2016年09月17日
【コーヒー&パブ 沙羅】 飯山市南町 「ナポリタン 700円」
こんばんわっス
いやぁ~ 昨晩は持病の痛みが出てさ
朝方までのた打ち回って居た癖に、割と快調に事が運んで助かったお^^
と言う事で、素に戻ったままの精神状態の内に、まっとうな食べボロを仕上げるよん
飯山市の納車も13:30に済ませて、目的地のイナリ食堂へ向かいかかったのよ
ご無沙汰してて、過去記事の編集とかを遣り始めて行っていないから、ここは一発 訪問してひな形を造る予定っス
決して「続・ランチと野鳥」のペコポン2sにさ
中華そばと夜鳴きラーメンの食べ比べを既にしていると言う自慢がしたかったんぢゃないおw
所がな
定休日の水曜だった事実に気が付いた訳さww
まぁまぁ 仕方がないから 旧駅前の【赤ちょうちん】のご近所でさ
パフェと言ったら、長野からも訪れるほどの有名店だった【コーヒー&パブ 沙羅】さんへ襲撃っス
広い店内は女子のみで満席と言う時代があったんだぜ^^ ← おらっちがリーマン時代に飯山市も担当してたから、意外に詳しいのよ(テヘペロ)
いまや、店内はかんさんとしたままで、お客はおらっちのみだけれどなwww

いやっ マジでパフェを頼もうと思ったのよ
で、物凄い光景とかだったりしたら、ナガブロガーの女子が訪れたりする様になるかも知れないじゃん!?
「とことこ日記」の ゆ_sなんかのツボに入ってみ
ブログで紹介されて、長野マダムがこぞって・・・
でもな
もし、イクナイパターンだったりしたらどうするっすか!?

と言う事で、怖くて頼めなかったから、とあるディーラーの工場長も推薦する「ナポリタン 700円」をチョイスっス♪
トリマー 初見で大盛はダメなお店で、器だけで40cmクラスだから注意だおwwww
赤いウインナーにトマトらしさ満載の味付けはさ
昔ながらなんだけれど、その当時の最先端だった事を匂わせてからの・・・
お味噌汁っスwwwww
おやじマスターと飯山の昔話をしつつ、新たに運ばれたブツに

ちょっ サラダにバナナっスw
傷みも無く、良い案配の甘さなのよねぇ~
ちっ やっぱパフェだったかOTL
つーか、こんな大盛を喰っといて、パフェはとても無理だけれど、おっさん パフェ作りたかったのかよ!? ← 日替わりランチの余りに決まっておろう(ペコリ)
ようやく、パスタも胃袋に収まりかかった矢先にな
「俺 これでも優しいんだぜ(ニヤニヤ)」

巨大なアイスコーヒーが出て来たお
これまた、700円の範疇が解らないお店で、もしかしてサラダ辺りからサービスっスか??
トリマー 仕方が無いので、腰を落ち着けてさ

読書を始めるのが真の漢っスwwwwww
当時、埋め尽くされた店内の女子達は、こんな本も観ていたのかよぉぉぉ!
しかも、金髪美女によるSEXの体位説明教本だとかぁぁぁ!
「あっ私の方が オッパイの形が良いわ^^」
「これぇ~ 昨日彼氏にされたけどぉ♪ イマイチ良くなかった」
だのをさ
パフェ喰いながら話していたに違いナッシングっス(悔涙)
トリマー 長野のマダムの方々
ちょっと 試しにパフェをチャレンジしてこないか(ニヤニヤ)
いやっ 別にサンタフェとかを手に取ってさ
「あらっ 私の若い時の方がイケてたな」とか、中身の10台だった人と勝負しなくても良いですからw
まぁまぁ 仮にな
旦那と結婚する前にお付き合いしていた男子と食べたパフェの味だったりして!
昔の、甘酸っぱい思い出に浸る事により、若干 若返えったらどうするっスか(ニヤニヤ)ww
兎に角 全てが懐かしい気分で、良い一時を過ごせたお
メニュー

コーヒー&パブ 沙羅

飯山市南町23-1
0269-62-2446
10:00~翌2:00
不定休 喫煙可
P 西側の元駅前無料駐車場を利用
いやぁ~ 昨晩は持病の痛みが出てさ
朝方までのた打ち回って居た癖に、割と快調に事が運んで助かったお^^
と言う事で、素に戻ったままの精神状態の内に、まっとうな食べボロを仕上げるよん
飯山市の納車も13:30に済ませて、目的地のイナリ食堂へ向かいかかったのよ
ご無沙汰してて、過去記事の編集とかを遣り始めて行っていないから、ここは一発 訪問してひな形を造る予定っス
決して「続・ランチと野鳥」のペコポン2sにさ
中華そばと夜鳴きラーメンの食べ比べを既にしていると言う自慢がしたかったんぢゃないおw
所がな
定休日の水曜だった事実に気が付いた訳さww
まぁまぁ 仕方がないから 旧駅前の【赤ちょうちん】のご近所でさ
パフェと言ったら、長野からも訪れるほどの有名店だった【コーヒー&パブ 沙羅】さんへ襲撃っス
広い店内は女子のみで満席と言う時代があったんだぜ^^ ← おらっちがリーマン時代に飯山市も担当してたから、意外に詳しいのよ(テヘペロ)
いまや、店内はかんさんとしたままで、お客はおらっちのみだけれどなwww

いやっ マジでパフェを頼もうと思ったのよ
で、物凄い光景とかだったりしたら、ナガブロガーの女子が訪れたりする様になるかも知れないじゃん!?
「とことこ日記」の ゆ_sなんかのツボに入ってみ
ブログで紹介されて、長野マダムがこぞって・・・
でもな
もし、イクナイパターンだったりしたらどうするっすか!?

と言う事で、怖くて頼めなかったから、とあるディーラーの工場長も推薦する「ナポリタン 700円」をチョイスっス♪
トリマー 初見で大盛はダメなお店で、器だけで40cmクラスだから注意だおwwww
赤いウインナーにトマトらしさ満載の味付けはさ
昔ながらなんだけれど、その当時の最先端だった事を匂わせてからの・・・
お味噌汁っスwwwww
おやじマスターと飯山の昔話をしつつ、新たに運ばれたブツに

ちょっ サラダにバナナっスw
傷みも無く、良い案配の甘さなのよねぇ~
ちっ やっぱパフェだったかOTL
つーか、こんな大盛を喰っといて、パフェはとても無理だけれど、おっさん パフェ作りたかったのかよ!? ← 日替わりランチの余りに決まっておろう(ペコリ)
ようやく、パスタも胃袋に収まりかかった矢先にな
「俺 これでも優しいんだぜ(ニヤニヤ)」

巨大なアイスコーヒーが出て来たお
これまた、700円の範疇が解らないお店で、もしかしてサラダ辺りからサービスっスか??
トリマー 仕方が無いので、腰を落ち着けてさ

読書を始めるのが真の漢っスwwwwww
当時、埋め尽くされた店内の女子達は、こんな本も観ていたのかよぉぉぉ!
しかも、金髪美女によるSEXの体位説明教本だとかぁぁぁ!
「あっ私の方が オッパイの形が良いわ^^」
「これぇ~ 昨日彼氏にされたけどぉ♪ イマイチ良くなかった」
だのをさ
パフェ喰いながら話していたに違いナッシングっス(悔涙)
トリマー 長野のマダムの方々
ちょっと 試しにパフェをチャレンジしてこないか(ニヤニヤ)
いやっ 別にサンタフェとかを手に取ってさ
「あらっ 私の若い時の方がイケてたな」とか、中身の10台だった人と勝負しなくても良いですからw
まぁまぁ 仮にな
旦那と結婚する前にお付き合いしていた男子と食べたパフェの味だったりして!
昔の、甘酸っぱい思い出に浸る事により、若干 若返えったらどうするっスか(ニヤニヤ)ww
兎に角 全てが懐かしい気分で、良い一時を過ごせたお
メニュー


コーヒー&パブ 沙羅

飯山市南町23-1
0269-62-2446
10:00~翌2:00
不定休 喫煙可
P 西側の元駅前無料駐車場を利用
麺堂そうげん「大人のつけ焼きそば」@中野市草間
夜来香「油淋鶏定食」@長野市丹波島
三幸軒「カツ&コロッケ定食」@長野市安茂里
らーめんどんぴしゃ「限定 辛味噌豚骨らーめん」@長野市稲里町
栄飯店「天津飯」@長野市北堀
たか寿司「特注 握り三昧」長野市中御所@243
夜来香「油淋鶏定食」@長野市丹波島
三幸軒「カツ&コロッケ定食」@長野市安茂里
らーめんどんぴしゃ「限定 辛味噌豚骨らーめん」@長野市稲里町
栄飯店「天津飯」@長野市北堀
たか寿司「特注 握り三昧」長野市中御所@243
この記事へのコメント
今日はありがとうございました。
帰りの高速も安心して走行ができ、疲れも半減でした。
感謝ですm(_ _)m
次回はアドバイス通り国産にしたいと思います。
また何かありましたらお伺いさせてもらいます。
今日のブログも拝見させてもらいました( ̄▽ ̄)ニヤリッ
帰りの高速も安心して走行ができ、疲れも半減でした。
感謝ですm(_ _)m
次回はアドバイス通り国産にしたいと思います。
また何かありましたらお伺いさせてもらいます。
今日のブログも拝見させてもらいました( ̄▽ ̄)ニヤリッ
Posted by クロプリ at 2016年09月17日 21:04
◆クロプリ さんへ
こちらこそ、遠方よりのご依頼ありがとうございました^^
無事に部品が取れ落ちずにご帰宅出来た様で一安心です♪
今回のタイヤがライフを迎える頃には、技術革新が進み、日本製よりも良い品質かも知れませんし、それ位の期間を使える様になっている筈でさ
新車で購入されたユーザーは、直らない固有トラブルだと我慢して居る方が ほぼほぼであったり、気にせず割り切れているかも知れないけれど、もし 自動運転車輌だったらと想像すると、かなり嫌な動きを繰り返しながら直進せざるを得なかったと思われるっス
調整の項目も無い中、左側通行に対する直進を考慮出来る限界にはしたつもりなので!
トリマー クレームのコメントでなく、ほっとしているけれどさ
記念撮影の写真は、ネットでの顔出しはNGで宜しくおながいするおw
まぁまぁ ボログはご愛嬌だと思って、これからもご覧頂ければ幸いっス(ペコリ)
こちらこそ、遠方よりのご依頼ありがとうございました^^
無事に部品が取れ落ちずにご帰宅出来た様で一安心です♪
今回のタイヤがライフを迎える頃には、技術革新が進み、日本製よりも良い品質かも知れませんし、それ位の期間を使える様になっている筈でさ
新車で購入されたユーザーは、直らない固有トラブルだと我慢して居る方が ほぼほぼであったり、気にせず割り切れているかも知れないけれど、もし 自動運転車輌だったらと想像すると、かなり嫌な動きを繰り返しながら直進せざるを得なかったと思われるっス
調整の項目も無い中、左側通行に対する直進を考慮出来る限界にはしたつもりなので!
トリマー クレームのコメントでなく、ほっとしているけれどさ
記念撮影の写真は、ネットでの顔出しはNGで宜しくおながいするおw
まぁまぁ ボログはご愛嬌だと思って、これからもご覧頂ければ幸いっス(ペコリ)
Posted by ADF☆社長
at 2016年09月17日 22:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。