長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2019年05月30日

964 ローダウン後のアライメント@長野市

ここまでの年間アライメント台数が150台を超えたからさ
今年も目標の300台はクリア出来そうだは^^

アームの販売も67台だから120台も余裕の突破なんだけれど
4月と5月で22台しか販売出来ていないのが残念だおー!

2つの関係は反比例だし、今月の作製数も7台だとしてもな
先ずは、根性出して造らんぢゃお話ならんはw


と言う事で、疲れが抜けた訳でも無いのにヤル気オーラがダダ漏れな朝を迎えているフリはここまでにして、本日分の朝からアライメントの題材はさ
964 ローダウン後のアライメント@長野市
ポルシェの964さんでローダウン後の調整依頼っス

964 ローダウン後のアライメント@長野市
フロントのキャスター角は、ロワーアームとナックル結合部のボールジョイントの位置が可変出来るのを用いつつ
キャンバー角は、ストラットとナックル結合部の遊びが拡大されているからそこで任意の数値が創れるのとさ

リア側はキャンバーとトー角を2つの偏心カムボルトで相互作用を利用するのだけれど!?
車重が掛かっていると思う様にイカナイのよ
すなわち、車体を持ち上げてイメージした点で仮止めして再測定を繰り返して行くってパターンっス
とりま、面倒でも急がば回れの精神で、なからに出来ると思われるお^^


歴代911のアライメントがポチれる過去記事一覧っス^^



同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
ジムニーシエラ ハイリフト後のアライメント@長野市
デリカD:5 後事故修理後のアライメント@長野市
N BOX 前打撲修理後のアライメント@飯山市
S450d 前打撲修理後のアライメント@長野市
アバルト595 ローダウン解消後のアライメント@長野市
カローラツーリング 前事故修理後のアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 ジムニーシエラ ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-04-18 07:49)
 デリカD:5 後事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-17 07:45)
 N BOX 前打撲修理後のアライメント@飯山市 (2025-04-16 07:41)
 S450d 前打撲修理後のアライメント@長野市 (2025-04-15 07:45)
 アバルト595 ローダウン解消後のアライメント@長野市 (2025-04-14 07:42)
 カローラツーリング 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-12 08:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。