2025年02月18日
元祖ニュータンタンメン本舗「大辛+ワンタン」@上田市
毎年の恒例となっている今頃に北向観音sへ初詣帰りで立ち寄るのが上田市神畑にある『 元祖ニュータンタンメン本舗 上田店 』s
今年のチョイスは

「タンタンメン大辛 930円 + ワンタン 300円」
今までになく雑いw
スープはおれの猫舌レベルでさえ温く感じる奴ww
どうしちゃったっすか?
メインのキッチンスタッフが休みだったり入れ替わったのかも知れんが・・・
愉しみにしている年一の行事ルーティンだし、ちょっとガッカリしちゃったは^^
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

母ちゃんの許可得てビールをご馳走してもらった際のオツマミでさ
お残ししといた鶏唐とチャーシューを共にダイブしてペロリ子ちゃんだったおー!
拡大出来ちゃう王道メニューはこんな感じ^^



平日ランチメニューのGとHは販売終了していると思われるっす (ペコリ)
ごっさま^^
どちらが先が正解なのか知らんけど
今年は初の北向き観音から善光寺ってパターンにしてみたZE
来年は見ためも美味しく、熱々なタンタンメンを期待しているっす (ペコリ)
元祖ニュータンタンメン本舗 上田店

上田市神畑288
0268-26-7100
11:00~15:00
17:00~20:00
無休
P 沢山
元祖ニュータンタンメン本舗 上田店sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
今年のチョイスは

「タンタンメン大辛 930円 + ワンタン 300円」
今までになく雑いw
スープはおれの猫舌レベルでさえ温く感じる奴ww
どうしちゃったっすか?
メインのキッチンスタッフが休みだったり入れ替わったのかも知れんが・・・
愉しみにしている年一の行事ルーティンだし、ちょっとガッカリしちゃったは^^
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^

母ちゃんの許可得てビールをご馳走してもらった際のオツマミでさ
お残ししといた鶏唐とチャーシューを共にダイブしてペロリ子ちゃんだったおー!
拡大出来ちゃう王道メニューはこんな感じ^^



平日ランチメニューのGとHは販売終了していると思われるっす (ペコリ)
ごっさま^^
どちらが先が正解なのか知らんけど
今年は初の北向き観音から善光寺ってパターンにしてみたZE
来年は見ためも美味しく、熱々なタンタンメンを期待しているっす (ペコリ)
元祖ニュータンタンメン本舗 上田店

上田市神畑288
0268-26-7100
11:00~15:00
17:00~20:00
無休
P 沢山
元祖ニュータンタンメン本舗 上田店sの過去記事で目指すメニューの食覇^^
富くどり食堂「本日の日替り」@長野市中御所
フタツメ「排骨カレータンメン」@長野市青木島町
五蘊(ゴウン)「カレーライス大盛」@須坂市新町
みや田「濃厚塩鶏白湯らぁ麺」@長野市篠ノ井
凌駕IDEA長野店「あっさりつけ麺」@長野市稲里町
洋食屋100「ビフテキカレーライス」@長野市宮沖
フタツメ「排骨カレータンメン」@長野市青木島町
五蘊(ゴウン)「カレーライス大盛」@須坂市新町
みや田「濃厚塩鶏白湯らぁ麺」@長野市篠ノ井
凌駕IDEA長野店「あっさりつけ麺」@長野市稲里町
洋食屋100「ビフテキカレーライス」@長野市宮沖
この記事へのコメント
上田のニュータンタンメン本舗に行かれたのですね♪
鬼辛は、手は出されませんか?(笑)
実は私もご無沙汰してます。
また行ってみます♪
北向観音もご無沙汰です(苦笑)
鬼辛は、手は出されませんか?(笑)
実は私もご無沙汰してます。
また行ってみます♪
北向観音もご無沙汰です(苦笑)
Posted by ・がんじい
at 2025年02月18日 19:04

せっかく上田くんだりまで
お越し頂いて
お金を落として頂いたのに・・
何か申し訳ない気分です(;>_<;)。
この店は昭和後期から
あったと思われ
緩い縛りのチェーン店ですが
レシピはしっかりしているはず。
汁が緩いのはたるんどるヽ(♯`Д´)ノコリャーッ❗
私自身はニュータンタンメン自体
好みではありません_(^^;)ゞ
お越し頂いて
お金を落として頂いたのに・・
何か申し訳ない気分です(;>_<;)。
この店は昭和後期から
あったと思われ
緩い縛りのチェーン店ですが
レシピはしっかりしているはず。
汁が緩いのはたるんどるヽ(♯`Д´)ノコリャーッ❗
私自身はニュータンタンメン自体
好みではありません_(^^;)ゞ
Posted by tomo-K
at 2025年02月18日 21:01

・がんじいさんへ
コメントあざます^^
鬼辛は無理そうなので・がんじいさんの記事で見させて貰うっすw
近いからこそ行かない場所って多いですよね!
tomo-Kさんへ
コメントあざます^^
何処のお店へ行っても、運悪くってのは付き物でさ
それが初訪だったりすると行かなくなるのかと!?
家族との思い出が詰まったお店だし、来年は美味しく提供してくれると信じているおー!
コメントあざます^^
鬼辛は無理そうなので・がんじいさんの記事で見させて貰うっすw
近いからこそ行かない場所って多いですよね!
tomo-Kさんへ
コメントあざます^^
何処のお店へ行っても、運悪くってのは付き物でさ
それが初訪だったりすると行かなくなるのかと!?
家族との思い出が詰まったお店だし、来年は美味しく提供してくれると信じているおー!
Posted by ADF☆社長
at 2025年02月19日 07:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |