2017年12月02日
ふたばや食堂 @須坂市米持 「とん汁定食 550円」
今週もお疲れ様っス
週明けからもアライメント予約が盛り沢山でさ
ちょっと呑まんぢゃ遣ってられないお~><
そんな口実も作れた事だし『おんも』へ出ちゃう訳っス (・∀・)ニヤニヤ
すなわち!?
食べボロが時短に入るって事でな
本日分は須坂市米持にある【 ふたば食堂 】さん
25日の給料日まで耐え忍ぶ戦いの終盤に相応しいお店でさ
チョイスは念願の

「とん汁定食 550円」 キタ――(゚∀゚)――!!
前回の訪問は7月だものw
夏場には喰う気しないだろ (・∀・)ニヤニヤ
で、コスパに優れつつも程良い半熟タマゴがとっても(・∀・)イイ!!
実家でおふくろが造る味噌汁にさ
良くタマゴを入れて貰ってたお子様時代を思い出すっス^^
地域柄か、水が美味しくなかった記憶なんだけれど!
製品になって来ると、ラーメンスープにしろ味噌汁にしろお茶にしろ美味しいのよ!?
しっかりと沸き冷まし後からの調理なのか・・・
トリマー 煮沸恐るべしっス
つーか、安くて美味しいモノを提供したいと言うお店の姿勢に感銘を受けちゃうお♪
ちょっとおっきするメニュー

ふたばや食堂

お勧めランチ度

須坂市米持575-1
026-246-8225
日曜定休
P 店前と東側広場
ふたばや食堂sの過去記事で目指すメニューの食覇っス^^
週明けからもアライメント予約が盛り沢山でさ
ちょっと呑まんぢゃ遣ってられないお~><
そんな口実も作れた事だし『おんも』へ出ちゃう訳っス (・∀・)ニヤニヤ
すなわち!?
食べボロが時短に入るって事でな
本日分は須坂市米持にある【 ふたば食堂 】さん
25日の給料日まで耐え忍ぶ戦いの終盤に相応しいお店でさ
チョイスは念願の

「とん汁定食 550円」 キタ――(゚∀゚)――!!
前回の訪問は7月だものw
夏場には喰う気しないだろ (・∀・)ニヤニヤ
で、コスパに優れつつも程良い半熟タマゴがとっても(・∀・)イイ!!
実家でおふくろが造る味噌汁にさ
良くタマゴを入れて貰ってたお子様時代を思い出すっス^^
地域柄か、水が美味しくなかった記憶なんだけれど!
製品になって来ると、ラーメンスープにしろ味噌汁にしろお茶にしろ美味しいのよ!?
しっかりと沸き冷まし後からの調理なのか・・・
トリマー 煮沸恐るべしっス
つーか、安くて美味しいモノを提供したいと言うお店の姿勢に感銘を受けちゃうお♪
ちょっとおっきするメニュー


ふたばや食堂

お勧めランチ度



須坂市米持575-1
026-246-8225
日曜定休
P 店前と東側広場
ふたばや食堂sの過去記事で目指すメニューの食覇っス^^
麺堂そうげん「大人のつけ焼きそば」@中野市草間
夜来香「油淋鶏定食」@長野市丹波島
三幸軒「カツ&コロッケ定食」@長野市安茂里
らーめんどんぴしゃ「限定 辛味噌豚骨らーめん」@長野市稲里町
栄飯店「天津飯」@長野市北堀
たか寿司「特注 握り三昧」長野市中御所@243
夜来香「油淋鶏定食」@長野市丹波島
三幸軒「カツ&コロッケ定食」@長野市安茂里
らーめんどんぴしゃ「限定 辛味噌豚骨らーめん」@長野市稲里町
栄飯店「天津飯」@長野市北堀
たか寿司「特注 握り三昧」長野市中御所@243
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。