕様^^
シャリの穴子の間には、刻んだガリが敷かれてて!
それがまた、口の中ではミラクルなあんべぇになるんだは (゚д゚)ウマー
当日の自動配膳品^^

「戻りカツオのニンニクポン酢」
オニオンスライスで血液もサラサラになった気がするおー!

「昼間っから親父セット」
久々のタコ頭 キタ――(゚∀゚)――ナイスお通し!!
平日限定ランチメニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
過去記事画像をここんちだけ出してないんよ
まぁまぁ 訪問回数が多過ぎて同じ様なモンが記事化されても飽きるだろw
だで、毎回 忘れて貰う為でもあるんだZEE
着座する位置も大体固定されてて、お日様を背にして座る昼間のみ^^
時間の流れは写真の下から上順で、曇りだったのが日が照り始め等も含み
写真は全てを映してる訳で、その奥行きを愉しめるものでもあると思うてるおー!
たか寿司
長野市中御所2-24-11
026-223-1334
11:30~13:30
17:00~22:00
ランチサービスは平日のみ
水曜夜定休
P 店前4台、西側に3台有
過去記事はこんな感じ^^
https://adf.naganoblog.jp/e2746933.html
気分良く連休を寝て過ごせるはw
週明けのアライメント予約も3台と落ち着きを取り戻してるで、ちょいと楽はしたいと思っても!?
今月に入り既に8台分のアームを出荷してるでww
精一杯、造り続けて自販機補充をし続けるはwww
と言う事で、人気のあるアームに関して メールであったりコメント欄からの人には、なるべく購入出来る様に各アームの完成前に補充日をメールで連絡させて戴いているんだZE的に始める本日分の食べボロは
母ちゃんに長男と喰ってきた鰻がバレて、半ば強制的に長野市中御所にある『 たか寿司 』sで社内会議の招集が掛かった分><

「穴子丼 刻み海苔ヌキ」
今年の夏に全てを放出して乗り切ったでさ
鰻を補充した後はコレだろ (・∀・)ニヤニヤ
映えの為に刻み海苔はご遠慮仕様^^
シャリの穴子の間には、刻んだガリが敷かれてて!
それがまた、口の中ではミラクルなあんべぇになるんだは (゚д゚)ウマー
当日の自動配膳品^^

「戻りカツオのニンニクポン酢」
オニオンスライスで血液もサラサラになった気がするおー!

「昼間っから親父セット」
久々のタコ頭 キタ――(゚∀゚)――ナイスお通し!!
平日限定ランチメニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
過去記事画像をここんちだけ出してないんよ
まぁまぁ 訪問回数が多過ぎて同じ様なモンが記事化されても飽きるだろw
だで、毎回 忘れて貰う為でもあるんだZEE
着座する位置も大体固定されてて、お日様を背にして座る昼間のみ^^
時間の流れは写真の下から上順で、曇りだったのが日が照り始め等も含み
写真は全てを映してる訳で、その奥行きを愉しめるものでもあると思うてるおー!
たか寿司

026-223-1334
11:30~13:30
17:00~22:00
ランチサービスは平日のみ
水曜夜定休
P 店前4台、西側に3台有
過去記事はこんな感じ^^
https://adf.naganoblog.jp/e2746933.html
2023年09月25日
カリメーラ「国産うな重」@長野市西和田
暑さでダラける事なく全力だったんだが・・・
2台のアライメント作業で固着だの手古摺って時間切れだったはw
まぁまぁ 思う様に行かんのも当たり前だが、この夏以降初めて燃料切れになってないと思われるしさ
粘り強く続けるっちゅー姿勢で明日に望むおー!
と言う事で、明日は中野市スタートやし、今週は飯山市もあったりと足らん時間は早出で解決したるZE的に始める本日分の食べボロは
長野市西和田にある『 カリメーラ 』s分
チョイスは悩みに悩んだ末、未食である

「国産 うな重 1980円」
とうとう頼んだったは (・∀・)ニヤニヤ
つーか、一切れのつもりだったのに!?
小さい尻尾が付いて キタ――(゚∀゚)――!!
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

残りモンなのかの小さな尻尾が冷凍焼けしてたのはご愛敬でさ
たぶん、鰻のチョイスは3回目だしww
このお店で1番鰻を喰ってる客に成れたかもなーwww
拡大出来ちゃうおすすめメニューはこんな感じ^^



拡大出来ちゃう通常メニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
朝1030までのモーニング豚玉丼600円をいつか遣って遣ろうと思ってんだが・・・
その日の予定がクリア出来る自信が出てからしか飯も喰わんで><
なかなか、ハードルが高いままだは (ペコリ)
カリメーラ
長野市西和田433-11
026-244-7300
モーニング 8:30~11:00
ランチ 11:30~15:30
ディナー 18:00~22:00
第2・4木曜日
第1・3・5木曜は15時まで営業
P 沢山
カリメーラsの過去記事で目指すメニュー食覇^^
2台のアライメント作業で固着だの手古摺って時間切れだったはw
まぁまぁ 思う様に行かんのも当たり前だが、この夏以降初めて燃料切れになってないと思われるしさ
粘り強く続けるっちゅー姿勢で明日に望むおー!
と言う事で、明日は中野市スタートやし、今週は飯山市もあったりと足らん時間は早出で解決したるZE的に始める本日分の食べボロは
長野市西和田にある『 カリメーラ 』s分
チョイスは悩みに悩んだ末、未食である

「国産 うな重 1980円」
とうとう頼んだったは (・∀・)ニヤニヤ
つーか、一切れのつもりだったのに!?
小さい尻尾が付いて キタ――(゚∀゚)――!!
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

残りモンなのかの小さな尻尾が冷凍焼けしてたのはご愛敬でさ
たぶん、鰻のチョイスは3回目だしww
このお店で1番鰻を喰ってる客に成れたかもなーwww
拡大出来ちゃうおすすめメニューはこんな感じ^^



拡大出来ちゃう通常メニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
朝1030までのモーニング豚玉丼600円をいつか遣って遣ろうと思ってんだが・・・
その日の予定がクリア出来る自信が出てからしか飯も喰わんで><
なかなか、ハードルが高いままだは (ペコリ)
カリメーラ

026-244-7300
モーニング 8:30~11:00
ランチ 11:30~15:30
ディナー 18:00~22:00
第2・4木曜日
第1・3・5木曜は15時まで営業
P 沢山
カリメーラsの過去記事で目指すメニュー食覇^^
2023年08月16日
浜名屋「鰻屋のかつ重」@長野市県町
お盆休みのいよいよ終盤^^
明日から働く人が多いんっすかねぇ!?
お盆中も経済を担ってた方々に感謝しつつ
俺は17日まで休むおー!
と言う事で、長期連休の度に心も身体も鈍るで2連休が多い方が良さげだと毎回思ってはいるZE的に始める本日分の食べボロは
県外人としてなかなか漢字で見ると理解出来なかった長野市南長野県町
そこにある老舗鰻屋の『 浜名屋 』sの駐車場へ1050とうちゃこー^^
先月のリベンジマッチでチョイスするのは前々から気になっていた

「かつ重(卵とじ)1050円と味噌汁100円」
鰻屋の卵とじだで!?
きっと割り下には秘蔵の鰻用のタレか隠し味になってたり
喰うた事の無いであろう味に期待が高まってさ

「ビール700円×2と きも焼き700円」
ウォーミングアップにも力が入ったのだが><
写真をご覧頂いた通りに割り下はほぼほぼ無く
単にかつを卵でとじたのを白米で戴くってパターンだったおー!
それを調べるが為の経費がこんな感じ^^

「うな重(上)3850円と肝吸い150円」
長男に送り迎えして貰ってんだしタクシー代みたいなもんなんだが・・・
会社経費で落とせる訳も無く自身の腹にナイフが突き刺さったw
メニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
さすがに1人で行って鰻を頼まないのはアレだと思ったが・・・
2人で行って、長男だけが鰻を喰っている方がダメージはデカかった気がするZEE
きっとソースのかつ丼は鰻のタレが隠し味となったソースタレに潜らせられてさ
南信方面のを凌駕する絶品なんが出て来る筈 (・∀・)ニヤニヤ
とりあ、俺の財布のライフは事切れたで><
誰か代わりに頼むは (ペコリ)
浜名屋

長野市南長野県町600
026-232-7411
11:00~19:00
日曜定休
P 店南側
浜名屋sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
明日から働く人が多いんっすかねぇ!?
お盆中も経済を担ってた方々に感謝しつつ
俺は17日まで休むおー!
と言う事で、長期連休の度に心も身体も鈍るで2連休が多い方が良さげだと毎回思ってはいるZE的に始める本日分の食べボロは
県外人としてなかなか漢字で見ると理解出来なかった長野市南長野県町
そこにある老舗鰻屋の『 浜名屋 』sの駐車場へ1050とうちゃこー^^
先月のリベンジマッチでチョイスするのは前々から気になっていた

「かつ重(卵とじ)1050円と味噌汁100円」
鰻屋の卵とじだで!?
きっと割り下には秘蔵の鰻用のタレか隠し味になってたり
喰うた事の無いであろう味に期待が高まってさ

「ビール700円×2と きも焼き700円」
ウォーミングアップにも力が入ったのだが><
写真をご覧頂いた通りに割り下はほぼほぼ無く
単にかつを卵でとじたのを白米で戴くってパターンだったおー!
それを調べるが為の経費がこんな感じ^^

「うな重(上)3850円と肝吸い150円」
長男に送り迎えして貰ってんだしタクシー代みたいなもんなんだが・・・
会社経費で落とせる訳も無く自身の腹にナイフが突き刺さったw
メニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
さすがに1人で行って鰻を頼まないのはアレだと思ったが・・・
2人で行って、長男だけが鰻を喰っている方がダメージはデカかった気がするZEE
きっとソースのかつ丼は鰻のタレが隠し味となったソースタレに潜らせられてさ
南信方面のを凌駕する絶品なんが出て来る筈 (・∀・)ニヤニヤ
とりあ、俺の財布のライフは事切れたで><
誰か代わりに頼むは (ペコリ)
浜名屋

長野市南長野県町600
026-232-7411
11:00~19:00
日曜定休
P 店南側
浜名屋sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2023年06月18日
うなまん「ひつまぶし」@長野市稲葉
戸隠奥社の駐車場料金がさ
800円になっててビビったはw
903INのジャスト1000OUTだで、かなり良い時給だなww
毎年、足を止めたり写真も撮らず、目的の為だけに闊歩している人は珍しい側だと思われるのだけれどな
初めて人が後ろから近づく足音を聞かされ、ちょっと焦ったはwww
と言う事で、帰りは小川タンメンも喰えたし2つの宿題を同時処理に成功して充実した1日を過ごせたZE的に始める本日分の食べボロは
今や日曜は予約必須の人気店になっちゃってる長野市稲葉にある『 うなまん 』s
母ちゃんの胃腸の調子がイマイチだし、鰻雑炊が旨かったからリピートしたかったのだけれど (・∀・)ニヤニヤ

「ひつまぶし 4500円」
周りのお客様の同調圧力に負けたw
会社経費は宴会で使うで、個人資産を切り崩す選択によりプライドを保ったった><
まぁまぁ 俺の中では蒸さない焼きのみな ひつまぶし を喰う店だで後悔はしてないZE

「ほね 500円と昼間のオヤジに欠かせない奴」
肝焼きが茹で強めなチョイト好みの調理法でないからチョイスは諦めて骨一択 (^^♪
熱々にツメが掛かって良いあんべぇな逸品 (゚д゚)ウマー
通常メニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
出汁が多めに提供されるお陰で、母ちゃんはお茶漬け三昧で楽しんでたし (・∀・)イイ!!
土用の丑の日前の予行練習をあざました (ペコリ)
うなまん
長野市大字稲葉中千田2068
026-221-5667
11:30~14:00(LOあり)
17:00~20:00(LOあり)
現在火曜定休
P 計10台程度
うなまんsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
800円になっててビビったはw
903INのジャスト1000OUTだで、かなり良い時給だなww
毎年、足を止めたり写真も撮らず、目的の為だけに闊歩している人は珍しい側だと思われるのだけれどな
初めて人が後ろから近づく足音を聞かされ、ちょっと焦ったはwww
と言う事で、帰りは小川タンメンも喰えたし2つの宿題を同時処理に成功して充実した1日を過ごせたZE的に始める本日分の食べボロは
今や日曜は予約必須の人気店になっちゃってる長野市稲葉にある『 うなまん 』s
母ちゃんの胃腸の調子がイマイチだし、鰻雑炊が旨かったからリピートしたかったのだけれど (・∀・)ニヤニヤ

「ひつまぶし 4500円」
周りのお客様の同調圧力に負けたw
会社経費は宴会で使うで、個人資産を切り崩す選択によりプライドを保ったった><
まぁまぁ 俺の中では蒸さない焼きのみな ひつまぶし を喰う店だで後悔はしてないZE

「ほね 500円と昼間のオヤジに欠かせない奴」
肝焼きが茹で強めなチョイト好みの調理法でないからチョイスは諦めて骨一択 (^^♪
熱々にツメが掛かって良いあんべぇな逸品 (゚д゚)ウマー
通常メニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
出汁が多めに提供されるお陰で、母ちゃんはお茶漬け三昧で楽しんでたし (・∀・)イイ!!
土用の丑の日前の予行練習をあざました (ペコリ)
うなまん

026-221-5667
11:30~14:00(LOあり)
17:00~20:00(LOあり)
現在火曜定休
P 計10台程度
うなまんsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2023年04月18日
酒菜庵 文治「うな重」@長野市
遥か昔のリーマン時代さ
はち〇こって言う居酒屋っぺぇお店のホール女子が16歳にして
推定Fカップだったのにびっくりしたりw
栄転して行く上司の為に俺が喰えない松茸フルコースに会費を払わされるのにグレて、瓶ビールを1ケースオーダーして飲み干したりww
若きし頃は色々とお世話になってたお店の店主sがリタイヤをされて地元で再出発されている情報を (・∀・)ニヤニヤ
いつも通り!
今日はどちらへ? から入手 キタ――(゚∀゚)――毎度アリ!!
https://crownnagano2015.naganoblog.jp/ ← マニア必見なGORO〜さんのブログ
で、チョイスの方は肉と迷ったものの

「うな重 4400円」
女将さん作の関東風の蒸し焼きで所要時間は50分ほど、蒸し、焼き共に文句ナッシングな ふわっとろ で良いあんべぇ
ネトで店舗情報を検索してたら賛否はあるみたいが、俺は当たったと思う事にしとくは (ペコリ)
鰻屋だって鰻にも当たりハズレがあってブレが大きいのは否めないしなw
タレは自家製の甘くないタイプなのも好印象
鰻にもう一塗りのからの炙りがあれば、より味わい深い気もするが上出来っす
また喰いたいと思える逸品だったおー!

「昼間っから親父セット」
肝焼きが出来るのかを聞いたらさ
お通しとして出て来た (^^♪

「付属のお味噌汁と漬物」
山椒の香り漂うタクアンが面白い味がして美味 (゚д゚)ウマー

「付属の茶わん蒸し」
得意料理にハズレ無し (・∀・)イイ!!

「自動配膳品 大根がリンゴの木で炙られた燻製」
初めて口にするんだが、ビールが進んでしまう逸品 キタ――(゚∀゚)――!!

「付属のデザート」
ごっさま^^
その他、半冷凍なイカの塩辛も出てくればさ
店主sが自ら掬ってきたホタルイカは沖漬けで (・∀・)ニヤニヤ
何処までがサービスで、何処から有料なのかも知らんけどwww
美味しく頂戴し大満足だったおー!
メニューはこんな感じ^^

酒菜庵 文治
長野市篠ノ井東福寺689-4
026-405-5783
11:30~14:00
16:00~22:00
不定休
P 計15台
はち〇こって言う居酒屋っぺぇお店のホール女子が16歳にして
推定Fカップだったのにびっくりしたりw
栄転して行く上司の為に俺が喰えない松茸フルコースに会費を払わされるのにグレて、瓶ビールを1ケースオーダーして飲み干したりww
若きし頃は色々とお世話になってたお店の店主sがリタイヤをされて地元で再出発されている情報を (・∀・)ニヤニヤ
いつも通り!
今日はどちらへ? から入手 キタ――(゚∀゚)――毎度アリ!!
https://crownnagano2015.naganoblog.jp/ ← マニア必見なGORO〜さんのブログ
で、チョイスの方は肉と迷ったものの

「うな重 4400円」
女将さん作の関東風の蒸し焼きで所要時間は50分ほど、蒸し、焼き共に文句ナッシングな ふわっとろ で良いあんべぇ
ネトで店舗情報を検索してたら賛否はあるみたいが、俺は当たったと思う事にしとくは (ペコリ)
鰻屋だって鰻にも当たりハズレがあってブレが大きいのは否めないしなw
タレは自家製の甘くないタイプなのも好印象
鰻にもう一塗りのからの炙りがあれば、より味わい深い気もするが上出来っす
また喰いたいと思える逸品だったおー!

「昼間っから親父セット」
肝焼きが出来るのかを聞いたらさ
お通しとして出て来た (^^♪

「付属のお味噌汁と漬物」
山椒の香り漂うタクアンが面白い味がして美味 (゚д゚)ウマー

「付属の茶わん蒸し」
得意料理にハズレ無し (・∀・)イイ!!

「自動配膳品 大根がリンゴの木で炙られた燻製」
初めて口にするんだが、ビールが進んでしまう逸品 キタ――(゚∀゚)――!!

「付属のデザート」
ごっさま^^
その他、半冷凍なイカの塩辛も出てくればさ
店主sが自ら掬ってきたホタルイカは沖漬けで (・∀・)ニヤニヤ
何処までがサービスで、何処から有料なのかも知らんけどwww
美味しく頂戴し大満足だったおー!
メニューはこんな感じ^^

酒菜庵 文治

026-405-5783
11:30~14:00
16:00~22:00
不定休
P 計15台
2023年04月04日
千石鮨 大豆島店「酢飯鰻丼」@長野市大豆島
5台分のアームをネト自販機に補充し、4台分を溶接出来る所までは頑張ったでぇ^^
アライメント予約も8台と!
まぁまぁ 大した事の無いレベルだし ← フラグを立てんなよw
スタッドレスタイヤの履き替えが遅いシーズンのパターンで乗り切れるかもな (・∀・)ニヤニヤ
と言う事で、23年分のデータからFXと同じくテクニカルを読み解くのも、コロナ等と呼ばれるファンダメンタルズがあって先行きは不透明なんだZE的に始める本日分の食べボロは
長野市大豆島にある『 千石鮨 大豆島店 』s分でさ
今日の狙いは

「酢飯鰻丼 1650円」
精力増強する奴 キタ――(゚∀゚)――!!
味噌汁の提供が遅れたで写真に写らないのはご愛敬だが (・∀・)ニヤニヤ
既製であったとしても、提供時には蒸し焼きされて (^^♪
ホクホクのトロットロ (゚д゚)ウマー
背面からはこんな感じ^^

華のあるブラは後ろから見ても色気があるのとイコールで良いあんべぇだおー!
相性バチグンな自家製の玉子焼きとキュウリが標準装備 (・∀・)イイ!!
ごっさま^^
この価格で鰻と寿司の雰囲気を楽しめるなんて最高だったおー!
甘いツメがシャリにまでブッ掛かってると尚良しだったが充分に堪能出来てあざました (ペコリ)
タップもしくはポチるとおっきするランチメニューはこんな感じ^^




価格は3月末までであって、ここまで値上げをせずに頑張っておられましたが4月より値上がりするって張り紙があったっす><
千石鮨 大豆島店
長野市大豆島5725-1
026-221-0989
11:00~14:00
(13:00には準備中多し)
17:00~21:00
水曜定休
P 5台程度
千石鮨 大豆島店sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇^^
アライメント予約も8台と!
まぁまぁ 大した事の無いレベルだし ← フラグを立てんなよw
スタッドレスタイヤの履き替えが遅いシーズンのパターンで乗り切れるかもな (・∀・)ニヤニヤ
と言う事で、23年分のデータからFXと同じくテクニカルを読み解くのも、コロナ等と呼ばれるファンダメンタルズがあって先行きは不透明なんだZE的に始める本日分の食べボロは
長野市大豆島にある『 千石鮨 大豆島店 』s分でさ
今日の狙いは

「酢飯鰻丼 1650円」
精力増強する奴 キタ――(゚∀゚)――!!
味噌汁の提供が遅れたで写真に写らないのはご愛敬だが (・∀・)ニヤニヤ
既製であったとしても、提供時には蒸し焼きされて (^^♪
ホクホクのトロットロ (゚д゚)ウマー
背面からはこんな感じ^^

華のあるブラは後ろから見ても色気があるのとイコールで良いあんべぇだおー!
相性バチグンな自家製の玉子焼きとキュウリが標準装備 (・∀・)イイ!!
ごっさま^^
この価格で鰻と寿司の雰囲気を楽しめるなんて最高だったおー!
甘いツメがシャリにまでブッ掛かってると尚良しだったが充分に堪能出来てあざました (ペコリ)
タップもしくはポチるとおっきするランチメニューはこんな感じ^^




価格は3月末までであって、ここまで値上げをせずに頑張っておられましたが4月より値上がりするって張り紙があったっす><
千石鮨 大豆島店

026-221-0989
11:00~14:00
(13:00には準備中多し)
17:00~21:00
水曜定休
P 5台程度
千石鮨 大豆島店sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇^^
2022年11月28日
うなまん「うなぎ雑炊」@長野市稲葉
ショートしたポンド/ドルは1.20174が刺さらずで上昇を始めたので決済して、1.206でドテンロングしてます (ペコリ)
長期の4波っぺぇ動きだで、長くは持たない方が賢明かも・・・
まぁまぁ 実働が忙しいでFXも遣らないちゅーてんのになw
とりあ、1.213辺りまで60ピプスちょいだが美味しく頂戴しとくおー!
だって儲かるんだで仕方が無いだろwww
つーか、長男の借金返済にお掃除ロボットや客室露天風呂な温泉宿2部屋にさ
それにプレミアム商品券でギられた分をキッチリ回収だはwww
と言う事で、母ちゃんは投機が好きでないんだが、儲かったお金は私が使ったる派なのが怖いんだZE的に始める本日分の食べボロは
長野市稲葉にある『 うなまん 』s分でな
ひつまぶしを食しに行くお店でありながら前々から気になっていた

「うなぎ雑炊 1600円」をチョイス キタ――(゚∀゚)――!!
鉄鍋で出て来た本格派^^
これ非常に (・∀・)イイ!!
だが、周りでは会社関係の4人組が全員特上な鰻重
外国人カッポ―も特上なの><
そんな中で雑炊だで!?
なんだかちょっと負けた気にさせられるはw
でもでもでも
鰻もしっかりと焼きが入った本物だし
さすがと言わざるを得ない味付け (゚д゚)ウマー
メニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
鍋なんかもきっと旨いんだろうなぁ (遠ひ目ウルウル)
いつか親子で、あわよくば増える可能性も視野に入れた家族全員で囲んでみたい願望が生まれた一食だったおー!
うなまん
長野市大字稲葉中千田2068
026-221-5667
11:30~14:00(LOあり)
17:00~21:00(LOあり)
現在火曜定休
P 計10台程度
うなまんsのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇^^
長期の4波っぺぇ動きだで、長くは持たない方が賢明かも・・・
まぁまぁ 実働が忙しいでFXも遣らないちゅーてんのになw
とりあ、1.213辺りまで60ピプスちょいだが美味しく頂戴しとくおー!
だって儲かるんだで仕方が無いだろwww
つーか、長男の借金返済にお掃除ロボットや客室露天風呂な温泉宿2部屋にさ
それにプレミアム商品券でギられた分をキッチリ回収だはwww
と言う事で、母ちゃんは投機が好きでないんだが、儲かったお金は私が使ったる派なのが怖いんだZE的に始める本日分の食べボロは
長野市稲葉にある『 うなまん 』s分でな
ひつまぶしを食しに行くお店でありながら前々から気になっていた

「うなぎ雑炊 1600円」をチョイス キタ――(゚∀゚)――!!
鉄鍋で出て来た本格派^^
これ非常に (・∀・)イイ!!
だが、周りでは会社関係の4人組が全員特上な鰻重
外国人カッポ―も特上なの><
そんな中で雑炊だで!?
なんだかちょっと負けた気にさせられるはw
でもでもでも
鰻もしっかりと焼きが入った本物だし
さすがと言わざるを得ない味付け (゚д゚)ウマー
メニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
鍋なんかもきっと旨いんだろうなぁ (遠ひ目ウルウル)
いつか親子で、あわよくば増える可能性も視野に入れた家族全員で囲んでみたい願望が生まれた一食だったおー!
うなまん

026-221-5667
11:30~14:00(LOあり)
17:00~21:00(LOあり)
現在火曜定休
P 計10台程度
うなまんsのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇^^
2022年11月02日
たか寿司「穴玉きゅう丼」@長野市中御所
22万キロ走行の車がフラフラして真っすぐ走らず、アライメントだけの筈が分解が伴う車高調整もご用命で手古摺り捲ってヘロへロな1日だったは^^
マジで明日の定休日に感謝だお (ペコリ)
まぁまぁ、明日は朝から柿をもいで、母さんは干し柿の準備でさ
俺は木の伐採に勤しめば!?
ランチで標準装備されるハイボールは旨いに決まっているZEE
と言う事で、その前に今日も呑んだくれちゃうんだけどな的に始める本日分の食べボロは
長野市中御所にある『 たか寿司 』sへの定期訪問分
俺の贅沢って唯一このお店で昼間っから親父をする事のみだでw
物欲も色欲も一切ない、飲みにも出なけりゃ昼飯代とiQOSにウイスキー代だけしか使わん賢者生活だもの!?
それ位容赦を願うはww
今回の〆は

「穴玉きゅう丼」
普通の穴子丼ぢゃぁアレだから穴子に良く合う、キュウリと玉子をご一緒にしてもろうて (゚д゚)ウマー

煮穴子1尾をグリルで軽く熱を加え、ガスバーナーでの焦げ目付き (・∀・)ニヤニヤ
当然、煮詰めも店主の重要なお仕事で、美味美味 キタ――(゚∀゚)――!!
自動配膳品

「昼間っから親父セット」
以下、ちょっとしたオツマミは略
ごっさま^^
寿司屋に来ておきながら、野菜だの豆腐だのは如何なものか知らんけどw
とりあ、長生きして来れる間は来いってお店からの心使いだと思う事にするはww
タップもしくはポチるとおっきするランチメニューはこんな感じ^^

娘s作のチョークアート^^
お得なランチは平日のみ (^^♪
たか寿司
長野市中御所2-24-11
026-223-1334
11:30~13:30
17:00~22:00
ランチサービスは平日のみ
水曜夜定休
P 店前4台、西側に3台有
マジで明日の定休日に感謝だお (ペコリ)
まぁまぁ、明日は朝から柿をもいで、母さんは干し柿の準備でさ
俺は木の伐採に勤しめば!?
ランチで標準装備されるハイボールは旨いに決まっているZEE
と言う事で、その前に今日も呑んだくれちゃうんだけどな的に始める本日分の食べボロは
長野市中御所にある『 たか寿司 』sへの定期訪問分
俺の贅沢って唯一このお店で昼間っから親父をする事のみだでw
物欲も色欲も一切ない、飲みにも出なけりゃ昼飯代とiQOSにウイスキー代だけしか使わん賢者生活だもの!?
それ位容赦を願うはww
今回の〆は

「穴玉きゅう丼」
普通の穴子丼ぢゃぁアレだから穴子に良く合う、キュウリと玉子をご一緒にしてもろうて (゚д゚)ウマー

煮穴子1尾をグリルで軽く熱を加え、ガスバーナーでの焦げ目付き (・∀・)ニヤニヤ
当然、煮詰めも店主の重要なお仕事で、美味美味 キタ――(゚∀゚)――!!
自動配膳品

「昼間っから親父セット」
以下、ちょっとしたオツマミは略
ごっさま^^
寿司屋に来ておきながら、野菜だの豆腐だのは如何なものか知らんけどw
とりあ、長生きして来れる間は来いってお店からの心使いだと思う事にするはww
タップもしくはポチるとおっきするランチメニューはこんな感じ^^


娘s作のチョークアート^^
お得なランチは平日のみ (^^♪
たか寿司

026-223-1334
11:30~13:30
17:00~22:00
ランチサービスは平日のみ
水曜夜定休
P 店前4台、西側に3台有
2022年07月09日
たか寿司「穴子寿司」@長野市中御所
土曜定休恒例のADファンドなんだが!?
現在、長丁場な投資中だで、途中経過だけちょいと^^
保有する八十二銀行の株価の推移は
前記事6月24日の終値で473円
昨日の7月08日の終値で497円と底値切り上げな上昇トレンドが継続中
で、6月末時点での自社株買いの進捗率は
4.740.900/20.000.000株
2.159.502.500/10.000.000.000円
どちらかが100パーセントの時点で終了するのだが現状で23.7パーセント
村上ファンドによる持ち株1.3パーセント強の売り抜けは、微益撤退などありえなへんし、まだまだ先だと予想のされるで
9月29日中配落日までは余裕かな!?
俺は、チャートに従って月足雲上限の514円に5000/7000株分を利確指値のまま放置が続くと思われるは
残りの2000株は持ち続けて、下がればまた買うだろうし・・・
万が一、上がり続けてしまって月足SMA100の548円が来たら手放すのが定石かも (・∀・)ニヤニヤ
まぁまぁ こまけぇのだったり、何かしらの変更があったら日頃の尺で報告はするは (ペコリ)
と言う事で、利確が刺さったら、母ちゃんの為にも義理の姉夫妻を誘って部屋に温泉風呂のある所へお泊りするつもりなんだが、近いうるおい館で済ませるんだZE的に始める本日分の食べボロは
長野市中御所にある『 たか寿司 』sで決算報告並び納税の義務を果たした打ち上げランチっす
〆の逸品は

「穴子寿司」
来る土用の丑の日に向けてさ
いきなり鰻を頬張ると、慣れ親しまない身体が受け付けないかも知れへんで
先ずは似たのもで慣れて戴こうかとw
背開きでないからなのか知らんけど!?
江戸前の伝統として、穴子に関しては腹側の部位は皮が上の裏、尾の側の部位は身を上にした表が正式だったりしてさ
こうやって出される板さんがいるお店は信用できる名店だと思ってるっす
当日の自動配膳品

「本鮪ホホ肉炙り」
生よりも炙ったり焼いたりする方が好みかな^^
ただ、知らずに食べようとすると頭が牛肉と思いながら味が違って面白い感覚になるおー!

「昼間っから親父セット」
ごっさま^^
割り箸は平日のランチのサービス時は袋無し、夜や土日は店名の袋付きなんよ
それぞれのお店で、それぞれの儀式があったり、変化を観察していると!?
しと様の撮った画像でより多くの事が理解しやすくなるんだZEE
平日でない休みの昼だから、ビールを呑めているって証拠の為に店名入りの箸を映しているのがお判り頂けただろうか (・∀・)ニヤニヤ
タップもしくはポチるとおっきするランチメニューはこんな感じ^^

娘s作のチョークアート^^
お得なランチは平日のみなのでお間違えなきよう願うっす
たか寿司
長野市中御所2-24-11
026-223-1334
11:30~13:30
17:00~22:00
ランチサービスは平日のみ
水曜夜定休
P 店前4台、西側に3台有
現在、長丁場な投資中だで、途中経過だけちょいと^^
保有する八十二銀行の株価の推移は
前記事6月24日の終値で473円
昨日の7月08日の終値で497円と底値切り上げな上昇トレンドが継続中
で、6月末時点での自社株買いの進捗率は
4.740.900/20.000.000株
2.159.502.500/10.000.000.000円
どちらかが100パーセントの時点で終了するのだが現状で23.7パーセント
村上ファンドによる持ち株1.3パーセント強の売り抜けは、微益撤退などありえなへんし、まだまだ先だと予想のされるで
9月29日中配落日までは余裕かな!?
俺は、チャートに従って月足雲上限の514円に5000/7000株分を利確指値のまま放置が続くと思われるは
残りの2000株は持ち続けて、下がればまた買うだろうし・・・
万が一、上がり続けてしまって月足SMA100の548円が来たら手放すのが定石かも (・∀・)ニヤニヤ
まぁまぁ こまけぇのだったり、何かしらの変更があったら日頃の尺で報告はするは (ペコリ)
と言う事で、利確が刺さったら、母ちゃんの為にも義理の姉夫妻を誘って部屋に温泉風呂のある所へお泊りするつもりなんだが、近いうるおい館で済ませるんだZE的に始める本日分の食べボロは
長野市中御所にある『 たか寿司 』sで決算報告並び納税の義務を果たした打ち上げランチっす
〆の逸品は

「穴子寿司」
来る土用の丑の日に向けてさ
いきなり鰻を頬張ると、慣れ親しまない身体が受け付けないかも知れへんで
先ずは似たのもで慣れて戴こうかとw
背開きでないからなのか知らんけど!?
江戸前の伝統として、穴子に関しては腹側の部位は皮が上の裏、尾の側の部位は身を上にした表が正式だったりしてさ
こうやって出される板さんがいるお店は信用できる名店だと思ってるっす
当日の自動配膳品

「本鮪ホホ肉炙り」
生よりも炙ったり焼いたりする方が好みかな^^
ただ、知らずに食べようとすると頭が牛肉と思いながら味が違って面白い感覚になるおー!

「昼間っから親父セット」
ごっさま^^
割り箸は平日のランチのサービス時は袋無し、夜や土日は店名の袋付きなんよ
それぞれのお店で、それぞれの儀式があったり、変化を観察していると!?
しと様の撮った画像でより多くの事が理解しやすくなるんだZEE
平日でない休みの昼だから、ビールを呑めているって証拠の為に店名入りの箸を映しているのがお判り頂けただろうか (・∀・)ニヤニヤ
タップもしくはポチるとおっきするランチメニューはこんな感じ^^


娘s作のチョークアート^^
お得なランチは平日のみなのでお間違えなきよう願うっす
たか寿司

026-223-1334
11:30~13:30
17:00~22:00
ランチサービスは平日のみ
水曜夜定休
P 店前4台、西側に3台有
2022年05月15日
うなまん「ひつまぶし」@長野市稲葉
この所、見知らぬアクセス元からが見受けられたで、ちょいとポチって見たらさ
長野県グルメブログまとめアンテナなる県別のサイトが出来てて、そこに貼られているんっすね^^
まぁまぁ グルメでないアライメント記事までリンクされちゃってるで申し訳ないは 草
ほれ、名を変えレンタル先を変えてだが23年間続けてるネト活動だでご容赦を願うっす (ペコリ)
1番最初は、現在 跡形も無い『さるさる日記』だったかな (遠ひ目ウルウル)
遣り始めた当時の2000年以前は、自身のテキストでブログを遣っている神が数人いて
トップに君臨してたのが侍魂だとかでな
タイトルは失念したが、仙台だかの自称OLがNO.2として居たんよ
アクセス数も日に10万hit超えとかで、書籍化されたり持て囃されていた古き時代っすな!
今やSNSが発達し、PCユーザーが主体なブログは過去の産物として新規利用者は見込めないって感じだし!?
読む側の訪問者数も過渡期を迎え、スマホユーザーの増加に伴い、これもいずれ減少して行く運命かな ><
と言う事で、ナガブロsも今以上にスマホユーザーが利用しやすい方向へ振って行かざるを得ないんぢゃね的に始める本日分の食べボロは
たまに喰いたくなるブツを求めて長野市稲葉中千田にある『 うなまん 』sへレッツゴーして来た分でさ
なかなか長野市では提供してくれるお店が少ない

「ひつまぶし 4000円」
皮はパリッパリな本格派 キタ――(゚∀゚)――名古屋の味だがやー!!
お茶碗へ、先ずはそのままよそってペロリ
次は薬味を使い分けながら振り掛けペロリ ×2
ラストは、よそったお茶碗にお出汁も注いで、大量なワサビとご一緒にペロリコしゃん連発だは (゚д゚)ウマー
そして、ポットのお出汁が残ったら飲み干して帰るのがプロのひつまぶらーだZEE ← おまいだけぢゃね (・∀・)ニヤニヤ
ビールのお友、肝は茹でてから焼かれてるのが俺好みでないので

「ほね 500円」
温め直しされタレ付きなのが良いあんべぇっす
ごっさま^^
ひつまぶしの時だけの専用店化しているけれど!?
権堂村では名のある雑炊屋を営んでいたっぺぇからさ
お仕事ランチでうなぎの雑炊を何時か遣っ付けに行きたいと思っているお (^^♪
メニューはこんな感じ^^

うなまん
今日の自己満度

長野市大字稲葉中千田2068
026-221-5667
11:30~14:00(LOあり)
17:00~21:00(LOあり)
現在火曜定休
P 5~6台程度
うなまんsの過去記事で目指すメニューの食覇っす^^
長野県グルメブログまとめアンテナなる県別のサイトが出来てて、そこに貼られているんっすね^^
まぁまぁ グルメでないアライメント記事までリンクされちゃってるで申し訳ないは 草
ほれ、名を変えレンタル先を変えてだが23年間続けてるネト活動だでご容赦を願うっす (ペコリ)
1番最初は、現在 跡形も無い『さるさる日記』だったかな (遠ひ目ウルウル)
遣り始めた当時の2000年以前は、自身のテキストでブログを遣っている神が数人いて
トップに君臨してたのが侍魂だとかでな
タイトルは失念したが、仙台だかの自称OLがNO.2として居たんよ
アクセス数も日に10万hit超えとかで、書籍化されたり持て囃されていた古き時代っすな!
今やSNSが発達し、PCユーザーが主体なブログは過去の産物として新規利用者は見込めないって感じだし!?
読む側の訪問者数も過渡期を迎え、スマホユーザーの増加に伴い、これもいずれ減少して行く運命かな ><
と言う事で、ナガブロsも今以上にスマホユーザーが利用しやすい方向へ振って行かざるを得ないんぢゃね的に始める本日分の食べボロは
たまに喰いたくなるブツを求めて長野市稲葉中千田にある『 うなまん 』sへレッツゴーして来た分でさ
なかなか長野市では提供してくれるお店が少ない

「ひつまぶし 4000円」
皮はパリッパリな本格派 キタ――(゚∀゚)――名古屋の味だがやー!!
お茶碗へ、先ずはそのままよそってペロリ
次は薬味を使い分けながら振り掛けペロリ ×2
ラストは、よそったお茶碗にお出汁も注いで、大量なワサビとご一緒にペロリコしゃん連発だは (゚д゚)ウマー
そして、ポットのお出汁が残ったら飲み干して帰るのがプロのひつまぶらーだZEE ← おまいだけぢゃね (・∀・)ニヤニヤ
ビールのお友、肝は茹でてから焼かれてるのが俺好みでないので

「ほね 500円」
温め直しされタレ付きなのが良いあんべぇっす
ごっさま^^
ひつまぶしの時だけの専用店化しているけれど!?
権堂村では名のある雑炊屋を営んでいたっぺぇからさ
お仕事ランチでうなぎの雑炊を何時か遣っ付けに行きたいと思っているお (^^♪
メニューはこんな感じ^^

うなまん





長野市大字稲葉中千田2068
026-221-5667
11:30~14:00(LOあり)
17:00~21:00(LOあり)
現在火曜定休
P 5~6台程度
うなまんsの過去記事で目指すメニューの食覇っす^^
2022年02月24日
「うな重(中)+きも吸い」浜名屋@長野市
と言う事で、本日分の食べボロはさ
ちょっと長めにランチタイムを取って、県町にある「食堂スワロウ」sへ初チャレンジしようとしたんだが・・・
ははは とても無理w
超過勤務も嫌い、一刻も作業場を後にして、出荷ルーティーンに入りたい派には並べやんだは
営業ギリだったり!?
まぁ いつかあるチャンスへ後回しっすな
で、かつ重が美味しいであろう鰻屋『 浜名屋 』sのこのご時世だで閑散とした駐車場へ吸い込まれた分なんだが (・∀・)ニヤニヤ

「うな重(中)+きも吸い 計2950円」
さすがにアレだ (・∀・)ニヤニヤ
鰻屋に来ておいて、かつ重を頼む心の強さはナッシングだったはw
過去記事落ちしてしまう(特)も食覇の為には再チョイスが必要なんだが・・・
現在の価格で4500円 キタ――(゚∀゚)――!!
次回は清水の舞台から飛び降りるでぇww
ごっさま^^
人が鰻を喰う中、俺がかつ重にするのもハードルは高いし
奢りで連れた奴にかつ重を喰わして写真だけ撮るっちゅーのが素敵なアイデアなんだけれどさ
人としてどうかと思うで・・・
次回は2連チャン訪問で、これ見よがしに!?
昨日は4500円の鰻を遣ったで、今日はカツ重おね^^作戦が無難かもなw
メニューはこんな感じ^^

まん延防止期間中はアルコールの提供は無しっすよ
浜名屋

今日の自己満度

長野市南長野県町600
026-232-7411
11:00~20:00
日曜定休
P 店南側
浜名屋sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇っす^^
ちょっと長めにランチタイムを取って、県町にある「食堂スワロウ」sへ初チャレンジしようとしたんだが・・・
ははは とても無理w
超過勤務も嫌い、一刻も作業場を後にして、出荷ルーティーンに入りたい派には並べやんだは
営業ギリだったり!?
まぁ いつかあるチャンスへ後回しっすな
で、かつ重が美味しいであろう鰻屋『 浜名屋 』sのこのご時世だで閑散とした駐車場へ吸い込まれた分なんだが (・∀・)ニヤニヤ

「うな重(中)+きも吸い 計2950円」
さすがにアレだ (・∀・)ニヤニヤ
鰻屋に来ておいて、かつ重を頼む心の強さはナッシングだったはw
過去記事落ちしてしまう(特)も食覇の為には再チョイスが必要なんだが・・・
現在の価格で4500円 キタ――(゚∀゚)――!!
次回は清水の舞台から飛び降りるでぇww
ごっさま^^
人が鰻を喰う中、俺がかつ重にするのもハードルは高いし
奢りで連れた奴にかつ重を喰わして写真だけ撮るっちゅーのが素敵なアイデアなんだけれどさ
人としてどうかと思うで・・・
次回は2連チャン訪問で、これ見よがしに!?
昨日は4500円の鰻を遣ったで、今日はカツ重おね^^作戦が無難かもなw
メニューはこんな感じ^^

まん延防止期間中はアルコールの提供は無しっすよ
浜名屋

今日の自己満度




長野市南長野県町600
026-232-7411
11:00~20:00
日曜定休
P 店南側
浜名屋sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇っす^^
2021年05月06日
うなぎの宿 住吉「うなぎまぶし」 @長野市箱清水
問い合わせをしようと勇気をもって電話を掛けて来るのにな!?
マジで傍若無人な対応でスマナイは (ペコリ)
業者依頼のアライメント作業が主たる仕事だで
その予約が最優先なんよ
俺の作製物毎のアライメント作業はさ
先ずはモノが無いと話にならんし、そのモノが何時出来るかも約束出来ひんからさ
冷たくあしらって申し訳ないっす
ネト自販機からの催促も多いで、作製の予約は取らへんのをご理解願うは^^
と言う事で、来週の頭にGW前からシカトし倒したしとのアライメント作業を引き受けた際の嫌味がアレでw、別段 毎日旨いモンを喰ってる訳とちゃうでぇww 仕事のピークを乗り切る為のモチベーションだで遡って毎日安いランチで凌いでんのを良く読めwww的に始める本日分の高級ランチ食べボロは
4月の実働は26日で、1日16時間拘束されて休み時間が90分とボログの時間だけだで!?
休みの4日間も出荷もすれば昼までは内勤っす
せめて精の付くモン食べたってバチは当たらん筈等と長野市箱清水にある『 うなぎの宿 住吉 』sへ行ってしまうやろ (・∀・)ニヤニヤ
同じお店の記事が出るとしとも飽きるだろうと、メニューを食覇して行く様にしているんだけれどな

「うなぎまぶし 3663円」
何喰ったか覚えてへんで敢えて頼まなさそうなパターンからのチョイスっすw
ごはんの上に海苔があって刻まれた鰻が載って出て来たんだが!?
どうせならひつまぶしだの良い所は取り入れて、これからも進化を続けてちょ^^

「肝焼き 935円」
サイズも下処理も文句無しの逸品 ♪
ごっさま^^
旨い鰻を堪能出来たお
うなぎの宿 住吉
自己満ランチ度

長野市箱清水2-19-31
026-232-6304
11:00~15:00
16:30~20:30
第1・3月曜定休
P 専用駐車場に沢山
うなぎの宿 住吉sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇っス^^
マジで傍若無人な対応でスマナイは (ペコリ)
業者依頼のアライメント作業が主たる仕事だで
その予約が最優先なんよ
俺の作製物毎のアライメント作業はさ
先ずはモノが無いと話にならんし、そのモノが何時出来るかも約束出来ひんからさ
冷たくあしらって申し訳ないっす
ネト自販機からの催促も多いで、作製の予約は取らへんのをご理解願うは^^
と言う事で、来週の頭にGW前からシカトし倒したしとのアライメント作業を引き受けた際の嫌味がアレでw、別段 毎日旨いモンを喰ってる訳とちゃうでぇww 仕事のピークを乗り切る為のモチベーションだで遡って毎日安いランチで凌いでんのを良く読めwww的に始める本日分の高級ランチ食べボロは
4月の実働は26日で、1日16時間拘束されて休み時間が90分とボログの時間だけだで!?
休みの4日間も出荷もすれば昼までは内勤っす
せめて精の付くモン食べたってバチは当たらん筈等と長野市箱清水にある『 うなぎの宿 住吉 』sへ行ってしまうやろ (・∀・)ニヤニヤ
同じお店の記事が出るとしとも飽きるだろうと、メニューを食覇して行く様にしているんだけれどな

「うなぎまぶし 3663円」
何喰ったか覚えてへんで敢えて頼まなさそうなパターンからのチョイスっすw
ごはんの上に海苔があって刻まれた鰻が載って出て来たんだが!?
どうせならひつまぶしだの良い所は取り入れて、これからも進化を続けてちょ^^

「肝焼き 935円」
サイズも下処理も文句無しの逸品 ♪
ごっさま^^
旨い鰻を堪能出来たお
うなぎの宿 住吉





長野市箱清水2-19-31
026-232-6304
11:00~15:00
16:30~20:30
第1・3月曜定休
P 専用駐車場に沢山
うなぎの宿 住吉sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇っス^^
2021年03月20日
うなぎの宿 住吉「うまき定食」 @長野市箱清水
久々の2連休 キタ――(゚∀゚)――!!
しかも、大阪在住だった次男並びに江戸への参勤交代によるコロナ自粛も解除だでさ
昼間っからオヤジも解禁されてお出掛け出来るちゅーこっちゃ^^
でさ
火曜日のアライメントで預かった車から流れるラジオがFMの76.5 (・∀・)ニヤニヤ
今シーズン、メルパルクでのカルチャーが目白押しでな
ブログをチョイトお休みしている睦美タン (*´Д`)ハァハァがパーソナリティーを務める番組が流れてて!?
お仕事頑張ってください^^
等と公共の電波を使って、私用で俺を応援してくれるもんだからw
今週はヘロヘロになるまで頑張り過ぎちゃったのは内緒だおww
と言う事で、おまい等も俺に仕事を依頼する際はFM善光寺の76.5にセットを願うZE的に始める本日分の食べボロは^^
更新されずとも、このボログにリンクされている『毎朝の定期巡回先』は可能な限り回っててさ
かみゆタン (*´Д`)ハァハァ に毎日、鰻の画像を魅せ付けられててみ!?
お財布の中身が心許なかろうと喰いたくなるだろwww
とうせなら俺ならではなネタも仕込みたいしと長野市箱清水にある『 うなぎの宿 住吉 』sを襲撃っす

「うまき 2970円」
プルンプルンの玉子焼きは甘いタレ味 タマラン(*´Д`)ハァハァ
鰻もふんだんに使われ、ここんちのうまきは格別だは キタ――(゚∀゚)――!!

「ご飯&赤だしなめこ汁 490円」
お好み焼きで米が喰える
焼きそばで米が喰える
そんな人種はな
玉子焼きでも飯が食えるんだはw
ちな、オーダーはお店の人に2度聞きされたでww
どうしても遣って見たかったんだお
ただな
うまきはアレさ
鰻の量も多いし太巻きより遥かに大きいサイスだで金額は納得でお得感はあるんだけれど!?
米と味噌汁でほぼほぼ500円はお財布に厳しいと思われるっすwww
うなぎの宿 住吉
自己満ランチ度

長野市箱清水2-19-31
026-232-6304
11:00~15:00
16:30~20:30
第1・3月曜定休
P 専用駐車場に沢山
うなぎの宿 住吉sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇っス^^
しかも、大阪在住だった次男並びに江戸への参勤交代によるコロナ自粛も解除だでさ
昼間っからオヤジも解禁されてお出掛け出来るちゅーこっちゃ^^
でさ
火曜日のアライメントで預かった車から流れるラジオがFMの76.5 (・∀・)ニヤニヤ
今シーズン、メルパルクでのカルチャーが目白押しでな
ブログをチョイトお休みしている睦美タン (*´Д`)ハァハァがパーソナリティーを務める番組が流れてて!?
お仕事頑張ってください^^
等と公共の電波を使って、私用で俺を応援してくれるもんだからw
今週はヘロヘロになるまで頑張り過ぎちゃったのは内緒だおww
と言う事で、おまい等も俺に仕事を依頼する際はFM善光寺の76.5にセットを願うZE的に始める本日分の食べボロは^^
更新されずとも、このボログにリンクされている『毎朝の定期巡回先』は可能な限り回っててさ
かみゆタン (*´Д`)ハァハァ に毎日、鰻の画像を魅せ付けられててみ!?
お財布の中身が心許なかろうと喰いたくなるだろwww
とうせなら俺ならではなネタも仕込みたいしと長野市箱清水にある『 うなぎの宿 住吉 』sを襲撃っす

「うまき 2970円」
プルンプルンの玉子焼きは甘いタレ味 タマラン(*´Д`)ハァハァ
鰻もふんだんに使われ、ここんちのうまきは格別だは キタ――(゚∀゚)――!!

「ご飯&赤だしなめこ汁 490円」
お好み焼きで米が喰える
焼きそばで米が喰える
そんな人種はな
玉子焼きでも飯が食えるんだはw
ちな、オーダーはお店の人に2度聞きされたでww
どうしても遣って見たかったんだお
ただな
うまきはアレさ
鰻の量も多いし太巻きより遥かに大きいサイスだで金額は納得でお得感はあるんだけれど!?
米と味噌汁でほぼほぼ500円はお財布に厳しいと思われるっすwww
うなぎの宿 住吉




長野市箱清水2-19-31
026-232-6304
11:00~15:00
16:30~20:30
第1・3月曜定休
P 専用駐車場に沢山
うなぎの宿 住吉sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇っス^^
2021年01月30日
たか寿司 「特製穴子丼」@長野市中御所
今週も今月もおつさまっす^^
お蔭さんで可もなく不可もなく2月を迎えられそうっすw
冬眠時期である2か月間でアライメントも30台あれば良いんよ
去年や一昨年みたいに50台とかがオカシイんだはww
まぁまぁ 思っているよりもアームの作製台数が伸びんのはな
俺の根性が尽きかかっているだけだおwww
と言う事で、性根が腐った外道がまっとうに働くんも無理があるだろ的に始める本日分の食べボロは
長野市中御所にある『 たか寿司 』sへの応援訪問分でさ
今回の〆は

「特製穴子丼」
キュウリと玉子焼きが (・∀・)イイ!!
間違いナッシングな旨さだったは (・∀・)ニヤニヤ
自動配膳

「マグロのホホ肉」

「昼間っからオヤジセット」
グラスの方は、現在、富士見高原麦酒として開発中らしく!?
ピンク色を目指しているルバーブビールも試飲^^
ルバーブの色が出る事を願っているっすよ
ポチれるランチメニュー

娘s作のチョークアート^^
外税であるのと、お得なランチは平日のみなのでお間違えなきよう願うお
たか寿司
自己満ランチ度

長野市中御所2-24-11
026-223-1334
11:30~13:30
17:00~22:00
ランチサービスは平日のみ
水曜夜定休
P 店前4台、西側に3台有
たか寿司sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇っス^^
お蔭さんで可もなく不可もなく2月を迎えられそうっすw
冬眠時期である2か月間でアライメントも30台あれば良いんよ
去年や一昨年みたいに50台とかがオカシイんだはww
まぁまぁ 思っているよりもアームの作製台数が伸びんのはな
俺の根性が尽きかかっているだけだおwww
と言う事で、性根が腐った外道がまっとうに働くんも無理があるだろ的に始める本日分の食べボロは
長野市中御所にある『 たか寿司 』sへの応援訪問分でさ
今回の〆は

「特製穴子丼」
キュウリと玉子焼きが (・∀・)イイ!!
間違いナッシングな旨さだったは (・∀・)ニヤニヤ
自動配膳

「マグロのホホ肉」

「昼間っからオヤジセット」
グラスの方は、現在、富士見高原麦酒として開発中らしく!?
ピンク色を目指しているルバーブビールも試飲^^
ルバーブの色が出る事を願っているっすよ
ポチれるランチメニュー


娘s作のチョークアート^^
外税であるのと、お得なランチは平日のみなのでお間違えなきよう願うお
たか寿司





長野市中御所2-24-11
026-223-1334
11:30~13:30
17:00~22:00
ランチサービスは平日のみ
水曜夜定休
P 店前4台、西側に3台有
たか寿司sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇っス^^
2020年11月27日
千石鮨 大豆島店 「酢飯の鰻重」@長野市大豆島
お残しはアライメントが9台にサスの交換が1台w
来週も必死だな!?こりゃぁ><
幸いにして今日は珍しくネト自販機の落札物が無いのが救いだと思うてさ
とっとと食べボロを遣っ付けて連休の体制を整えるZE
この日は1300に長野市大豆島だと何処も混んでて・・・
そだ『 千石鮨 大豆島店 』sならどよ!?
喰いたいのもあった事だし

「酢飯の鰻重 1650円」をゲトっす
腹と尻尾でない半身ずつな所が好印象^^
蒸しが入った鰻は、とろっとろのフワッフワ (^^♪
中国産ならではのイヤラシイ皮の感じも消えててバッチコだしさ
付け合わせの玉子とキュウリがまた (・∀・)イイ!!
想像以上だし値段以上の満足感 キタ――(゚∀゚)――!!
鮟肝で一杯行きたくなっちゃったのはグッと堪えたっすよw
ホントだでぇww
次回は鮪の漬け丼あたりの予定なんだけれど・・・
定休のビール付きにしようかと迷ってしまうはwww
千石鮨 大豆島店
自己満ランチ度

長野市大豆島5725-1
026-221-0989
11:00~14:00
17:00~21:00
水曜定休
P 5台程度
千石鮨 大豆島店sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇っス^^
来週も必死だな!?こりゃぁ><
幸いにして今日は珍しくネト自販機の落札物が無いのが救いだと思うてさ
とっとと食べボロを遣っ付けて連休の体制を整えるZE
この日は1300に長野市大豆島だと何処も混んでて・・・
そだ『 千石鮨 大豆島店 』sならどよ!?
喰いたいのもあった事だし

「酢飯の鰻重 1650円」をゲトっす
腹と尻尾でない半身ずつな所が好印象^^
蒸しが入った鰻は、とろっとろのフワッフワ (^^♪
中国産ならではのイヤラシイ皮の感じも消えててバッチコだしさ
付け合わせの玉子とキュウリがまた (・∀・)イイ!!
想像以上だし値段以上の満足感 キタ――(゚∀゚)――!!
鮟肝で一杯行きたくなっちゃったのはグッと堪えたっすよw
ホントだでぇww
次回は鮪の漬け丼あたりの予定なんだけれど・・・
定休のビール付きにしようかと迷ってしまうはwww
千石鮨 大豆島店





長野市大豆島5725-1
026-221-0989
11:00~14:00
17:00~21:00
水曜定休
P 5台程度
千石鮨 大豆島店sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇っス^^