長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2018年01月02日

そば吉 @長野市大豆島 「特盛ざるそば 780円」

年明け早々のご訪問感謝っス^^
こちとら安定の平常運転だお

一時帰宅した元高校球児な横浜の大学生である次男坊がさ
回鍋肉を喰いながら言うのよ

黒味噌って、本当は違う名前らしい!?

今はチューブとかでお手軽に売っているけれど・・・
昔は瓶詰で『黒味噌(甜麺醤)』ってカッコ書きだったのよ


80年代とかの終わりから90年代なんかはさ
本格派な中華屋さんだけしか使ってなかったのよ
で、食文化だとかの交流も情報も少なきゃ、日本人に売ったり買って貰う為にもな
輸入元が味の想像がし易い名前を付ける必要性があっただけで!?
間違いではないのよ
その呼び名で年代が判るし、おまいがその呼び名を知っている事の方が逆に怖わがられるわw
つーかさ
甜麺醤って正式名称なんざ、俺 最近 知ったもんww
黒以外に赤があるのもなwww



と言う事で、人様のブログのお陰でさ
時代に取り残されないで済んでて助かっているお話も済んだ所で、本日分の食べボロは
長野市大豆島にある【 そば吉 】さんっス

そば吉 @長野市大豆島 「特盛ざるそば 780円」
「特盛ざるそば 780円」

そば吉 @長野市大豆島 「特盛ざるそば 780円」
「天ぷら盛 700円」

前回予告通りにさ
ビールで天ぷらを遣っ付けつつ、ざるの特盛^^
幸いにしてビンが中なタイプだったから呑み過ぎる事無く楽勝だったお
運転手な母さんに急かされて呑みに走れなかっただけだけどな (テヘペロ)


壁メニュー
そば吉 @長野市大豆島 「特盛ざるそば 780円」
温かい蕎麦に期待が持てるからさ
次回はご飯物とご一緒したいっス (・∀・)ニヤニヤ

そば吉
そば吉 @長野市大豆島 「特盛ざるそば 780円」
お薦めランチ度 icon06 icon06 icon06 icon07

長野市大豆島1991-2
026-222-2300
11:30~14:00
火曜定休
P 5台程度




そば吉 sの過去記事で目指すメニューの食覇っス^^




同じカテゴリー(◇ ADFのランチ ◇)の記事画像
すき楼「肉大盛 牛ハラミ定食」@長野市三輪
パラエジャ「特製ハヤシオムライス」@長野市吉田
琉球泉風「タコライス中辛」@長野市檀田
十萬石「冷やしたぬきうどん」@長野市高田
かぶらや「ビーフ生姜焼きステーキ定食」@長野市上松
カリメーラ「もやしラーメンとライス」@長野市西和田
同じカテゴリー(◇ ADFのランチ ◇)の記事
 すき楼「肉大盛 牛ハラミ定食」@長野市三輪 (2025-05-13 19:02)
 パラエジャ「特製ハヤシオムライス」@長野市吉田 (2025-05-12 19:02)
 琉球泉風「タコライス中辛」@長野市檀田 (2025-05-11 12:02)
 十萬石「冷やしたぬきうどん」@長野市高田 (2025-05-10 19:02)
 かぶらや「ビーフ生姜焼きステーキ定食」@長野市上松 (2025-05-09 19:02)
 カリメーラ「もやしラーメンとライス」@長野市西和田 (2025-05-08 18:53)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。