2014年11月17日
鶏節白湯ラーメン大盛り918円
で、ワイ談の続きを聞きたいかぁ!w
だから
怪談だってばww
次男坊の話を、車の中で小一時間聞かされた、おらっちの頭の中ではさ
ホテルの3階とかは客室ではなく、テナントとか系のお店屋的フロアーだったのかと
で、それらがボロボロの廃墟化しているイメージが沸いたっス
トリマー そのホテルに3階がないと言うことをさ
4日も泊まっていれば気がつく訳で、開いてはイクナイ扉が開いた事件を十数人で検証へ
よせば良いのに行っちゃうのが若さだお^^
からのスタートっス
先ほどと同じように1階の時点で、ボタンを順番に押してエレベーターが作動しつつボタンに悪戯をする
止まる筈の無いタイミングでエレベーターが止まった!
電気消えつつ、扉オープン!!
マジキターwwwwwww
唖然とする奴、如何だと言う奴の中、扉は延々と閉まらない
その時に恐怖はなく、ただホテルの裏側を発見しただけだから、モチベーションMAXっス
だから、普通に遣るよね!?
記念撮影をw←バカばっかりだなww
それでも閉まらない扉
突然『俺 ここで降りてみる』と言う猛者が2名←とんでもないバカが必ずいるよねwww
2人が出ると扉が閉まり、エレベーターが通常運転に
で、残りの全員が部屋に集まり、その話題で盛り上がりつつ、時間は過ぎるものの未だ事態を把握していない若人達だお
当然、修学旅行だから、点呼の時間が遣ってくる訳ですよ^^
一旦、全員が大広間に集まり始めるぢゃん
直に3階で降りた例の2人が居ないと騒ぎが起こり始める!
部屋等を探し始める先生方の一方真相を知る10数人がさ
ここで初めて、【イクナイ事態】に巻き込まれているとガクブル開始っス←つか 引き起こしたのオマイ等だろw
という事でさ
本日のランチは長野市東和田にある【ガチヤ】さん
鶏白湯のお店でオープン前から気になっていたのですが、今頃になっての襲撃っス
おらっちのオーダーは
鶏節白湯ラーメン800円に大盛りで+50円の税別
![鶏節白湯ラーメン大盛り918円 鶏節白湯ラーメン大盛り918円](//img01.naganoblog.jp/usr/a/d/f/adf/14_11_17l2.jpg)
豚バラの極薄スライスと鶏胸のスライスもトッピングされて、かなり手間の掛かった味がするっス
まぁまぁ 味は美味いと思うのだけれど、金額がアレっス
普通で800円の税別と高級品スグル!
大盛りが+50円(税別)だからこそ、コスパを良くする為に頼んでみたっス←どれ位多くなっているかは知らないけれどなw
トリマー総額918円のラーメンの満足度は ★★★ 星3個
普通盛りなら星2.5個で、総額700円なら星4個って感じっス
美味いのは解るけれどさ、庶民には通えないぢゃんかよ
【ガチヤ】さん ご馳走様でした^^
毎回しつこい、お店の宣伝活動は1番最後に格下げでさ
軽自動車のローダウンスプリングの装着ととフロントキャンバー角を寝かしたアライメントの作業工賃を特価でのご奉仕を考えたのよ!
興味のある方だけ、クリックをおねっス
◆読者様限定キャンペーン◆ 第1弾
だから
怪談だってばww
次男坊の話を、車の中で小一時間聞かされた、おらっちの頭の中ではさ
ホテルの3階とかは客室ではなく、テナントとか系のお店屋的フロアーだったのかと
で、それらがボロボロの廃墟化しているイメージが沸いたっス
トリマー そのホテルに3階がないと言うことをさ
4日も泊まっていれば気がつく訳で、開いてはイクナイ扉が開いた事件を十数人で検証へ
よせば良いのに行っちゃうのが若さだお^^
からのスタートっス
先ほどと同じように1階の時点で、ボタンを順番に押してエレベーターが作動しつつボタンに悪戯をする
止まる筈の無いタイミングでエレベーターが止まった!
電気消えつつ、扉オープン!!
マジキターwwwwwww
唖然とする奴、如何だと言う奴の中、扉は延々と閉まらない
その時に恐怖はなく、ただホテルの裏側を発見しただけだから、モチベーションMAXっス
だから、普通に遣るよね!?
記念撮影をw←バカばっかりだなww
それでも閉まらない扉
突然『俺 ここで降りてみる』と言う猛者が2名←とんでもないバカが必ずいるよねwww
2人が出ると扉が閉まり、エレベーターが通常運転に
で、残りの全員が部屋に集まり、その話題で盛り上がりつつ、時間は過ぎるものの未だ事態を把握していない若人達だお
当然、修学旅行だから、点呼の時間が遣ってくる訳ですよ^^
一旦、全員が大広間に集まり始めるぢゃん
直に3階で降りた例の2人が居ないと騒ぎが起こり始める!
部屋等を探し始める先生方の一方真相を知る10数人がさ
ここで初めて、【イクナイ事態】に巻き込まれているとガクブル開始っス←つか 引き起こしたのオマイ等だろw
という事でさ
本日のランチは長野市東和田にある【ガチヤ】さん
鶏白湯のお店でオープン前から気になっていたのですが、今頃になっての襲撃っス
おらっちのオーダーは
鶏節白湯ラーメン800円に大盛りで+50円の税別
![鶏節白湯ラーメン大盛り918円 鶏節白湯ラーメン大盛り918円](http://img01.naganoblog.jp/usr/a/d/f/adf/14_11_17l2.jpg)
豚バラの極薄スライスと鶏胸のスライスもトッピングされて、かなり手間の掛かった味がするっス
まぁまぁ 味は美味いと思うのだけれど、金額がアレっス
普通で800円の税別と高級品スグル!
大盛りが+50円(税別)だからこそ、コスパを良くする為に頼んでみたっス←どれ位多くなっているかは知らないけれどなw
トリマー総額918円のラーメンの満足度は ★★★ 星3個
普通盛りなら星2.5個で、総額700円なら星4個って感じっス
美味いのは解るけれどさ、庶民には通えないぢゃんかよ
【ガチヤ】さん ご馳走様でした^^
毎回しつこい、お店の宣伝活動は1番最後に格下げでさ
軽自動車のローダウンスプリングの装着ととフロントキャンバー角を寝かしたアライメントの作業工賃を特価でのご奉仕を考えたのよ!
興味のある方だけ、クリックをおねっス
◆読者様限定キャンペーン◆ 第1弾
たか寿司「炙り三昧」長野市中御所@240
琉球泉風「みそそーきそば+しょうが」@長野市檀田
レストランみゆき野「汁なし麺」@飯山市蓮
らーめんどんぴしゃ「京風黒たまり豚骨らーめん」@長野市稲里町
大阪王将「本日のランチ800円」@長野市若里
テンホウ「平日限定ランチ1番」@長野市北長池
琉球泉風「みそそーきそば+しょうが」@長野市檀田
レストランみゆき野「汁なし麺」@飯山市蓮
らーめんどんぴしゃ「京風黒たまり豚骨らーめん」@長野市稲里町
大阪王将「本日のランチ800円」@長野市若里
テンホウ「平日限定ランチ1番」@長野市北長池
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。