2017年05月26日
40系エスティマのアライメント
本日もご訪問感謝っス^^
昨日さ
篠ノ井納車だったからな
長野市高田に3年ほど営業をしてた『プッフフ』と言う飲食店が、『kimama:ya キママ屋』と言う名に変えて移転しているらしいので行ってみたのよ
で、帰り際に・・・
その隣にある【長崎亭】と言う、ちゃんぽんと皿うどん^^
それに手作りラーメンとか、特製のソースカツ丼にえび天丼♪
日替わり定食に日替わり刺身定食(^^♪
気になりスグル立て看板が (・∀・)ニヤニヤ
篠ノ井の脳引き予定は、今のところ来週の木・金辺りか・・・
とでも書いておけばさ
誰かが行って情報提供があるかもしれないだろ キタ――(゚∀゚)――他力本願!!
ささっ そんな本日の予定はガッツリとアーム作製だから、行こうと思えば自力可能なのは内緒にした所で朝からアライメントの題材っスw

トヨタの40系エスティマさんでフロントタイヤが偏摩耗するようになっちゃったパターンでさ

左フロントのストラット―ナックル間の固定ボルト部が通常以外の応力によりズレてしまいキャンバー角が寝る側へ
で、ステアリングを司るタイロッドに押し出される形となってトーインが過多><
ハンドルが左へ傾いた状態で直進って言う典型的なパターンっス
まぁまぁ トヨタsの気持ちもよく解るのよ
この車格でフロントの足回りにストラットを採用、リアはトーションビーム!
模範としたのがVWゴルフⅢなのは一目瞭然でさ
瞬間的な最大応力を逃がして、部品の降伏点をリカバリーさせる目論見がな
結果、揚げ足をとるが如く、車のせいにしちゃうオーナーにしてやられる過渡期の産物っス
トリマー 曲がっちゃった方が、打撲による責任の所在が明確に出来ると言う観点から、現在の販売車には無い心使いだったのになぁ (トホホ)
昨日さ
篠ノ井納車だったからな
長野市高田に3年ほど営業をしてた『プッフフ』と言う飲食店が、『kimama:ya キママ屋』と言う名に変えて移転しているらしいので行ってみたのよ
で、帰り際に・・・
その隣にある【長崎亭】と言う、ちゃんぽんと皿うどん^^
それに手作りラーメンとか、特製のソースカツ丼にえび天丼♪
日替わり定食に日替わり刺身定食(^^♪
気になりスグル立て看板が (・∀・)ニヤニヤ
篠ノ井の脳引き予定は、今のところ来週の木・金辺りか・・・
とでも書いておけばさ
誰かが行って情報提供があるかもしれないだろ キタ――(゚∀゚)――他力本願!!
ささっ そんな本日の予定はガッツリとアーム作製だから、行こうと思えば自力可能なのは内緒にした所で朝からアライメントの題材っスw

トヨタの40系エスティマさんでフロントタイヤが偏摩耗するようになっちゃったパターンでさ
左フロントのストラット―ナックル間の固定ボルト部が通常以外の応力によりズレてしまいキャンバー角が寝る側へ
で、ステアリングを司るタイロッドに押し出される形となってトーインが過多><
ハンドルが左へ傾いた状態で直進って言う典型的なパターンっス
まぁまぁ トヨタsの気持ちもよく解るのよ
この車格でフロントの足回りにストラットを採用、リアはトーションビーム!
模範としたのがVWゴルフⅢなのは一目瞭然でさ
瞬間的な最大応力を逃がして、部品の降伏点をリカバリーさせる目論見がな
結果、揚げ足をとるが如く、車のせいにしちゃうオーナーにしてやられる過渡期の産物っス
トリマー 曲がっちゃった方が、打撲による責任の所在が明確に出来ると言う観点から、現在の販売車には無い心使いだったのになぁ (トホホ)
新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市
レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市
エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市
新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市
ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市
ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市
レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市
エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市
新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市
ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市
ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。