長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2024年08月25日

「うなぎコースA」た幸@須坂市墨坂

母方の実家のご近所だった懐かしき新玉亭sの名を記事で見掛けてさ
幼少時の記憶が辿れたのだけれども・・・

ほぼほぼ しなければ、言わなければ良かったと後悔するモンばっかだけどなw

ちな、これから多くの機会があるだろうブロガーsに元ジモピーとしてお勧め出来るのは!?
その新玉亭の角を南側へ300mの右手にある『脇田屋』、松阪牛のホルモン焼きを味噌ダレて戴ける老舗だでアルコール付きの夜に是非とも^^

同じ鰻であれば、新玉亭を東へ、国道を渡り過ぎ左手の街中(一方通行多し)にある『はし屋』sも食せば地元の鰻事情は完璧かとw
長野に比べて2割引きな金額で庶民の食なんだけれど、味はやや長野の方が上かもっすww

で、肝心なおやつなんがけれども(・∀・)ニヤニヤ
新玉亭から国道に出た信号機の北側100mの右側にある『蜂蜜まんじゅう』、通称ハチマンと呼ばれる小豆のこしあんが入ってるのが特にお勧めでさ
その南隣側にあるおむすび屋が遣っていれば、発祥の地である天むすも是非^^

そこからちょい北上し、駅前の脇から南へ400mの右側にある『さかえや』(日曜休)のカレー焼き、これは大判焼きの中身がカレーっぽい奴で地元のみが知る超絶品B級グルメっす

最期はお土産も兼ねた商品名『長餅(ながもち)』、本店に向かわずとも駅の売店でも良し、日が経てばハチマン共々焼き直して食べるのをお勧めするおー!


と言う事で、キッチンカーであったり引退後はカレー焼き屋になろうと思うてた時期もあるんだZE的に始める本日分の食べボロは

須坂市墨坂にある『 うなぎ料理 た幸 』s

今回のチョイスは、初のコースから

「うなぎコースA 5830円」
定番のうなぎ煎餅と兜煮 (・∀・)イイ!!
見栄えの良い1本モノの骨に鷲掴みされちゃうしさ
トロットロに煮込まれた頭が味付け共々絶品 (゚д゚)ウマー




「う巻き」
玉子の味付けを焼き加減も完璧な和を感じる逸品 щ(゚Д゚щ)カモーン




「白焼き半尾」
別段 尻派ではないのだけれどもw
俺、鰻は断然尻派だでトレードしてもろたww




「うな重半尾」
うなぎ1尾を丸ごとでさ
異なる味で堪能出来て、う巻き付き キタ――(゚∀゚)――残すはウザク!!
勿論、肝吸いまで完璧な仕上がり^^

招待した皆さんに喜んで戴けたし、ちょっと鼻高らかにペロリ子ちゃんであざましたー!


ランチメニューはこんな感じ^^





ごっさま^^
白焼きと重と半身ずつであっても
白焼きが腹なら重は尾になる様に配膳させて来るっす^^
そう言う、皆が満足する様に心使いの出来る数少ない鰻屋だと思われるおー!


うなぎ料理 た幸
須坂市墨坂2丁目1番5号
026-246-0727
11:00~15:00(LO14:00)
夜の部は予約のみ
17:30~21:00(LO20:30)
月・火定休
P 5台、店北側砂利部分も駐車可





うなぎ料理 た幸sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024/06/23 5000円
2024/01/28 5000円
2023/10/07 2640円
2023/07/23 5000円
2023/01/29 4840円
2022/09/28 5000円
2022/07/16 5000円
2022/01/12 2420円
2021/08/22  4620円
2021/06/13  1650円
2021/06/13  4620円
2021/01/28  4620円
  


Posted by ADF☆社長 at 11:58Comments(0)★ 須坂市丼・重・ご飯物

2024年08月15日

「日替わりそば定食」そば処 松屋@須坂市上中町

我が家の草刈り機は、住宅地だで音を出さない様に充電式なのよ
で、バッテリーが1つしか用意してないのもあって、使用出来るのはせいぜい30~40分w

春先なんかは、狩った草を集めたりする際に充電を挟んだり半日で終わらせるのだけれども・・・
この休み中は1日90分ずつの3回に分けてじょんじょんに望んでいるは^^


と言う事で、とっととラスト3日目の草刈りを終わらせて来るZE的に始める本日分の食べボロは

須坂市上中町にある『 そば処 松屋 』sへ1340とうちゃこー^^
ご近所の松葉屋sは大衆寄りであって、蕎麦屋の日替りランチがあるお店であって静かに戴ける高級店 (・∀・)イイ!!

共に長期休暇中は可愛らしいJKバイトsが活躍するお店ww
そんなホールJKにオーダーしたのが、平日限定な日替わり定食から

「白身フライ南蛮漬け定食 980円」
白身フライはなんと3枚 キタ――(゚∀゚)――大盤振る舞い!!
上品な蕎麦の盛りも良くて (゚д゚)ウマー

お1人様用のカウンター席もあるし、料理は皆美味しい良いお店^^


拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^



ごっさま^^
バイトのホールJKさんから特別にサラダに添えられたであろう、ハートマークなキュウリを最後まで残すべきか迷ったのだけれど (・∀・)ニヤニヤ
キュウリは最初派な俺には耐えられなかったおwww


そば処 松屋
須坂市須坂上中町152
026-245-0023
11:30~14:00
17:30~19:30
火曜定休
P 7台程度





松屋 そば店sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2021/08/20 1100円
2021/01/02 日替830円
2020/06/04 日替830円
2019/09/21 日替810円
2019/08/13 日替810円
2019/04/26 860円
2019/02/19 日替810円
2017/09/06 日替計960円
2016/08/07 770円
  


Posted by ADF☆社長 at 08:13Comments(0)★ 須坂市日替り・ランチ

2024年08月14日

「天津メン」浙江亭支店@須坂市墨坂

たまにはこのブログの検索欄に入力されたキーワードの件なんだけれども

青木島くらしま寿司移転した?
長野市を代表する高級寿司店 キタ――(゚∀゚)――築地直送!!
以前、店主sが大病を患い長期療養とリハビリにより復活されたものの、最終的な現在は廃業かな><
飯綱の有名寿司店が入るっちゅー噂もあったが、現在は、ボリューム満点なランチを提供する居酒屋 うまいものごん平sになっていると思われるっす^^

生脱ぎパンティ相場
しっ 知らんがなw
身に付けているのを鑑賞する派だから、別段 所有に対する興味は一切無いはww

ちな、俺んちの次男坊が高校球児ん時の笑い話でさ
部活帰りの東口界隈で、そちら系男性から生脱ぎパンツの売買を提案されたらしく (・∀・)ニヤニヤ
記憶では確か・・・
2万だった気がするお タケ――(゚∀゚)――レア物カヨ!!


と言う事で、質問であったり笑いになるレベルのは時々晒されるで、検索欄への入力もお気を付け下れ的に始める本日分の食べボロは

珍しく駐車場が空いた須坂市墨坂にある『 浙江亭支店 』sへ1320とうちゃこー^^
ほぼほぼ満車なお店なんだけれども、1330を廻ってお客が引けてると早仕舞いの傾向があるでさ
チャンスを生かすのが漢w

夏休みのバイトJKが多い須坂の飲食店散策よりも、優先されたチョイスは

「天津メン 800円」
高温で大量の油で一気に仕上げられた天津 (・∀・)イイ!!
具材は少量でもナルト・玉ねぎ・ネギ・人参入りで (゚д゚)ウマー


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

フワトロの天津も好きなんだけれど!?
こう言うのもタマラナイんだは (*´Д`)ハァハァ

極細縮れ麺と千切った天津を頬張り、少量のスープで流し込む キタ――(゚∀゚)――!!
幸せを感じる一杯をあざましたー!


拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^



ごっさま^^
ホント、このご時世未だに値上げしないお店があるんだもんなー
出来うる限り応援したくなっちゃうZEE


浙江亭 支店

須坂市墨坂3-9-9
026-248-0850
11:30~14:00
月曜定休
P 5台程度




浙江亭 支店sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2022/04/03 800円
2020/07/30 750円
2017/06/26 700円
2014/06/19 750円
2014/06/18 700円
  


Posted by ADF☆社長 at 08:42Comments(0)★ 須坂市ラーメン全般

2024年08月05日

「天津麺」めんはうす米山@須坂市米持

新ニーサだのに踊らされちゃった皆 お元気!?

先ずは為替のドル円は140.5まで円高になりつつ、140.244を割れたら数年を掛けて120円台になるっす^^
今日 141.7辺りまで進んだで、株価はそろそろ狙い目になるのだけれども!

輸出関連はこれからも円高だで戻りは期待できず、配当金も多めな金融関係が狙い目っすかねぇ
基本的に落ちるナイフは掴まない
利確は正義であって、なるべくキャッシュポジションを心掛けるんとさ
使う予定の無いお金で運用してれば・・・
トータルで負けない様になるでガンバだおー!


と言う事で、ちゃんと円安からのトレヘンしたやろ (・∀・)ニヤニヤ 天底を取れれば大した資金を入れずとも数十万の利益になるし、何事も努力と応用は大事だと思われるZE的に始める本日分の食べボロは

須坂市米持にあるパチンコ店内の『 めんはうす米山 』sへ1400とうちゃこー^^

今回のチョイスは

「天津麺 900円」
天津の具材も押さえてるところは押さえられて本格派な町中華 (゚д゚)ウマー


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

寡黙な親父さんは終始無言で調理してるのも味があって (・∀・)イイ!!


メニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
ボリューム的には並な部類だけれども
胃袋も小さくなった俺には適量だしさ
店の出入りはパチ屋だでちょっとアレっぺぇが、何よりも閑散として空調がバッチコな店内がお気に入りになってるZEE


めんはうす米山

須坂市米持665 ライオンズ南側入り口
026-245-2126
11:30~15:00
水曜定休・18歳禁
P 沢山







めんはうす米山sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024/03/04 850円
2024/02/06 計730円

  


2024年07月18日

「チャーシューチャーハン690円」福縁@須坂市塩川

さて、既に19時を回ってるしさ

とっとと本日分の食べボロをちょろまかしてでフロリダするZE

前回の訪問から、検索キーワードとしてNO.1に輝き続けている須坂市塩川の『 福縁 』sへ1330とうちゃこー^^

チョイスは色々と日替りが出来たりと新メニューと格闘した結果!?

「チャーシューチャーハン 690円」
1合はくだらないチャーハンが590円 (・∀・)イイ!!
そして、ラーメンのトッピングにあったチャーシュー2枚100円ってのをさ

以前は要町でNO.1の美女だったであろう通訳兼ホール女子にオナガイしてこさえて貰うたは キタ――(゚∀゚)――!!

以前に食した半チャーハンは塩味は素晴らしいのだけれども
具材にチャーシューが無かった記憶だったのとさ
人参を含む具材が木っ端みじん子並みの細かだったでな

固形の肉を求めてみたは (・∀・)ニヤニヤ

たぶん、思うてる以上にキッチンのアームは優れてると思われるおー!


新しく出来てた日替りメニューはこんな感じ^^



拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^



ごっさま^^
ホール女子が要町現役なのかも知らんけど ← 適当記事化すると訴えられるZE
苺でさえヘタを取って貰わないと喰わないオッサンが、扱える代物で無い桃尻がサービスされたんだがw
お触りも出来ず、お残しして申し訳なかったおー!



福縁
須坂市塩川26-16
026-214-2785
11:00~14:00
16:00~22:00
不定休
P 沢山





福縁sの過去記事で目指すメニューの食覇^^

  


Posted by ADF☆社長 at 19:18Comments(2)★ 須坂市洋食・中華

2024年07月17日

「厚切り牛ステーキ定食1200円」加治川@須坂市

別段 特技っちゅー訳でも無いのだけれども (・∀・)ニヤニヤ
見ただけで女子のお召し物の一部であるアンダーのサイズが判ってしまうんよ

でな
10年に1人レベルな65cmのホール女子と今日のランチで出喰わしたはw

幼児体形でない驚くべき華奢な身体なのに!?
カップサイズが大きくてww

久しぶりに2度見してしもうたおー!


と言う事で、スレンダーだと見とれるレベルで70cmだで、ホント おののくほど細かったZE的に始める本日分の食べボロは

須坂市で連荘なランチは『 割烹 加治川 』sへ1300とうちゃこー^^

興味深々になった手作り焼売が売り切れだったで、お勧めメニューが書かれたホワイトボードからの定食化で

「肩ロース厚切り牛ステーキ定食 1200円」
久々のご褒美 キタ――(゚∀゚)――!!
割烹ならではの味付けが為された牛さん (゚д゚)ウマー


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

厚み15tのミディアムレア (・∀・)イイ!!

つーかさ
ご飯よりアルコール飲料水 щ(゚Д゚щ)カモーン したい衝動をグッと堪えてwww
美味しくペロリ子ちゃんであざました (ペコリ)


食後のサービスコーヒーはこんな感じ^^

使いまわし写真で申し訳なさす (・∀・)ニヤニヤ


当日の日替りメニューはこんな感じ^^



通常メニューはこんな感じ^^

お勧めメニューはカウンター席上側のホワイトボードに書かれてるっす^^


ごっさま^^
ホワイトボードのお勧めメニューを+400円定食に出来るシステムってのが幅を広げてくれるしさ
刺身系も豊富だし、日替りやソースカツ丼以外のにも愉しめるお店だと思われるおー!


割烹 加治川
須坂市須坂1283-10
026-248-3225
11:30~14:00
17:30~22:30
日・月曜定休
駐車場6台程度





割烹 加治川sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024/05/09 計1600円
2024/02/01 日替800円
2024/01/05 日替800円
2023/10/23 1000円
2023/05/13 1100円
2023/04/08 日替800円
2022/12/03 日替800円
2022/02/27 日替700円
2021/12/01 1300円
2021/10/19 900円
2021/04/29 1300円
2020/11/28 日替700円
2020/07/14 日替700円
2020/04/27 900円
2020/01/25 1200円
2019/08/22 日替700円
2019/07/13 1000円
2018/12/22 930円
2017/12/16 日替700円
2017/02/05 880円
2015/11/30 1000円
2015/11/09 日替700円
  


Posted by ADF☆社長 at 18:44Comments(0)★ 須坂市焼き物

2024年07月16日

「メンチカツ定食780円」松葉屋そば店@須坂市常盤町

お客sの前でサービスカーをバックしてブツけてからさ
バックする度にブツかる気がしておっかねぇはw

とりあ、割れたテールレンズを交換したのだけれども!?
自動車ディーラーに俺んちの名義の車検証を提示して新品を頼むと恥ずかしいだろww
お客がブツけたとか嘘もつけやんし (・∀・)ニヤニヤ

仕方が無いでと、ヤフオクを探したら、いつまでも売れ残ってるから840円へ大幅値下げってのがあったでポチったらな
新品同様なのが送られて来てビックリしたはww


と言う事で、同色のバンパーも安く売ってるんだが、自身が付けた傷が目に入る度に戒めとなる様、そのまま放置してるZE的に始める本日分の食べボロは

久しぶりの須坂となれば須坂市常葉町にある『 松葉屋そば店 』sへ足が向いてしまって1330とうちゃこー^^

また、お気に入りのホール女子が見当たらず傷心でチョイスするのは

「メンチカツ定食 780円」
定番の味良しコスパ良しボリューム満点な日替り定食 (・∀・)イイ!!

傷心であろうと食欲旺盛 キタ――(゚∀゚)――口だけなオッサン!!

手造りのメンチは厚みがあって大判なのが2枚 (゚д゚)ウマー

こりゃぁ、ゴールデンランチタイムは満車で満員御礼になるのは致し方が無いお店だと思われるっす


当日のランチメニューはこんな感じ^^



拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
ここんちって各種キャッシュレスな支払いに対応してさ
レジ横カウンター席で食してる間も、皆が違う支払方法だったのよ!
俺の持ち物ってほぼほぼが会社名義だし、お得な食事を提供して頂きつつ手数料も負担させるのも忍びないでと
いつも現金払いなんだけれど・・・
いつかネト自販機の売り上げをちょろまかしてPayPayにチャージしたろうと目論んでしまいそうっす

ただ会社の売り上げで昼飯を喰うてたらさ
もろ横領だよねーwww


手打ちそば 松葉屋そば店
須坂市常盤町702
026-245-0418
11:00~14:00
17:00~20:00
木曜定休
P 店前8台、第2有





手打ちそば 松葉屋そば店sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024/02/02 日替780円
2023/12/15 日替780円
2023/11/16 日替780円
2023/08/02 日替780円
2023/03/31 日替780円
2022/12/15 日替690円
2022/10/19 日替690円
2022/08/29 日替690円
2022/06/02 日替690円
2022/04/18 日替690円
2022/04/04 日替690円
2022/01/16 日替690円
2021/11/05 日替690円
2021/07/27 計800円
2021/07/12 日替690円
2021/04/19 日替690円
2021/02/12 日替690円
2020/09/07 日替690円
2020/06/17 日替690円
2020/05/07 日替690円
2020/02/27 日替690円
2020/02/03 日替り690円
2019/10/20 日替650円
2019/09/02 日替650円
2019/06/25 900円
2019/04/27 日替他1030円
2019/03/31 780円
  


Posted by ADF☆社長 at 18:45Comments(0)★ 須坂市日替り・ランチ

2024年06月23日

「うな重 肝吸付」た幸@須坂市墨坂

会計事務所から各種納税額も決定し!
納税は義務であるとは分かっちゃぁいるものの・・・

また、会社の通帳残高がフリダシに戻るはw


と言う事で、会社経費におんぶに抱っこされてるお1人様な会社だし、人様と飲食したってお小遣いが減らんのは救いだZE的に始める本日分の食べボロは

決算報告を会計事務所へ提出出来たのも無給で手伝う母ちゃんのお陰だし、須坂市墨坂にある『 うなぎ料理 た幸 』sでお疲れさん会^^

埋まってるご予約の中、アポ無しで滑り込ませて戴いてのチョイスは

「うな重 肝吸付 5000円」
夫婦でハマってるタレ濃い目 (・∀・)イイ!!
蓋を取った時の香りがこれまたそそっちゃう奴 キタ――(゚∀゚)――!!

これだよコレコレ (゚д゚)ウマー


鰻屋っちゃー肝吸いも醍醐味でさ
これまた蓋を取った際の香りが絶品^^
ちな、母ちゃんは肝焼きは食べるが肝吸いのは喰わない派だで (・∀・)ニヤニヤ
俺のが2ケ入りになるんだおー!


サービス品で戴くビールはこんな感じ^^

女将sの接客は何時も丁寧だし、店主sの仕事っぷりに惚れ込んでしまう名店^^


ランチメニューはこんな感じ^^





ごっさま^^
ああっ 自家製豆腐を頼むの忘れてたでさ
土用の丑の日もまだまだ先だし (・∀・)ニヤニヤ
この夏、リベンジに伺いたいと思うてるおー!


うなぎ料理 た幸
須坂市墨坂2丁目1番5号
026-246-0727
11:00~15:00(LO14:00)
夜の部は予約のみ
17:30~21:00(LO20:30)
月・火定休
P 5台、店北側砂利部分も駐車可







うなぎ料理 た幸sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024/01/28 5000円
2023/10/07 2640円
2023/07/23 5000円
2023/01/29 4840円
2022/09/28 5000円
2022/07/16 5000円
2022/01/12 2420円
2021/08/22  4620円
2021/06/13  1650円
2021/06/13  4620円
2021/01/28  4620円
  


Posted by ADF☆社長 at 10:42Comments(0)★ 須坂市丼・重・ご飯物

2024年05月23日

「ラーメン・ライス650円」ふたばや@須坂市米持

60系ハリアー・NX系のアームは、延長する為の加工と位置決めの溶接を終わらせた所まで^^
今週中に本溶接する所までイケル気がして来たは
ついでにニッサンのZ33用とCV36用のアームも並行して造っちゃってんのは内緒だおー!

東信地域のブロガーsが都内へ帰るエスプリを激写されてたんだが (・∀・)ニヤニヤ
過去にアライメント作業をした3台の内、その車両が無事故車として極上でさ
1台は事故歴があるものの、何とか真っすぐ走らせられるってレベルなのと
1台はXボーンフレームまで歪んでて、差し替えが必要なレベル><

NAであっても2.2リッターのリアミッドシップだもの、自称運転上手なオーナーがテールスライドからのタコってフロントまで大破してる車ばかりだで
旧車全般に言えるのだけれど、金儲けする為にガワタだけ直した車を買わない様に注意してちょ (ペコリ)


と言う事で、俺も旧車は好きなんだけれど、車は新しければ新しい程具合が良いんだZE的に始める本日分の食べボロは

須坂市米持にある『 味の店 ふたばや 』sへ1325とうちゃこー^^

お爺ちゃん等が冷やし中華をオーダーしてたのだけれど・・・
未食の年中お得メニューからの節約ランチでチョイスしたのが

「ラーメン・ライス 650円」
肉うどん.ライス650円も未食だし (・∀・)ニヤニヤ
まだまだケチったランチでお世話になれそうっす (・∀・)イイ!!


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

油分が少なめで健康を害せず戴ける逸品 (゚д゚)ウマー

ご飯の量に小鉢とお新香付きでこの価格は、ホントお財布に優しくお腹も全てに於いて満足しちゃうおー!


拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^



ごっさま^^
たまに昼間っから親父は居るっちゃー居るんだけれども・・・
バッチャンの接客が丁寧で気持ち良く戴け居心地の良いお店!



味の店 ふたばや
須坂市米持575-1
026-246-8225
11:00~14:00
17:00~20:00
日曜定休
P 店前と東側広場





味の店 ふたばやsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2023/12/21 650円
2022/03/16 750円
2020/03/25 計920円
2019/03/12 700円
2017/12/02 550円
2016/05/13 500円
  


Posted by ADF☆社長 at 19:04Comments(0)★ 須坂市ラーメン全般

2024年05月15日

「冷やし中華」ホームラン亭@須坂市須坂

別段 今週の土曜日分のアライメント予約を死守している訳では無いのだけれども・・・
前後のアライメント予約が満なのよ

まぁまぁ お陰さんだとしても、86・スバル系のアームが進まんでさ

土曜日を死守してアーム作製の為に休日のつもりだった出勤をするは^^


と言う事で、その後の60系ハリアーも待たせてるし、先日持ち帰って来たのも既に欠品だし、今月からちょっとだけ給料もうpさせるべく身体を売って稼いだるZE的に始める本日分の食べボロは

売り切れの時短営業になって無くて助かった須坂市須坂にある『 ホームラン亭 』sへ1320とうちゃこー^^
テナントのパルムsが秋に閉店するからさ
かねきsとニュースコーsとパルムsのどれかにしようと思いつつ、優先順位で決めちゃったおー!

移転するらしいけれど場所によっては機会も消失だし、チャンスは生かさな逃した魚は急成長しちゃうってんで

「冷やし中華 950円」
実は、夏場に限っての1番人気らしいのをチョイスしてみた キタ――(゚∀゚)――お初!!
醤油さしに入った豚骨の酢入りスープを満遍なくぶっ掛けてから戴く逸品^^

スープも冷蔵させるのに醤油さしとはよく考えた物っす (・∀・)イイ!!


メニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
まさかの初めて味わうスープに人気が出るのも頷ける冷中 (゚д゚)ウマー
今月は予算が厳しいからアレだったものの大盛りにしとけば良かったZEE


ホームラン亭 パルム店

須坂市大字須坂344 パルム1F
026-246-5841
11:00~14:00
土・日・祝11:00~15:00
火曜と第4水曜定休
P 併設の立体駐車場(無料)







ホームラン亭 パルム店sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2023/11/22 計900円
2020/03/20 計850円
2016/10/01 850円
  


Posted by ADF☆社長 at 18:33Comments(0)★ 須坂市ラーメン全般

2024年05月09日

「加治カツ丼と出汁巻き玉子」加治川@須坂市

今週のアライメント予約の残りが3台
来週のが5台と今んところ余力があるレベルだしさ

作製中のアームは週明けに完成させられそうな気がするは (・∀・)ニヤニヤ


と言う事で、86・スバル系のアームも20~25日の週に4台分イケるんとちゃうかぁ的に始める本日分の食べボロは

新潟のタレカツを食べさせてくれる割烹で須坂市にある『 加治川 』sでの昼呑み

チョイスは、ビールを吞みしま頂けるであろう

「加治カツ丼3枚 1150円、出汁巻き玉子 450円」
割烹ならではの出汁巻き (゚д゚)ウマー

ビールが進むっちゃー進むんだが・・・
ご飯モノの頼んちゃったし、633×2で勘弁して遣ったはw


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

やっぱ豚はヒレに限るっす (゚д゚)ウマー
脂身の付いたロースを喰う様になったのもナガブロでランチを公開し始めたのがきっかけだしww

重度の偏ショッカーだったのがさ
かなり人並みになってる気がするZEE


食後のサービスコーヒーはこんな感じ^^

使いまわし写真でごめんなさいね (・∀・)ニヤニヤ
連休中の2日で日替りは遣っていなかったけれど、コーヒーは昼間の飲食に付き物らしいおー!


通常メニューはこんな感じ^^

お勧めメニューはカウンター席上側のホワイトボードに書かれてるっす^^


ごっさま^^
色々な場所に店で甘い系ソースカツ丼があるのだけれど!?
口に含むと肉の厚みと自家製ソースのバランスが絶妙で、ここんちのが1番好きだと思われるは
ちな、長野市より北側の卵とじカツ丼は、こちらも例に漏れずタレに潜らせてからのパターンっすZEE


割烹 加治川
須坂市須坂1283-10
026-248-3225
11:30~14:00
17:30~22:30
日・月曜定休
駐車場6台程度





割烹 加治川sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024/02/01 日替800円
2024/01/05 日替800円
2023/10/23 1000円
2023/05/13 1100円
2023/04/08 日替800円
2022/12/03 日替800円
2022/02/27 日替700円
2021/12/01 1300円
2021/10/19 900円
2021/04/29 1300円
2020/11/28 日替700円
2020/07/14 日替700円
2020/04/27 900円
2020/01/25 1200円
2019/08/22 日替700円
2019/07/13 1000円
2018/12/22 930円
2017/12/16 日替700円
2017/02/05 880円
2015/11/30 1000円
2015/11/09 日替700円
  


Posted by ADF☆社長 at 18:51Comments(0)★ 須坂市丼・重・ご飯物

2024年04月18日

「新規オープン」福縁@須坂市塩川

依然20日 土曜日のアライメント予約は入らず^^
RB3/4用のリアアッパーアーム3台は明日完成予定 (・∀・)ニヤニヤ

待ちに待った連休 щ(゚Д゚щ)カモーン

ダラけ切ったるおー!


と言う事で、ぬか喜びさせやがってっちゅー事態になったらマジでグレたるZE的に始める本日分の食べボロは

須坂市塩川に新規オープンしたアジアン系中華『 福縁 』s



要町商法なのか、単に知り合いが駆けつけてくれてんのか知らんけど・・・
ホールマダム兼通訳?sがお客のテーブル席に着いて話し相手であったりスキンシップをされてる中でのチョイスは

「麻婆ラーメン+半チャーハン 880円」
半チャーハンor餃子から選べる麺セットメニュウーには
麻婆の半チャーセットは、汁なしに焼きそばまであったおー!


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

麺はアジアン系中華の共通っぽい感じで、麻婆は意外にも辛め (・∀・)イイ!!
そして熱いw
この手のお店って熱くないパターンが多い筈なのに・・・

どうしてバレたかも知らんけど (・∀・)ニヤニヤ
猫舌の俺を遣ヤリに来てんねww


遅れて遣って来た半チャーハンはこんな感じ^^

具材は玉子とネギだけなシンプルなんだけれども良い塩味 (゚д゚)ウマー

旧店舗にはあったカウンター席が無くなり、テーブルと座敷で構成されててさ
テーブル4つに各々1人ずつ座って満席とか今後に向けて改善の余地がありそう><
最初は不慣れで当たり前だし、また応援に寄りたいと思ってるZEE


拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^



ごっさま^^
この場所って最初は鑫龍鳳閣sの移転でさ
次が風味亭s、そして麺屋須坂店s
ホント、定着せず何店舗も変わってるんだが・・・
稼ぐために日本に来たのだろうし、何とか頑張って欲しいと願っているおー!



福縁

須坂市塩川26-16
11:00~14:00
16:00~22:00
火曜定休
P 沢山


  


2024年04月15日

「日替りランチ780円」松葉屋そば店@須坂市常盤町

アームの出荷も月初から12台^^
欠品中のが15台だで、3月のアライメント作業台数のピークが出遅れて作製数が底上げが効いてると思われるは!

で、今日からのアーム作製はRB3/4用オデッセイのを3台分でさ
GW前に完成させるつもりで臨むは


と言う事で、相変わらず個人ユーザーのアライメント依頼が着電するんだが、GW明けまで遣らん等と素っ気なく断られて嫌な気持ちになるのもアレだし、なるべく他所様んとこへ依頼して欲しいZE的に始める本日分の食べボロは

須坂市常葉町にある『 松葉屋そば店 』sへ1330とうちゃこー^^
可愛らしいホールマダムにオーダーをするんだけれども

「ミニかきあげ丼と温とろろうどん 780円」

ランチおね^^

蕎麦とうどんのどちらにしますか(ハート)

うどんにするおー^^

うどんは冷たいのと温かいのとどちらにしますかぁ (ハート)

じゃぁ 温かいので^^

温かいうどんですねー 少々お待ちください (ハート)


等と人見知ラーの俺でもさ
初めて会話が弾んだはw

つーか、ランチの温かいうどんでおね^^ってハナっから言えよww
会話がしたいからって刻み過ぎるとホールマダムに嫌われるでぇwww


当日のランチメニューはこんな感じ^^



拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
かき揚げもイカが多く入ってたりとっても旨かったしさ
うどんも中々上品だったで、冷たいうどんに俄然興味が沸いて来たZEE


手打ちそば 松葉屋そば店
須坂市常盤町702
026-245-0418
11:00~14:00
17:00~20:00
木曜定休
P 店前8台、第2有





手打ちそば 松葉屋そば店sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024/02/02 日替780円
2023/12/15 日替780円
2023/11/16 日替780円
2023/08/02 日替780円
2023/03/31 日替780円
2022/12/15 日替690円
2022/10/19 日替690円
2022/08/29 日替690円
2022/06/02 日替690円
2022/04/18 日替690円
2022/04/04 日替690円
2022/01/16 日替690円
2021/11/05 日替690円
2021/07/27 計800円
2021/07/12 日替690円
2021/04/19 日替690円
2021/02/12 日替690円
2020/09/07 日替690円
2020/06/17 日替690円
2020/05/07 日替690円
2020/02/27 日替690円
2020/02/03 日替り690円
2019/10/20 日替650円
2019/09/02 日替650円
2019/06/25 900円
2019/04/27 日替他1030円
2019/03/31 780円
  


Posted by ADF☆社長 at 18:47Comments(0)★ 須坂市日替り・ランチ

2024年04月03日

「ラーメン+半ライス」你好(ニーハオ)@須坂市高梨町

常時、分単位のスケジュールで動いているつもりなのだけれども・・・

久々にと影武者sんちに向けてハンドルを切ってさ (・∀・)ニヤニヤ
お茶を飲みしま、おサボりタイムを取ってしもうたはw


と言う事で、アーム作製に支障をきたしたとしても、近況であったり弱音や愚痴だの見栄を張らずに吐き出せる数少ない仲間との時間は、プライスレスだったZE的に始める本日分の食べボロは


須坂市高梨町にある『 中華料理 你好(ニーハオ) 』sへ1330前にとうちゃこー^^

チョイスは迷いに迷って

「ラーメン+半ライス 790円」
未だノーマルなラーメンを喰うてなかっただろww

甘味を感じるスープに濃い目のかえしが (・∀・)イイ!!
基本的な 黄色い中華麺との絡みつき アッハ――(゚∀゚)――ン!!
味が良く染み込んだチャーシューは肉々しい噛み応えあり (゚д゚)ウマー


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

ザーサイはラーメンへダイブさせるのがマイブームでさ
匂いに後味の臭みも消えてバッチコイなんだZEE


最新価格メニューはこんな感じ^^





ごっさま^^
公約はチャーシュー麺と半ライスだったと思われるのだけれど (・∀・)ニヤニヤ
この物価高を乗り切る為にも節約できるところは節約しないと^^
5月の給料日からお小遣いがベースアップされるにしても雀の涙だしさwww
チャーシューの増量は月一のご褒美になりそうだおー!


中華料理 你好(ニーハオ)
須坂市高梨町2602
026-246-0547
11:30~14:00
17:30~21:00
火曜定休
P 店前と裏にあり





中華料理 你好(ニーハオ)sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024/02/21 780円
2022/11/12 780円
2020/08/02 780円
2019/09/18 850円
2019/05/11 750円
2017/08/04 695円
2016/01/11 590円
2015/03/11 780円
2015/03/10 714円
  


Posted by ADF☆社長 at 18:43Comments(0)★ 須坂市ラーメン全般

2024年04月01日

「もりそば大盛」きりもみそば泰眞@須坂市墨坂

日経が-600円と良い感じに暴落してるのに気が付いたランチタイム キタ――(゚∀゚)――!!
軽く現物株をポチりながら、買い下がりの指値を入れておいたは

毎回、エントリーしたり利確して思うのだけれど・・・
俺、株もてんで下手糞なのよww

握力が無さ過ぎで利確した後も上がり続けるし、下の指値が全く刺さらないしwww
まぁまぁ 現物だし、長期で持てる配当金目当てのしか触らないにしても!?

もうちょいと勉強した方が良い気がしてるおー!


と言う事で、兼業だから急ぐ必要も無いし勝てば官軍だとしても、FXの様にピタ寸で金額を悔しい当てられないのが悔しいんだZE的に始める本日分の食べボロは

須坂市墨坂にある『 きりもみそば 泰眞 』sへ1300とうちゃこー^^

チョイスは定番を堪能する為に

「もりそば大盛 1150円」
うどんにはきしめんがある様に (・∀・)ニヤニヤ
平べったい蕎麦だってあるに決まっておろう^^
温かいのにも興味が沸くのだけれど、冷たいのが一択っす

2種類の切り口のネギも良い食感だったり、オリジナリティを感じられて満足したおー!


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

茹で加減が混在してしまうハネだしは好みで無いのだけれど・・・
殻入りの透き通った蕎麦も好みだし、極細の平打ちは均等で (゚д゚)ウマー


蕎麦湯の様子はこんな感じ^^

リンゴの煮物が口直しにバッチコ (・∀・)イイ!!



ごっさま^^
うどんを頼んでいる人も多かったしさ
次回はチャレンジしてみるつもりだZEE


拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^



きりもみそば 泰眞

須坂市墨坂南2丁目8-31
026-246-6057
11:30~14:00
水・木定休
P 店前4台、第2有り





きりもみそば 泰眞sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2023/03/19 1480円

  


2024年03月04日

めんはうす米山「チャーハン」@須坂市米持

2台の予約ともにノーマルタイヤであろうが、路面に雪がある訳で無いしアレなんだけれど!?
19インチであったり20インチのホイールに装着している扁平タイヤがさ
2019年製と劣化が進んで悪すぎる操作性の方が気になるはw


と言う事で、明日からのアライメント予約も5台になっちゃったで、ちょっと踏ん張らなアーム作製に着手出来ないZE的に始める本日分の食べボロは

須坂市米持にあるパチンコ店内にある『 めんはうす米山』s

社有車の看板付きではパチ屋の駐車場へは入り難いが、個人企業主だで余裕だはww
つーか、飯を喰うだけで店内を覗く事すらないっすwww

今回のチョイスは

「チャーハン 850円」
客層から想像するに肉体労働をしてる訳で無いしさ
これ位のボリュームが良さげなんだとは思われるが・・・

バリバリに身体を使った後の俺にはちょいとボリュームだけ物足りないっす
基本、大盛りで頼む様にするのが良さげかも^^

素朴な町中華な炒飯であって具材のバリエーションは少なめだが
チャーシューがかなり多めで良いお味を醸し出してたおー!


メニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
店主s、物静かで腰が低くくてさ
何故故にここでお店を構えたのかに興味深々になって来たは (・∀・)ニヤニヤ
次回は天津系にするか麻婆豆腐系にするか!?
ランチ難民救済店として宜しくオナガイするZE


めんはうす米山

須坂市米持665 ライオンズ南側入り口
026-245-2126
11:30~15:00
水曜定休・18歳禁
P 沢山







めんはうす米山sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024/02/06 計730円

  


Posted by ADF☆社長 at 18:39Comments(0)★ 須坂市洋食・中華

2024年02月21日

你好(ニーハオ)「麻婆豆腐定食」@須坂市高梨町

雨の日のアライメントで作業場の床が濡れると溶接の削りが出来ないからさ
サービスカーのオイル交換をして貰ったりして、久しぶりにマッタリと時間を過ごしたは^^

濡れたサービスカーも滴り落ちる水滴が乾かず、明日の作業が進まんとアレだで!?
屋外に出したままにしたし・・・

明日のアライメント1台は濡らさずに終えたいと思うてるおー!


と言う事で、三菱系ハイリフト用のアームは今週の完成が成し遂げられなかったのも致し方が無いZE的に始める本日分の食べボロは


須坂市高梨町にある町中華で『 你好(ニーハオ) 』sに1330とうちゃこー^^

1年と3か月振りのチョイスは、一押しの回鍋肉にしたいのをグッと堪えて、たぶん未食であろう所から

「麻婆豆腐定食 780円」
味付け良し、アーム良し、ボリューム良し、価格安すし (・∀・)イイ!!

麻婆豆腐の器も深めで大量 キタ――(゚∀゚)――!!
最期にはマーボー丼に仕立ててペコリ子ちゃんだったZEE


最新価格メニューはこんな感じ^^


ちな、ライスが150円、半ライスは110円、+120円の大盛りっては各種定食麺類のだおー!
お値段据え置きなもののラーメンだけ+30円とこのご時世の庶民にはありがたき (ペコリ)


ごっさま^^
ちょいちょいと訪問を狙ってたものの、タイムアウトであったり定休であったり><
やっとこさで念願が叶ったは (ペコリ)
未だ実はノーマルなラーメンを食してないのに気が付いたでさ
次回はチャーシューの半ライス辺りにするかもな (・∀・)ニヤニヤ


中華料理 你好(ニーハオ)
須坂市高梨町2602
026-246-0547
11:30~14:00
17:30~21:00
火曜定休
P 店前と裏にあり





中華料理 你好(ニーハオ)sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇^^
2022/11/12 780円
2020/08/02 780円
2019/09/18 850円
2019/05/11 750円
2017/08/04 695円
2016/01/11 590円
2015/03/11 780円
2015/03/10 714円
  


Posted by ADF☆社長 at 18:41Comments(0)★ 須坂市洋食・中華

2024年02月20日

ウェイウェイ餃子「水餃子ハーフセット+焼き餃子」@須坂市坂田

相変わらずカラープリンタは作業場だけで、自宅事務所のは調子悪くなってから購入し直ししてないのよ
で、今日もプリントアウトする出荷があるんだが!?

コンビニへ行っても即複合機前を陣取り、終わればそのまま帰るだけでさ
スーパーであろうがホームセンターに家電屋にしても用を足すだけの滞在時間の人種は!?

半分より多いのか少ないのか、どっちなんやろw


と言う事で、作業場まで行けばある消耗品で足りるから金が掛からんものの、数百円を払おうとコンビニで済ませてしまうのは単にメンドクサイからだZE的に始める本日分の食べボロは

須坂市坂田にある『 ウェイウェイ餃子 』sへ1330過ぎにとうちゃこー^^

今回の狙いは

「水餃子ハーフセット550円+焼き餃子425円」
焼き餃子セット680円に水餃子ハーフ400円だと1080円だが、このセットにすると975円 キタ――(゚∀゚)――セコイ奴!!
違いは焼き餃子セットには汁物が付いて来るだけだしさ
水餃子がスープ替りになるだろ (・∀・)ニヤニヤ

チョイチョイ鳴る店主マダムのSNSの着信ををBGMにして、漫画盛りのご飯に2種類の餃子を順に頬張り (^^♪
腹パンの大満足だったおー!


拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^

お値段据え置きがありがたき (合掌)


ごっさま^^
俺が清算しての帰り際、マダムが『ギリ間に合ったー』等とジャスト14時入店して来たのは常連だからであってさ
14時に店を出れないのならば諦める人種は、半分より多いのか少ないのかどっちなんやろなww


ウェイウェイ餃子

須坂市大字坂田50-1
026-248-3338
11:00~14:00
16:00~19:00
水曜定休
P 数台





ウェイウェイ餃子sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2022/09/29 550円
  


Posted by ADF☆社長 at 19:11Comments(0)★ 須坂市洋食・中華

2024年02月06日

めんはうす米山「ラーメン大盛り730円」@須坂市米持

当日の食べボロを書く前に、時間もあったでと後日分の下書きをしてたらさ
いつの間にか投稿しちゃったてはw

まぁまぁ 気が付いた時点で消し去っちゃったけれど、 雪掻きで疲れ果ててると思うてご容赦を願うっす (ペコリ)
閲覧された6PVの方は予告画像のみで申し訳なかったおー!


と言う事で、新旧のアルヴェル用のアームはネト自販機への補充も終わり、作製に入ったRB3・4用のアーム3台は延長溶接する為の加工を全部終わらせた所までが本日の進捗状況だZE的に始める本日分の食べボロは

前々から気になりつつも課題をクリアしないまま数年が経過しちゃってた須坂市米持にあるパチンコニューライオンズ内の『 めんはうす米山 』sへ初訪して来た分^^

以外にもパチ家sのお客でない方々が多めに見える中でのチョイスは

「ラーメン大盛り 730円」

色々なパチ屋sでの食堂でランチを頂戴してるが!

ここんちって (・∀・)ニヤニヤ
普通の町中華屋sだったは キタ――(゚∀゚)――ビックリ!!

昔ながらの中華そばからのスタートさせたものの、周りは定食系が多かったし期待で胸が高鳴るお店だったおー!


メニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
流石に看板入りの社有車だと駐車場に停めればサボりにしか見えんだろうが、俺にとってはモウマンタイ (^^♪
カウンター席有り、テーブルに小上がり (・∀・)イイ!!
並びがある訳で無く、店内でパチの話が聞こえる事も無く、店主ご夫妻(?)も普通に町中華っぺぇ接客だったしさ
1500まで営業だもの良いランチ難民救済店を見つけられたと思われるZEE


めんはうす米山

須坂市米持665 ライオンズ南側入り口
026-245-2126
11:30~15:00
水曜定休・18歳禁
P 沢山




  


Posted by ADF☆社長 at 18:34Comments(0)★ 須坂市ラーメン全般

2024年02月02日

松葉屋そば店「本日のランチ780円」@須坂市常盤町

予定通り新旧アルヴェルのアッパーアーム各2台は、溶接する前の加工と延長溶接を完了し、溶接部を削る前に行う養生を済ませた所まで完了^^
明日はアライメント予約が入ってないのでさ

休みたい気持ちをグッと堪えてw
まぁまぁ 今月は3連休が2回取れるチャンスもある事だし (・∀・)ニヤニヤ

明日、1日中削って削って削り倒したるはww


と言う事で、給料を上げれば社会保険料率も変わるし所得税も上がるし、母ちゃんの為なら暗夜行路だZE的に始める本日分の食べボロは

昨日と同じ元受けsへの納車が終わって須坂市にある「おいしい広場」付近で1330
1400まで営業の你好sにするつもりがギリギリっぺぇ雰囲気><
もし間に合わんだらランチ難民を決定付けるルートだで、急遽『 松葉屋そば店 』sに救済を求めちゃった分

可愛い系のホール女子が俺の為に残しておいてくれたであろう最後の1だった本日のランチから キタ――(゚∀゚)――以心伝心!!

「鍋焼きうどんとミニ玉丼セット 780円」
そうだったは
ここんちって手打ちのうどんもあったんだったよねぇ (・∀・)ニヤニヤ

うどんは1人前より少な目だったものの、落とし卵入りだし一丁前の具材入り (・∀・)イイ!!
身体も芯から温まるし、蕎麦屋の出汁の効いた玉丼にハズレ無し (゚д゚)ウマー

お陰さんで超当たりメニュ―をあざましたー!

当日のランチメニューはこんな感じ^^



拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
日頃からうどんをチョイスしている人は見掛けないんだが!?
程好い腰つきにオジサンはメロメロだったZEE
清算時に結構な割合でスマホをかざしてる人が多くてさ
以外にもお客様ファーストだったりする老舗だと思われるおー!


手打ちそば 松葉屋そば店
須坂市常盤町702
026-245-0418
11:00~14:00
17:00~20:00
木曜定休
P 店前8台、第2有





手打ちそば 松葉屋そば店sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2023/12/15 日替780円
2023/11/16 日替780円
2023/08/02 日替780円
2023/03/31 日替780円
2022/12/15 日替690円
2022/10/19 日替690円
2022/08/29 日替690円
2022/06/02 日替690円
2022/04/18 日替690円
2022/04/04 日替690円
2022/01/16 日替690円
2021/11/05 日替690円
2021/07/27 計800円
2021/07/12 日替690円
2021/04/19 日替690円
2021/02/12 日替690円
2020/09/07 日替690円
2020/06/17 日替690円
2020/05/07 日替690円
2020/02/27 日替690円
2020/02/03 日替り690円
2019/10/20 日替650円
2019/09/02 日替650円
2019/06/25 900円
2019/04/27 日替他1030円
2019/03/31 780円
  


Posted by ADF☆社長 at 18:35Comments(0)★ 須坂市日替り・ランチ