長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2023年09月19日

キッチンハウス ミックス「キムチチャーハン」@長野市安茂里

アライメント2台を処理し、RB系のアーム4台は下地塗装の為のペーパー掛けが半分までで本日は終了^^

で、問題は明日からでさ
アライメント予約数は残り3日で7台w
しかも、中野市への納引きが3台ww

とりあ、明日分のは作業場に先ず2台を用意したでな
早出してメルセ、トヨタ、VWの順で3台をこなせれば・・・

今週の予約はこなし切れると信じているはwww


と言う事で、アームは仕上がる見込みが無い所を何とか完成させるのが腕の見せ所だZE的に始める本日分の食べボロは

盆休み中に洋食屋100へ向かう道すがら長野市安茂里にある『 キッチンハウス ミックス 』sの店舗が復活しているあんべぇで、チャンスがあればと思いつつも今頃になっちゃった分っす

メニューを眺めながら未食っぺぇ
キッチンハウス ミックス「キムチチャーハン」@長野市安茂里
「キムチチャーハン 800円」をチョイス^^
が!しかし!?
配膳されたブツを見て思い出したはw
既に喰ってるww

後からお店に入られて来た2人の職人sらは各自瓶ビールを呑んで涼しげに喉を潤しているモナカ
酷暑の中、更に熱さと辛みで汗ダクになってペロリ子ちゃんした甲斐が無いだろ (・∀・)ニヤニヤ

ちっ><
どうせダブるんなら冷やしタンタンメンにしとくべきだったはwww


拡大出来ちゃうメニューはこんな感じ^^
キッチンハウス ミックス「キムチチャーハン」@長野市安茂里キッチンハウス ミックス「キムチチャーハン」@長野市安茂里


ごっさま^^
店を後ににすると駐車場には車が1台増えてたんだが・・・
車であろうが自転車であろうが、未だに飲酒運転を平気でする人種だったのかもなー!


キッチンハウス ミックス
キッチンハウス ミックス「キムチチャーハン」@長野市安茂里
長野市安茂里伊勢宮7726-10
026-226-8785
11:00~13:30
17:30~20:30
日・祝定休
P 2台





キッチンハウス ミックスsの過去記事で目指すメニューの食覇^^
2022/02/13 800円
キッチンハウス ミックス「キムチチャーハン」@長野市安茂里
2021/12/24 750円
キッチンハウス ミックス「キムチチャーハン」@長野市安茂里
2021/11/19 750円
キッチンハウス ミックス「キムチチャーハン」@長野市安茂里
2021/08/23 800円
キッチンハウス ミックス「キムチチャーハン」@長野市安茂里
2021/06/03 880円
キッチンハウス ミックス「キムチチャーハン」@長野市安茂里
2021/04/30 800円
キッチンハウス ミックス「キムチチャーハン」@長野市安茂里
2021/02/26 850円
キッチンハウス ミックス「キムチチャーハン」@長野市安茂里
2021/01/27 730円
キッチンハウス ミックス「キムチチャーハン」@長野市安茂里
2021/01/04 1000円
キッチンハウス ミックス「キムチチャーハン」@長野市安茂里
2020/08/30 830円
キッチンハウス ミックス「キムチチャーハン」@長野市安茂里



同じカテゴリー(◇ ADFのランチ ◇)の記事画像
パラエジャ「特製ハヤシオムライス」@長野市吉田
琉球泉風「タコライス中辛」@長野市檀田
十萬石「冷やしたぬきうどん」@長野市高田
かぶらや「ビーフ生姜焼きステーキ定食」@長野市上松
カリメーラ「もやしラーメンとライス」@長野市西和田
麺とび六方「シビ辛味噌ラーメン」@長野市稲葉中千田
同じカテゴリー(◇ ADFのランチ ◇)の記事
 パラエジャ「特製ハヤシオムライス」@長野市吉田 (2025-05-12 19:02)
 琉球泉風「タコライス中辛」@長野市檀田 (2025-05-11 12:02)
 十萬石「冷やしたぬきうどん」@長野市高田 (2025-05-10 19:02)
 かぶらや「ビーフ生姜焼きステーキ定食」@長野市上松 (2025-05-09 19:02)
 カリメーラ「もやしラーメンとライス」@長野市西和田 (2025-05-08 18:53)
 麺とび六方「シビ辛味噌ラーメン」@長野市稲葉中千田 (2025-05-07 19:02)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。