2018年06月08日
がらくた八 @長野市若穂綿内 「みそらーめん 650円」
本日もおつさまっス
お昼のランチにさ
中野市の『食房 べに屋』sへ入りそうだったのだけれどな
メタルなゆたか.sが行ったばかりだった事だし (・∀・)ニヤニヤ
もうちょい北東へ進んで影武者sお薦めの!
まるで千と千尋の神隠しヨロシクな
外観と内装な中華料理屋まで足を運んだったのよ
で、湯婆婆が出て来そうで怖かったけれど・・・
影武者sが後から入って来やがったお キタ――(゚∀゚)――また遭遇カヨ!!
と言う事で、本日分の食べボロはさ
ちょっ、今さ
本日分の食べボロの雛型な定型部をさらりとコピペしてて思ったのよ
同じ時期に同じ様な店へ行っているっスw
昨日の朝ボログでサクランボなハウスの話題とニアニアなエロい奴だったのだけれどさ
ポチれる過去記事2017/6/3でもニアニアな同じ様な発言もしてるしww
とりま、アレだ (・∀・)ニヤニヤ
1年間に於いて進歩がない と言うかな
俺、もう伸びしろはナッシングかもしれんwww
↑ 伸びきってたるったるなオヤジで申し訳なさすっス (ペコリ)
と言う事で、長野市綿内にある【 がらくた八 】さんへの定期訪問っス
この所、13時30分を回って店前を通ると『支度中』になっていてさ
なかなか立ち寄れなかったけれど、店主さん元気そうで何よりだったお

「みそらーめん 650円」
強面の店主さんも話せば意外にお喋りでな
話し掛けるのは着丼してからにしないとさ
伸びるまで麺を茹でちゃうから注意が必要らしいお^^
壁メニュー

次回はこちらのお店でも「つまみチャーシュー400円」をチョイスしてさ
トッピング倍増計画を発動させたるお (・∀・)ニヤニヤ
らーめん がらくた八

自己満ランチ度

長野市若穂綿内8809
026-282-4449
不定休で
営業時間は気分次第
P 2台
シルバーのビートルが目印
昔は店の看板もさ
2000件のラーメンを食べ歩いて極めたとか云々の講釈が書かれてたけれどな
ちょっと控えめになってたお
親父は無愛想だけど、1度位は喰っといて損は無いラーメンっスよ^^
らーめん がらくた八sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇っス^^
お昼のランチにさ
中野市の『食房 べに屋』sへ入りそうだったのだけれどな
メタルなゆたか.sが行ったばかりだった事だし (・∀・)ニヤニヤ
もうちょい北東へ進んで影武者sお薦めの!
まるで千と千尋の神隠しヨロシクな
外観と内装な中華料理屋まで足を運んだったのよ
で、湯婆婆が出て来そうで怖かったけれど・・・
影武者sが後から入って来やがったお キタ――(゚∀゚)――また遭遇カヨ!!
と言う事で、本日分の食べボロはさ
ちょっ、今さ
本日分の食べボロの雛型な定型部をさらりとコピペしてて思ったのよ
同じ時期に同じ様な店へ行っているっスw
昨日の朝ボログでサクランボなハウスの話題とニアニアなエロい奴だったのだけれどさ
ポチれる過去記事2017/6/3でもニアニアな同じ様な発言もしてるしww
とりま、アレだ (・∀・)ニヤニヤ
1年間に於いて進歩がない と言うかな
俺、もう伸びしろはナッシングかもしれんwww
↑ 伸びきってたるったるなオヤジで申し訳なさすっス (ペコリ)
と言う事で、長野市綿内にある【 がらくた八 】さんへの定期訪問っス
この所、13時30分を回って店前を通ると『支度中』になっていてさ
なかなか立ち寄れなかったけれど、店主さん元気そうで何よりだったお

「みそらーめん 650円」
強面の店主さんも話せば意外にお喋りでな
話し掛けるのは着丼してからにしないとさ
伸びるまで麺を茹でちゃうから注意が必要らしいお^^
壁メニュー
次回はこちらのお店でも「つまみチャーシュー400円」をチョイスしてさ
トッピング倍増計画を発動させたるお (・∀・)ニヤニヤ
らーめん がらくた八

自己満ランチ度




長野市若穂綿内8809
026-282-4449
不定休で
営業時間は気分次第
P 2台
シルバーのビートルが目印
昔は店の看板もさ
2000件のラーメンを食べ歩いて極めたとか云々の講釈が書かれてたけれどな
ちょっと控えめになってたお
親父は無愛想だけど、1度位は喰っといて損は無いラーメンっスよ^^
らーめん がらくた八sのポチれる過去記事で目指すメニューの食覇っス^^
麺堂そうげん「大人のつけ焼きそば」@中野市草間
夜来香「油淋鶏定食」@長野市丹波島
三幸軒「カツ&コロッケ定食」@長野市安茂里
らーめんどんぴしゃ「限定 辛味噌豚骨らーめん」@長野市稲里町
栄飯店「天津飯」@長野市北堀
たか寿司「特注 握り三昧」長野市中御所@243
夜来香「油淋鶏定食」@長野市丹波島
三幸軒「カツ&コロッケ定食」@長野市安茂里
らーめんどんぴしゃ「限定 辛味噌豚骨らーめん」@長野市稲里町
栄飯店「天津飯」@長野市北堀
たか寿司「特注 握り三昧」長野市中御所@243
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。