長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2020年11月30日

クラブマン ローダウン後のアライメント@長野市

新しいノートPCになってさ
処理速度を司る発振子の単位が8GHzになったからと言ってな
ちっとも動作が速くなっている訳でないはw

余計に処理させるモンが増え続け、その処理速度でないと出来ひん様になっているだけだろ!?
iポンとかも含め進化に対するドヤ顔せんと売れないかも知れへんけどww

オッサン等には楽々使えてサクサク動く方が良いに決まっているでぇwww


と言う事で、機能があったってどうせ使いこなせへんだけだZE的に始める朝からアライメントの題材は
クラブマン ローダウン後のアライメント@長野市
MINIのクラブマンさんでローダウン後の調整依頼っす

クラブマン ローダウン後のアライメント@長野市
フロント側の調整項目としてはトー角のみ><
以前の型ではアッパーマウント側で弄れたのだけれど、ハメ込み度合いが増して望み薄
で、サスペンションメンバーも動かんのだは

とりま、最後に頼るのがロワーアームとナックルを結合させるボールジョイントの取り付け位置だけかなと思われるっす^^
2点支持で昔のポルシェなんかもそこで偏芯させてた事だしさ
使いこなせれば、フロントキャスター&キャンバー角も何とか出来るかも知れへんでぇ (・∀・)ニヤニヤ


ミニクーパーのアライメントがポチれる過去記事一覧っス^^
2020/10/02
クラブマン ローダウン後のアライメント@長野市
2019/05/27
クラブマン ローダウン後のアライメント@長野市
2016/08/30
クラブマン ローダウン後のアライメント@長野市
2016/08/17
クラブマン ローダウン後のアライメント@長野市



同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
ジムニーシエラ ハイリフト後のアライメント@長野市
デリカD:5 後事故修理後のアライメント@長野市
N BOX 前打撲修理後のアライメント@飯山市
S450d 前打撲修理後のアライメント@長野市
アバルト595 ローダウン解消後のアライメント@長野市
カローラツーリング 前事故修理後のアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 ジムニーシエラ ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-04-18 07:49)
 デリカD:5 後事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-17 07:45)
 N BOX 前打撲修理後のアライメント@飯山市 (2025-04-16 07:41)
 S450d 前打撲修理後のアライメント@長野市 (2025-04-15 07:45)
 アバルト595 ローダウン解消後のアライメント@長野市 (2025-04-14 07:42)
 カローラツーリング 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-12 08:03)

この記事へのコメント
私もパソコンのメモリーは、最大に使いたいのですが
徐々に落ちていきますね?
おかげで2台使用です(苦笑)

簡単にメモリーが増設できた時代が
懐かしいです(苦笑)
Posted by ・がんじい・がんじい at 2020年11月30日 08:28
◇・がんじいさんへ

コメントあざます^^
ホント時間で動作が緩慢になって行くっすよねw
一昔前のPCはスキャンディスクやデフラグを自身で行うと見違える様になったのに、今やそれも自動制御で変化なしだしww

家兼事務所だからWiFiも2台体制なんですが、電波の渋滞も酷くてさ
俺が唯一「ノートは有線、スマホ1回線」と倹約しているはwww
Posted by ADF☆社長ADF☆社長 at 2020年12月01日 19:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。