長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2017年12月02日

デミオのアライメント

今週もお付き合い戴き感謝っス^^
おまい等は週末とかさ
休みの体制でウキウキなのは知っているけれどな

俺、土曜日とかは、遠方からのお客様であったり・・・
ややこしい仕事が多いのよ
トリマー それを乗り切らないとイクナイから大変なんだZE

と言う事で、このボログをリンクし続けているFBでさ
まぁまぁ 数日に1回位しかログINしない状態なのは時短対象っス

機能として個別にメッセージを送れる機能があってな!?

ラーメン女王sから連絡が来ちゃっててビビったっス (・∀・)ニヤニヤ
読まずに放置しそうだったZEE

身バレして、かまうな等と文句言われて散々だおwww正直にデートのお誘いだったって言えよ (・∀・)ニヤニヤ


つーか、このボログを読んでいないだろうと信じて適当な事を記事化してるとマジで怒られそうだから、とっとと朝からアライメントでさ
デミオのアライメント
本日の題材はマツダのデミオさんでフロント廻りの事故修理後の調整依頼っス

デミオのアライメント
チョイチョイ整理してはボツにしているお撮り置き画像が、まだ60台位遅れているのよ

で、これも捨て去りそうだったのだけれどな
フロントのキャンバー角に注目っス
左右共に-1度だろ!?
標準としてはちょいと寝気味だから、ストラット―ナックル間をバラシて確認をしつつ起こして組み付け直したのよ
その後、サスペンションメンバーでキャスター角の差が詰まり、乗員時に於けるキャンバー角も視野に入れてちょろまかしているっス

本来ならば、測定時に『悪い所が無い』と判断し、ステアリングセンターがあった状態でトー角の調整をしてお終いな車両だと思われるけれどな^^
何、余計な作業してんだよって話っス (ペコリ)
暇人かよwwwwww

だって これだけで燃費がかなり変わるんだZE
勿体無いぢゃん (・∀・)ニヤニヤ


同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市
レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市
エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市
新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市
ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市
ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市 (2025-04-03 07:51)
 レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-02 07:46)
 エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-04-01 07:52)
 新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市 (2025-03-31 07:55)
 ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-03-29 07:49)
 ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-03-28 07:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。