長野市の四輪アライメント屋。千曲~飯山市の納車先々で戴くランチとアライメント作業で構成っす 
平成7年より始めた業務も今では毎年300台以上の調整実績を誇る県内1番店で、クライアントは 自動車やタイヤディーラーから始まり各種整備工場に鈑金塗装工場やカーショップと多岐に渡ります。また、取次ぎ業者様を広く募集しておりますので、是非 お問い合わせ下さい。

2014年10月22日

【おかね食堂】には読みたい単行本があるっス

久々に用品出荷に追われた朝だったっス
消費税の影響が出たのか、兎に角 月初より意味不明状態の売り上げ減なのよ

先週あたりから改善の兆しがあってもさ
トリマー 先月より40ポイントダウンで月末を迎えそうだお

今回のランチはさ
長野市柳原にある【おかね食堂】さんへの襲撃っス

ここのお店の1番のポイントはな
おらっちの読みたかった単行本がある事っス(キリッ

作者さんは、存じていないのだが【修羅の門】と言う月刊マガジンに連載してたマンガなのよ
多分 ラストは連載禁止となってしまった気がするのだけれど・・・
その作者さんのマンガはさ
ワンパターンなんだけど面白いっス

最近のマンガで言うと【グラップラー牙】見たいな感じ←マニアチックなマンガばかりだろw

まぁまぁ そんな話はどうでも良くて
おらっちのオーダーは
【おかね食堂】には読みたい単行本があるっス

【カツ丼 800円】

カツがブームな訳ぢゃないのよ
赤ちょうちんさん以来な
豚肉の下味の付け方とかさ
余分な脂身の処理具合とか、衣の状態や上げ具合が気になるんだお


さすが 何を食べても安定の おかね食堂さん!
肉質も悪くなく、厚みもセンチメートル級で、脂身の処理は、絶妙な僅か残しっス
単調なドンブリ物の味だから、もう少し下味の処理を工夫すれば完璧な筈


おらっち的カツ丼の評価は ★★★ 星3つ←相変わらず辛口評価だろw
【おかね食堂】さん ご馳走様でした^^


同じカテゴリー(◇ ADFのランチ ◇)の記事画像
たか寿司「炙り三昧」長野市中御所@240
琉球泉風「みそそーきそば+しょうが」@長野市檀田
レストランみゆき野「汁なし麺」@飯山市蓮
らーめんどんぴしゃ「京風黒たまり豚骨らーめん」@長野市稲里町
大阪王将「本日のランチ800円」@長野市若里
テンホウ「平日限定ランチ1番」@長野市北長池
同じカテゴリー(◇ ADFのランチ ◇)の記事
 たか寿司「炙り三昧」長野市中御所@240 (2025-02-09 12:02)
 琉球泉風「みそそーきそば+しょうが」@長野市檀田 (2025-02-08 08:34)
 レストランみゆき野「汁なし麺」@飯山市蓮 (2025-02-07 18:29)
 らーめんどんぴしゃ「京風黒たまり豚骨らーめん」@長野市稲里町 (2025-02-06 18:38)
 大阪王将「本日のランチ800円」@長野市若里 (2025-02-05 18:32)
 テンホウ「平日限定ランチ1番」@長野市北長池 (2025-02-04 18:34)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。