長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2024年02月24日

キッチンハウス ミックス「カレーラーメン」@長野市安茂里

今月は3回目のプリントアウトをしにコンビニへ行くところからスタートな連休中日^^

流石に月に5回位はご近所にコンビニへ通い詰めてるしw
ご近所のだけは、緊張感なく入店出来る様になって来てる気がするはww


と言う事で、例えば行く業者sへジュースを買ってくだの、人の為っちゅー大義名分があると平気になるのも不思議な奴だろ的に始める本日分の食べボロは

長野市安茂里にある『 キッチンハウス ミックス 』sでの土曜日ランチ分

チョイスは
キッチンハウス ミックス「カレーラーメン」@長野市安茂里
「カレーラーメン 700円」
冷凍カレーでの嫌な気持ちを払拭するには、喰うてモウマンタイだった所からの再スタートだは (・∀・)ニヤニヤ

土曜日のランチ活動ってややこしくてさ
遅めの時間でも混雑してて、客層は長めな滞在時間のグループが多いし><
時間で仕事している側からすると、土曜日に混まないお店は貴重なんだおー!


スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^
キッチンハウス ミックス「カレーラーメン」@長野市安茂里
価格の割に自家製のカレーが多めで (・∀・)イイ!!
しかも肉まで比較的多め キタ――(゚∀゚)――!!
カレーには!?
例えラーメンであろうと福神漬けがあると旨さ倍増っす (^^♪

拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^
キッチンハウス ミックス「カレーラーメン」@長野市安茂里キッチンハウス ミックス「カレーラーメン」@長野市安茂里


ごっさま^^
駐車場が2台でイビツな形だでさ
皆が協力しあって他車が停められ易い様にしての入店を心掛けようず (ペコリ)


キッチンハウス ミックス
キッチンハウス ミックス「カレーラーメン」@長野市安茂里
長野市安茂里伊勢宮7726-10
026-226-8785
11:00~13:30
17:30~20:30
日・祝定休
P 2台





キッチンハウス ミックスsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2023/12/30 900円
キッチンハウス ミックス「カレーラーメン」@長野市安茂里
2023/12/02 900円
キッチンハウス ミックス「カレーラーメン」@長野市安茂里
2022/02/13 800円
キッチンハウス ミックス「カレーラーメン」@長野市安茂里
2021/12/24 750円
キッチンハウス ミックス「カレーラーメン」@長野市安茂里
2021/11/19 750円
キッチンハウス ミックス「カレーラーメン」@長野市安茂里
2021/08/23 800円
キッチンハウス ミックス「カレーラーメン」@長野市安茂里
2021/06/03 880円
キッチンハウス ミックス「カレーラーメン」@長野市安茂里
2021/04/30 800円
キッチンハウス ミックス「カレーラーメン」@長野市安茂里
2021/02/26 850円
キッチンハウス ミックス「カレーラーメン」@長野市安茂里
2021/01/27 730円
キッチンハウス ミックス「カレーラーメン」@長野市安茂里
2021/01/04 1000円
キッチンハウス ミックス「カレーラーメン」@長野市安茂里
2020/08/30 830円
キッチンハウス ミックス「カレーラーメン」@長野市安茂里



同じカテゴリー(◇ ADFのランチ ◇)の記事画像
パラエジャ「特製ハヤシオムライス」@長野市吉田
琉球泉風「タコライス中辛」@長野市檀田
十萬石「冷やしたぬきうどん」@長野市高田
かぶらや「ビーフ生姜焼きステーキ定食」@長野市上松
カリメーラ「もやしラーメンとライス」@長野市西和田
麺とび六方「シビ辛味噌ラーメン」@長野市稲葉中千田
同じカテゴリー(◇ ADFのランチ ◇)の記事
 パラエジャ「特製ハヤシオムライス」@長野市吉田 (2025-05-12 19:02)
 琉球泉風「タコライス中辛」@長野市檀田 (2025-05-11 12:02)
 十萬石「冷やしたぬきうどん」@長野市高田 (2025-05-10 19:02)
 かぶらや「ビーフ生姜焼きステーキ定食」@長野市上松 (2025-05-09 19:02)
 カリメーラ「もやしラーメンとライス」@長野市西和田 (2025-05-08 18:53)
 麺とび六方「シビ辛味噌ラーメン」@長野市稲葉中千田 (2025-05-07 19:02)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。