2023年12月10日
鍾馗「プレオープン」@長野市鶴賀
常日頃はアライメントの記事で2ケ月遅れ、ランチの記事で1週間遅れなんだがw
たまには旬の話題でもって事でさ
今月19日(火)から営業が再開される長野市鶴賀にある『 鍾馗 』sのプレオープンへご招待されたで早速行って キタ――(゚∀゚)――!!
噂に聞いていた看板の無いお店へ恐る恐る入ると
引き継いだであろう若き店主sからの大きな声が響き渡ったはw
抱いていたイメージとは異なり思いがけない声掛けに焦りつつも
この日、提供されるのが「中華そば」or「塩そば」のどちらかってんで!?

「伊吹いりこ塩そば」をチョイス
お店もラーメンもお初にお目に掛かるっす (ペコリ)
ブログのコンセプトとして、アライメント作業を終えての納車から作業場に戻る動線上で喰うた昼飯が記事化されてるだけで、この界隈に車関係の店が無いんだものw
しかも。ランチタイムが25分設定だでww
並びのあるお店はほぼ無理ゲーwww
で、配膳されたブツを尤もらしく語るとするならば!?
ほぼほぼの人が旨いって一言で表現されるであろう中華そばであって
素材に加点を狙って仕上げられているのではなく、如何に素材から減点させない調理が為された逸品だと思われるは
ナカドシも通り越し全てに於いて下降気味な年頃にもなれば、加点系のは身体的各種数値は逆に伸び盛りになっちゃうしw
減点系を欲するっちゅーか背徳感が無くて (・∀・)イイ!!
和の要素が取り込まれた想像通りの味で、その期待を裏切らない旨さだったおー!
人の評価って様々だでな
加点系が好きな人に勧めても物足りなさを感じたりするだろうし、別段 それはそれ (・∀・)ニヤニヤ
お互いのテリトリーで住み分けされれば良いだけだが、それぞれの良さを愉しんで食して貰いたいZEE
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^


生ハムを彷彿させるレアチャーシュー (^^♪
1枚だけはそのまま、残りはスープにダイブさせて熱の加える時間を変えつつ堪能 (゚д゚)ウマー
細麺でありながら麺の伸びを感じさせる事無く、最後まで啜らされてペロリ子ちゃん^^
いやぁ~ 見事な中華そばだった
ごっさま^^
店内で店主sと2人になったで、少々お話させて戴いたし!
クラファンで応援出来て、入店即のファーストロットでの調理で提供される等と良い機会も得られてあざました (ペコリ)
先代店主sに負けじと頑張って貰いたいおー!
鍾馗

長野市鶴賀上千歳町1337
11:00~14:00
日・祝定休
P なし 近隣に有料Pが沢山
たまには旬の話題でもって事でさ
今月19日(火)から営業が再開される長野市鶴賀にある『 鍾馗 』sのプレオープンへご招待されたで早速行って キタ――(゚∀゚)――!!
噂に聞いていた看板の無いお店へ恐る恐る入ると
引き継いだであろう若き店主sからの大きな声が響き渡ったはw
抱いていたイメージとは異なり思いがけない声掛けに焦りつつも
この日、提供されるのが「中華そば」or「塩そば」のどちらかってんで!?

「伊吹いりこ塩そば」をチョイス
お店もラーメンもお初にお目に掛かるっす (ペコリ)
ブログのコンセプトとして、アライメント作業を終えての納車から作業場に戻る動線上で喰うた昼飯が記事化されてるだけで、この界隈に車関係の店が無いんだものw
しかも。ランチタイムが25分設定だでww
並びのあるお店はほぼ無理ゲーwww
で、配膳されたブツを尤もらしく語るとするならば!?
ほぼほぼの人が旨いって一言で表現されるであろう中華そばであって
素材に加点を狙って仕上げられているのではなく、如何に素材から減点させない調理が為された逸品だと思われるは
ナカドシも通り越し全てに於いて下降気味な年頃にもなれば、加点系のは身体的各種数値は逆に伸び盛りになっちゃうしw
減点系を欲するっちゅーか背徳感が無くて (・∀・)イイ!!
和の要素が取り込まれた想像通りの味で、その期待を裏切らない旨さだったおー!
人の評価って様々だでな
加点系が好きな人に勧めても物足りなさを感じたりするだろうし、別段 それはそれ (・∀・)ニヤニヤ
お互いのテリトリーで住み分けされれば良いだけだが、それぞれの良さを愉しんで食して貰いたいZEE
スターティンググリッドの様子はこんな感じ^^


生ハムを彷彿させるレアチャーシュー (^^♪
1枚だけはそのまま、残りはスープにダイブさせて熱の加える時間を変えつつ堪能 (゚д゚)ウマー
細麺でありながら麺の伸びを感じさせる事無く、最後まで啜らされてペロリ子ちゃん^^
いやぁ~ 見事な中華そばだった
ごっさま^^
店内で店主sと2人になったで、少々お話させて戴いたし!
クラファンで応援出来て、入店即のファーストロットでの調理で提供される等と良い機会も得られてあざました (ペコリ)
先代店主sに負けじと頑張って貰いたいおー!
鍾馗

長野市鶴賀上千歳町1337
11:00~14:00
日・祝定休
P なし 近隣に有料Pが沢山
パラエジャ「特製ハヤシオムライス」@長野市吉田
琉球泉風「タコライス中辛」@長野市檀田
十萬石「冷やしたぬきうどん」@長野市高田
かぶらや「ビーフ生姜焼きステーキ定食」@長野市上松
カリメーラ「もやしラーメンとライス」@長野市西和田
麺とび六方「シビ辛味噌ラーメン」@長野市稲葉中千田
琉球泉風「タコライス中辛」@長野市檀田
十萬石「冷やしたぬきうどん」@長野市高田
かぶらや「ビーフ生姜焼きステーキ定食」@長野市上松
カリメーラ「もやしラーメンとライス」@長野市西和田
麺とび六方「シビ辛味噌ラーメン」@長野市稲葉中千田
この記事へのコメント
早速行かれましたか!
私は来週の予定です
2種類あるんですね、楽しみです!
私は来週の予定です
2種類あるんですね、楽しみです!
Posted by こーり
at 2023年12月10日 13:48

こーりさんへ
コメントあざます^^
初訪の機会を与えて戴き感謝っす (ペコリ)
元店主sとの違いは判らんけれど、一生懸命さは伝わってたと思われるは
この週で招待客の20人強をこなして、来週で80人程度
それで19日から本番って感じで、先ずはこの2種類のみのスタートかも!
来週は夫婦でご相伴に預かるで、それらしい漫才を繰り広げてるんを見掛けても無視しといてちょw
コメントあざます^^
初訪の機会を与えて戴き感謝っす (ペコリ)
元店主sとの違いは判らんけれど、一生懸命さは伝わってたと思われるは
この週で招待客の20人強をこなして、来週で80人程度
それで19日から本番って感じで、先ずはこの2種類のみのスタートかも!
来週は夫婦でご相伴に預かるで、それらしい漫才を繰り広げてるんを見掛けても無視しといてちょw
Posted by ADF☆社長
at 2023年12月10日 18:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。