長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2021年12月22日

タント 車高調装着後のアライメント@長野市

まぁまぁ 別段 血圧が高かろうとさ
ラーメンだってスープを捲らなきゃ良いんだろとは思うものの
大体、定食にしても、中華にしても、味濃いで同じぢゃねw

じゃぁ~ 何を食するのが良さげなのかを考えると!?

寿司か (・∀・)ニヤニヤ

俺、寿司って好きでなかったのだが、リーマンで長野に来てから徒歩通勤な仕事帰りに営業している店が寿司屋のみ
以来、起業してからも昼は寿司&ビールww
下手すりゃ週に10回寿司屋な20~30歳台を過ごし現在に至ってんねんでwww

そりゃぁ かなり飽きてるけどさ
寿司屋のランチを増やし始めるお^^


と言う事で、ダイエットにもなるかも知れんでイケルところまでは遣ってみるZE的に始める朝からアライメントの題材は
タント 車高調装着後のアライメント@長野市
ダイハツのタントさんで社外車高調を装着後の調整依頼でさ

タント 車高調装着後のアライメント@長野市
キャンバー角を調整出来るピロアッパーマウントが付いていないからと言って調整が出来ない訳で無いっす
ショックアブソーバー下部のナックル固定部のボルト穴が拡大されていて、任意の位置で固定する事により、キャンバー角が変化する構造になっていたりするんよ

調整項目が無いとしても、脳内で判断するのでなく、手間はかかるが分解して目で確かめようず!
自分で交換作業をしてなければ尚更でさ

別段 人の尻拭いをしている訳でないっす
依頼してくれた業者sが褒められれば、また仕事が貰えるんだZE

そこに俺の名前は要らんし、依頼してくれた業者sが、またその様な仕事が舞い込むように努力しているだけだは^^


タントのアライメントがポチれる過去記事一覧っす^^



同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
タント 後事故修理後のアライメント@長野市
ラングラー・グラディエーター ハイリフト後のアライメント@長野市
MINIクラブマン 車高調装着後のアライメント@長野市
ジムニー ハイリフト後のアライメント@長野市
A4 ローダウン後のアライメント@須坂市
S3 ローダウン後のアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 タント 後事故修理後のアライメント@長野市 (2025-07-01 07:42)
 ラングラー・グラディエーター ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-06-30 08:05)
 MINIクラブマン 車高調装着後のアライメント@長野市 (2025-06-27 07:29)
 ジムニー ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-06-26 07:46)
 A4 ローダウン後のアライメント@須坂市 (2025-06-24 07:46)
 S3 ローダウン後のアライメント@長野市 (2025-06-23 08:02)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。