長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2019年03月07日

モビリオのアライメント@長野市

どうやら、おでんに味噌ダレを用意してさ
それにつけて召し上がるスタイルが流行って来てんね^^

まぁまぁ 味噌ダレも赤から白と様々だからアレだけれどな
そこは各家庭のお好みでモウマンタイっス

したら次のステップは、トンカツなどの揚げ物の時もチャレンジだは (・∀・)ニヤニヤ
塩やソースがすべてぢゃないだろ キタ――(゚∀゚)――!!
1度つけ始めたら、次回から用意されないとご機嫌がナナメるおw

等と誇大に記事化しておけば!?
アスリート人妻でご実家の鈑金見習いもこなす しょぼーん.さんのブログでさ
http://miyamiyami.naganoblog.jp/
旦那sがどの様にハマって行くかの実験がみられるかも知れないZE

とりま、来週中までに食卓に上がる気がしないでもないはww


と言う事で、松代町にある街道一sの味噌カツに対するリベンジも駐車場に阻まれ思いを募らせている様が本日分の食べボロになるんだろ的な予告の後は、本日分の朝からアライメントの題材っス
モビリオのアライメント@長野市
ホンダのモビリオさんでフロント廻りの事故修理後の調整依頼なんだけれど・・・

モビリオのアライメント@長野市
ボツるにボツれない初登場^^
仕事的には、ホント基本中の基本だからさ
見せ場が作れないだろ (・∀・)ニヤニヤ

まぁまぁ 文章に起こすと!?
フロントキャンバー角を司る部位を左右対称にしつつ、寝る側へ組み付けをし直す
で、フロントキャスター角の左右差を詰めつつ、キャンバー角にある左右差も何とかするよう試みる

それで直れば良し、直らなければボカス手法を考えて実践するだけなんだけれどな

鈑金業者sが、ちゃんとボディー寸法を完璧にしてくれてあれば (^^♪
ほぼほぼ それだけで何とかなるパターンだお (多謝)

ちな、今回の車両を、アライメントを取らずに納車されちゃうと!
フロントタイヤ右は1年で内べりして終わり、その際の左も内べりは激しいって状態だったと思われるZE


同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
クラウン 車高調装着後のアライメント@長野市
ジムニーシエラ ハイリフト後のアライメント@長野市
新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市
レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市
エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市
新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 クラウン 車高調装着後のアライメント@長野市 (2025-04-05 07:50)
 ジムニーシエラ ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-04-04 07:46)
 新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市 (2025-04-03 07:51)
 レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-02 07:46)
 エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-04-01 07:52)
 新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市 (2025-03-31 07:55)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。