長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2025年05月06日

釜屋「もやしラーメン+ライス」@須坂市横町

GW前の25日、須坂市への納車もバッチコ決まってさ
営業時間のハードルが高掛かった須坂市横町にある『 味の居酒屋 釜屋 』sへ念願の1240ゲートイン^^

チョイスは、格安ランチの中でも特に旨いと噂になっている

「もやしラーメン650円 + ライス100円」
今時、コレで750円 キタ――(゚∀゚)――!!
もやしと挽肉にニラ入りの餡かけが素晴らしい (゚д゚)ウマー


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

天津飯に麻婆豆腐等ランチの幅も広がり、以前よりかなり美味しい (・∀・)イイ!!

1430までの営業がいつの間にか1300へと短縮されててさ
幾度と無くフラれてたものの7年ぶり (^^♪
しかも、当時から値上げされてるのはたった70円っちゅーのも恐るべしだったは!


ランチメニューはこんな感じ^^



ごっさま^^
こちらのお店もオーダーであったりレジは先代のお年寄りで危ういのだけれど・・・
調理は代替わりされてるっぽく良いあんべぇ (゚д゚)ウマー
その辺を踏まえて、生暖かい気持ちで接客されてちょ (ペコリ)


味の居酒屋 釜屋
須坂市大字須坂横町307
026-246-3188
11:30~13:00
17:00~21:00
日曜定休
P 店東隣に沢山





味の居酒屋 釜屋sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2018/06/27 計650円
  


Posted by ADF☆社長 at 12:02Comments(0)★ 須坂市ラーメン全般

2025年04月26日

五蘊(ゴウン)「カレーライス大盛」@須坂市新町

この日は松葉屋sに臨休を喰らいそのまま北上して須坂市新町にある『 ごはんや 五蘊(ゴウン) 』sへ1330ゲートイン^^

チョイスは前回の訪問で迷った

「カレーライス大盛 900円」
ボリュームは肉体労働者には控えめだから、迷わず大盛りをチョイス (・∀・)イイ!!
健康寿命をきにするお年頃には嬉しいサラダ付き キタ――(゚∀゚)――!!

具材は溶け込ませるパターンであって素朴な味は安定の中辛(゚д゚)ウマー


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

素揚げされたじゃが芋さんがプラスされて来て好印象 (・∀・)イイ!!

ルーはケチられずタップリだしさ
ご飯が大盛りだって、最後まで絡みつきアッハーンしながらペロリ子ちゃんだったZEE


食事メニューはこんな感じ^^



お店の紹介はこんな感じ^^



ごっさま^^
ランチ難民になっちゃう所を早速助けてもろうたおー!
お客様のオーダーは鶏のから揚げが多かったし、次回はあらびき黒コショウ味を堪能しちゃうかも (・∀・)ニヤニヤ


ごはんや 五蘊(ゴウン)
須坂市新町605-5
050-8881-4896
11:30~20:00(平日)
11:30~19:00(日・祝)
ランチは14:00まで
月曜定休・paypay対応
P 店対面に5台





ごはんや 五蘊(ゴウン)sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2025/03/26 1000円

  


Posted by ADF☆社長 at 19:02Comments(0)★ 須坂市丼・重・ご飯物

2025年04月08日

松葉屋そば店「ミニネギトロ丼とかけそばセット」@須坂市常盤町

今回も1300過ぎに準備中になっちゃう釜屋sの噂になってる「もやしそば」を諦め須坂市常葉町にある『 手打ちそば 松葉屋そば店 』sへ1335ゲートイン^^

チョイスは、ハズレメニューであった試しが無い本日のランチから

「ミニネギトロ丼とかけそば 830円」
かけそば、もりそば、冷しかけうどん、うどんと麺は4種類から選べたのよ

冷たいワンコは何時も喰うてるし、冷やしきつねは喰うた事があってさ
うどんはなべ焼きと、とろろうどん (・∀・)ニヤニヤ

と!なれば!?
普通のかけそばで行くのが漢らしいかとw

蕎麦屋に来ておきながら、ざるそばさえ頼んだ事が無いちゅーのもアレだはww


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^


蕎麦のボリュームが (・∀・)イイ!!
たっぷりのワサビを醤油で溶いて戴くネギトロの周りには大量の刻み海苔!
サービスされたランチとは思えないZEE

コンビニかて海苔の価格高騰でオニギリを値上げしてんのに><
大盤振る舞いなランチをあざましたー!


当日のランチメニューはこんな感じ^^



拡大出来ちゃう最新価格メニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
肉そばが牛肉だったりするし、初の単品麺メニューおチョイスはさ
冷やし肉そばなんでどうか等と次の訪問に思いを馳せているおー!


手打ちそば 松葉屋そば店
須坂市常盤町702
026-245-0418
11:00~14:00
17:00~20:00
木曜定休・paypay対応
P 店前8台、第2有





手打ちそば 松葉屋そば店sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2025/02/03 日替830円
2024/10/04 日替780円
2024/08/26 日替780円
2024/07/16 日替780円
2024/02/02 日替780円
2023/12/15 日替780円
2023/11/16 日替780円
2023/08/02 日替780円
2023/03/31 日替780円
2022/12/15 日替690円
2022/10/19 日替690円
2022/08/29 日替690円
2022/06/02 日替690円
2022/04/18 日替690円
2022/04/04 日替690円
2022/01/16 日替690円
2021/11/05 日替690円
2021/07/27 計800円
2021/07/12 日替690円
2021/04/19 日替690円
2021/02/12 日替690円
2020/09/07 日替690円
2020/06/17 日替690円
2020/05/07 日替690円
2020/02/27 日替690円
2020/02/03 日替り690円
2019/10/20 日替650円
2019/09/02 日替650円
2019/06/25 900円
2019/04/27 日替他1030円
2019/03/31 780円
  


Posted by ADF☆社長 at 19:03Comments(0)★ 須坂市日替り・ランチ

2025年03月26日

五蘊(ゴウン)「リンゴのガトーインビジブル」@須坂市新町

この日は影武者s情報で松葉屋そば店を北上し信号機を通り過ぎた須坂市新町にある『 五蘊(ゴウン) 』sへ初訪して来た分でさ

たまには、日頃は記事化されないであろう秀品なスイーツからw

「リンゴのガトーインビジブル 400円、ランチコーヒー 100円」
思ってたよりもみずみずしい食感だったのだけれども・・・
ミルフィール状の生地とリンゴが幾層にも重ねられるフランスのお菓子でさ
その断面からリンゴが消えてる様に見える為、この名前が付いたらしいおー!


メインの主食はこんな感じ^^

「ソースカツ丼 1000円」
カキフライ定食が無く、メニューを熟読し始めたら福井の味ってのに魅力を感じてのチョイス (・∀・)イイ!!

古き長屋をリノベされた店内は明るく清潔感もあって、ボリューム的にも女性をターゲットにされてると思われるっす
肉体労働者は大盛りがお勧めかもなー!


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

間違いの無いカット野菜の上には豚肉は薄目だけれども、カリパリで頑丈な衣を纏った奴 キタ――(゚∀゚)――!!
初めて戴く面白い食感 (゚д゚)ウマー

実際に福井へ行って食べて見たくなったかも


食事メニューはこんな感じ^^



お店の紹介はこんな感じ^^



ごっさま^^
ランチタイムのLOは1430までなのかな!?
遅めの昼食派にとっては松葉屋sを含めてご近所に2店舗となったのは心強い限りだZEE


ごはんや 五蘊(ゴウン)
須坂市新町605-5
050-8881-4896
11:30~20:00(平日)
11:30~19:00(日・祝)
ランチは14:00まで
月曜定休・paypay対応
P 店対面に5台



  


2025年03月19日

你好(ニーハオ)「ルースータンメン」@須坂市高梨町

この日は須坂市高梨町にある『 中華料理 你好(ニーハオ) 』sへ1310ゲートイン^^


値上げされたメニューを熟読しながらチョイスしたのは未食の筈な

「ルースータンメン 850円 + 半ライス 110円」
どんな絵柄かも知らずに頼むのが漢気w
ちなみに寿司が好きでなかった様に中華料理も好きでないww

餡かけや椎茸とかさ
食う奴の気が知れなかったは


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

豚肉は少なめで椎茸がマシマシ (・∀・)ニヤニヤ

ホント、ナガブロsで喰うた昼飯の記事を書く様になってさ
偏食し捲りだったのを、先ずは日替り定食であるとか好き嫌いをせずに完食するってのを10年続けてたら・・・
椎茸なんざお手の物で、梅干し以外はほぼほぼ喰えてる気がするおー!


最新価格メニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
格安な町中華にも物価高の波は押し寄せている訳で><
この日は、初めて先客無しのボッチ飯だったのよ
値上げしないと遣り繰りも難しいし、値上げすれば客足も心配だろうし・・・
庶民が安心してニコヤカに暮らせる生活が出来る日本になって貰いたいZEE


中華料理 你好(ニーハオ)
須坂市高梨町2602
026-246-0547
11:30~14:00
17:30~21:00
火曜定休
P 店前と裏にあり





中華料理 你好(ニーハオ)sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024/04/03 計790円
2024/02/21 780円
2022/11/12 780円
2020/08/02 780円
2019/09/18 850円
2019/05/11 750円
2017/08/04 695円
2016/01/11 590円
2015/03/11 780円
2015/03/10 714円
  


Posted by ADF☆社長 at 18:51Comments(0)★ 須坂市ラーメン全般

2025年03月15日

そば処 松屋「ミニかつ丼ミニそばセット」@須坂市上中町

この日は須坂市上中町にある『 そば処 松屋 』sへ1120ゲートイン^^

鴨汁せいろそばに興味を弄られつつも、先週土曜の蕎麦屋のラーメン&ミニかつ丼との食べ比べと称して

「ミニかつ丼ミニそばセット 1200円」
卵とじでなくてオリジナルなソースかつ丼だったはw

なんと!?
服の左袖が映り込んでるじゃまいかww

実はさ
スマホのガラスフィルムが横から覗き見できない奴になって (・∀・)ニヤニヤ
ほぼほぼ雰囲気でパシャって、撮るのに時間も掛けなきゃ、確認もせんのが仇となってるのはご容赦だおー!


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^


先週のお店はボリュームとコスパが良くて旨いって感じ (・∀・)イイ!!
こちらのお店の方は女性客が主体だで量は少なめであって上品な味ってあんべぇ (゚д゚)ウマー
ホント、甲乙が付け難いZEE


拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^



ごっさま^^
営業時間は1130からになっているのだけれども
時間前に暖簾が掛かるのが、このお店の常識なのは内緒っすよ (・∀・)ニヤニヤ


そば処 松屋
須坂市須坂上中町152
026-245-0023
11:30~14:00
17:30~19:30
火曜定休
P 7台程度





そば処 松屋 sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024/08/15 日替980円
2021/08/20 1100円
2021/01/02 日替830円
2020/06/04 日替830円
2019/09/21 日替810円
2019/08/13 日替810円
2019/04/26 860円
2019/02/19 日替810円
2017/09/06 日替計960円
2016/08/07 770円
  


2025年03月09日

松葉屋そば店「ラーメン・ミニ玉子かつ丼セット」@須坂市常盤町

放映されたTVの影響でなく、うら若き天才棋士が食した一万石っちゅー和菓子を求めた母ちゃんへのお供からのお駄賃は須坂市常盤町にある『 手打ちそば 松葉屋そば店 』sで念願の昼呑み キタ――(゚∀゚)――!!

〆を飾る主食は

「ラーメン・ミニ玉子かつ丼 1300円」
ラーメンが800円、ミニ玉子かつ丼が600円で1400円の所、セットにすると100円引き キタ――(゚∀゚)――ナイスサービス!!

蕎麦屋のラーメンって何処も和風で旨いっすよね (・∀・)イイ!!

スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^


麺も手打っぺぇ感があって出汁もお年頃な身体に害を及ぼさない感じが素敵だしさ
これまた蕎麦屋のかつ丼ってものカエシの濃い味が堪らない奴 (゚д゚)ウマー


拡大出来ちゃう最新価格メニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
前回記事で書いた、昼呑みからの〆でチャーシューメンってのを夢見てるってのをさ
ラーメン&かつ丼ってグレードを上げつつ念願を叶えられたっす
蕎麦やうどんも庶民的価格だし、日替り以外にも食覇を進めて行きたいお店の1つだZEE


手打ちそば 松葉屋そば店
須坂市常盤町702
026-245-0418
11:00~14:00
17:00~20:00
木曜定休・paypay対応
P 店前8台、第2有





手打ちそば 松葉屋そば店sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2025/02/03 日替830円
2024/10/04 日替780円
2024/08/26 日替780円
2024/07/16 日替780円
2024/02/02 日替780円
2023/12/15 日替780円
2023/11/16 日替780円
2023/08/02 日替780円
2023/03/31 日替780円
2022/12/15 日替690円
2022/10/19 日替690円
2022/08/29 日替690円
2022/06/02 日替690円
2022/04/18 日替690円
2022/04/04 日替690円
2022/01/16 日替690円
2021/11/05 日替690円
2021/07/27 計800円
2021/07/12 日替690円
2021/04/19 日替690円
2021/02/12 日替690円
2020/09/07 日替690円
2020/06/17 日替690円
2020/05/07 日替690円
2020/02/27 日替690円
2020/02/03 日替り690円
2019/10/20 日替650円
2019/09/02 日替650円
2019/06/25 900円
2019/04/27 日替他1030円
2019/03/31 780円
  


2025年02月21日

龍音「坦々煮干しらぁめん」@須坂市幸高町

納車がバッチコ決まって須坂市幸高町にある『 煮干しらぁめん 龍音 』sへ1250ゲートイン^^

チョイスは未食メニューの中から

「坦々煮干しらぁめん 750円」
坦々煮干しつけめんが旨いんだもの (・∀・)ニヤニヤ
王道も旨いに決まっておろう (・∀・)イイ!!

味玉 or 麺大盛り or ごはん(小)のいずれかが無料サービスってのもこのご時世太っ腹 キタ――(゚∀゚)――!!
たった750円で腹パンになれて幸せだおー!


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

大量の摺りゴマと挽肉、そして麺を啜ると咽てしまうピリ辛が良いあんべぇ (゚д゚)ウマー
意外にも上品なスープに細切りされたネギがまた俺好みでさ

食覇を目指して手厚い訪問を心掛けちゃいそうっす


最新メニューはこんな感じ^^



ごっさま^^
意識高い系な見栄えも重視している高額なラーメンも良いけれどさ
愚直で素朴な奴にも日の目が当たる事を願ってるZEE


煮干しらぁめん 龍音

須坂市幸高町120-1
026-248-0190
11:00~14:00
月曜 第1・3火曜日定休
P 18台程度





煮干しらぁめん 龍音sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024/10/03 850円
2021/01/15 限定計850円
2020/06/10 限定600円
2020/05/08 計700円
2016/02/26 700円
  


Posted by ADF☆社長 at 18:44Comments(0)★ 須坂市ラーメン全般

2025年02月16日

た幸「うな重・肝吸付」@須坂市墨坂

年明けからのルーティンの1つである須坂市墨坂の『 うなぎ料理 た幸 』sへ夫婦揃って1105ゲートイン^^

今回のチョイスも

「A うな重 肝吸付 5000円」
タレの濃さは鰻とご飯のそれぞれに調整して貰えるのもありがたいサービス (・∀・)イイ!!
今回は鰻・ご飯共に濃いめ (゚д゚)ウマー


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^


関東と関西の良いとこどりをした蒸し焼きは、相変わらず絶品 (゚д゚)ウマー
特に冬場の鰻ほど良く合う^^

吸い物の肝もデカいし、今年1年も夫婦で乗り切れる気がしたランチだったおー!


オープニングラップはこんな感じ^^

「数量限定 自家製豆腐 480円」
気になってたんを今回は忘れずに頼めたw
これは!
おすすめされてるだけはある逸品 キタ――(゚∀゚)――ナイス食感!!


待ち時間のサービスはこんな感じ^^

「うなぎ煎餅と兜煮」
豪快な1本モノの骨 (・∀・)イイ!!
兜煮はトロットロで味も染み込み、アルコールに良く合う奴 (゚д゚)ウマー


ランチメニューはこんな感じ^^





ごっさま^^
今年も土用の丑の前と後にもう2回 (・∀・)ニヤニヤ
年3回訪問だけなんだが、愉しみにして働くは (ペコリ)


うなぎ料理 た幸
須坂市墨坂2丁目1番5号
026-246-0727
11:00~15:00(LO14:00)
夜の部は予約のみ
17:30~21:00(LO20:30)
月・火定休
P 5台、店北側砂利部分も駐車可





うなぎ料理 た幸sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024/08/25 5830円
2024/06/23 5000円
2024/01/28 5000円
2023/10/07 2640円
2023/07/23 5000円
2023/01/29 4840円
2022/09/28 5000円
2022/07/16 5000円
2022/01/12 2420円
2021/08/22  4620円
2021/06/13  1650円
2021/06/13  4620円
2021/01/28  4620円
  


Posted by ADF☆社長 at 12:02Comments(0)★ 須坂市丼・重・ご飯物

2025年02月03日

松葉屋そば店「和風おろしハンバーグ定食」@須坂市常盤町

担々麺を狙ってた通りすがりなラーメン屋が見事に定休だったで須坂市常葉町にある『 松葉屋そば店 』sへ1330ゲートイン^^

チョイスはボリューム満点でレパートリーが豊富な本日のランチから

「和風おろしハンバーグ定食 830円」
おろっ 50円値上げされてんね!?
それでもまだまだお値段控えめだから、常時、混んでる繁盛店 (・∀・)イイ!!


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

手打そば屋なのに・・・
非の打ちどころの無い洋食としてのハンバーグ (゚д゚)ウマー
しかも、ダイナミックなサイズ キタ――(゚∀゚)――!!

俺、毎日 このお店のランチでお願いしたい位だおー!


当日のランチメニューはこんな感じ^^



拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^


日替りが値上げされてるで通常メニューも値上がりしている筈なんだけれども、カウンター席に座るとメニューが置かれてないで、最新価格への差し替えは今暫くお待ち下され^^


ごっさま^^
昼呑みからの〆でチャーシューメンってのを夢見ているんだけれど・・・
日曜日の昼時も平日以上に混んでそうでさ
中々、重い腰が上がらないんだZEE


手打ちそば 松葉屋そば店
須坂市常盤町702
026-245-0418
11:00~14:00
17:00~20:00
木曜定休・paypay払い有り
P 店前8台、第2有





手打ちそば 松葉屋そば店sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024/10/04 日替780円
2024/08/26 日替780円
2024/07/16 日替780円
2024/02/02 日替780円
2023/12/15 日替780円
2023/11/16 日替780円
2023/08/02 日替780円
2023/03/31 日替780円
2022/12/15 日替690円
2022/10/19 日替690円
2022/08/29 日替690円
2022/06/02 日替690円
2022/04/18 日替690円
2022/04/04 日替690円
2022/01/16 日替690円
2021/11/05 日替690円
2021/07/27 計800円
2021/07/12 日替690円
2021/04/19 日替690円
2021/02/12 日替690円
2020/09/07 日替690円
2020/06/17 日替690円
2020/05/07 日替690円
2020/02/27 日替690円
2020/02/03 日替り690円
2019/10/20 日替650円
2019/09/02 日替650円
2019/06/25 900円
2019/04/27 日替他1030円
2019/03/31 780円
  


Posted by ADF☆社長 at 18:32Comments(0)★ 須坂市日替り・ランチ

2025年01月23日

ふたばや「もつ煮定食」@須坂市米持

今朝の気温は氷点下だし寒く感じながら1台目のアライメントを引き取りに行ったら・・・

まぁまぁ 元来オープンカーなんだけれども幌がある車だし等と思いつつ、目に飛び込んだ1970年代の英国車に目を向けると!?

フルオープンで待機してたはwww

アライメント作業としての記事化はされないとしても、中々 朝からガッツの要る車だったおー!


と言う事で、対向車だの周りのドライバーからの視線は熱かったものの顔や手は冷え冷えになっちゃったZE的に始める本日分の食べボロは

この日は安くて美味しい豚汁を求めて須坂市米持にある『 味の店 ふたばや 』sへ1310ゲートイン^^

値上げの確認であったりメニューを眺めててて気が付いたのよ
豚汁定食が消えてるっす w
とりあ、代替としてのチョイスは未食の中から

「もつ煮定食 850円」
なんと今気が付いたのだけれど、一品メニューには豚汁450円が残ってるぢゃまいかww
ひょっとしたら、豚汁に+250円で定食化してくれたんぢゃね (・∀・)ニヤニヤ

今更ジローだで、近々で豚汁を狙って何処かのお店に突撃しちゃう予定だZEE


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

赤いフリカケを適量塗して身体ポカポカで美味しくペロリ子ちゃんだったものの
もうちょいとボリュームがあると幸せな気分も倍増かなー!


拡大出来ちゃう最新価格メニューはこんな感じ^^



ごっさま^^
俺の後から県外ナンバー車が2台の来店だったり、一気に満席 (・∀・)イイ!!
遅めのランチだと貸し切りでのお1人様が愉しめる憩いの場がさ
ドンドンと無くなって寂しさ半分っす><


味の店 ふたばや
須坂市米持575-1
026-246-8225
11:00~14:00
17:00~20:00
日曜定休
P 店前と東側広場





味の店 ふたばやsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024/05/23 650円
2023/12/21 650円
2022/03/16 750円
2020/03/25 計920円
2019/03/12 700円
2017/12/02 550円
2016/05/13 500円
  


2024年12月05日

福縁「今のおすすめ880円」@須坂市塩川

売れ行きが落ちて来てるアームが5車種あるっちゃーある (・∀・)ニヤニヤ
在庫にあるその新品部品で2台分を加工し終えたらさ

売れたら廃版にするんを今決めたはw

売れ筋のをなるべく待たさず提供するんを心掛けたり・・・
多少の空き時間が出来る様にしたいのよ

マジでちょっと来年から楽したいっす (ペコリ)

もし空き時間があれば新作アームとかこさえちゃいそうな気がしないでもないがw


と言う事で、仲の良い業者sんへお茶しに行ったり、あわよくば週休二日制にしたり、身体を労わりつつ働きたいZE的に始める本日分の食べボロは


須坂市塩川にある『 福縁 』sへ1320とうちゃこー^^

日替りランチが見当たらなくなった代わりに目に付いた” 今のおすすめ ”から

「鶏肉とカシューナッツ炒め(ライス) 880円」
オカズとご飯だけかと思うてたらさ
お味噌汁が付いて キタ――(゚∀゚)――!!


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

カシューナッツがこれでもかっちゅー位にわんさかでさ
これをツマミにたらふくビールだったりハイボールが呑める奴だったは (・∀・)ニヤニヤ


当日のおすすめメニューはこんな感じ^^



拡大出来ちゃう最新価格メニューはこんな感じ^^


新メニューも盛り沢山だし飲茶のセットが出来てたり、頑張ってるんが伝わって好印象^^
値上げも同時に行われてて、お得感の減少はやむを得ないっすね><


ごっさま^^
この手のお店もとうとう物価高に耐えきれなくなってるっぽくてさ
祖国への送金だとかもあるのかも知れんし・・・
是非、繁盛店目指して頑張って貰いたいおー!


福縁
須坂市塩川26-16
026-214-2785
11:00~14:00
16:00~22:00
不定休
P 沢山





福縁sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024/10/15 日替850円
2024/07/18 計690円
  


Posted by ADF☆社長 at 18:44Comments(0)★ 須坂市洋食・中華

2024年11月28日

げんき食堂「豚玉丼」@須坂市

予定通り三菱系のアームはネト自販機に補充出来たものの!?

2台のアライメントに手古摺り捲って、86・スバル系のロワーアームは袋から出して並べただけでタイムリミットになっちゃったは><


と言う事で、どんどんと暗くなるのが早くなるし12月に入ったら、完全冬時間な1630で全作業をストップして掃除を始める様にするZE的に始める本日分の食べボロは


通し営業目当てで須坂市役所の隣にある『 けんき食堂 』sへ1415とうちゃこー^^

洗い物削減の配慮をしたチョイスは

「豚玉丼 850円」
8年ぶりに再会するメニュー キタ――(゚∀゚)――!!
この場所は上田へ移転された拉麺 芳sが創業した場所でさ
芳sが長野へ移転された後にけんき食堂sが入ったばかりん時にチョイスした品っす^^

その頃は店主sのワンオペで後に女将sが手伝う様になったって感じだと思われるのだけれど
その店主sも倒れてから代わりに切り盛りし始めてる女将s作の豚玉丼も、当時の味が感じられて美味しくペロリ子ちゃんだったおー!


メニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
店主sは今尚 病気療養中なのかお見えにならず女将sが一人で切り盛りしてる状態だで残念ながら元気は無さげ><
ホント 女将sが1人でよく頑張ってると思われるっす!
店内の隅々まで掃除が行き届いている訳でも無いし、混雑時に待てない人にはチョイと不向きになっちゃってるからさ
暖かで穏やかな気持ちで飲食されることを願うは (ペコリ)


げんき食堂
須坂市須坂1528-3
026-248-9377
11:00~21:00
日曜定休
P 店裏2台





げんき食堂sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2023/04/21 730円
2021/07/20 790円
2021/03/27 600円
2020/12/26 限定1360円
2020/09/22 日替690円
2019/12/26 日替690円
2019/08/24 750円
2019/06/04 850円
2019/04/05 日替690円
2019/01/28 日替690円
2018/11/15 日替690円
2018/05/17 1050円
2017/12/11 日替680円
2017/11/08 日替690円
2017/09/10 日替690円
2017/05/03 960円
2016/12/14 720円
2016/07/17 740円
2016/05/14 580円
  


Posted by ADF☆社長 at 18:32Comments(0)★ 須坂市丼・重・ご飯物

2024年11月15日

ごはん処 太郎「しょうゆ麹の唐揚定食」@須坂市塩川



須坂市塩川にオープンした昼は定食、夜は居酒屋なお店『 ごはん処 太郎 』sへ初訪して来た分

表看板の砂利駐車場へ車を停めたものの店が何処にあるかワカランw
とりあ、床屋だか美容室の裏側だし、勝手口っぺぇのを開けてみたらビンゴだったはw


「しょうゆ麹の唐揚定食 1150円」
10月末に美容室だかの休憩室を改装しオープンしたばかりで、カウンター席のみの店内は全てがおニュー (・∀・)イイ!!

手造り感満載で、品数はこれでもかってレベルだしさ
ご飯の量も大中小と選べて、大は漫画盛りになるらしいおー!


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^


鶏唐は、カウンター越しな目の前で麹漬けにされて揚げられて行くのがタマラン (*´Д`)ハァハァ
人参シリシリっぺぇのや挽肉と白菜のであったり、沢山の小鉢類のローテに忙しくしてる間に・・・

中盛ご飯があっという間にペロリ子ちゃんだったZEE


食後のコーヒーサービスはこんな感じ^^



拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^



ごっさま^^
女将sは2人の子持ちでさ
それぞれの名前が〇太郎だそうで (^^♪
そこからの店名らしいおー!
15時まで営業だし、隠れ家的定食が喰える店として重宝させて戴くつもりっす (ペコリ)


ごはん処 太郎

須坂市塩川58
090-4331-1103
11:00~15:00
17:00~22:00
月曜定休
P 2台




  


2024年10月30日

龍音「カレー煮干しつけめん」@須坂市幸高町

専らアライメント作業の納引きに使い倒している生涯燃費23.9km/リットルのサービスカーなんだけれども・・・

燃費重視だでアクセルの踏み方は優しくしてるしさ
ブレーキングかて糸タイヤでカーブを頑張る為に縦方向から横に乗り換えさせるんにちょっと引き摺り気味にしてるにしても、ハードなブレーキングを連発してる訳とちゃうのよ

で、先日から低速時の凸凹で左フロントタイヤ付近からカッキンカッキンと音がする訳でw

キャリパー穴に収まるスライドピンとの間隙が広がりガタツキ捲ってるんだはww

とりあ、分解や交換はグリスの作業になって手が汚れるし (・∀・)ニヤニヤ

来年の3月が車検だで、そのまで放置して人頼みにするつもりだおー!


と言う事で、3万キロ走行でなる症状と違うし、もしかしてサービスキャンペーンで無償交換してくれるのを期待するZE的に始める本日分の食べボロは

前回が好印象だった須坂市幸高町にある『 煮干し豚骨らぁめん 龍音 』sへ再訪して1310とうちゃこー^^


チョイスはつけ麺シリーズの中から

「カレー煮干しつけめん 850円」
今回の無料サービスはごはん(小)をチョイス
ボリューム満点でお値段控えめ (・∀・)イイ!!
しかも、ポイントカードを提示すると毎回100円引き キタ――(゚∀゚)――ポイントが貯まると650円引き!!


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

辛味がタマラン奴 (*´Д`)ハァハァ
スープには挽肉もタップリだし、炙られたチェーシューも (゚д゚)ウマー

意識高い系のハイカラさよりも質実剛健な良いお店 スキ――(゚∀゚)――!!


最新メニューはこんな感じ^^



ごっさま^^
ビールの持ち込みは自由って書いてあるでさ
持参して昼呑みからの〆ラーすれば安く上がりそうだZEE


煮干しらぁめん 龍音

須坂市幸高町120-1
026-248-0190
11:00~14:00
月曜・第1日曜定休
P 18台程度





煮干しらぁめん 龍音sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024/10/03 850円
2021/01/15 限定計850円
2020/06/10 限定600円
2020/05/08 計700円
2016/02/26 700円
  


Posted by ADF☆社長 at 18:48Comments(0)★ 須坂市ラーメン全般

2024年10月15日

福縁「日替り定食850円」@須坂市塩川

思ってた以上に身体も怠かったしさ
アライメント作業をしたAE86の記事を何時アップしても良い様にと下書きすべく (・∀・)ニヤニヤ

早帰りして来ったはw


と言う事で、余りにふざけてると自動車メーカーの社長sから社会的制裁を喰らいそうだし、多少はいつもより真面目に、そしていつもよりも長文にしてみてるZE的に始める本日分の食べボロは

須坂市塩川にある『 福縁 』sへ1330とうちゃこー^^

チョイスは店外に居たホールマダムへ今週の日替りをオーダーしながらの同伴出勤で着席w

「ニラ玉子炒め定食 850円」
まぁ~ 何ちゅーかさ
加減を知らんっちゅーかな
ニラは1束入ってると思われる量におののくはww


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

別段 ニラと卵が絡みつきアッハーンしている訳では無かったが・・・
絶妙な塩味でご飯が急ピッチで消え去っちゃうペロリ子ちゃん具合だったおー!


この週の日替り定食はこんな感じ^^

週替りのメニューかと思ってたら、毎週入れ替わってるっぺぇおー!


拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^



ごっさま^^
カウンター席がなく、1人1テーブルってのがゴールデンランチタイムには入り難いけれども・・・
遅めの時間だと空きもあるし、提供も早くて助かってるお店の1つだZEE


福縁
須坂市塩川26-16
026-214-2785
11:00~14:00
16:00~22:00
不定休
P 沢山





福縁sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024/07/18 計690円
  


Posted by ADF☆社長 at 18:23Comments(0)★ 須坂市日替り・ランチ

2024年10月04日

松葉屋そば店「煮かつ定食」@須坂市常盤町

リフトから車両を降ろして、後退しながらシャッターをクグル際にさ
後ろだけでなく左右の確認をする際に!?

右側の視界に入る自動車板金屋から女子従業員sの後ろ姿が毎回目に入るんよ

別段 挨拶もせんで、何時から来られた新人かも知らんけどw
是非とも技術を身に付けられる様に頑張って貰いたいは^^


と言う事で、自動車業界もちょいちょい女子が就業にトライされてるんだが長続きした試しが無いんだZE的に始める本日分の食べボロは

須坂市常葉町にある『 手打ちそば 松葉屋そば店 』sへ1330とうちゃこー^^

須坂市でのランチで1番訪問回数が多い理由は、日替り定食の質と量と金額からで、この日は

「煮かつ定食 780円」
トンカツが大判で厚みは8t キタ――(゚∀゚)――大盤振る舞い!!


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

蕎麦ツユで割られた煮かつだで間違いの無い奴 (゚д゚)ウマー
それにわんこそばが付いてドンブリ飯 (・∀・)イイ!!

それが780円だし、ほぼほぼのキャッシュレス決済に対応だZE
ランチ外食なリーマンは鷲掴みされちゃってw
空いている時は無いと思われるおー!


当日のランチメニューはこんな感じ^^



拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
前回辺りから透き通る綺麗な声のホール女子へと入れ替わっちゃってるんだけれども
カウンターで食事を戴きながら視線を感じて洗い物をしてる方をチラ見すると目が合うのよww

きっと・・・
このおじさん、髪の毛薄くなって将来は禿げんねwww

等と思われているに違いねぇZEE


手打ちそば 松葉屋そば店
須坂市常盤町702
026-245-0418
11:00~14:00
17:00~20:00
木曜定休・paypay払い有り
P 店前8台、第2有





手打ちそば 松葉屋そば店sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024/08/26 日替780円
2024/07/16 日替780円
2024/02/02 日替780円
2023/12/15 日替780円
2023/11/16 日替780円
2023/08/02 日替780円
2023/03/31 日替780円
2022/12/15 日替690円
2022/10/19 日替690円
2022/08/29 日替690円
2022/06/02 日替690円
2022/04/18 日替690円
2022/04/04 日替690円
2022/01/16 日替690円
2021/11/05 日替690円
2021/07/27 計800円
2021/07/12 日替690円
2021/04/19 日替690円
2021/02/12 日替690円
2020/09/07 日替690円
2020/06/17 日替690円
2020/05/07 日替690円
2020/02/27 日替690円
2020/02/03 日替り690円
2019/10/20 日替650円
2019/09/02 日替650円
2019/06/25 900円
2019/04/27 日替他1030円
2019/03/31 780円
  


Posted by ADF☆社長 at 18:31Comments(0)★ 須坂市日替り・ランチ

2024年10月03日

龍音「坦々煮干しつけめん」@須坂市幸高町

仄かに週末の土曜日が休めるなんて・・・

邪まな考えをしてたのがアレでさ

特別な入庫車両がキャンセルでなく作業するんが決定してしもうたはw


と言う事で、雨天未使用が条件だで、まだまだ天が味方してくれて来週回しになる可能性は0ではないZE的に始める本日分の食べボロは

須坂市幸高町にある『 煮干し豚骨らぁめん 龍音 』sへ1140とうちゃこー^^

チョイスは未食メニューの中から

「坦々煮干しつけめん大盛り 850円」
無料サービスである味玉or麺大盛りorご飯小の中から麺の大盛りをチョイス (・∀・)イイ!!
ラーメン丼ぶりに上げ底無しなテンコ盛り キタ――(゚∀゚)――!!



スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^


本格的な坦々スープは挽肉と摺りゴマがバッチコ入りでさ
一口目に咽てしまう辛味がある煮干し風味 (゚д゚)ウマー

こりゃぁ~ このシリーズは食覇しとかなきゃ漢が廃るってモンだったは (^^♪


最新メニューはこんな感じ^^



ごっさま^^
空いてるお店の筈だったのだけれど、12時前には満席で待ちが発生してたっす
このボリュームがあってラーメン他店の2割引き位のお値段だし味も旨いとくりゃぁ当たり前なんだけれども (・∀・)ニヤニヤ
ホント 外食をしている人種はネト情報か知らんけど良く調べてるZEE


煮干し豚骨らぁめん 龍音

須坂市幸高町120-1
026-248-0190
11:00~14:00
月曜・第1日曜定休
P 18台程度





煮干し豚骨らぁめん 龍音sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2021/01/15 限定計850円
2020/06/10 限定600円
2020/05/08 計700円
2016/02/26 700円
  


Posted by ADF☆社長 at 18:28Comments(0)★ 須坂市ラーメン全般

2024年10月02日

ざかすラーメン「快進の一撃」@須坂市立町

いやぁ~ 今年も毛根に厳しい夏やったはw
毎年夏場をピークに前髪が減少してさ

秋から増毛されるのだけれども・・・
次の夏までに増毛が間に合わず密度が閑散とししてくばかりww

ハチマキとかをして頭に汗をかかない方が良いのか知らんけど!?
万が一、取り返しがつかなくなるとアレだし
俺の人生で唯一トライ&エラーが命取りとして茄子がママンなんだはwww


と言う事で、毎週水曜日に落ち着いてる休肝日だが、涼しくなるにつれまた寝れない夜を過ごすのかと心配になって来てるZE的に始める本日分の食べボロは

須坂市立町にある『 ざかすラーメン 』sへ1400とうちゃこー^^

チョイスはラストオーダーが迫ってる中、タブレットを眺めながら久々に安牌な

「快進の一撃 935円」をチョイス!
平日ランチサービスの大盛り無料はもちろんゲット (・∀・)イイ!!
値上げを最小限に食い止めているからだと思われるのだが、チャーシューが小ぶりになっちゃってるっす><

まぁまぁ ガッツリと行きたきゃトッピングをしろっちゅー話だよねぇ (^^♪


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

マー油が良い味を醸し出す奴 (゚д゚)ウマー

以前よりもトンコツの比率が上回った気がするでさ
卓上のおろしニンニクを追加し、あとは追いラーを繰り返しながら飽き易いんを防御しながらペコリ子ちゃんだったおー!


メニューはこんな感じ^^



ごっさま^^
鶏パイタンの醤油が未食だったりするでさ
次回はそれをベースにトッピングを工夫するか・・・
頼む頼む詐欺になってるミニカレーを行ったる予定だZEE


ざかすラーメン
須坂市立町1445-1
026-248-9595
11:00~14:30
17:30~21:00
月曜定休・paypay払い有り
P 15台





ざかすラーメンsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2023/11/29 770円
2023/08/05 825円
2022/10/05 825円
2021/04/09 869円
2021/03/08 計1265円
2021/01/12 935円
2018/09/01 計1188円
2018/05/11 864円
2017/10/03 クーポン700円
2014/11/27 750円
  


Posted by ADF☆社長 at 18:20Comments(0)★ 須坂市ラーメン全般

2024年08月26日

「ミニカレーと冷やしきつね」松葉屋そば店@須坂市常盤町

朝の気温が少し下がったお陰でさ
引き取った車を作業場へ入れてスタートする際にな

久々に30℃オーバーでなかったはw

たった最高気温だって1~2℃の差であっても・・・
33℃は耐えられるが34℃は無理ゲーww
超えられない壁が存在してると思われるは


と言う事で、耐えられない気温であろうと終わらな帰れないんが辛い仕事だZE的に始める本日分の食べボロは

須坂市常盤町にある『 松葉屋そば店 』sへ1340とうちゃこー^^

こちらでちゃんとした蕎麦を食した事が無かったりするし (・∀・)ニヤニヤ
タヌキやキツネの冷たいのでもと到着したら!?

「ミニカレーと冷やしきつね 780円」
お得な日替り定食がナイスなメニューだったおー!

アレだで・・・
夏休みも終盤に入ったアルバイトに来ているであろうホールJKを主たる目的とした訳ぢゃないっす
午前で既に汗だくのヘロヘロだし、マジで冷たい蕎麦狙いのついでだはwww


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^


煮込まれたカレーは辛口スパイシー (゚д゚)ウマー
ミニであったもハーフサイズを上回る存在感 (・∀・)イイ!!
手打蕎麦であってサイズ感は1人前レベルなのよ

この2つの組み合わせで780円 キタ――(゚∀゚)――お値打ちスグル!!


当日のランチメニューはこんな感じ^^



拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^




ごっさま^^
ほぼほぼ常時満車なのが頷けるお店!
接客も優しく丁寧だし、支払いは現金よりもスマホで行う人の方が多く、ユーザーファーストで素晴らしいと思われるっす
俺は個人商店には手数料負担をさせたくないでpaypayしないけれどさ
次の冬バイトJKとレジで出喰わしたら (・∀・)ニヤニヤ
デキルオッサンを醸し出してしスマホを手にしちゃうかもなw


手打ちそば 松葉屋そば店
須坂市常盤町702
026-245-0418
11:00~14:00
17:00~20:00
木曜定休
P 店前8台、第2有





手打ちそば 松葉屋そば店sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2024/07/16 日替780円
2024/02/02 日替780円
2023/12/15 日替780円
2023/11/16 日替780円
2023/08/02 日替780円
2023/03/31 日替780円
2022/12/15 日替690円
2022/10/19 日替690円
2022/08/29 日替690円
2022/06/02 日替690円
2022/04/18 日替690円
2022/04/04 日替690円
2022/01/16 日替690円
2021/11/05 日替690円
2021/07/27 計800円
2021/07/12 日替690円
2021/04/19 日替690円
2021/02/12 日替690円
2020/09/07 日替690円
2020/06/17 日替690円
2020/05/07 日替690円
2020/02/27 日替690円
2020/02/03 日替り690円
2019/10/20 日替650円
2019/09/02 日替650円
2019/06/25 900円
2019/04/27 日替他1030円
2019/03/31 780円
  


Posted by ADF☆社長 at 18:37Comments(0)★ 須坂市日替り・ランチ