長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2019年10月21日

CLS 左前タイヤ内ベリ@須坂市

まぁまぁ 被災しておきながら全力で強がっているこのボログでさ
気分を害する方がお見えになったら申し訳無いっス

膨らんだ風船は萎んだら使いモノにならんだろ
割れる日が来るまで、俺らしくいたいからご容赦願うお^^

廃業して教える側に回りたいとか!?
記事内で呟こうと、まったく持って夢物語である事は解っているのよ

例えば、タイヤメーカーやディーラーの直営店であってアライメントのTVコマーシャルを流している様な所があってもさ
人材を育成して技術力を高めたりしないっス
ユーザーの満足度を得る為の慈善など無く、企業が求めるのは利益という名の数字でしか推し図らんし、地域密着の個人商店だからこそ こだわらなきゃ遣って行けないだけだはw


と言う事で、クモの糸も俯いてたら見つけたれないし今週もお掃除頑張るお的に始める本日分の朝からアライメントの題材は
CLS 左前タイヤ内ベリ@須坂市
メルセデスベンツのCLSさんで左前を強打後の調整依頼なんだけれど!?

CLS 左前タイヤ内ベリ@須坂市
1度目にショックアブソーバーに曲がり有り、テンションロッドの役割をするNO.1ロワーアーム、ナックル及びハブベアリングの不良が考えられる診断をしお戻しした車両がさ
お金を掛けず最も効果的であろうショックアブソーバーのみの交換で再入庫っス

後は何とかするしかない事だし・・・
サスペンションメンバーの穴位置を加工して、その穴をズラした状態を維持するハメ込み式のワッシャを使ってそれなりになって助かった1台だったお^^

歴代Cシリーズのアライメントがポチれる過去記事一覧っス^^



同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
ジムニーシエラ ハイリフト後のアライメント@長野市
デリカD:5 後事故修理後のアライメント@長野市
N BOX 前打撲修理後のアライメント@飯山市
S450d 前打撲修理後のアライメント@長野市
アバルト595 ローダウン解消後のアライメント@長野市
カローラツーリング 前事故修理後のアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 ジムニーシエラ ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-04-18 07:49)
 デリカD:5 後事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-17 07:45)
 N BOX 前打撲修理後のアライメント@飯山市 (2025-04-16 07:41)
 S450d 前打撲修理後のアライメント@長野市 (2025-04-15 07:45)
 アバルト595 ローダウン解消後のアライメント@長野市 (2025-04-14 07:42)
 カローラツーリング 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-12 08:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。