長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2022年10月15日

プリウス 事故修理後のアライメント@長野市

16日の日曜日に篠ノ井駅前通りをホコ天にし全国から100ブース以上集まる軽トラ市が開催されるんだが!
知り合いが出るらしく、そこで販売する雑貨を母ちゃんが毎晩準備してたんよ

元々、パッチワークから始まり手作りが大好きだったし、家中には作品が陳列され捲ってるレベル (・∀・)ニヤニヤ
縁遠くなり掛かっていた趣味も愉しみながら頭に手先にとって良いリハビリになっててさ
とっても有り難い縁に感謝しているっす (ペコリ)


と言う事で、当日は、夫婦揃ってコソーリと見に行ってみるつもりなんだが、割烹ひさごsへ行ったばかりだでついでのランチは成り行き任せだZE的に始める朝からアライメントの題材は
プリウス 事故修理後のアライメント@長野市
トヨタのプリウスさんで事故修理後の調整依頼でさ

プリウス 事故修理後のアライメント@長野市
そのまま納車されていれば、フロントタイヤが内ベリにより毎年新品に交換が必要なレベル
それらの摩耗はトー角が大きくアウト側へなってる事によるんだが!?

納車後タイヤが一気に内ベリをした所で鈑金業者しぇクレームが入り、一旦 車検基準を満たすようサイドスリップテスターで調整を行ったとすると・・・

翌年にはフロントの右に比べ左タイヤだけが内ベリ気味になってるっちゅー事態っす
オーナーにしてみれば、事故修理に不信感が募るっすよね

で、ディーラーへ相談しても、基準値に収まっていますし、調整する装備もありませんのでそんなもんですよで終わりw

誰しもが信頼を失いたくない訳でな
そんなトラブルを抱えてしまった経緯があったりするから、修理後にアライメントを取る風習になりつつあると思われるは

まぁまぁ そのアライメントも機材は測定してくれるだけだで
少しでも左右のタイヤ摩耗が均一となる様に作業するのは諦めずに努力する人として、俺の所へ持って来て下さる業者sが多いっちゅーこっちゃ^^


プリウスのアライメントがポチれる過去記事一覧っす^^
2016/11/07
プリウス 事故修理後のアライメント@長野市



同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
ジムニーシエラ ハイリフト後のアライメント@長野市
デリカD:5 後事故修理後のアライメント@長野市
N BOX 前打撲修理後のアライメント@飯山市
S450d 前打撲修理後のアライメント@長野市
アバルト595 ローダウン解消後のアライメント@長野市
カローラツーリング 前事故修理後のアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 ジムニーシエラ ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-04-18 07:49)
 デリカD:5 後事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-17 07:45)
 N BOX 前打撲修理後のアライメント@飯山市 (2025-04-16 07:41)
 S450d 前打撲修理後のアライメント@長野市 (2025-04-15 07:45)
 アバルト595 ローダウン解消後のアライメント@長野市 (2025-04-14 07:42)
 カローラツーリング 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-12 08:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。