2019年09月11日
30系ヴェルファイア ローダウン後のアライメント@長野市
ドル/円なFXも連勝が続いていると気が緩む訳でさ
仕事の合間にポチったらな
入る所を間違えてたはw
一時-2000円だったのを夜の活動で+1000円まで持っていけたから良かったようなもののww
瞬時に的確な情報を網羅してからでないと!?
運だけでは、何時か力尽きるお^^
と言う事で、円安のこの後の壁が107.7で超えられたら108.0と108.2が次の壁、現状として超えられから問題っス的に始める本日分朝からアライメントの題材は

トヨタのヴェルファイアさんで社外車高調の装着後の調整依頼なんだけれど

リアタイヤのキャンバー角が寝過ぎちゃうのは構造の問題でさ
調整項目は無いし、造っている補正する為のアームが売れるのも解るっちゃ~判るはw
昨日のアライメントの記事でタイヤのビートで車重を支えているって書いただろ!?
で、その車重が重ければ重い程、片側で支え切れないから故に内べりが加速したりするっス
ちなみに、現状のキャンバー角から補正用のアッパーアームを装着してキャンバー角を起こすとな
片側しか使っていないビートが両側で支えられる様になるとタイヤのタワミも変わる訳で・・・
車高が10mm以上上がるんだお^^
30系 アルファード & ヴェルファイアのアライメントがポチれる過去記事一覧っス^^
仕事の合間にポチったらな
入る所を間違えてたはw
一時-2000円だったのを夜の活動で+1000円まで持っていけたから良かったようなもののww
瞬時に的確な情報を網羅してからでないと!?
運だけでは、何時か力尽きるお^^
と言う事で、円安のこの後の壁が107.7で超えられたら108.0と108.2が次の壁、現状として超えられから問題っス的に始める本日分朝からアライメントの題材は

トヨタのヴェルファイアさんで社外車高調の装着後の調整依頼なんだけれど
リアタイヤのキャンバー角が寝過ぎちゃうのは構造の問題でさ
調整項目は無いし、造っている補正する為のアームが売れるのも解るっちゃ~判るはw
昨日のアライメントの記事でタイヤのビートで車重を支えているって書いただろ!?
で、その車重が重ければ重い程、片側で支え切れないから故に内べりが加速したりするっス
ちなみに、現状のキャンバー角から補正用のアッパーアームを装着してキャンバー角を起こすとな
片側しか使っていないビートが両側で支えられる様になるとタイヤのタワミも変わる訳で・・・
車高が10mm以上上がるんだお^^
30系 アルファード & ヴェルファイアのアライメントがポチれる過去記事一覧っス^^
アクア 左側事故修理後のアライメント@長野市
206RC ローダウン後のアライメント@長野市
ハイエース 前事故修理後のアライメント@長野市
ゴルフⅧ ステアリングセンター狂いのアライメント@長野市
スペーシア ローダウン後のアライメント@長野市
ゴルフバリアント 後事故修理後のアライメント@長野市
206RC ローダウン後のアライメント@長野市
ハイエース 前事故修理後のアライメント@長野市
ゴルフⅧ ステアリングセンター狂いのアライメント@長野市
スペーシア ローダウン後のアライメント@長野市
ゴルフバリアント 後事故修理後のアライメント@長野市
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。