長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2016年04月14日

ランチ襲撃予告とパサートR36のアライメント

おはようございます
本日も宜しくお付き合いを願うっス^^
実働の予約は19日まで満載で、身動きが取れないのにさ
今日だけ余裕があるのよ(ニヤニヤ)
だから!
昼飯は確実に喰うのとな
加工するアームの生産に追いついたるっス♪

でさ
中野市でお昼だとすると
行きたいお店は【だるま矢】さんと言うラーメン屋なんだけれど、混んでそうぢゃんw
有名だし、みんなは期待していないと思うのww

だから!
高速の中野インター出入り口の東側にある
明らかにしょぼれた外観のさ
ラーメン中華の【美里】さんへチャレンジしようと思っているっス
このお店、入った事はないし、ほぼほぼ車も止まっていないのだけれど・・・
おらっちの嗅覚が前々から呼び寄せるのよwww
確実に穴場であるとwwww
昨日も中野市だったのだけれど、時間が押しているから初見のお店は配膳のスピードが不明だと無理だったしさ
トリマー 予定に変更がなければイクお ← 駐車場に車が止まって居なければだけどな(ニヤニヤ)


と言う事で、アクセスがなかろうと続ける事に意味がある「朝からアライメント」の本日の題材はさ
ランチ襲撃予告とパサートR36のアライメント
ローダウンされたフォルクスワーゲンのパサートR36さんっス

ランチ襲撃予告とパサートR36のアライメント
ローダウンされた車輌はの大体は、夏タイヤは社外品の幅が広い奴になるのよ
だから、ハミ出ない範囲の妄想力が大切でさ
特に、リアキャンバー角は、限界までは起こさないのが良さげっス
何年か経って、入庫する際に摩耗状況を見つつ余地も残るしな

まぁまぁ 時期的な問題で、調整時には夏タイヤの方がベストだからさ
冬用タイヤを脱いじゃう、3/20辺りからGWまでが忙しい理由っスね

トリマー ローダウンしちゃった車輌は、タイヤの偏摩耗との闘いでもあって、平に減らす事が出来ないケースが多いのよ
だけれど、内べりをして1年でタイヤが終了するのをさ
どれくらいロングライフに出来るかがポイントであったりするっス^^

でさ
夜更新の食べボロは、行ったお店なんかの過去記事をリンクするようにしたのよ
まぁまぁ それらは、店名なんかの検索で来られた方が、メニューを絵柄で見れた方がサービス性もあるしさ
何より、アライメントの記事なんかも車種毎に色んな入庫や調整ケースがあった方が役立つかと思ってな
アクセスのある方 実験し易い方から手を付けただけなのは内緒っス
トリマー ページは重くなるけれど、レンタルブログ容積も増えた事だから!

いつかバージョンうpさせるつもりだお^^
あくまで、こちらがメインだからなwwww


同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市
レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市
エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市
新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市
ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市
ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市 (2025-04-03 07:51)
 レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-02 07:46)
 エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-04-01 07:52)
 新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市 (2025-03-31 07:55)
 ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-03-29 07:49)
 ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-03-28 07:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。