2016年04月06日
お恥ずかしい話とベンツのアライメント
おはようございます
本日も宜しくお付き合いを願うっス^^
でさ
今日は、本来であれば陽当たりに出す話ではないけれど ← おまいの話は常時だろw
クレームについてのお話しっス
作業後の半年くらいの間で、お問い合わせや異変があれば、なるべく善処しようとする訳でな
お預かりして、確認や再調整を心掛けているのよ
まぁまぁ 運良く回数は少ないけれど、現実は0にならないっス(泣)
だから、ちょっと お恥ずかしい話をしたるお
と言う事で、本日の「朝からアライメント」はさ
作業場を移転してから2年半なんだけれど、3台目の手直しっス
悲しいお知らせっスOTL
1台目は、ステアリングセンターが微妙にズレている気がして、細かいお客様だから手直しして欲しい → そもそも作業は止まっている状態でハンドルのセンターを合わせるから苦手なのよねぇOTL
2台目は日産のラフェスタさんで、タイヤの偏摩耗で入庫修復後、タイロッドにガタが出始めてさ
フロント側に偏摩耗が出始めたので、再調整を行なわさせて頂いたっス
で、今回はな

メルセデスベンツのブラバスモデルさんで昨年の8/10入庫の車輌でさ
ハンドルが傾いているのと、フロントタイヤの摩耗が左右で異なり始めたらしいっス

フロントキャンバー角がネガティブになり過ぎているのを起こす作業を行ったけれどな
右側のキャンバー角のみが元に戻っちゃったのよ
で、タイロッドが押し出される形になり、右側のトーINが過大、そしてハンドルセンターも大きく右側へ傾いた状態っス
MBの場合、アーム取り付け部のブッシュの捩じれが極端に多く調整後にズレたケースが20年程前に経験しているから、締め付けのトルクであるとかの配慮はしていたつもりなんだけれど・・・
経験則から、調整後1週間くらいでズレなければ、確実に保持する筈で、各部の確認をしても原因が解らなかったのよねぇ(トホホ)
強いてあげるならば、使用した補正用ボルト1本5000円が予算の都合上中古品だった位っス
でも、構造上それが回転するには、かなりの応力が必要だし・・・
再度、同様にキャンバー角を起こしつつ、トルクを無視しつつ力一杯締め付けての対処なんだけれど・・・
再調整後1か月は経過したけれど、ステアリングのズレも確認出来て居ない様なのでな
トリマー これで大丈夫そうな気はしているお^^
この度は、オーナー、そして元受業者様に対し、ご迷惑をお掛けして申し訳ない(ペコリ)
これも経験則として、今後に生かせるよう努力するっス
本日も宜しくお付き合いを願うっス^^
でさ
今日は、本来であれば陽当たりに出す話ではないけれど ← おまいの話は常時だろw
クレームについてのお話しっス
作業後の半年くらいの間で、お問い合わせや異変があれば、なるべく善処しようとする訳でな
お預かりして、確認や再調整を心掛けているのよ
まぁまぁ 運良く回数は少ないけれど、現実は0にならないっス(泣)
だから、ちょっと お恥ずかしい話をしたるお
と言う事で、本日の「朝からアライメント」はさ
作業場を移転してから2年半なんだけれど、3台目の手直しっス
悲しいお知らせっスOTL
1台目は、ステアリングセンターが微妙にズレている気がして、細かいお客様だから手直しして欲しい → そもそも作業は止まっている状態でハンドルのセンターを合わせるから苦手なのよねぇOTL
2台目は日産のラフェスタさんで、タイヤの偏摩耗で入庫修復後、タイロッドにガタが出始めてさ
フロント側に偏摩耗が出始めたので、再調整を行なわさせて頂いたっス
で、今回はな
メルセデスベンツのブラバスモデルさんで昨年の8/10入庫の車輌でさ
ハンドルが傾いているのと、フロントタイヤの摩耗が左右で異なり始めたらしいっス
フロントキャンバー角がネガティブになり過ぎているのを起こす作業を行ったけれどな
右側のキャンバー角のみが元に戻っちゃったのよ
で、タイロッドが押し出される形になり、右側のトーINが過大、そしてハンドルセンターも大きく右側へ傾いた状態っス
MBの場合、アーム取り付け部のブッシュの捩じれが極端に多く調整後にズレたケースが20年程前に経験しているから、締め付けのトルクであるとかの配慮はしていたつもりなんだけれど・・・
経験則から、調整後1週間くらいでズレなければ、確実に保持する筈で、各部の確認をしても原因が解らなかったのよねぇ(トホホ)
強いてあげるならば、使用した補正用ボルト1本5000円が予算の都合上中古品だった位っス
でも、構造上それが回転するには、かなりの応力が必要だし・・・
再度、同様にキャンバー角を起こしつつ、トルクを無視しつつ力一杯締め付けての対処なんだけれど・・・
再調整後1か月は経過したけれど、ステアリングのズレも確認出来て居ない様なのでな
トリマー これで大丈夫そうな気はしているお^^
この度は、オーナー、そして元受業者様に対し、ご迷惑をお掛けして申し訳ない(ペコリ)
これも経験則として、今後に生かせるよう努力するっス
新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市
レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市
エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市
新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市
ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市
ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市
レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市
エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市
新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市
ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市
ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。