長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2017年08月07日

プントエヴォのアライメント

今週も宜しくお付き合いを願うお^^

飯山市の自動車ディーラーからのアライメント依頼があるからさ
早出の踏ん張りダッシュでランチを決めちゃう予定っス

でさ
事もあろうにな
社長のエロネタ♪ 女子は意外に好きだと思うお

と言う ご意見を頂戴して確信した事があるのよ (・∀・)ニヤニヤ

たぶん
毛嫌いするのは女子でなくったお年頃の方々ではないかと www

幸いにしてこのナガブロユーザー及び閲覧の方々には女子が多いからな
この程度の発言なんざ余裕だZEEE(涙目ウルウル)

兎も角、誤解しないで戴きたいのはさ
このボログの人格は世を忍ぶ仮の姿だからw

例え!?
下着姿の女子が目の前に現れても・・・

これ、何と言うハニトラ?
誰が俺を陥れようとしているっスか??


先ずは、疑う事から始めるのも真の漢なんだお


と言う事で、本日分の朝からアライメントの題材は
プントエヴォのアライメント
フィアットのプントエヴォさんでさ

ほれ!?
名前言われてもどんな車両か解らない気持ちが分かって貰えそうだろ (・∀・)ニヤニヤ
申し訳無いが、車両を見て名前の一般正解率は5%イカナイだろ??

プントエヴォのアライメント
ローダウン後の調整依頼なんだけれど、大切なのは左右差でさ
それを整えるのは全車一緒っス
で、あとは極力タイヤの偏摩耗を抑える味付けをすると捉えればな

ドンと来いって気持ちになれるだろ^^

固定されている部位の形状を見ながら、固定しているボルトを試しに緩めれば、その精度と言うか!?
可動領域が検討付くぢゃん (・∀・)ニヤニヤ

時たま 想像の斜め上を行くパターンもあるけれど・・・
理屈と理由を汲み取れば、おのずと自分の理想論が出来て行くからさ
あとは理想に近づける努力だけだお^^

リアなんかのトーションビームタイプであっても、コスト削減により取付部がボディーフレームでは無く、ブラケットを介している場合は、意外にセンターを出すのも楽勝っスZE
アライメントライナーのモニターを見て判断するんぢゃなく、車の下に潜って視て判断しようず


同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
クラウン 車高調装着後のアライメント@長野市
ジムニーシエラ ハイリフト後のアライメント@長野市
新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市
レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市
エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市
新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 クラウン 車高調装着後のアライメント@長野市 (2025-04-05 07:50)
 ジムニーシエラ ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-04-04 07:46)
 新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市 (2025-04-03 07:51)
 レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-02 07:46)
 エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-04-01 07:52)
 新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市 (2025-03-31 07:55)

この記事へのコメント
社長さんのブログを見ていると車の名前が覚えられますねw
プントエヴォさんとか遭遇率低いでしょうけどw

会社の駐車場にあったVWがアバルトに替わりましたw
Posted by しょぼーん at 2017年08月07日 20:47
◆ しょぼーん さんへ
いつもお下劣で申し訳ないっス (ペコリ)
トリマー 出会った車を順番に覚えて行きたいのだけれどさ
ちょっと 記憶がな
髪の毛と同じく、薄くなりハジメテいるっス

アバルトと言っても、アバルト社がチューニングを施したパターンの車両に名付けられるから、フィアット以外でもあったりするらしいお
で、フィアットにはアバルトボタンが装着されているので!?
運転しながらポチると面白かったっスZE
Posted by ADF☆社長ADF☆社長 at 2017年08月08日 07:57
さすが社長♪
車のことは社長に聞くお♪

フィアットの形をしているお。
おにぎりみたいなw
もっとスポーツカータイプなものをチョイスしたのだと思ったらw
Posted by しょぼーん at 2017年08月08日 12:44
◆ しょぼーん さんへ
アバルトボタンはハンドルのフィールとパワー感が上がるのだけれどさ
驚くべきは、そのフィアットでフェラーリさんの名が付いたのもあるんだZE

本来のコンセプトは!?
昔にフィアット500と言うのがあってな
その当時も アバルトがチューニングした595とかアセットコルサだの^^
トリマー すべて当時のを再演出しているモノと思われるお
Posted by ADF☆社長ADF☆社長 at 2017年08月08日 21:12
プントエヴォさんに遭遇しました♪
この写真のとはちょうど違いましたが。
Posted by しょぼーん at 2017年08月10日 08:01
プントさんだ。
Posted by しょぼーん at 2017年08月10日 08:10
◆ しょぼーん さんへ
この度は『 -2.5㌢ 』されてしまい『 +17.5㌢ 』グループへ新規入会された方にコメントを戴き恐縮っス (・∀・)ニヤニヤ
ホント 大概にしないと怒られるお (ペコリ)

トリマー エンブレムで名前を仕入れた後はwikiによる絵柄で年式や型式を特定しているのは内緒だZ
Posted by ADF☆社長ADF☆社長 at 2017年08月10日 15:33
あ、私のコメに誤変換があったw

私もwikiリますた( ´∀`)
wiki先生にお世話になりまくりです。
Posted by しょぼーん at 2017年08月10日 17:44
◆ しょぼーん さんへ
コメントありが㌧っス^^
誤字脱字系は俺の得意技だからと、スルーした所を穿り返さないでもw
Posted by ADF☆社長ADF☆社長 at 2017年08月17日 16:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。