長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2021年10月08日

エスクァイア ローダウン後のアライメント@須坂市

兎に角、1回さ
先ずはダイエットとかハイレベルで無くても!?
リバウンド等を鑑みても通常の生活で体重の増加を止めやなアカンと思うてるのよ

現状として、主食は1日1食でランチの外食だけw
夜は、缶ビールとお菓子系のツマミのみで体重増加が止まらんとなると・・・

ビールを辞めろっちゅー事っすなww

つーか、iQOSを止めてるだけで、アルコールまで止めやなアカン羽目に陥るなんて考えても無かったはwww


と言う事で、別段 吸いたいとは思わないものの健康の為にも、新しいiQOSを買いに行ってしまいそうだZE的に始める朝からアライメントの題材は
エスクァイア ローダウン後のアライメント@須坂市
トヨタのエスクァイアさんでローダウン後の調整依頼っす

エスクァイア ローダウン後のアライメント@須坂市
フロントのキャスター角に関してはさ
道路って排水の構造上、左肩が下がって舗装されているだろ!?
で、その傾斜により左へハンドルが取られるケースが多くなるんだは

まぁまぁ 電動パワステと言う武器により何重にもオブラートが掛かってしまってるで気にならんケースの方が多いけど^^

左右差が無い状態、もしくは左側が右に比べ30分差程度まで寝ている状態であれば現状維持
右側が寝ている状態であれば、左右差が逆転する様努力するってのが基本だと思われるっすよ

とりま、基準値云々はおいておいて、範囲内に収まっていなくとも左右差を優先しとけば無問題だは (・∀・)ニヤニヤ


80系 ノア&ヴォクシー&エスクァイアのアライメントがポチれる過去記事一覧っす^^



同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
エスクァイア 前事故修理後のアライメント@長野市
ジムニーシエラ ハイリフト後のアライメント@長野市
デリカD:5 後事故修理後のアライメント@長野市
N BOX 前打撲修理後のアライメント@飯山市
S450d 前打撲修理後のアライメント@長野市
アバルト595 ローダウン解消後のアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 エスクァイア 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-22 07:38)
 ジムニーシエラ ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-04-18 07:49)
 デリカD:5 後事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-17 07:45)
 N BOX 前打撲修理後のアライメント@飯山市 (2025-04-16 07:41)
 S450d 前打撲修理後のアライメント@長野市 (2025-04-15 07:45)
 アバルト595 ローダウン解消後のアライメント@長野市 (2025-04-14 07:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。