長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2022年11月26日

アルファード 前事故修理後のアライメント@千曲市

アライメント予約が11台になってるしさ
23日の赤い日も休んだで・・・
2回取る筈だった今月の平日定休は1回で諦めるはw


と言う事で、作業場周辺がオール休みな中、最低でも2台はこなしてくるZE的に始める朝からアライメントの題材は
アルファード 前事故修理後のアライメント@千曲市
トヨタのアルファードさんで前廻りを事故修理後の調整依頼です

アルファード 前事故修理後のアライメント@千曲市
交換部品の見立てが正しくなされ交換、そしてフレームの寸法が正しければ!?
毎回のルーティーン作業でほぼほぼ修復が可能だと思われます

しかし、今回の車両では左リアキャンバー角が大きく寝てしまっているのが問題点となります
保険請求の場合、打撲が伴っていない部位に関しては、狂ってしまったのが今回の事故である証明も難しく1事故と認められませんので修理が出来ないのです

現状としてそのまま走行を重ねると左リアタイヤは内ベリを伴い、結果 ユーザーが不利益を伴った状態になりますので、可能な限り改善しておくのもアライメント業者のお仕事ですかね^^

単にリフトで車体を持ち上げた状態で、左リアサスペンションアーム類を固定している部位を緩めてから締め付けし直すだけの作業となりますが、それだけでも改善が出来る事をご理解ください

また、これらの狂いはタイヤは摩擦により地面に残りたがるのに対し横方向へ車体が振れ飛んだ衝撃によっても起こり得る訳ですから、個人的には1事故であり、保険業の言われる当たっていない部位は保険請求は厳し過ぎる気もします><
ただ、それらを悪用し過剰修復が行われて来たからの今になっているからなのでしょうけどね・・・


30系 アルファード&ヴェルファイアのアライメントがポチれる過去記事一覧^^
2018/03/03
アルファード 前事故修理後のアライメント@千曲市



同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市
レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市
エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市
新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市
ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市
ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市 (2025-04-03 07:51)
 レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-02 07:46)
 エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-04-01 07:52)
 新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市 (2025-03-31 07:55)
 ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-03-29 07:49)
 ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-03-28 07:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。