長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2015年06月05日

ショーツとは言い難いアルファードのアライメント

おはようございます!
本日もお付き合いの程宜しく願うっス^^

昨日位風が強ければさ
自転車女子のパンチラが凄くて、用も無いのにうろちょろしそうだったっスw

そんな中、既に見せながらコチラに近づいて来る場合が困っちゃってな
イクナイと思いつつも顔の確認をする為に、フォーカスし始めるとさ
また、バーンと大きく捲れ上がって、両方にピントが合わず通り過ぎると言う自体が多発しちゃうっス

で、物凄く損した気分になっちゃうのはなんでなんだろww
まぁまぁ そんな事を言っていながらも、なるべく見ない様にしている紳士であることはさ
ご理解頂けていると信じているおwww

つーか、女子高校生以下に限りだろ←そそられるパンチー装着率が低いからなwwww

まぁまぁ サドルに座っただけで見えてしまうような短いタイトスカートの社会人女子はさ
お召し物もおらっちの為に気配りがされているのよ←色やデザインが違うよねぇ
だから、出現率の上がるお昼休みの時間帯は、街中の納引きが増えるのは仕方が無い事っス


と言う事で、本題の「朝からアライメント」でさ
本日の題材は↓
ショーツとは言い難いアルファードのアライメント
トヨタの旧型アルファードでローダウンされた車両っス

ショーツとは言い難いアルファードのアライメント
そういえばGW明けからトーションビームのシム調整をしていないけれど、入庫の度にドキドキさせられる車両でさ
今回も難を逃れたお^^

でも、この型はフロントのキャンバー角が2度程度可変するので十分メンドクサイっス
タイヤの幅が広く、ハミ出ずに干渉しない範囲でキャンバー角を起こしたいと言う要望を叶えなければならないのよ
トリマー 右は寝すぎだけれど左が良い感じだったので、左に合わせて調整したったっス
横滑り量を増やすと、タイヤの内ベリはなくなるけれど、直進安定性が悪くなる方向なので、内ベリと安定性を加味した味付けをするのを忘れちゃイクナイお^^

いつも、お仕事を頂戴している社長さんのお車だから、ちょっと緊張した作業だったけれど無事に完了してヨカッタっス♪


同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市
レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市
エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市
新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市
ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市
ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 新型ランドクルーザー250 ローダウン後のアライメント@長野市 (2025-04-03 07:51)
 レガシィB4 事故修理後のアライメント@長野市 (2025-04-02 07:46)
 エブリィ ハイリフト後のアライメント@長野市 (2025-04-01 07:52)
 新型プリウス ハンドルセンターのズレでアライメント@長野市 (2025-03-31 07:55)
 ハスラー 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-03-29 07:49)
 ムーブコンテ 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-03-28 07:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。