2023年02月14日
農家食堂ゴトーファーム「塩ラーメン+ミニカレー」@長野市篠ノ井
いやぁ~ 身体が冷え切る寒さだったー!
アライメントが終わり納車ランチ後にさ
家に向かいそうだったはw
『努力、根性、気合いだ』等と呪文の様に繰り返し叫びながら4台分の溶接が出来る様に所まで仕上げて来れたけれどな (・∀・)ニヤニヤ
と言う事で、別段 そんな無理せんでも会社は成り立つし生活も出来るんだが、根っから真面目など・M気質だから仕方が無いZE的に始める本日分の食べボロは
情報では友引に休みが多い情報だったのに、俺には無関係で喰らわす店休中な長野市篠ノ井布施高田の割烹店を通り過ぎw
そのままお隣りの『 農家食堂ゴトーファーム 』sへ1300過ぎにヘッスラ駐車
入り口は営業中、食券機も絶賛稼動中な事だしさ
蕎麦とカレーのレンチャンを決めたる等と思いつつ無人の店内でへ (・∀・)ニヤニヤ

「塩ラーメン 550円 + ミニカレー 250円」
ラーメンメニューがあるとは知らず
蕎麦600円、ラーメン550円だった場合に於いて!?
食券機の前で熟考を重ね、どちらをポチるかっちゃー迷うのも致し方が無いだろw
塩ラーのアップはこんな感じ^^

とってもシンプルであって素朴な塩味 (・∀・)イイ!!
食券機にあったバター50円のトッピングをすれば良かったかも^^
ミニカレーのアップはこんな感じ^^

いい辛さ (゚д゚)ウマー
豚肉多め、具材たっぷりと煮込まれてて、嬉しい福神漬け付き
どうやら推しメニューっぺぇのかな (^^♪
ごっさま^^
座席数もタップリな広い店内でさ
漫画本のコーナーには『あいつとララバイ』(楠みちはる 作)があってな
え~っと 湾岸ミッドナイトの前作にあたる奴だは
本来の原作では、アメリカへ行った以降の話は、レースの結果が少々的に省略されながらの完結だった記憶なんだが!?
アメリカでやらかしている分の単行本があったのよ キタ――(゚∀゚)――オリジナルストーリー!!
今回は営業時間ギリだったで長居も出来ひんだで・・・
単行本を読みたさに、また行ってみるおー!
タップもしくはポチるとおっきする食券機メニューはこんな感じ^^

タップもしくはポチるとおっきするご利用に関するお作法はこんな感じ^^


食券機をポチると厨房へ自動注文、水やお茶はセルフ
10分ほどで、隣の建屋から配膳されに来るスタイル
そして、食べ終わればそのままにして帰るべしってらしい (^^♪
農家食堂ゴトーファーム

長野市篠ノ井布施高田943-1
11:30~13:30
日・月・祝定休
P 店北側駐車場に4台
アライメントが終わり納車ランチ後にさ
家に向かいそうだったはw
『努力、根性、気合いだ』等と呪文の様に繰り返し叫びながら4台分の溶接が出来る様に所まで仕上げて来れたけれどな (・∀・)ニヤニヤ
と言う事で、別段 そんな無理せんでも会社は成り立つし生活も出来るんだが、根っから真面目など・M気質だから仕方が無いZE的に始める本日分の食べボロは
情報では友引に休みが多い情報だったのに、俺には無関係で喰らわす店休中な長野市篠ノ井布施高田の割烹店を通り過ぎw
そのままお隣りの『 農家食堂ゴトーファーム 』sへ1300過ぎにヘッスラ駐車
入り口は営業中、食券機も絶賛稼動中な事だしさ
蕎麦とカレーのレンチャンを決めたる等と思いつつ無人の店内でへ (・∀・)ニヤニヤ

「塩ラーメン 550円 + ミニカレー 250円」
ラーメンメニューがあるとは知らず
蕎麦600円、ラーメン550円だった場合に於いて!?
食券機の前で熟考を重ね、どちらをポチるかっちゃー迷うのも致し方が無いだろw
塩ラーのアップはこんな感じ^^

とってもシンプルであって素朴な塩味 (・∀・)イイ!!
食券機にあったバター50円のトッピングをすれば良かったかも^^
ミニカレーのアップはこんな感じ^^

いい辛さ (゚д゚)ウマー
豚肉多め、具材たっぷりと煮込まれてて、嬉しい福神漬け付き
どうやら推しメニューっぺぇのかな (^^♪
ごっさま^^
座席数もタップリな広い店内でさ
漫画本のコーナーには『あいつとララバイ』(楠みちはる 作)があってな
え~っと 湾岸ミッドナイトの前作にあたる奴だは
本来の原作では、アメリカへ行った以降の話は、レースの結果が少々的に省略されながらの完結だった記憶なんだが!?
アメリカでやらかしている分の単行本があったのよ キタ――(゚∀゚)――オリジナルストーリー!!
今回は営業時間ギリだったで長居も出来ひんだで・・・
単行本を読みたさに、また行ってみるおー!
タップもしくはポチるとおっきする食券機メニューはこんな感じ^^

タップもしくはポチるとおっきするご利用に関するお作法はこんな感じ^^


食券機をポチると厨房へ自動注文、水やお茶はセルフ
10分ほどで、隣の建屋から配膳されに来るスタイル
そして、食べ終わればそのままにして帰るべしってらしい (^^♪
農家食堂ゴトーファーム

長野市篠ノ井布施高田943-1
11:30~13:30
日・月・祝定休
P 店北側駐車場に4台
パラエジャ「特製ハヤシオムライス」@長野市吉田
琉球泉風「タコライス中辛」@長野市檀田
十萬石「冷やしたぬきうどん」@長野市高田
かぶらや「ビーフ生姜焼きステーキ定食」@長野市上松
カリメーラ「もやしラーメンとライス」@長野市西和田
麺とび六方「シビ辛味噌ラーメン」@長野市稲葉中千田
琉球泉風「タコライス中辛」@長野市檀田
十萬石「冷やしたぬきうどん」@長野市高田
かぶらや「ビーフ生姜焼きステーキ定食」@長野市上松
カリメーラ「もやしラーメンとライス」@長野市西和田
麺とび六方「シビ辛味噌ラーメン」@長野市稲葉中千田
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。