長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2016年06月08日

50系エスティマのアライメント

おはようございます
朝起きたらさ
ヤル気スイッチがオフになっているんですけどw
昨日がピークだったのかww
つーか、ヤル気に満ち溢れたのは1日だけだったお^^

まぁまぁ だからと言ってな
エロエロな部分が立ち上がって来ないのは内緒だぜwww

ささっ 誰かが代わりに働いてくれる訳でもないので、朝からアライメントを遣っ付けてデッパツするっス
本日の題材は
50系エスティマのアライメント
トヨタの50系エスティマさんで、フロントキャンバー角とトー角を0にする指示付きでさ

50系エスティマのアライメント
まぁまぁ そんなに世の中上手く行かないっス
人間の眼なんざ、分度器のひとメモリぢゃん!?
いわゆる1度が基準でさ
その中の1/10の差で妥協っス
運転席に人が座れば、バッチリだしな♪

ホイールに取り付けられたセンサーを外す
タイヤを外す
ストラット-ナックル間のボルトを緩めて位置を動かす
タイヤを付ける
センサーを付ける
補正を掛けて、再測定

これをひたすら繰り返して合わせて行くよ
で、ストラット-ナックル間に遊びの無い車輌は、起こすか寝かすかの2パターンで済むけれどな
そこで、1度以上の角度が変化する奴とかさ
割と至難の業なんだぜOTL

でさ
左フロント側にブツけたであろうデーター上の痕跡もあったから、ついでに直しておくのも忘れちゃイクナイっス^^
アルファード・ヴェルファイアと異なり、意外に調整出来ちゃうのよ
だからこそ、逆にズレ易いって事だからな
タイヤの輪留めだとかに当てて駐車しない配慮が必要なんだお

ヤル気の暖気運転も済んだ所で、踏ん張って来るっス♪


同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
クラウン 車高調装着後のアライメント@長野市
ジムニーシエラ ハイリフト後のアライメント@長野市
新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市
レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市
エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市
新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 クラウン 車高調装着後のアライメント@長野市 (2025-04-05 07:50)
 ジムニーシエラ ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-04-04 07:46)
 新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市 (2025-04-03 07:51)
 レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-02 07:46)
 エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-04-01 07:52)
 新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市 (2025-03-31 07:55)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。