長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2017年07月19日

レストランみゆき野六方 @飯山市蓮 「つけ麺 850円」

本日もおつさまだお^^

来週回しにして戴きつつも、残り5台のアライメントと1台のサスペンション交換を今週に遣り切るとしたらな
そりゃぁ~ マキシマムだろ (・∀・)ニヤニヤ

トリマー ドライブランチで2回も飯山市まで行ったった、先週のシワ寄せが酷いっスw

自業自得ぢゃないZE
物事は絶えず流動的だけれど、結局イッテコイになるシステムなだけだYO

と言う事で、本日分の食べボロは、飯山市蓮に昨年オープンしている【 レストランみゆき野六方 】さんだお^^
これで「男、55、感じやすいの」の中のしととのお約束も完遂っス(^^♪ ← 怒られそうだけれど、皆 心が広いからモウマンタイな筈っス

中信方面の二郎系のお店とのコラボだと認識している以上さ
チョイスするのは!?












レストランみゆき野六方 @飯山市蓮 「つけ麺 850円」
「つけ麺 850円」っス

いやっw あれっスww
実は北の魔女であるRANIさん にも推薦されていてさ
店舗着までは、野菜マシしつつ肉マシしてな
強力な絵柄を造り出そうとしてたんだZE





それが・・・





なんと!?






レストランみゆき野六方 @飯山市蓮 「つけ麺 850円」
エアコンが壊れてアチチな店内でな

汗だくになるラーメンは喰えんだろ (・∀・)ニヤニヤ
で、帰ろうと思ったのだけれどさ

働いていらっしゃる女性が可愛かったのよ
で、汗だくな女子に於ける仕草のサンプリングとして情報収集する必要性が出来ちゃったのよねぇ キタ――(゚∀゚)――ミズモシタタッテル!!

レストランみゆき野六方 @飯山市蓮 「つけ麺 850円」 レストランみゆき野六方 @飯山市蓮 「つけ麺 850円」
定番の粉っぺぇ濃い奴、モチモチの太麺^^
二郎系のお店で出て来るそのモノっス
裂かれたチャーシューの量も多くボトムし、ボリューム共々良い感じだお ← ほぼほぼ 上の空で濡れている女子を眺めてたんだろw

メインメニュー
レストランみゆき野六方 @飯山市蓮 「つけ麺 850円」
六方の色が濃い訳でなく、みゆきポークな豚汁だとかが一押しで 当然 トンカツも♪
他にもりんごで育った牛の丼とかも、興味を引くメニューが盛り沢山だし^^

これまた通い詰めるには良いお店だと思われるお

レストランみゆき野六方
レストランみゆき野六方 @飯山市蓮 「つけ麺 850円」
お勧めランチ度 icon06 icon06 icon06 icon06

飯山市大字蓮269
0269-67-0365
11:00~14:30
17:00~21:00
無休 禁煙
P 沢山






同じカテゴリー(◇ ADFのランチ ◇)の記事画像
麺堂そうげん「大人のつけ焼きそば」@中野市草間
夜来香「油淋鶏定食」@長野市丹波島
三幸軒「カツ&コロッケ定食」@長野市安茂里
らーめんどんぴしゃ「限定 辛味噌豚骨らーめん」@長野市稲里町
栄飯店「天津飯」@長野市北堀
たか寿司「特注 握り三昧」長野市中御所@243
同じカテゴリー(◇ ADFのランチ ◇)の記事
 麺堂そうげん「大人のつけ焼きそば」@中野市草間 (2025-04-18 19:00)
 夜来香「油淋鶏定食」@長野市丹波島 (2025-04-17 19:00)
 三幸軒「カツ&コロッケ定食」@長野市安茂里 (2025-04-16 18:54)
 らーめんどんぴしゃ「限定 辛味噌豚骨らーめん」@長野市稲里町 (2025-04-15 19:02)
 栄飯店「天津飯」@長野市北堀 (2025-04-14 18:47)
 たか寿司「特注 握り三昧」長野市中御所@243 (2025-04-13 08:38)

この記事へのコメント
ども こんにちは

自分、ここも行きたいと思って
もうどのくらい経ちましたか・・・(・´ω`・)
しかしエアコン故障とはキツいすね
そこを滝汗かきながら
二郎系ラーメン食べるのが
ADF☆社長さんだと思いましたが(笑)
ワタシも飯山、行きたい!!
本多さんも行きたーーい(爆)
Posted by kobay55kobay55 at 2017年07月20日 10:47
◆ kobay55 さんへ
甘くない鰻も美味しいっス^^
代が変わって味が・・・と言われて30年近く経ってますから、先代の味を覚えている人は少ないですよねw

こちらのお店も、イメージ的に入り難かったのと
以前に14時20分にINしようとしたら、入口でお断りされちゃってさ
実は縁遠かったっスww

食券機、水セルフでしたが、店内の女子に清潔感があって (テヘペロ)
飯山は美女揃いかと勘違いしちゃいそうだったお♪
Posted by ADF☆社長ADF☆社長 at 2017年07月20日 19:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。