長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2024年07月03日

ヴェルファイア 車高調装着後のアライメント@長野市

86・スバル系のキャンバー角を起こす為のアーム4台は予定通り5日金曜日の18時前後にネト自販機補充するっす^^
ほぼほぼの問い合わせが、売っている姿を見られていない状態なのよ

かれこれ即売され始めて1年位になるし・・・
今度こそ暫く売れ残って売っているっちゅー事実を発揮して欲しいはw


と言う事で、休肝日に「お父さんの好物な鶏のヤゲンを焼いたげたおー!」等と目の前に置かれたら、休肝日でなくなってしまうのは致し方が無いZE的に始める朝からアライメントの題材は

ヴェルファイア 車高調装着後のアライメント@長野市
トヨタのヴェルファイアさんで社外車高調装着後の調整依頼


ヴェルファイア 車高調装着後のアライメント@長野市
車高を落とすとリアのキャンバー角が寝てしまう構造であって、それ他の弊害はリアタイヤの極端な内ベリになるっす
同じキャンバー角であったとしても車重が内ベリを加速させるのは、地球に住んている以上致し方が無くて・・・

じゃぁ~ そのキャンバー角が何度までなら、タイヤのライフを長く出来るかってお話になる訳でさ
1番はキャンバー角を起こす部品を導入するってのだけれども!?
余り車高を下げずにマイナス2度以内に納められるのであれば、内ベリを伴いながらもライフは長く保てると思われるおー!

車重ってのは厄介でさ
近年流行りのEV車って思ってるより重たくなる車なのよ
で、タイヤのライフは大げさだけれども、半分くらいになるっすw
ホント、何処が地球にエコなんだが知らんけどww
トータルでは全く辻褄が合ってないんぢゃね (・∀・)ニヤニヤ



30系 アルファード&ヴェルファイアのアライメント過去記事一覧^^
2018/03/03
ヴェルファイア 車高調装着後のアライメント@長野市



同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
クラウン 車高調装着後のアライメント@長野市
ジムニーシエラ ハイリフト後のアライメント@長野市
新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市
レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市
エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市
新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 クラウン 車高調装着後のアライメント@長野市 (2025-04-05 07:50)
 ジムニーシエラ ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-04-04 07:46)
 新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市 (2025-04-03 07:51)
 レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-02 07:46)
 エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-04-01 07:52)
 新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市 (2025-03-31 07:55)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。