長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2020年12月10日

A3 車高調装着後のアライメント@長野市

15年前だか覚えてもないが・・・
民間の年金積立を始めてたのよ

で、それらが満期となり年明けから受け取りが始まる案内が来たっすw

すなわち!?
その時の計画はこの年内で引退するつもりだった事を思い出したはww

誰、今更あと9年も働く気になってんだよwww

悠々自適な50歳台を謳歌したかったなぁ (遠ひ目ウルウル)


と言う事で、体中がパンパンだが空き時間を捻出して1か月以上止まっているアーム作製をするつもりだZE的に始める朝からアライメントの題材は
A3 車高調装着後のアライメント@長野市
アウディのA3さんで社外車高調装着後の調整依頼でさ

A3 車高調装着後のアライメント@長野市
フロントのキャスター角とキャンバー角には調整の項目もないんだし!
一般的な作業であれば、フロントのトー角を合わせて、調整項目があるリア側もちょちょいのちょいってあんべぇだと思われるっす

でも、自身にも理想があるんだは
新車よりも日本国内を快適に走らせ遣りたいだろ (・∀・)ニヤニヤ

絶えず色んな所を動かす努力をしていれば、万が一の打撲車でもどれ位なら直せる範囲なのかも解る様になってさ
その応用範囲が広がったりもするもんだでな^^

この所は、初心に帰ってさ
この車の様にサスペンションが固ければ気にならないのだけれど!?
俺が運転者席に乗り込んだ際のトー角の空車時からの変化量を見る様にしているのよ

メーカーの基準数値は空車時であって、何故そうなのかを改めて納得させられたり・・・
兎に角、何事も興味を持つから没頭するし、何事も面白くなると思われるお


A3 & S3シリーズのアライメントがポチれる過去記事一覧っス^^



同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
N ONE 前事故修理後のアライメント@長野市
フーガ 前事故修理後のアライメント@長野市
ジムニー ハイリフト後のアライメント@長野市
N VAN 前事故修理後のアライメント@長野市
エスティマ 車高調装着後のアライメント@長野市
N WGN 前事故修理後のアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 N ONE 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-05-13 08:02)
 フーガ 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-05-12 08:03)
 ジムニー ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-05-10 07:51)
 N VAN 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-05-09 07:58)
 エスティマ 車高調装着後のアライメント@長野市 (2025-05-08 07:49)
 N WGN 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-05-07 08:11)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。