長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2024年05月15日

パンダクロス 前事故修理後のアライメント@長野市

86・スバル系の調整式ロワーアーム4台の作製に着手し始めたのだけれどさ
今週のアライメント予約は残り6台と空き時間は少なめだで、完成は来週末辺りを予定してるっす (ペコリ)

4台の内、代引き発送が1台決まってるから、ネト自販機への補充は3台になると思われるおー!


と言う事で、中野市への引き取りスタートであって今日は水曜 だもの、早出したくなるにも訳があるんだZE的に始める朝からアライメントの題材は

パンダクロス 前事故修理後のアライメント@長野市
フィアットのパンダさんで前廻りを事故修理後の調整依頼

パンダクロス 前事故修理後のアライメント@長野市
フロント左キャンバー角が寝ていて、右運転者席に乗り込むと差が広がる方向なのよ
すなわち、それらを直しておかないと後々は左フロントタイヤの1本だけが内ベリをしてしまう症状が延々と続いちゃうんだは><

この場合はさ
事故による修復がちゃんと出来てないからって返却するべきなのか
そんなの知ったこっちゃねぇとフロントトー角だけ合わせてお金を貰うべきなのか
分解してちょいと加工してでも仕上げてノークレームにすべきなのか

それらはそれぞれの作業業者のスタイルだとおもうのだけれども!?
保険でない自腹修理のケースであったりもするだろうし、引き取りの際に加工の必要性があった場合の処理の確認とかもするのが仕事だし・・・

無名な個人企業主はさ
直さないと仕事が来ないんだZEE



パンダのアライメント過去記事一覧^^
2024/01/16
パンダクロス 前事故修理後のアライメント@長野市
2022/03/28
パンダクロス 前事故修理後のアライメント@長野市



同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
N ONE 前事故修理後のアライメント@長野市
フーガ 前事故修理後のアライメント@長野市
ジムニー ハイリフト後のアライメント@長野市
N VAN 前事故修理後のアライメント@長野市
エスティマ 車高調装着後のアライメント@長野市
N WGN 前事故修理後のアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 N ONE 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-05-13 08:02)
 フーガ 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-05-12 08:03)
 ジムニー ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-05-10 07:51)
 N VAN 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-05-09 07:58)
 エスティマ 車高調装着後のアライメント@長野市 (2025-05-08 07:49)
 N WGN 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-05-07 08:11)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。