2018年10月01日
アテンザのアライメント
今月も宜しくお付き合いを願うっス^^
ブックマからお越し頂くのが月間6500PVを超え始めているしさ
特に感謝しているお
そろそろアライメント作業の予約も落ち着く予感がするから
溜まり捲っているアームの作製を何と出来る1ヶ月になると幸いっスな
と言う事で、本日分の朝からアライメントの題材は

マツダのアテンザさんで左フロントを側溝に落とした修理ついでにローダウンしちゃった車両っス

マツダ車ってさ
過走行の車両であっても、ブッシュやボールジョイント類に不具合があってアライメント作業を中断した事が無い気がするのよ
武骨と言うか、質実剛健と言うか!?
意外にオーバークオリティ的でな
金かけてコスト削減が為されていないパターンが魅力の一つかも知れないっス
とりま、左ロワーアームも交換されている事から、割と衝撃があったとも考えられ、他にもズレが発生している可能性が高いのよ
単に堅牢だからこそ、被害が最小限で喰い止められている気がするっス
だから、それなりに固定部位を緩めて行ってキャスター角左右差を無くしつつ纏めるのがメイン
で、仕上がった数値に対し、タイヤが偏摩耗しない方向へ味付けを施すってパターンだお
まぁまぁ 口では簡単に言えるけれど!?
手を抜いても解らないだろ的な状態でもあったしさ
メンドクサイ事だしな
楽して儲けたい気持ちとの葛藤が (・∀・)ニヤニヤ
無い訳では無いっス^^
ブックマからお越し頂くのが月間6500PVを超え始めているしさ
特に感謝しているお
そろそろアライメント作業の予約も落ち着く予感がするから
溜まり捲っているアームの作製を何と出来る1ヶ月になると幸いっスな
と言う事で、本日分の朝からアライメントの題材は

マツダのアテンザさんで左フロントを側溝に落とした修理ついでにローダウンしちゃった車両っス
マツダ車ってさ
過走行の車両であっても、ブッシュやボールジョイント類に不具合があってアライメント作業を中断した事が無い気がするのよ
武骨と言うか、質実剛健と言うか!?
意外にオーバークオリティ的でな
金かけてコスト削減が為されていないパターンが魅力の一つかも知れないっス
とりま、左ロワーアームも交換されている事から、割と衝撃があったとも考えられ、他にもズレが発生している可能性が高いのよ
単に堅牢だからこそ、被害が最小限で喰い止められている気がするっス
だから、それなりに固定部位を緩めて行ってキャスター角左右差を無くしつつ纏めるのがメイン
で、仕上がった数値に対し、タイヤが偏摩耗しない方向へ味付けを施すってパターンだお
まぁまぁ 口では簡単に言えるけれど!?
手を抜いても解らないだろ的な状態でもあったしさ
メンドクサイ事だしな
楽して儲けたい気持ちとの葛藤が (・∀・)ニヤニヤ
無い訳では無いっス^^
新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市
レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市
エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市
新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市
ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市
ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市
レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市
エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市
新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市
ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市
ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。