2015年12月12日
【 鶏ガラ屋 】 長野市青木島 「鶏らー麺 680円」
こんばんわっス
おかげさんで、今週も実働を乗り切ったったお^^
でさ
オーダーしている部品を週一程度で取りに行くディーラーがあるんだけれどな
そこで接客をしてくれる女子がチョイチョイ変るのよ
まぁまぁ、辞めたのか他の拠点へ移動なのかは興味も無くて←オーバー27才からがストライクゾーンだからだろw
それがまた、この前から女子が変っちゃってさ
歴代女子は、大体がモデル体型のパイパースレンダーが定番だったのにな
ベリーベリー幼くて小ちゃい新型女子にお相手頂いたっス
話す時にさ
異常なほど近寄ってくるっス!
ドンドンと顔が近づいてな
『ゴムゴムのぉ~ チュゥゥ♪』とかで唇が届きそうで危ないぢゃんカヨw
低い背の幼女がさ
背伸びをするかのように顔を近づけてな
か細い声で話しかけてくる姿なのよ
トリマー 解り易く言うと!
女子専用マンガの主人公女子がさ
憧れの先輩に、背伸びしてチューするシチュエーションを想像して欲しいおww
U27どころか幼女は、アウトオブ眼中なんだけれど・・・
ちょっと 萌えてしまったのは内緒でな
小さくて幼き清楚な顔してても
既にオッサンを弄ぶ魔性の女子だったお(ガクブル)
と言う事で、本日の「食べボロ」は、昨日に引き続きさ
長野市青木島町にある【まごころ食堂 やまちゃん】の跡地で12/8から1/15までプレオープン中のラーメン屋で【鶏ガラ屋】さんっス
プレオープン中のお店とかに行くなんて初めての事態でな
トリマー 母さんと2人で違う味にして見たっス

「鶏らー麺 680円」っス
豚と鶏のチャーシュが各1枚でコスパもヨサゲでさ
炒めネギが大量にボルトONされていて、風味も豊かっス
あっさり側のメニューっス

オープン後のメニューに興味をそそるのが多くてさ
これは、また行かなければならいないっスね^^
鶏ガラ屋
長野市青木島町綱島640-8
026-405-8223
11:00~22:00
水曜定休
P たくさん
混んでいなかったからか
入り口まで店員さんがお迎えしてくれたり、接客も力を入れていそうだったお^^
まだまだ、練習段階の物も多そうだったけれど、頑張って欲しいっス
おかげさんで、今週も実働を乗り切ったったお^^
でさ
オーダーしている部品を週一程度で取りに行くディーラーがあるんだけれどな
そこで接客をしてくれる女子がチョイチョイ変るのよ
まぁまぁ、辞めたのか他の拠点へ移動なのかは興味も無くて←オーバー27才からがストライクゾーンだからだろw
それがまた、この前から女子が変っちゃってさ
歴代女子は、大体がモデル体型のパイパースレンダーが定番だったのにな
ベリーベリー幼くて小ちゃい新型女子にお相手頂いたっス
話す時にさ
異常なほど近寄ってくるっス!
ドンドンと顔が近づいてな
『ゴムゴムのぉ~ チュゥゥ♪』とかで唇が届きそうで危ないぢゃんカヨw
低い背の幼女がさ
背伸びをするかのように顔を近づけてな
か細い声で話しかけてくる姿なのよ
トリマー 解り易く言うと!
女子専用マンガの主人公女子がさ
憧れの先輩に、背伸びしてチューするシチュエーションを想像して欲しいおww
U27どころか幼女は、アウトオブ眼中なんだけれど・・・
ちょっと 萌えてしまったのは内緒でな
小さくて幼き清楚な顔してても
既にオッサンを弄ぶ魔性の女子だったお(ガクブル)
と言う事で、本日の「食べボロ」は、昨日に引き続きさ
長野市青木島町にある【まごころ食堂 やまちゃん】の跡地で12/8から1/15までプレオープン中のラーメン屋で【鶏ガラ屋】さんっス
プレオープン中のお店とかに行くなんて初めての事態でな
トリマー 母さんと2人で違う味にして見たっス

「鶏らー麺 680円」っス
豚と鶏のチャーシュが各1枚でコスパもヨサゲでさ
炒めネギが大量にボルトONされていて、風味も豊かっス
あっさり側のメニューっス

オープン後のメニューに興味をそそるのが多くてさ
これは、また行かなければならいないっスね^^
鶏ガラ屋

長野市青木島町綱島640-8
026-405-8223
11:00~22:00
水曜定休
P たくさん
混んでいなかったからか
入り口まで店員さんがお迎えしてくれたり、接客も力を入れていそうだったお^^
まだまだ、練習段階の物も多そうだったけれど、頑張って欲しいっス
麺堂そうげん「大人のつけ焼きそば」@中野市草間
夜来香「油淋鶏定食」@長野市丹波島
三幸軒「カツ&コロッケ定食」@長野市安茂里
らーめんどんぴしゃ「限定 辛味噌豚骨らーめん」@長野市稲里町
栄飯店「天津飯」@長野市北堀
たか寿司「特注 握り三昧」長野市中御所@243
夜来香「油淋鶏定食」@長野市丹波島
三幸軒「カツ&コロッケ定食」@長野市安茂里
らーめんどんぴしゃ「限定 辛味噌豚骨らーめん」@長野市稲里町
栄飯店「天津飯」@長野市北堀
たか寿司「特注 握り三昧」長野市中御所@243
この記事へのコメント
はじめまして(^^;
まだ記事にしておりませんが、私も行ってきましたよ。
プレオープン中ですが、お客さんがたくさん入っていましたね。
近日発売のメニューも楽しみですね。
まだ記事にしておりませんが、私も行ってきましたよ。
プレオープン中ですが、お客さんがたくさん入っていましたね。
近日発売のメニューも楽しみですね。
Posted by mg at 2015年12月12日 18:50
◆ mgさんへ
ハジケマシテ♪
ブルーアイズホワイトドラゴンと格闘しているブラックマジシャンをイメージしながら、SBCラジオで良く紹介されているのを聞いているっス^^
とある格安蕎麦屋さんの記事とか
とあるラーメン屋さんの限定のスープをぶっ掛けた記事とかさ←それ以前のは忘れたっス
先に記事化して申し訳ナサスっス(ペコリ)
でも、内容を作らない様な気配りをしたつもりなので、ご容赦を願うお
ハジケマシテ♪
ブルーアイズホワイトドラゴンと格闘しているブラックマジシャンをイメージしながら、SBCラジオで良く紹介されているのを聞いているっス^^
とある格安蕎麦屋さんの記事とか
とあるラーメン屋さんの限定のスープをぶっ掛けた記事とかさ←それ以前のは忘れたっス
先に記事化して申し訳ナサスっス(ペコリ)
でも、内容を作らない様な気配りをしたつもりなので、ご容赦を願うお
Posted by ADF☆社長
at 2015年12月13日 11:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。