長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2015年02月18日

VWパサートのアライメントっス

オハヨウございます!
次回もご訪問頂ける様に願っているっス^^

いつもご訪問感謝にしている【三毛猫のサケ缶詰め】さんを勝手にリンクしちゃうっス←勝手に申し訳無いっスがこれも仕様なの^^
食べ物の写真が大きくてさ、美味しそうだなぁ~と眺めに行くっス←どうせおらっちは、ピントも合わせられないから大きく出来ないっスよ><

で、高校球児の次男坊もそろそろテストかと思いきや、昨日の夜にな
勉強を始めると言い部屋に閉じこもったっス!

日本国民のみなさ~ん!
何かが起こる前触れかも知れ無いお
気をつけてくださいっスw

つか、違う意味の勉強で、携帯で資料を開いてさ
パンツを脱いでいたりするとイクナイから、覗き見はしなかったけどなww←いやッ そこはカメラを片手に突撃する場面だったっスかwww

ささっ 如何でも良い話も終わっちゃったし・・・
アクセス遮断部長のお出ましっスか(溜息)
本日の朝からアライメントの題材は↓
VWパサートのアライメントっス
なにやら、少し擦った事故を起こしたけれど、何かあると嫌なのでアライメントも見てほしいとの依頼でさ
VWパサートで新車に近いピカピカ状態っス

VWパサートのアライメントっス
基本的に右フロントが少し後ろへ後退しつつ、キャンバーが少し寝る。それにより右側のタイロッドが押し出されて、トータルトーがIN側に強くなったと考えるべきか!?
新車からこうだったと捉えるべきか判断に苦しむっス

ボディーとサスペンションを結合する為の、メンバーと呼ばれるフレームの位置をジオメトリーの合う位置へズラして固定し直してさ
トリマー 新車より精度を高くしたったっス

ハンドルのセンターを合わせてトー角だけ調整しておけば、ちょろまかせるのにさ
どうしても、間に入る業者さんやオーナーがその車に不信感を持たない様にする為とプライドが邪魔をするっス←凄いHもしそうだろw

ではでは
ちょいと過酷な1日を過ごしてきやす^^


同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事画像
IST 前事故修理後のアライメント@長野市
アルファード 事故修理後のアライメント@長野市
C63 前打撲修理後のアライメント@長野市
ジュリエッタ 後タイヤ内ベリなアライメント@長野市
40系アルファード 車高調装着後のアライメント@長野市
パジェロ タイヤ偏摩耗なアライメント@長野市
同じカテゴリー(◆ 今日のアライメント ◆)の記事
 IST 前事故修理後のアライメント@長野市 (2025-02-07 07:51)
 アルファード 事故修理後のアライメント@長野市 (2025-02-06 07:59)
 C63 前打撲修理後のアライメント@長野市 (2025-02-05 07:53)
 ジュリエッタ 後タイヤ内ベリなアライメント@長野市 (2025-02-04 07:44)
 40系アルファード 車高調装着後のアライメント@長野市 (2025-02-03 07:46)
 パジェロ タイヤ偏摩耗なアライメント@長野市 (2025-01-31 07:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。