2020年04月30日
R32 GTR レースカーのアライメント@長野市
月末であり、今年度も何とか期末を迎えられた事に感謝の朝っス^^
とりま、今後を見据えてさ
流動的に移り行く時代、しがみ付く事も大事、流される事も大事(^^♪
それらは心の持ちよう一つ
だから、早速 朝からアライメントを真面目に遣ってみるテストだは (・∀・)ニヤニヤ
ニッサンのスカイラインR32型GTRさんでサンデーレースカーのメンテ入庫なんだけれど!?
入庫した車両の状態把握が最優先、改善の余地であるとかさ
元受けの数値的要望は叶える方向なんだけれど、1周回って何秒と言う結果が全てっス
基本的には運転手のアーム、滅茶苦茶なアライメントであっても1発のタイムは変わらないと思われるのよ
ただ、10周を周回した際のトータルタイムでは雲泥の差が出るって捉えるのが良さげでな
中には1秒レベルでタイムが伸びるケースもあるのだけれど、ミスする回数を減らす為のセッティングをしている訳っス^^
操り易く解り易い、すなわち!?
下手くそな俺が乗れる様にすればw
大体、文句を言われないって言う寸法だはww
で、1回作業すれば終わりでなく、走り続ける限り、そして成果が認められていれば幾度も入庫するのが、この手の車両だし
3時間程度の作業で、出来る事をコツコツと今回はコレ、次回はココってあんべぇっス
まぁまぁ それらを含めて叩き台になるべきものは最初に造りたい訳で・・・
ここで言う叩き台とは左右サスペンションのシンメトリーで、ほぼほぼのアーム類は長さが変えられる様になっているのよ
とりま、数値を合わせる為に左右の長さが違っているのを全て均等にする事からスタートっス
この車両のフロントサスペンション構造は、Z32型フェアレディZにも共通する奴でさ
Z32はフロントエンジン・リア駆動のFR、キャスター角で9度位かな
R32はフロントエンジン・フロントリア駆動の4WD、キャスター角で4度位の設計なのよ
で、測定をすると4WDの癖にFRみたいになってるやん (・∀・)ニヤニヤ
ちょっw 俺が15年以上も前から訴えてる、使用を控えて欲しいアッパーリンクが付いてる奴 キタ――(゚∀゚)――!!
長さが調整出来る様にする案としては素晴らしいのだけれど、平行を保てず可変しちゃうのよ
走っている内にキャスター角が変わるんだで!?
負荷が掛かった側へナックルアームが倒れ込むから異常なキャスター角になるんだは
等と、バラシて平行にして動きにくい様に締め付けてもさ
やっぱり無理だった2時間w
ノーマルのアッパーリンクはブッシュに遊びが出易くライフが短いっス
すなわち、物凄く負荷が掛かる部位であるっちゅーこっちゃ
もし、社外のアッパーリンクに変更するのならば!
クスコ製の一択だZE
それだけで、車が見違える動きになるっス
可笑しな挙動を変えるべく、アッパーリンクの長さを変えてみるってのは間違いでな
アッパーリンクの取付部に平行が保てないから挙動が変わっちゃう、そして過大過ぎるキャスター角がアクスルシャフトの回転モーメントを増大させミスを誘発し阻んでいるのよ
これから装着を考える人やお店もさ
装着されていて試行錯誤している場合も!?
クスコ製の-5mmのにしとけば間違いは無いっスよ
まぁまぁ 騙されたつもりで騙されてちょ^^
以上 エーディーファクトリー ← オート デペロップメント ファクトリー ← 自動車を開発する工房 からのお願ですた (ペコリ)
歴代GTRのアライメントがポチれる過去記事一覧っス^^
とりま、今後を見据えてさ
流動的に移り行く時代、しがみ付く事も大事、流される事も大事(^^♪
それらは心の持ちよう一つ
だから、早速 朝からアライメントを真面目に遣ってみるテストだは (・∀・)ニヤニヤ
ニッサンのスカイラインR32型GTRさんでサンデーレースカーのメンテ入庫なんだけれど!?
入庫した車両の状態把握が最優先、改善の余地であるとかさ
元受けの数値的要望は叶える方向なんだけれど、1周回って何秒と言う結果が全てっス
基本的には運転手のアーム、滅茶苦茶なアライメントであっても1発のタイムは変わらないと思われるのよ
ただ、10周を周回した際のトータルタイムでは雲泥の差が出るって捉えるのが良さげでな
中には1秒レベルでタイムが伸びるケースもあるのだけれど、ミスする回数を減らす為のセッティングをしている訳っス^^
操り易く解り易い、すなわち!?
下手くそな俺が乗れる様にすればw
大体、文句を言われないって言う寸法だはww
で、1回作業すれば終わりでなく、走り続ける限り、そして成果が認められていれば幾度も入庫するのが、この手の車両だし
3時間程度の作業で、出来る事をコツコツと今回はコレ、次回はココってあんべぇっス
まぁまぁ それらを含めて叩き台になるべきものは最初に造りたい訳で・・・
ここで言う叩き台とは左右サスペンションのシンメトリーで、ほぼほぼのアーム類は長さが変えられる様になっているのよ
とりま、数値を合わせる為に左右の長さが違っているのを全て均等にする事からスタートっス
この車両のフロントサスペンション構造は、Z32型フェアレディZにも共通する奴でさ
Z32はフロントエンジン・リア駆動のFR、キャスター角で9度位かな
R32はフロントエンジン・フロントリア駆動の4WD、キャスター角で4度位の設計なのよ
で、測定をすると4WDの癖にFRみたいになってるやん (・∀・)ニヤニヤ
ちょっw 俺が15年以上も前から訴えてる、使用を控えて欲しいアッパーリンクが付いてる奴 キタ――(゚∀゚)――!!
長さが調整出来る様にする案としては素晴らしいのだけれど、平行を保てず可変しちゃうのよ
走っている内にキャスター角が変わるんだで!?
負荷が掛かった側へナックルアームが倒れ込むから異常なキャスター角になるんだは
等と、バラシて平行にして動きにくい様に締め付けてもさ
やっぱり無理だった2時間w
ノーマルのアッパーリンクはブッシュに遊びが出易くライフが短いっス
すなわち、物凄く負荷が掛かる部位であるっちゅーこっちゃ
もし、社外のアッパーリンクに変更するのならば!
クスコ製の一択だZE
それだけで、車が見違える動きになるっス
可笑しな挙動を変えるべく、アッパーリンクの長さを変えてみるってのは間違いでな
アッパーリンクの取付部に平行が保てないから挙動が変わっちゃう、そして過大過ぎるキャスター角がアクスルシャフトの回転モーメントを増大させミスを誘発し阻んでいるのよ
これから装着を考える人やお店もさ
装着されていて試行錯誤している場合も!?
クスコ製の-5mmのにしとけば間違いは無いっスよ
まぁまぁ 騙されたつもりで騙されてちょ^^
以上 エーディーファクトリー ← オート デペロップメント ファクトリー ← 自動車を開発する工房 からのお願ですた (ペコリ)
歴代GTRのアライメントがポチれる過去記事一覧っス^^
R32 GTR ショック交換後のアライメント@長野市
インテグラ 車高調装着後のアライメント@須坂市
ロードスター 事故修理後のアライメント@長野市
クロスビー 前事故修理後のアライメント@長野市
N BOX 前事故修理後のアライメント@長野市
NV100クリッパー ハイリフト後のアライメント@長野市
インテグラ 車高調装着後のアライメント@須坂市
ロードスター 事故修理後のアライメント@長野市
クロスビー 前事故修理後のアライメント@長野市
N BOX 前事故修理後のアライメント@長野市
NV100クリッパー ハイリフト後のアライメント@長野市
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。