長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2020年09月10日

アウディA4 直進不安定なアライメント@中信

飽き飽きしてんのに続けられる俺もアレだけれど!?
毎日訪問して下さる500人の方も大概だはw

まぁまぁ 女子は俺のお金にならんから篩に掛ける内容が多いものの・・・

一応、どれ位の比率で女子の方が居るのかとか (・∀・)ニヤニヤ
興味が深々にあったりするのは内緒だでww


と言う事で、ホント日々のご訪問がモチベーションにもなるし感謝が尽きないZE的に始める朝からアライメントの題材は
アウディA4 直進不安定なアライメント@中信
アウディのA4さんで直進安定がイマイチなのを何とかするお仕事でさ

アウディA4 直進不安定なアライメント@中信
この手の原因として経年劣化したタイヤによる減点が多かったりするっス
タイヤの溝は残っていても5年以上経過していればゴムとしての弾力が失われる訳で、状況を吸収するのが無くなると思われるお

それらを防ぐ為であったりライフを長くする為にはな
保管時のタイヤは空気を抜いておくと良さげだったりするんだZE
倍までは行かんけど、履き替え時にもタイヤの空気圧を調整する癖も付くしさ
騙されたつもりでお試しあれ (^^♪

ちな、タイヤが悪いで返せ無いし改善の余地があるんだはw
調整前が50点で、その内タイヤが-20点とするならば!?
80点までは引き上げられるだろ

納車後、ユーザーが対価に見合う変化に満足する事、そしてこれ以上を望むのであればタイヤを交換してちょ^^
等と言う状態に持って行くのが難しいっちゃぁ難しいんだけどな (・∀・)ニヤニヤ



A4 & S4のアライメントがポチれる過去記事一覧っス^^
2020/09/03
アウディA4 直進不安定なアライメント@中信



同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
N ONE 前事故修理後のアライメント@長野市
フーガ 前事故修理後のアライメント@長野市
ジムニー ハイリフト後のアライメント@長野市
N VAN 前事故修理後のアライメント@長野市
エスティマ 車高調装着後のアライメント@長野市
N WGN 前事故修理後のアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 N ONE 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-05-13 08:02)
 フーガ 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-05-12 08:03)
 ジムニー ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-05-10 07:51)
 N VAN 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-05-09 07:58)
 エスティマ 車高調装着後のアライメント@長野市 (2025-05-08 07:49)
 N WGN 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-05-07 08:11)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。