2025年02月09日
たか寿司「炙り三昧」長野市中御所@240
このお店だけ過去記事画像が多過ぎだで無くして、前回記事のリンクだけにしているのだけれども
240回目の登場となる長野市中御所にある『 たか寿司 』s
冬場になるとカウンター席にもスキー場帰りの異国の方々がお見えになるしさ
個人商店を選んで来られるであろうネト情強な人だし、店主sの匠をご覧戴ける様に考えたチョイスは

「炙り三昧」
異国の方には、好みを必ず聞いての提供をしてるっぺくて
好みなお寿司はサーモンが1番人気で、オーダーはほぼほぼ握り三昧(13貫2420円)
信州サーモンとノルウェー産の2種類を食べ比べられる様に提供してたり (・∀・)ニヤニヤ
意外にオモテナシを大事にしてるのに慄いちゃったっす (・∀・)イイ!!
後ろ姿マニア向けはこんな感じ^^

ネタが良いから炙っても匂わず全てが (゚д゚)ウマー
日本へ来て寿司を食べた、握ってるところも見れたし旨かったー!
だけでなく、斜め上に存在するモノも (・∀・)ニヤニヤ
母国へ帰ったら発信してあげてちょwww
当日の自動配膳はこんな感じ^^


平日限定ランチメニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
駅から離れてる立地にしては異国の方が来られる頻度が多いのはさ
それぞれの母国でネト上に出回っているからだと思われるのだけれど・・・
店主ご夫妻は全く日本語以外駄目らしい中、身振り手振りで頑張る姿も好印象になってるのかもなー!
たか寿司
長野市中御所2-24-11
026-223-1334
11:30~13:30
17:00~22:00
ランチサービスは平日のみ
水曜夜定休
P 店前4台、西側に3台有
過去記事はこんな感じ^^
https://adf.naganoblog.jp/e2814722.html
240回目の登場となる長野市中御所にある『 たか寿司 』s
冬場になるとカウンター席にもスキー場帰りの異国の方々がお見えになるしさ
個人商店を選んで来られるであろうネト情強な人だし、店主sの匠をご覧戴ける様に考えたチョイスは

「炙り三昧」
異国の方には、好みを必ず聞いての提供をしてるっぺくて
好みなお寿司はサーモンが1番人気で、オーダーはほぼほぼ握り三昧(13貫2420円)
信州サーモンとノルウェー産の2種類を食べ比べられる様に提供してたり (・∀・)ニヤニヤ
意外にオモテナシを大事にしてるのに慄いちゃったっす (・∀・)イイ!!
後ろ姿マニア向けはこんな感じ^^

ネタが良いから炙っても匂わず全てが (゚д゚)ウマー
日本へ来て寿司を食べた、握ってるところも見れたし旨かったー!
だけでなく、斜め上に存在するモノも (・∀・)ニヤニヤ
母国へ帰ったら発信してあげてちょwww
当日の自動配膳はこんな感じ^^


平日限定ランチメニューはこんな感じ^^

ごっさま^^
駅から離れてる立地にしては異国の方が来られる頻度が多いのはさ
それぞれの母国でネト上に出回っているからだと思われるのだけれど・・・
店主ご夫妻は全く日本語以外駄目らしい中、身振り手振りで頑張る姿も好印象になってるのかもなー!
たか寿司

026-223-1334
11:30~13:30
17:00~22:00
ランチサービスは平日のみ
水曜夜定休
P 店前4台、西側に3台有
過去記事はこんな感じ^^
https://adf.naganoblog.jp/e2814722.html
栄飯店「天津飯」@長野市北堀
たか寿司「特注 握り三昧」長野市中御所@243
京華楼「回鍋肉定食」@長野市中御所
ひとまかせ「からあげ定食」@長野市若里
大連飯店「あさり湯麺&半チャーハン」@長野市中御所
集彩軒「カニ玉定食」@長野市川中島町
たか寿司「特注 握り三昧」長野市中御所@243
京華楼「回鍋肉定食」@長野市中御所
ひとまかせ「からあげ定食」@長野市若里
大連飯店「あさり湯麺&半チャーハン」@長野市中御所
集彩軒「カニ玉定食」@長野市川中島町
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。