長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2022年10月06日

レヴォーグ ショック交換後のアライメント@中信

今日はアライメント予約がないのよ キタ――(゚∀゚)――!!

間に合っていない欠品中のアームが18台だしなー
楽したいなー

でも、週末は3連休だしなー

身体の痛い所のメンテにも丁度良いしなー

根っからの真面目が裏目に出てw
サボらずに作品の作製に没頭するかもなー

まぁまぁ 俺本体の真価が問われる1日になると思われるはww


と言う事で、全うに働きつつ、食堂スワロウsとか豚五里sとかに並ぶチャンスを生かすべきじゃね?的に始める朝からアライメントの題材は
レヴォーグ ショック交換後のアライメント@中信
スバルのレヴォーグさんでショック交換後の調整依頼でさ

レヴォーグ ショック交換後のアライメント@中信
スバル車はフロントキャンバー角を調整出来る様にストラット下部のナックル結合部ボルトが偏芯するんよ
知識のある整備士は偏芯ボルトの位置をマーキングしてから脱着し、元一になる様に仕上げられているんだけれど!?

さらに、そこにはボルトとボルト穴の遊びが存在していて、通常であれば遊びはキャンバー角が起きる側であるものの、段差等の衝撃で寝る側になってたりとか・・・
締め付けの回転モーメントで遊びが逆になって固定されるケースとか

そのちょっとしたキャンバー角の変化で、トー角が異常に変化してしまうのが問題でな
実は、まだまだ奥深く考えなければならない事が多いんだは

それらを踏まえ、次回の分解整備であったり、良い状態を長く保つという観点から1G状態でのキャンバー調整にしておくのが望ましいしっちゅー判断っす^^


レヴォーグのアライメントがポチれる過去記事一覧っす^^



同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市
レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市
エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市
新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市
ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市
ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市 (2025-04-03 07:51)
 レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-02 07:46)
 エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-04-01 07:52)
 新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市 (2025-03-31 07:55)
 ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-03-29 07:49)
 ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-03-28 07:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。