長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2018年06月12日

フィットシャトルハイブリッドのアライメント

先月のお誕生日にさ
「パティスリーフランセス・ラ・テール」sのケーキを買ってくれたと言うので!?

俺、お誕生のしとだから2個選べるんだよねぇ^^
等と自己主張をしながら・・・

箱を開けたら6個だったお(^^♪ ← 3人しかいねぇのにどう言う配分っスか (・∀・)ニヤニヤ

既に上手くハサミは使われている側だとも思われるっスwww

今月は元見習いな長男君のお誕生番だけれど!?
本人×2、母さん×2、俺×1の計5個かさ

奴はミルフィーユを希望するとなれば・・・
「パティスリー モン・シェリ」sのデカイ奴×1、母さん×2、俺×1の可能性の方が高いかな
とりま、この所 ご褒美ランチをお一人様するケースもあるし、それ位の扱いは我慢しるお (テヘヘ)


と言う事で、本日分の朝からアライメントの題材は
フィットシャトルハイブリッドのアライメント
ホンダのフィットシャトル ハイブリッドさんで、フロント左の事故修理後の調整依頼でさ

フィットシャトルハイブリッドのアライメント
左フロントのキャンバー角が大きく寝ると、構造上ステアリングを司るタイロッドエンドによって押し出されてトー角がIN側へ!
まぁまぁ エゲツナイ量が付いちゃっているのよ

で、左タイヤのトーが大きくIN側へ向いちゃっているので、ステアリングが左へ傾いた状態での走行になっちゃうパターンっス

それが!?
以前の車なら運転するのが怖いと感じる操作性だったから、すぐさま直さざるを得なかったのがな
ステアリングをアシストする手法が電気式なモーターになってからは・・・
普通に乗れちゃうのよ

それがまた怖い事で、雪や雨で滑ったりすると、完全に言う事を聞いてくれないミサイルにもなっちゃうっス
タイヤもワンシーズンで摩耗してご臨終かな

とりま、事故を起こしても
保険業としては支出を抑えたいから、本人の希望が無いとアライメント作業が出来ない場合も多いのよ
1年後にタイヤが偏摩耗したり、操作ミスによって事故を誘発したとしても自身での責任となっちゃうからさ

安心と安全を得る為にも、保険業の方に認めて貰って!
信頼の出来る他所のアライメント業者さんへの依頼を希望した方が良さげだと思われるお^^

つーか、先ず事故らない様に注意してちょ♪
金で買った免許で運転しているしとばっかりっス
自分が引いて安全を確保する様、心に余裕を持とうず


同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市
レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市
エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市
新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市
ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市
ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市 (2025-04-03 07:51)
 レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-02 07:46)
 エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-04-01 07:52)
 新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市 (2025-03-31 07:55)
 ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-03-29 07:49)
 ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-03-28 07:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。